2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【迷惑】ライトを点滅させてる人 26人目【目潰し】

554 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/12(月) 02:14:50.00 ID:Wa5iXlBc.net
>>552
簡単な話だ、目で観て点滅(ついたり消えたり)してたら点滅だよ。歩行者/自転車用信号機が“点滅”していたら横断を始めてはならない
と法定されているが、100Hzまたは120Hzで“点滅”しているLED信号機は、目で観て「点滅」ではなく「点灯」していると看做して
横断を始めるだろう? それとも“点滅”しているから法文に従って永久に止まってるか?

「法は不可能を強いるものではない」という法格言があるように、人に知覚できない点滅は点滅として扱われないから安心してくれ。
法文に特段の定めが無い限り、商用電源を利用した灯火の最低周波数である100Hzを超えれば“点滅”として扱われることは絶対に無い。
灯火を測定する照度計が、目視できない点滅光であっても100Hz以上で±2%の精度を備えることと決められているのはこのため。
100Hzは「点滅」ではなく「点灯」と看做すことは車両部品メーカーのCALSONICがライトを開発するにあたって陸運局に確認している。

・「(規定の)光色・光度を有する前照灯をつけなければならない」という法規が存在する (構成要件)
・点滅すれば光色・光度が存在しない状態を作出する (構成要件に該当)
・光色・光度が存在しない状態は法規に違反する (違法性の推定)

上記のように違法性が推定される場合は、次に違法性阻却事由が存在しないか検討する。違法性阻却事由が存在すれば、犯罪は成立しない。
>>6 参照

総レス数 1001
409 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200