2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【迷惑】ライトを点滅させてる人 26人目【目潰し】

833 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 09:42:20.75 ID:rb0ji3Vx.net
>>831
現実的な話をしようぜ?
みんながみんなそんなの積んで自転車走れるかよ。
自転車乗ったことあんの?w
例え積めて鳴らしたってお前らは今度はうるさがって
何デシベルオーバーだなんだといって違法違法言うんだろ?
車のホーンと同じくらいの大きさの音を出せるくらい自転車で発電できるなら
俺もそうしたいよ

>>832
だからー
運転手がみんな安全運転してくれるなら主張しなくて済むんですけどね

834 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 09:52:46.63 ID:sdL75Y9w.net
>>832
>そこまで自己主張して自転車乗る必要ないよ

必要性はひとそれぞれ。

>歩行者だってライトを身につけて無い人がほとんどなんだからさ

歩行者が道路横断中の事故発生状況を時間帯別にみると、夕方から夜間の比率が高く,特に死亡事故は夜間が圧倒的に多い。
そうですよ。

http://www.itarda.or.jp/itardainfomation/info04/info04_1.html

835 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 10:20:34.65 ID:1iXBpYbp.net
>>833
エアホーンなら電源不要で自動車並みの音が出るよ?
ttp://www.thanko.jp/product/2399.html

本当に危険を回避するためのホーンがダメで、危険のない時も眩しい点滅しっぱなしが平気って、どういう理屈?

>自転車は車みたいなホーンはないから、どんなにチリチリ鳴らしたって聞こえないでしょ
>だから必死に自己主張したいんだよ

この理由付けは何?

836 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 10:30:02.01 ID:sdL75Y9w.net
>>831
>必死に自己主張したいなら、なんでその「車みたいなホーン」を鳴らさないの?

警音器使用制限違反だから

837 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 10:34:59.82 ID:rb0ji3Vx.net
>>835
> ホーンがダメで
ダメなんて言ってない。現実的じゃないと言っている。

> 危険のない時も眩しい点滅しっぱなし
危険が近づいてきたら点滅に切り替えるの?その方が危険じゃね

> この理由付けは何
上に書いてあるんだけどね

838 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 10:44:23.74 ID:PFcvWy1S.net
いまだ無灯火五割の現実をどう捉えてるのだろうか・・・w

839 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 10:56:06.48 ID:AJrRffaa.net
要は点滅を生理的に受け付けない奴がワガママ言ってるだけなんだな。

840 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 11:00:06.05 ID:1iXBpYbp.net
>>836
ただし、危険を防止するためやむを得ないときは、この限りでない。

>>837
>自転車は 車 み た い な ホーンはないから、どんなにチリチリ鳴らしたって聞こえないでしょ
>だ か ら 必死に自己主張したいんだよ

「車みたいなホーンはないから」が理由なんでしょ?
ホーンを鳴らしていい条件は、自転車と車で変わらない。しかも現実的に、自転車用の大音量ホーンが
販売されているし、500円台で買えるバイク用の6V1〜1.5Aのホーンなら単三4本で余裕で運用できる。

要するに、無意味な理由をつけて、迷惑な点滅を正当化したいだけでしょ。

841 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 11:00:39.08 ID:PFcvWy1S.net
大部分の自転車のライトの眩しさより(一部トンでもないのは除く)、車のライトの方が
全然強力だから、自転車のライトで目潰しとか言ってたら危なくて公道走れないしな

842 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 11:27:25.02 ID:pWwf1oBK.net
>>841
自動車のライトは配光を厳しく制限されていて、すれ違い用前照灯では過大な光線が徒歩や自転車の人の目を
直撃しないようになっている。
JISの自転車用前照灯の規格でも、一定の位置より上方に照射される光線が120カンデラを超えてはならない
とされているので、これを超えた場合、刑法に定める「正当行為」を正当な前照灯として主張することが出来ない。

843 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 11:28:56.31 ID:PFcvWy1S.net
>>842
道路はまっすぐでも平らでも無いよ

844 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 11:33:19.26 ID:sdL75Y9w.net
>>840
>ただし、危険を防止するためやむを得ないときは、この限りでない。

いつ遭遇するかわからない相手を想定して四六時中存在を示すのは、危険を防止するためやむを得ないときに含まれないね。
もう少し現実的な話をしないと、あなたの主張が全体的に屁理屈っぽく聞こえるよ。

845 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 11:37:55.31 ID:sdL75Y9w.net
>>842
>自動車のライトは配光を厳しく制限されていて、すれ違い用前照灯では過大な光線が徒歩や自転車の人の目を
>直撃しないようになっている。

それでも、目に入る光は自転車のライトよりクルマのライトの方がはるかに強いだろ?

846 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 12:04:17.69 ID:pWwf1oBK.net
>>843 >>845
道路交通法 第52条
2 車両等が、夜間(前項後段の場合を含む。)、他の車両等と行き違う場合又は他の車両等の直後を進行する場合において、
他の車両等の交通を妨げるおそれがあるときは、車両等の運転者は、政令で定めるところにより、灯火を消し、灯火の光度を
減ずる等灯火を操作しなければならない。

※自動車の灯火は構造だけでなく運用面でも規制されているが、自転車には政令による定めが存在しない。無制限。

847 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 12:07:47.14 ID:PFcvWy1S.net
>>846
で?
通常、自転車の灯火にその規制は必要ないって事だろ?
一般的自動車と、一般的自転車では明るさのレベルが全く違う

848 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 12:08:16.72 ID:sdL75Y9w.net
>>846

そうやって法律で規制されていても、目に入る光は自転車のライトよりクルマのライトの方がはるかに強いだろ?

849 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 12:49:22.81 ID:pWwf1oBK.net
>>847
>通常、自転車の灯火にその規制は必要ないって事だろ?
単に、事実として法定されていない。自転車の灯火については前方を十分に視認することができるよう
各都道府県公安委員会が定めているので、「その主光軸は下向きであること(埼玉の例)」といった規制を設ける場合がある。

>一般的自動車と、一般的自転車では明るさのレベルが全く違う
「一般的自動車と、一般的自転車の明るさのレベル」の明確な基準が示されていないので、「全く違う」とする理由が無い。

>>848
政令で定めるところにより、灯火を消し、灯火の光度を減ずる等灯火を操作したにもかかわらず
何らかの事故が発生したとしても、灯火の操作に関して責任を問われることは無い(正当行為)。
自転車の前照灯も4,000カンデラ未満であれば、灯火の光度を減ずる等の操作をしなくとも正当行為として
違法性を阻却されるが、目で見える点滅をさせた場合は光度の如何に関わらず正当行為に該当せず違法性を阻却されない。

850 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 12:51:38.01 ID:rb0ji3Vx.net
> ※自動車の灯火は構造だけでなく運用面でも規制されているが

