2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロードバイク購入相談スレ 【81台目】

226 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/08(木) 13:50:03.02 ID:FVTkF7WY.net
自転車屋関係者おつ
それを傲慢、ガラパゴスというイメージを与えているんだよ。

車屋でそんな所はないよ。
工具が合わないからってことで断られることはあるけれど。

何故かって?
仕事をすると、儲かるから。

ちゃんとした自転車屋は、作業内容に応じた料金を設定している。
自動車屋と同じ時間当たりの料金と点数で決めている。

その店購入なら無料の調整も持ち込みなら1000円〜2000円。
時間にして10分程度。

フィッティングなら、カウンセリングもあるから5000円ほどじゃないのか?

これを儲からないって言うなら自転車屋を辞めたほうがいい。
自店で売った商品だと、これがすべて込みの場合がほとんど。
結果として、飛び込みがいた方が儲かる。

自動車で言えば、メルセデスと同じような販売方法をしているのが現状の自転車屋。

総レス数 1008
297 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200