2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロードバイク購入相談スレ 【81台目】

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/01(木) 22:43:53.12 ID:I3AxA8yY.net
◎ロードバイク専用の購入相談スレです。
回答者は特定のメーカーにこだわらず幅広い視点で勧めましょう

※良い自転車を紹介してくれれば、ビンディングかどうかはどちらでも結構です

● 相談者の方は、以下の事項をできるだけ明確に書いてください ●

1.使用目的
ツーリングor通勤、街乗りorレースなど。
走行経路の高低差やトータルの距離、予定する保管場所や、あるいは何台目かなど、
出来る限り細かい情報があると答えやすいでしょう。

2.予算
良い自転車を選ぶなら、車体だけで最低15万位かかります。用品込みで30万以上だと選択の幅が広がります。
もっと手軽に始めたい方は、13万円以下や5万円以下のスレも参考にしてみるといいでしょう。

3.好み
色、ブランド、デザインなど。
・・・いろんな人がいます。たとえ好みをバカにされても、我慢我慢。
お気に入りの一台を、みんなと一緒に見つけましょう!

4.このスレには似たような妄想質問をしてくる通称”ハゲ”が存在します 餌を与えないようにしましょう

相談用テンプレ>>2
ブランドリスト>>4
関連スレ>>5

次スレは>>980が立ててください。

◎前スレ
ロードバイク購入相談スレ 79台目
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1393647917/

540 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/15(木) 06:52:05.09 ID:sbNSDqwL.net
ロードの重要度なんて
見た目>>>>>>コンポだよ
プロでレースしてるならともかく
特に1速の違いなんてどうでもいいね

541 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/15(木) 09:48:52.11 ID:eJwF/Y6i.net
見た目で気に入らなければ乗り続けるモチべが保てないからな。
コンポなんて後で幾らでも変更できるから見た目で選んどけ。

542 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/15(木) 10:14:44.17 ID:qYYuVqob.net
>>505
フォーク破損事件でビアンキの評判は落ちたけど、
そのおかげで「出処がよくわからない日本オリジナル」な
室の悪い製品はやめたんじゃない?

543 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/15(木) 10:36:30.49 ID:d2Biargm.net
>>538>>541
回答本当にありがとうございました
もひとつ質問なのですが、こういうコンポの過渡期には毎年恒例のモデル変更と違うタイミングで新モデルが発表されることは良くあるんでしょうか
メーカーによって異なるとは思いますが…

544 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/15(木) 10:44:02.78 ID:arfUmQBP.net
>>543
新コンポに載せ替えたバージョンはけっこうどこでも出すよ。
去年の6800アルテの時にも出たし。

自転車は、1年分どばっと作っちゃう小さいところと、
在庫を足しながらちょこちょこ作ってるところがあって、
ドバっと作っちゃうところだと9月まで出ない。
ダイナソア取扱いのカレラとか、インターマックスがそんな感じ。

545 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/15(木) 10:49:17.79 ID:eJwF/Y6i.net
>>543
過渡期っていうかいつでもそんなもん。
その移行期間が上から順に来るってだけ。
今年は105だけど数年後にはティアグラが入替になったり数年前はデュラが入替だったり。
なので自転車は欲しいと思った時が買い時。
もっとも欲しい物が在庫切れなんてのはよくある話だけど。

546 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/15(木) 10:56:33.62 ID:d2Biargm.net
>>544>>545
ありがとうございました
初心者のくせに、先を見据えてウジウジしていても仕方ないので
購入を前提に動こうと思います
ありがとうございました

総レス数 1008
297 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200