あたりまえっちゃ当たり前。
車の方が殺傷能力高いからね。それに法律では厳しく決まってんのかもしれないけど
実際は守らないやつだっているだろ。
俺なんかこないだハイビームにされたぞ。まぁ眩しいけど轢かれないだけましだと思うけどね。

交通弱者優先の社会なんだよ。
動く凶器はほんのちょびっとチカチカするくらいなんだってんだ。

結局お前らこそビュンビュン飛ばしたいからあーだこーだ言ってるだけのように思えるけどね

851 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 12:52:38.01 ID:sdL75Y9w.net
>>849
>「一般的自動車と、一般的自転車の明るさのレベル」の明確な基準が示されていないので、「全く違う」とする理由が無い。

裁判官気取りだね。(笑)
夜、外に出て自分の目みればわかるだろ。

>>>848
>政令で定めるところにより、灯火を消し、灯火の光度を減ずる等灯火を操作したにもかかわらず
>何らかの事故が発生したとしても、灯火の操作に関して責任を問われることは無い(正当行為)。
>自転車の前照灯も4,000カンデラ未満であれば、灯火の光度を減ずる等の操作をしなくとも正当行為として
>違法性を阻却されるが、目で見える点滅をさせた場合は光度の如何に関わらず正当行為に該当せず違法性を阻却されない。

そうは言っても、目に入る光は自転車のライトよりクルマのライトの方がはるかに強いだろ?

852 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 13:05:06.86 ID:pWwf1oBK.net
>>851
正当行為に該当すれば「眩しいからやめろ」と要求することは出来ない。たとえ
>目に入る光は自転車のライトよりクルマのライトの方がはるかに強い
からと言って、法規の改正を求める以外にはその運用を阻止する手段は無い。

853 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 13:10:25.15 ID:sdL75Y9w.net
>>852

>正当行為に該当すれば「眩しいからやめろ」と要求することは出来ない。たとえ
>>目に入る光は自転車のライトよりクルマのライトの方がはるかに強い
>からと言って、法規の改正を求める以外にはその運用を阻止する手段は無い。

クルマのライトは現状以上に厳しく規制しなければならないほど眩しくないしから、
クルマのライトと比較して目に入る光量がはるかに少ない自転車では、
なおのこと眩しさを理由に規制する理由は存在しないよね。

854 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 13:12:09.58 ID:rb0ji3Vx.net
>>839
俺もそう思う
迷惑迷惑いうくせに具体的な迷惑内容が全然上がってこないもん。

眩しいとか違法〜とか

眩しいのはライトの向きを下げればいいだけ。
点滅やめろというのはお門違い。
それに車だってライトを下げないやつはいっぱいいる。
第一、左側走行を守ってる自転車は、追従する車からは背中しか見えないんだから
眩しいはずがない。常時後ろ向いて運転していない限りは。
違法の件は、例え実際には違法だったとしてもこいつらに裁かれる筋合いはない。
裁判官気取りはどっちなのだろう。

855 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 13:24:07.93 ID:rb0ji3Vx.net
ごめん最後の一文間違えた
ホント裁判官気取りだねwwだった。テヘ

856 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 14:18:58.26 ID:Lf4TRGMr.net
>>186
あんたは俺かw 志ん朝さんの「居残り佐平次」は最高だよな。
あとは「愛宕山」とか「堀之内」とかお調子者が出てくる噺が好きだな。

857 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 14:24:02.47 ID:Lf4TRGMr.net
誤爆しましたw

858 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 14:25:40.59 ID:kVm9tcAS.net
なんか良くわからないから教えてくれ
違法かどうかは専門家じゃないから置いとくとして
点滅推しの理由は何?
おれの周りの自転車通勤の人は充電や電池交換のサイクルを伸ばす為に点滅にしてるって言ってるけどそれだけなの?

859 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 15:03:08.96 ID:PFcvWy1S.net
>>858
過剰に明るいと眩しいと受け取られるのもある意味事実は事実
また暗すぎると見落とされたりするのも事実
点滅であれば、過剰に明るくなくても被視認性を稼ぐ事が可能で
周囲が明るい、光源が多いなどの状況で、点滅を選択する事で
安全且つ他人に迷惑をかける事も少なくなるから。

っていうか、自転車のライトでもハイ・ロー切り替えが付いている物は多い。
「ハイ以外要らないだろ?」って疑問と同レベルの疑問じゃないか?

状況にあわせて使いこなせば、当然有益だよ。

860 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 15:32:09.26 ID:uOEDRCdK.net
>>859
レスありがとう
おれもVOLT300を使ってて状況で使い分けるのが当たり前と思ってるのに、周りの連中は常に点滅だって言ってるから疑問に思っただけ
書き方が悪くて誤解させたならすまん

861 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 15:36:10.12 ID:PFcvWy1S.net
>>860
常に点滅を使うって言うのが(常に点滅がベストな状況だけしか走って無い人を除く)少数派だと思う。
ココで点滅を合法と言っている主張の大部分は、「合法で状況によっては有益」って意見で
必ず点滅を使えとか、点滅の方が絶対優れてるなんて意見の人はまず居ない。

862 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 16:29:09.56 ID:rb0ji3Vx.net
点滅はやっぱり常灯よりも気づかれやすいからですね
都内では場所によっては暗いところもありますが
ほとんど明るいところばかりなので前が見えないから照らすという必要がないです。
ならば車に気づかれやすい方が自衛のためにもいいんじゃないかと。
電池の節約ってのも理由の割合としては3割くらいはありますが
そこまで重要じゃないですね。充電池だって今はありますし。

ちなみに暗い道では点滅と常灯と2つ付けてますよ。
前を照らすという目的では点滅は向かないので。

863 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 16:42:53.06 ID:ki270c8Z.net
>>861
>>862
おれの周りが特殊なのかもしれないですね
都内中央区から江東区に自転車通勤してますが街灯で明るいので基本はノーマルと点滅を使い分けてます
ハイにはしたことが無いのでVOLT300を買ったのが自分でもたまに疑問です
レスありがとうございました
またROMに戻ります

864 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 16:46:43.09 ID:l5q1//HF.net
>>826
せっかくの天気のいい週末に、何を頑張ってるんだか

どうでもいいことほざいてないで質問に答えろよ
>>822の発言の根拠は何だよ?どこかで事実確認したのか?
脳内根拠だから話し逸らそうとしてんのか?

865 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 16:52:19.32 ID:rb0ji3Vx.net
>>864
天気良かったね。息子の運動会で日に焼けたよ

> どうでもいいことほざいてないで質問に答えろよ
なんか質問されてたっけ?事実確認?

