2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロードバイク購入相談スレ 【81台目】

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/01(木) 22:43:53.12 ID:I3AxA8yY.net
◎ロードバイク専用の購入相談スレです。
回答者は特定のメーカーにこだわらず幅広い視点で勧めましょう

※良い自転車を紹介してくれれば、ビンディングかどうかはどちらでも結構です

● 相談者の方は、以下の事項をできるだけ明確に書いてください ●

1.使用目的
ツーリングor通勤、街乗りorレースなど。
走行経路の高低差やトータルの距離、予定する保管場所や、あるいは何台目かなど、
出来る限り細かい情報があると答えやすいでしょう。

2.予算
良い自転車を選ぶなら、車体だけで最低15万位かかります。用品込みで30万以上だと選択の幅が広がります。
もっと手軽に始めたい方は、13万円以下や5万円以下のスレも参考にしてみるといいでしょう。

3.好み
色、ブランド、デザインなど。
・・・いろんな人がいます。たとえ好みをバカにされても、我慢我慢。
お気に入りの一台を、みんなと一緒に見つけましょう!

4.このスレには似たような妄想質問をしてくる通称”ハゲ”が存在します 餌を与えないようにしましょう

相談用テンプレ>>2
ブランドリスト>>4
関連スレ>>5

次スレは>>980が立ててください。

◎前スレ
ロードバイク購入相談スレ 79台目
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1393647917/

18 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/02(金) 12:27:51.90 ID:NCpegYLW.net
>>17
走行ルートの割合で決めたら?
山岳を多くするつもりなら、EVOとか、
平地主体ならドマーネとか・・・

19 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/02(金) 15:42:46.54 ID:335PLIAn.net
>>17
未整地とか舗装がガッタガタのトコを走るんじゃなきゃEVOでも慣れだと思うけどな。
輪行する時も軽い方が楽だし。
それとヒルクライムはペダリングの癖によって柔らかい方がいい人と堅い方がいい人と居る・・・らしい。
俺は堅い方がいいので柔らかい方がいいという人の感覚が判らないけど。

20 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/02(金) 16:00:39.28 ID:3/uAIPne.net
>>17
箱根たいして斜度ないから重さ気にしなくていいよ

21 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/02(金) 17:18:30.57 ID:udv6YpJy.net
>>17
FOCUS CAYOは?
ツールでパヴェで実際に走ったフレームなだけあって試乗儒してみたら乗り心地相当良かったし
思ってた以上に平地でも伸びるオールラウンダーだった
同価格帯のDomane4と比べて1kg近く軽いから登りもいけるだろうし

総レス数 1008
297 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200