それが質問なんだったら逆に聞きたい。
迷惑がってるのはお前らだろ?
だったら「迷惑」なんて抽象的な文句言わないで
具体的な迷惑の理由を教えてくれよ。

俺が言ってるのは上でも同じように聞かれてるけど結局レスつかず沈黙してた事実を言っているだけ。
いいよ、迷惑の理由を教えてくれたら謝るよ

866 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 19:09:26.91 ID:l5q1//HF.net
>>865
だから質問に答えろっての。答えられない(=根拠がない)でいいのか?

867 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 19:13:49.20 ID:CurS/Z2Z.net
大手ライトメーカーが軍事、法執行向けにウェポンライトにフラッシュ機能搭載(目潰し用途)

サバゲー向けなどに○○タイプ等コピー品が大量に出回る

自転車にマウントする輩が現る

目潰し機能搭載のまま自転車用にも安価で生産販売される

そもそもの用途すら知らない厨房が点滅走行←今ここ

868 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 19:17:46.83 ID:40nFF8Yn.net
確認だけど、法的には違法ということで確定だよね?

で、今は、点滅モードが迷惑かどうか マナー違反かどうかっていう話題に移ってるんだよね?

869 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 19:21:26.64 ID:PFcvWy1S.net
>>868
アンチの違法の主張も、迷惑の主張も、まともな根拠が出たことは無い
つまりどちらの主張も言い張ってるだけで中身は無いw

870 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 19:26:02.03 ID:5FmZGjMU.net
いや、法的には合法と言わざるを得ない。
点滅を禁じる法も、点滅以外を義務付ける法もなく、違法に出来る法は存在しないから。

871 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 20:38:13.90 ID:rb0ji3Vx.net
>>866
ホント読解力ねーな
俺が言ってるのは上でも同じように聞かれてるけど結局レスつかず沈黙してた事実を言っているだけ。
確認するもなにも既に事実なんですが
あ、こう答えなきゃだめだったか「事実確認しました。はい」

872 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 20:44:33.75 ID:rb0ji3Vx.net
>>867
想像力豊かだねw

873 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 20:46:29.78 ID:rb0ji3Vx.net
>>868
確定させる意味ある?
お前は何なの?裁判官?

874 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 20:56:56.15 ID:k6n3Yncu.net
いや、点滅厨って、論破されるたびに違う話題に逃げるからじゃね?
26スレ、延々ループさせてるじゃん。
みっともないと思わないの?

ま、少なくとも、法議論では点灯派の勝ちだね。
点滅厨はまったく法的根拠を出せなかったし、世の中のほとんどの見解は「点滅灯は違法」だし。
これは揺るぎない事実だからね。

「点滅灯は合法」なんて言ってるのは、日本で2人しか確認してないけどなw

875 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 21:02:18.57 ID:/5yH5Md7.net
法的に違法とする根拠がない。
これだけで十分。

876 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 21:03:41.02 ID:l5q1//HF.net
>>871
答えになってねーよ。ほらさっさと答えろよ
それとも読解力ない振りして逃げる気かよ

877 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 21:20:02.22 ID:rb0ji3Vx.net
>>876
ごめん
聞かれたことに対して「はい」という回答が
答えになってないというのなら、もう答えようがないのだがw

878 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 21:24:11.61 ID:I7OMz92c.net
瞳孔の開閉を強制される位の明るさとタイミングの点滅ライトがあったら嫌だと思うけどな。
目潰しライトってそう言う類じゃ無いのかな。

879 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 21:35:45.17 ID:k6n3Yncu.net
>>875
そういう風に、オマエと多摩地区のおっさんが主張してるだけだろ?
まさに、「俺はこう思う理論」www
他に同調者がいるの?どうなの?

880 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 21:49:25.58 ID:uIHRJ/pY.net
今日も別の交番の前で点滅させてたけど無視された。
こんなところな書き込む暇があったら早く嘆願書書けよ。

そろそろ自首しちゃいそうだよ・・・

881 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 22:12:15.49 ID:rb0ji3Vx.net
>>874
蛙くん

>世の中のほとんどの見解は
ほとんどのひとは「どーでもいい」が正しいと思うよw

・点滅の状態が完全なる無灯ではないと考えるならば違法ではない
・点滅の消えている瞬間が無灯であると考えるならば違法である

・点滅がダメとは条文には書いてない
・点滅でイイとも条文には書いてない

・あれにはイイって書いてあった
・これにはダメって書いてあった

こんなの言い合って決着つくと思う?
色んな人がいるんだから、いろんな考え方をする人がいるんだよ
白黒つけようって方が無理な話だと思わないかな

だからもっと実感的な話をしないかといっているんだよ

882 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 22:13:42.90 ID:RqgrOaAK.net
灯火が点滅のみの場合 道路交通法 第52条第1項 違反としての側面
・「(規定の)光色・光度を有する前照灯をつけなければならない」という法規が存在する
・点滅すれば光色・光度が存在しない状態を作出する
・光色・光度が存在しない状態は法規に違反する

法定灯火でない点滅灯の迷惑行為としての側面(点滅のみの場合は迷惑度が更に顕著)
・法律に規定されていない灯火を自己理由で使用するのは道路交通の秩序を乱し迷惑(道路交通法53条3項/70条違反の疑いあり)
・自己理由で使用する灯火で他者の目を眩惑する行為は危険で迷惑(東京都道路交通規則17条など違反の疑いあり)
・特に10Hz前後の単純点滅は光感受性発作を誘発する可能性があり迷惑(警告するてんかん治療団体多数)

883 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 23:56:42.66 ID:k6n3Yncu.net
点滅は違法で確定したようだね。

884 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 00:17:24.49 ID:oHjEUVYl.net
まだ違法の根拠は「俺が違法だと思うから」を繰り返してるだけかw
点滅が法に反してるんじゃなくて、お前が勝手に主張している事に反してるだけ

お前が言ってる事は、法には書かれていない

885 :点滅は違法です。:2014/05/18(日) 00:44:53.83 ID:8hmBQEF7.net
>>884
キミが、法的根拠もないのに26スレも24時間粘着し、「点滅は合法」のカルト教を布教してるんじゃないか。
悔しいかもしれないけど、発売しているメーカーをはじめ、警視庁、公安委員会、大学教授の見解他、世の中のほとんどは、「点滅は違法」と言ってるんだけど?それには法的根拠は必要ないよね?
法的に、「軽車両の灯火は、公安委員会が定める」んだから。

日本でも、点滅は合法と言い切ってるのは、キミと西多摩地区のおっさんの2人だけなんだから、根拠を明らかにし給え。
言っとくが、警察庁は何も判断してないし、判断する機関でもない。

「法に点滅禁止と書いてないから合法」という屁理屈も通らないからな。
それは罪刑法定主義でもなんでもないから。
「レーザー銃を使って人を殺してはいけない」とか「波動砲を使って月を破壊してはいけない」という法文がないからやってはいいのだと言ってるのと一緒だから。
もともと、点滅灯は公安委員会の定める灯火から外れてるんだから。

おまえだけが10m先が見えてもダメ。
超能力とか、フォースで見えるとか、そういう理屈も通らないからな。

886 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 00:51:37.04 ID:yVqhEYn7.net
>>881

横からだけど、ほとんど(というか全ての)自転車用品店・メーカーは
「夜間点滅灯のみで走行することは違反。あくまでも補助として使え」と明確に述べているよ。

点滅派の人たちがいうには、自転車屋は法的根拠なく適当に言っているだけらしいけど。

一般市民はたしかにどっちでもいいと思ってるのかもしれないけどね。
もしらしたら、無灯火だっていいと思ってるひとのほうが多いかもしれないしね。


まぁ、メーカーも悪いんだよね。>>867とか>>694みたいな、メーカーの事情もあるんだろうけど、
「点滅モードのみで夜間走行することは違反です」なんて書くなら、点滅モードなんかつけなければいいんだよね。

パッケージの注意書きなんて読まずに、点滅モードで走っちゃおうぜっていう人たちが出てくるのは目に見えてるし、
点滅モードの装備を要求している法律なんてそれこそ存在しないんだから。

決着はどうやったらつくんだろうね。
生活笑百科でオール阪神巨人から上沼相談員に相談してもらえばいいのかな。


>>885
「波動砲を使って月を破壊してはいけない」すげーな。笑った。
的確すぎる!!!!!!!!

887 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 00:59:50.80 ID:oHjEUVYl.net
>>885
結局法的根拠なく違法と言い張ってるだけだろw
公安委員会の定める灯火から外れるってのも法的根拠なく言い張ってるだけw

なんでお前の違法の根拠は、いつも「法じゃない」のwww

888 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 01:03:19.86 ID:M/yBJr4W.net
>>886
尾灯にも言えるんだよね。
尾灯も、点滅がOKなのは、反射板をつけている場合だけ。
でも前照灯の点滅モードは、補助灯としてとか、夕方までとかにすれば合法なんだけどね。


>>887
いっつも答えやすい部分にだけ食いつかないで、885さんの全文に答えてあげれば?
あなたの言ってることも法じゃないよ?
いっつも、「俺だけは10m先の障害物が見える」ってだけでしょ?w

889 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 01:12:19.49 ID:oHjEUVYl.net
>>888
合法は違法でなければ成り立つので、違法の根拠が出せない以上何も示す必要は無いですがw
あと、「俺が違法だと思う」は法じゃないっていつに成ったら判るの?w

890 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 01:18:57.62 ID:yVqhEYn7.net
>>888
反射板はずして尾灯ピカピカって、結構自殺行為だよね。

いや、でも887に「破動砲で月を破壊すること」について回答を求めるのは酷な気がする。。。

891 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 01:26:55.00 ID:M/yBJr4W.net
>>889
世の中のほぼ全員が、「10m先の障害物が見えない、危険だ」と言い、あなたと八王子のとっつぁんだけが「いや、見える」と言う。
交通安全の観点上、どっちに証明義務があるかくらい、頭のいいあなたなら分かりますよね?

「いや、点滅でも大丈夫」と言うなら、その法的根拠もしくは科学的根拠を示しなさいよ。
そうすりゃ、公安委員会の条件をクリアできるんだから。

ま、警視庁自体が点滅灯は前照灯としてダメと言ってるんだから、難しいだろうけどねwww




>>890
そうかもねw
でも、点滅厨だけが障害物が見えるというのは、ちゃんと説明してもらわんとw

892 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 01:31:42.68 ID:oHjEUVYl.net
>>891
>世の中のほぼ全員が、「10m先の障害物が見えない、危険だ」と言い、あなたと八王子のとっつぁんだけが「いや、見える」と言う。
>交通安全の観点上、どっちに証明義務があるかくらい、頭のいいあなたなら分かりますよね?

もちろん、見えないと言う方ですよwww

893 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 02:56:13.60 ID:M/yBJr4W.net
じゃ、公安委員会や警視庁に説明してもらってください。
頭がオカシイと思われて相手にされないだろうけどwww

894 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 05:00:39.90 ID:yVqhEYn7.net
>>880

>>40みたいにちゃんと取り締まってくれるところもあるみたいだよ。

40 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/04(日) 21:09:14.51 ID:Xib5om5J
点滅と点灯では電池の持ちが3倍違うよ。
俺は晴れの日は片道15kmの自転車通勤してるのだが、点灯だと12〜3日で暗くなってくる。
だが点滅だと、2ヶ月近く保つよ。
だから、俺は点滅オンリー。
パトの警官と、地域課の警官に注意されたこと3回。だけど、「すみません点けます」と言い、その場さえ切り抜ければまた点滅に戻してやるwwww
絶対に捕まることはないよwwww
電池代ケチるなと言うけど、通勤で毎日長時間使ってみろ。だいぶ差が出るから。お前らとは違うんだよ。

895 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 05:41:01.59 ID:49iRuacy.net
また違法かどうかにすり替えた

896 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 08:23:18.66 ID:tQ/m4ocm.net
>>877
「はい」で答える類の問いかけはしてねぇ。
そうやって逃げるなら初めから嘘なんか吐いてんなよ。

点滅厨の発言はホント嘘しかねぇのな。

897 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 10:51:00.50 ID:YyV5v04y.net
>>892
>世の中のほぼ全員が、「10m先の障害物が見えない、危険だ」と言い、あなたと八王子のとっつぁんだけが「いや、見える」と言う。

ここからして「大嘘」だからなあ。
世間じゃ点滅灯使ってる奴もゴロゴロいるし、
挙句の果てに無灯火だって沢山いるほど明るいのに。
八王子のとっつぁんも妄想の中の存在だし、主張のすべてが空虚。

898 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 11:09:20.08 ID:2p0Ptse2.net
>>897
その、ゴロゴロだの沢山だのが、点滅で「夜間、10m前方の交通上の障害物が確認できる光度を有する」
とか、2ちゃん以外で言ってるの? 「大嘘」だと言い切るなら、ソースを提示してみせたらどうかな。

899 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 11:09:23.93 ID:M/yBJr4W.net
>>897
はぁ〜?
また論点ずらして逃げるのぉ?

俺は、使う使わないの話はしてませんがぁ?
見える見えないの話ですが?

八王子のおっさんのページは、俺が持ちだしたんじゃなくて、おまえがさんざんこのスレに貼ったんですがぁ?





以下、一部証拠

204 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/27(木) 20:20:34.51 ID:VtkCCPkK
消えたら違反だけど
法的にはこれでいいわ
「夜間・トンネル内でのライト点灯 」
http://law.jablaw.org/br_light_sign

ここ以上に懇切丁寧詳細に法令解説してるとこあったら教えてくれ



点滅厨は、これと同じレスをずっと貼り続けました。
このサイトが八王子のおっさんのサイトです

900 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 11:11:35.90 ID:M/yBJr4W.net
点滅厨が貼りまくった八王子のおっさんサイトの一部


ttp://uso.jablaw.org/light


「点滅では基準が満たせないので、点滅だけではアウト」という自活研の解説を「ウソ」と決めつけ、
[公安委員会規則を含め法令に点滅灯を灯火と認めない規定は存在しない]
[警察庁は「道路交通法上、『灯火』には点滅も含まれ得る。」と表明している]
などと意味不明な主張を繰り返し、文書の一部だけを恣意的に引用し、法定の要件や警察庁・内閣府の判断など、
都合の悪い部分はまるっと無視して正確な法規の説明は何もしない

↑こんな主張をしている人は、日本でも聞いたことがありません!


☆☆☆なぜか点滅厨と主張が完全一致☆☆☆



※ 自転車活用推進研究会
自転車活用推進議員連盟と密接に連携。理事長兼事務局長の小林成基氏は、国交省、警察庁、東京都をはじめとする
各自治体の自転車関係会議委員を務め、大学講師も兼任。その著書においても「点滅だけではアウト」と明言している。

901 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 11:30:02.50 ID:oHjEUVYl.net
>>899-900
>はぁ〜?
>また論点ずらして逃げるのぉ?

>俺は、使う使わないの話はしてませんがぁ?
>見える見えないの話ですが?


で、見える見えないの話はどうなったの?

902 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 11:53:21.27 ID:Wii8o56n.net
たった10メートル先くらい無灯火だって見えるだろw たった10メートルだぞw
どんな田舎に住んでるんだよw
街灯も無いような田舎だけを基準に考えるな愚か者。

903 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 12:28:01.21 ID:M/yBJr4W.net
>>901-902
おまえが振った八王子のおっさんの話はスルーかぁ?
耳が痛いぃ?ww

法を学べよ。
「田舎を基準」とか「都会を基準」なんて書いてないよ。
法には、「夜間」と書いてあるんだよ。
夜間というものを想定して見えなかったらアウト。見えると言ってるのは、おまえと八王子のおっさんだけだって話。
使ってる人が多いっていう話じゃないから。すり替えるな、ボケ。


あっ、八王子の話をスルーして、食いつきたいところにだけレスするんでしょ?
それだったら、レスは結構だからw

904 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 12:41:44.55 ID:rDQ+E/ro.net
論点ずらして逃げ回ったり、レスしやすいところにだけレスするのは、点滅さんの昔からの手法ですからね

それをやらないと、一瞬で論破されちゃうようなので、許してあげてください

オサーンの件をスルーするのだけは得策じゃないですね
自分が本人だと認めるようなものです

905 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 12:47:16.09 ID:oHjEUVYl.net
>>903
八王子のおっさんの話って何だ?
で、結局、見える見えないの話はどうなったの?

おまえ話をそらして、自分で言った事から逃げてるだけだろ?

906 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 12:51:39.20 ID:laXfxN/P.net
違法だっつーの

907 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 12:57:58.15 ID:oHjEUVYl.net
で、違法と言い張りつつ、違法の根拠が全く出せない
つまりアンチ自身が自分で違法の根拠が無い、つまり合法だって証明してるんだけど?

法的根拠の無い違法はありえないからな

908 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 13:20:07.72 ID:laXfxN/P.net
合法合法と喚くアンチはスレ荒らすなよ

909 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 13:21:33.86 ID:KzvZs8Vh.net
点滅は電池持ちが良くなるからね。

910 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 13:22:54.41 ID:oHjEUVYl.net
>>908
違法と言い張るなら、法的根拠を出せw
アンチは根拠もなく喚くな

根拠もなく喚くお前が荒らしだw

911 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 13:28:42.83 ID:/JqxjXcr.net
確かに点滅灯を自転車に付けるのは違法じゃないよね。
でも点滅灯ユーザーの多くは、夜に無灯火で走ってるんだろ?
そういう違法行為は危険だから止めてもらわないと。

912 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 13:31:18.46 ID:DWk4AC8G.net
◎馬鹿が主張した法的根拠一覧(笑)

警視庁の広報
JIS規格
国語辞典
法の適用に関する通則法
メーカーのホームページ
熊本の自転車屋のブログ
明治時代の警視庁令
漁船大福丸引船第二明祐衝突事件
ドイツの交通法
点滅厨は自演連投
東京の自転車屋の動画
自動車の保安基準
含まれ得る=含まれない
西山事件
江戸川区立清新第二中安全マップ
自転車店のホームページ
八王子のおっさん←NEW!

バカアンチとは違法厨の事です!

913 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 13:38:07.43 ID:TeHqsv98.net
違法とか合法とか、どっちでもいいけど、灯火ってのは周りに自分の存在を知らして、身の危険を減らす意味合いの方が強いからね。
自分がはねられない様にライトつけるんだよ。

914 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 13:41:50.06 ID:0ruCn30E.net
>>912
「法的根拠」とは、法文または法文が参照している客観的事実。

「法的根拠と主張した」事実が存在しないものまで「主張した法的根拠」と公共の掲示板に虚偽を記載し、
人の信用を毀損し、又はその業務を妨害したら犯罪だよ。
[根拠法規 : 刑法 第233条]
虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を毀損し、又はその業務を妨害した者は、
三年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する。


日本自動車連盟(JAF)
最近多く見かける点滅式のライト。ライトをつけた自転車であることは認識できますが、
急接近したように見えたり、条例などで定められたライトの要件を満たさないことも指摘されています。
(動画内ナレーション)
ttp://jafaruaru.safe-drive.jp/aruaru05/index.htm

↑ こういった引用は「世論」の例示であって、当然これが「法的根拠」となるわけではない。

915 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 14:14:19.68 ID:KlrzOnCM.net
>>914
だったら、点滅でも合法とか、点滅でも10m先の障害物が見えるという世論の例示を出してみたら?
出せないんでしょ?wwww

916 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 14:22:58.62 ID:KlrzOnCM.net
>>905
八王子のおっさんって、キミが必死に貼ってたサイトの中の人のことじゃない?
今、キミと同一人物疑惑が上がってるみたい。
主張がキミとまったく一緒なんだから、共闘してみたら?
今、キミは不利すぎるから、仲間を作ってみたら?
-------------------------------

377 ツール・ド・名無しさん 2014/03/04 01:26:09.61 ID:Ze/pb9VC
「小さな」点滅ライトは目が潰れてフルボッコだけど
法的にはこれでいいわ
「夜間・トンネル内でのライト点灯 」
law.jablaw.org/br_light

ここ以上に懇切丁寧詳細に法令解説してるとこあったら教えてくれ


465 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/05(水) 22:23:11.02 ID:JrQt6Kpw
>>463
ひとつもまともな意見は無いけど
法的にはこれでいいわ
「夜間・トンネル内でのライト点灯 」
http://law.jablaw.org/br_light

ここ以上に懇切丁寧詳細に法令解説してるとこあったら教えてく

204 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/27(木) 20:20:34.51 ID:VtkCCPkK
消えたら違反だけど
法的にはこれでいいわ
「夜間・トンネル内でのライト点灯 」
http://law.jablaw.org/br_light_sign

ここ以上に懇切丁寧詳細に法令解説してるとこあったら教えてくれ

917 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 14:31:43.69 ID:oHjEUVYl.net
>>916
おまえ相手のIDとか確認して無いだろ?
俺は一切そんなサイトは知らないし張った事も無い。

918 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 14:35:41.97 ID:KlrzOnCM.net
>>917
OK。だったら、そのサイト読んでみ。
驚くことに、まったくキミの主張と一緒だぜ!
多分、日本で唯一キミと同じ意見だと思う。
それだけでも興味が湧いたろ?
このスレではキミはとても窮地だ。その人と共闘しなよ!

919 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 14:36:44.41 ID:6/Zw5U4n.net
違法と言う側に立証義務があるのが原則。
たった10メートルくらいの短距離くらい当然見えるというこの事実を覆さない限り、
違法とは言えない。

920 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 14:37:51.58 ID:oHjEUVYl.net
>>918
嫌だね。

お前が俺のIDで検索して、俺の主張をよく読んで、
お前が勝手に言ってる俺の主張と一緒だって奴でも羅列しろ。

921 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 14:40:05.24 ID:PeUYKnoa.net
つかさ、馬鹿アンチもその場その場で適当な事を言い過ぎ。

違法の根拠が、「つけなければならない」に対して「滅時さついてない」から違法なのか、
点滅では10メートル先の障害物が確認出来ないから違法なのか、
点滅では光度、光色を有しないから違法なのかハッキリしろよw

922 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 14:42:45.32 ID:KlrzOnCM.net
>>919
悪いが、そんな事実はないんだよw
だから、その事実を証明してみなよ



>>920
毎日変わるIDを有り難がる奴って…w
オマエの主張と同じ人なんて皆無なんだから、見つけてやっただけありがたいと思えよw
これからは、いちいち口汚い言葉でこのスレを荒らさなくても、そのサイトの文章を引用したり、リンク貼れば済むことじゃない?
キミにとってもいい話じゃないかwwww

923 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 14:45:33.76 ID:oHjEUVYl.net
>>922
結局アンチは

・違法の根拠も出せない
・点滅では見えないという根拠も出せない

・訳の判らん八王子何とかの主張と一緒だというが、一緒の箇所すら提示できない



全て言い張ってるだけで中身が全く無いw

924 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 14:45:46.83 ID:rDQ+E/ro.net
おっ、面白くなってきたね

オサーンの話題になると点滅厨発狂

いろんな単発ID出してきます

925 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 14:47:39.54 ID:lymdNM3m.net
>>918
>多分、日本で唯一キミと同じ意見だと思う。

普通の考え方だから、同じ意見の人はいくらでもいるだろ。

>>922
>だから、その事実を証明してみなよ

君には見えないの?

926 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 14:47:50.22 ID:6/Zw5U4n.net
八王子のおっさんで誰?

927 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 14:48:55.20 ID:oHjEUVYl.net
必死にアンチが違法の根拠や、見えない根拠が提示できない事実から逃げてるだけだろw
提示できないって事は、それだけで合法を示してるからなw

928 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 14:50:15.34 ID:6/Zw5U4n.net
スゴイな。
馬鹿アンチは点滅が合法だと思ってるのは日本で2人だけだと思ってるのかw
一事が万事根拠のない主張というコトではブレないなw

929 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 14:54:07.27 ID:KlrzOnCM.net
>>925-928
これらの書き込みが、全部別人物だって、みんなにバレてないと思ってるの〜?w
狂ってるねw

自分の意見に自信がない人、説得力のない人が、連投や自演をするんだよね〜w

930 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 14:55:14.78 ID:oHjEUVYl.net
>>929
おちつけ
別人物なら自演じゃないw

931 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 14:57:11.32 ID:lymdNM3m.net
>>929

>>>925-928
>これらの書き込みが、全部別人物だって、みんなにバレてないと思ってるの〜?w

別人物だから、バレるもなにも無いよ。

↓結論はこれで良いんじゃないの?

http://law.jablaw.org/br_light_sign

932 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 15:01:56.39 ID:KlrzOnCM.net
>>925
えっ!見えるの?
超能力とかですか?

世の中のいろんなサイトや自治体のサイトでも、点滅灯だと前が見えない旨が指摘されてますけど?
俺だけじゃないですけど?

逆に見えると言ってるのは、オマエだけのような…

933 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 15:04:11.20 ID:KlrzOnCM.net
>>925

>普通の考え方だから、同じ意見の人はいくらでもいるだろ。

ごめん。
それが見つけられないのだよw

キミと同じ意見の人のサイトでもなんかあったら教えてくれ。

934 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 15:04:13.24 ID:oHjEUVYl.net
>>932
逃げ回ってないで、違法というのならその根拠を、見えないというならその根拠をちゃんと提示しな

935 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 15:09:27.81 ID:lymdNM3m.net
>>932
>えっ!見えるの?
>超能力とかですか?

心が病んでる人なのかな?

>世の中のいろんなサイトや自治体のサイトでも、点滅灯だと前が見えない旨が指摘されてますけど?

点滅ライトで10m先が見えないと言い切っている公的なサイトがあるなら、教えてくださいな。

>逆に見えると言ってるのは、オマエだけのような…

そう思いたいのですね。

936 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 15:09:41.82 ID:KlrzOnCM.net
>>934
苦しいようだねw

ねえ、早く、世の中で、点滅灯でも十分見えて安全というサイトがあったら教えてよ。

残念だけど、見えないと言ってるのは、俺だけじゃないんだよ。
見えないと言ってる人、いってる自治体・団体がほとんどなんだよ。

キミは少数派、いや、とっても稀有な人だということを認識したまえwww

937 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 15:10:35.12 ID:h9vmtrAI.net
点滅厨は
【迷惑】ライトを点灯させてる人【目潰し】
とかいうスレ立てて、同意見の奴がどれだけ居るか調べてみれば?

938 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 15:20:33.98 ID:oHjEUVYl.net
>>936
苦しいのはお前だろ?
自分で見えない、自分で違法と言い張って置いて、その根拠が全く示せないんだからw

だからそうやって逃げ続けてるんだろw

939 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 15:23:47.42 ID:zCkZ+FrO.net
>>932
引き篭もってないで現実を見ろよ。ネットですべてがわかるわけないぞ。

940 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 16:01:19.16 ID:KlrzOnCM.net
結局、点滅厨は自分と同じ意見の人さえ見つけられない・・・
どれだけ自分が世間からズレてるのか、常識からズレてるのかもわからない・・・

点滅厨さんよぉ、疲れたろ?
もう荒らすのやめて、休んだら?w

941 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 16:04:43.79 ID:lymdNM3m.net
>>940

ID:KlrzOnCM  さん、↓回答を待ってますよ。

>>932
>世の中のいろんなサイトや自治体のサイトでも、点滅灯だと前が見えない旨が指摘されてますけど?

点滅ライトで10m先が見えないと言い切っている公的なサイトがあるなら、教えてくださいな。

942 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 17:13:02.55 ID:rDQ+E/ro.net
点滅厨、もう限界じゃねえか

943 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 17:15:59.15 ID:0ruCn30E.net
 
ttp://lygte-info.dk/pic/DriverTest/IO/Qlite%20Rev.A%207135x8%20Multiple%20Modes/Qlite%20Rev.A%207135x8%202%20strobe.png
これは典型的なLED点滅灯の発光パターンだが、緑の線が電圧を、青の線が光度を記録している。
「点滅=ついたり消えたり」して半分以上の時間で光度がゼロ、すなわち「光度を有していない」= 法定の要件を満たさない。

光度がゼロであれば、最大暗順応時の肉眼であっても、物体を視認することは不可能。
ttp://star-party.jp/wp/wp-content/uploads/2009/09/090831junnou1.jpg
しかも環境光が明るく明順応している場合、最大で8,000倍の照度がなければ物体を視認できない。
つまり、環境光が明るいほど「前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度」の実測値は増加する。
しかし環境光は法定の前照灯の要件に含まれていないので考慮する必要は無く、照明の最低基準として定められた4ルクス
(大昔のドイツの基準に倣ったものなので、かなり緩い。現行のドイツでは10ルクス)の照度が得られればいい。
4ルクス×10m^2=400カンデラとなる。
現行の道路照明基準(JIS)では、交通の頻繁な住宅地域の歩道で5ルクス。コンビニ店内の平均照度は1,000〜2,000ルクス。

944 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 17:28:18.03 ID:oHjEUVYl.net
>>943
基本的に、点滅の「点」の瞬間と「滅」の瞬間を切り取って別々に考えてるだろ?
点滅とは、連続した事象で切り取って別々にしたら点滅ではないが?w

945 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 17:43:07.69 ID:0ruCn30E.net
>>944
夜間、 道路を通行するときは、前照灯をつけなければならない。その前照灯は、光色・光度を有していなければならない。
点滅の有無にかかわらず、灯火が光色・光度を有していない状態になれば、要件を満たさず違反となる。

前照灯に点滅式の灯火を規定した公安委員会規則は存在せず、点灯の義務から“点滅”による消灯を除外する規定も存在しない。

946 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 17:48:06.12 ID:lymdNM3m.net
>>945

>“点滅”による消灯

点滅という「連続した事象」から、滅の「瞬間を切り取って考えること」が間違っていると言われているんだよ。

947 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 17:49:22.95 ID:oHjEUVYl.net
>>945
・法は瞬間的なことまで求めてない
・つける灯火は概ね「前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有する前照灯」など
 機械的な連続点等を求め光度が無い瞬間があってはならないと求めた条文ではなく、運転者の「確認」を求めている
 確認は瞬間を求めたら不可能と成る。(また瞬間を求める記述は無い)

・あなたの理屈では、高速点滅ライト全てが確認不能で違法となる
 だが事実として、連続点灯でも高速点滅でも見分けすら不可能で、どちらも十分確認できる


法に無い事を勝手に求め、法に無いことを求めた為論理矛盾してますよ、

948 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 18:03:42.10 ID:0ruCn30E.net
>>946
>点滅という「連続した事象」
 このような定義は法定の要件に存在しない。
 灯火が光色・光度を有していない状態になれば、要件を満たさず違反となる。
 灯火が点滅していれば消灯状態を繰り返すのは事実であって、点灯の義務から“点滅”による消灯を除外する規定は存在しない。

>>947
>光度が無い瞬間があってはならないと求めた条文ではなく
 光度が無い瞬間があってよい、という例外規定は存在しない。

>運転者の「確認」を求めている
 このような規定は法定の要件に存在しない。法文に無いことを追加しないように。

>高速点滅ライト全てが確認不能で違法となる
 意味不明。確認不能とする法定の要件を明記するように。

949 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 18:20:00.12 ID:oHjEUVYl.net
>>948
あなたは、どちらの主張も直接法の記述が無いような事を言っていますが
記述が無い合法は正式に有効であり
記述が無い違法は正式に無効です

つまりあなたの主張が間違いです


>このような規定は法定の要件に存在しない。法文に無いことを追加しないように。
52条でつける灯火は政令で定められます。
その定めの一般的記述に「確認」が存在します。

>意味不明。確認不能とする法定の要件を明記するように。
ならば、点滅では確認不能という意見が成立しないということで良いですね。

950 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 18:35:52.58 ID:0ruCn30E.net
>>949
>記述が無い合法は正式に有効であり
 道路交通法52条は、点滅式の灯火の使用を禁止していないので、使用しても違反にならない。
>記述が無い違法は正式に無効です
 「(規定の)光色と光度を有する前照灯をつけなければならない」と法定されているので、光色と光度を有さなければ違反。

>運転者の「確認」を求めている
 このような規定は法定の要件に存在しない。法文に無いことを追加しないように。
 「白色または淡黄色で、(規定の)距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有する」
 たとえ運転者が視覚障害を持っていて確認が不可能だったとしても、52条1項には関係ない。

>点滅では確認不能という意見が成立しないということで良いですね。
 前述のとおり、運転者の「確認」を求めている、などという要件は法定されていないので無意味。

951 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 18:39:33.78 ID:E0WJ0gLG.net
次スレたてました。

【迷惑】ライトを点滅させてる人 27人目【目潰し】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1400404598/

このスレが埋まってから新スレに移動してください。

952 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 18:50:44.82 ID:X+ghirYR.net
ハブダイナモなので電池の心配がないから昼間も点灯させてる。
被視認性を重視して夜間に点滅させてる人は昼間も点灯するように。

953 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 18:59:54.62 ID:oHjEUVYl.net
>>950
点滅灯をつけている限り「つけていない」には該当しませんが?


>たとえ運転者が視覚障害を持っていて確認が不可能だったとしても、52条1項には関係ない。

>前述のとおり、運転者の「確認」を求めている、などという要件は法定されていないので無意味。
52条のつけるべき灯火の内容が政令で定められるので、そのもの関係ありです。

954 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 19:15:27.75 ID:0ruCn30E.net
>>953
 公安委員会の定める灯火は「点滅灯」ではなく「(規定の)光色と光度を有する前照灯」なので
>点滅灯をつけている
 ことに意味は無い。

>運転者の「確認」を求めている
 このような規定は法定の要件に存在しない。法文に無いことを追加しないように。
 視界が50m以下であるような暗い場所に停車し、又は駐車している場合、規定の前照灯をつけていれば
 地図やスマホを注視していて前方を確認していなかったとしても、52条違反にはならない。

955 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 19:20:42.40 ID:oHjEUVYl.net
>>954
>公安委員会の定める灯火は「点滅灯」ではなく「(規定の)光色と光度を有する前照灯」なので

何処にも点滅灯は前照灯じゃ無いと言う決まりが存在しません。


>52条違反にはならない。
52条の「つけること」とされている灯火は、車種等ごとに内容が決められています。
その内容に沿わない灯火ではつけていることに成りません。

っていうか、同じ方向性のことを上であなたが言ってますよね?

公安委員会が「確認」を求めている以上、52条でも「確認」抜きで付けているとすることは出来ません。


法文の記載を無視したり、法文に無い事を主張しているのはそっちですよ。

956 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 19:42:55.38 ID:0ruCn30E.net
>>955
 >>943に示したように、点滅する灯火はその機能として光色・光度が存在しない状態が必ず発生する。
 「点滅灯」であるか否かに関わらず、光色・光度が存在しない状態は法定の要件を満たさない。
 警視庁のいう「点滅式のものは、前照灯ではありません」とは、公安委員会規則の要件を満たさない、という意味。

 「(規定の)距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有する」とは、目的の障害物を確認するために
 必要な光度を有していることを要件として法定したものであって、運転者固有の能力、あるいは走行環境に応じた
 性能の変動を求めることは、要件に含まれていない。また、路上で実際に障害物を確認することも求めていない。

 ブレーキの法定要件として、「時速10km/hのとき、3m以内の距離で停止させることができること」とあっても、
 「時速10km/hのとき、3m以内の距離で停止させること」ではないのと同じ。

957 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 19:48:19.54 ID:oHjEUVYl.net
>>956
>「点滅灯」であるか否かに関わらず、光色・光度が存在しない状態は法定の要件を満たさない。

それは点滅の滅の時間だけを切り取り、勝手にあなたが言っている事で法ではありません。



>必要な光度を有していることを要件として法定したものであって、運転者固有の能力、あるいは走行環境に応じた
>性能の変動を求めることは、要件に含まれていない。

では「確認」を求めた規定に対し、「確認」できなくても合法ですか?
繰り返しますが、あなたは法に書いてる事を都合よく無視したり、書いて無いことを勝手に主張しているだけですよ。

958 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 20:02:00.55 ID:0ruCn30E.net
>>957
「光色・光度が存在しない状態は法定の要件を満たさない」ということを否定するのなら、
「光色・光度が存在しない状態は法定の要件を満たす」と主張する根拠を示せばいい。
 点滅していれば光度がゼロの状態を繰り返すことは>>943の実測データに示されている。

>「確認」できなくても合法ですか?
 前述のように、運転者が何ら前方を確認していなくとも、道路交通法52条違反となることは絶対に無い。
 「夜間の道路または視界50m以下の暗い道路で(規定の)光色と光度を有する前照灯をつけていない」
 という犯罪構成要件に該当する場合のみ、違反となる。

959 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 20:05:54.27 ID:oHjEUVYl.net
>>958
高速点滅のライトは何の問題もなく合法ですが?
もちろん、瞬間的に「光色・光度が存在しない状態」は存在しますがねw


>前述のように、運転者が何ら前方を確認していなくとも、道路交通法52条違反となることは絶対に無い。
>「夜間の道路または視界50m以下の暗い道路で(規定の)光色と光度を有する前照灯をつけていない」
>という犯罪構成要件に該当する場合のみ、違反となる。

法の求める「確認」をあなたが勝手に無視しているだけです。


繰り返しますが、あなたは法に書いてる事を都合よく無視したり、書いて無いことを勝手に主張しているだけですよ。

960 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 20:05:56.90 ID:O64tiTql.net
>>958

>>「確認」できなくても合法ですか?
> 前述のように、運転者が何ら前方を確認していなくとも、道路交通法52条違反となることは絶対に無い。
> 「夜間の道路または視界50m以下の暗い道路で(規定の)光色と光度を有する前照灯をつけていない」
> という犯罪構成要件に該当する場合のみ、違反となる。

規定=10m先の障害物が確認できる、なのに、
確認できなくても合法なのですか?(笑)

961 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 20:20:14.21 ID:e4WfhuZd.net
>>936
うん、その通り
どのサイトでも点滅灯は前照灯に向かない、前照灯ではないと言い切ってる
点滅厨のみが、10m先が見えるんだ!と言ってるんだから、根拠を示すべき

962 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 20:25:02.53 ID:0ruCn30E.net
>>959
>高速点滅のライトは何の問題もなく合法 
 犯罪構成要件に該当すれば、正当な阻却事由が存在しない限り、違法性は阻却されない。
 「高速点滅のライト」などという定義は法文中に存在しないので「何の問題もなく合法」とする根拠が無い。

>法の求める「確認」をあなたが勝手に無視しているだけです。
 >>4の全文にあるように、道路交通法52条第1項はつけるべき灯火の規定であって、運転者が前方を
 確認する義務を定めた規定ではない。法定されていない「確認の義務」を、この条文によって課すことは
 罪刑法定主義に反する。「確認の義務」を課しているのは、道路交通法70条による安全運転義務。

963 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 20:35:05.15 ID:oHjEUVYl.net
>>962
ひたすら法を無視して勝手に言ってるだけですよw

964 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 20:44:13.22 ID:BABkWMEG.net
>>962

>>高速点滅のライトは何の問題もなく合法
> 犯罪構成要件に該当すれば、

高速点滅のライトが犯罪構成要件に該当するの?

965 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 21:51:47.97 ID:M/yBJr4W.net
いっつもいっつも、多数いた点滅厨が、ひとり消えると全員消えちゃう不思議www

966 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 22:29:57.67 ID:0ruCn30E.net
>>964
「高速点滅」という定義が法文に存在せず、例外規定もないので、消灯している状態になれば点滅の
有無や速度にかかわらず構成要件に該当し、違法性が推定される。ただし、違法性阻却事由が存在すれば
犯罪として成立しない。一般的には>>554の解釈が行なわれているが、加えて自転車の前照灯の場合
JISに準拠したライトであれば違法性は阻却される(工業標準化法 第67条)。
メーカーが「JIS基準に適合し、前照灯として使えます」と表示しているのはこのため。
ただし実測値で4,000カンデラを超えると規格外となるので注意。

JIS C9502の規定に「定格電圧で点灯したとき、目で見える点滅をしないこと」とあり、これを反対解釈すれば
「定格電圧で点灯したとき、目で見えない点滅をしてよい」「定格電圧に満たなければ、目で見える点滅をしてよい」
となるが、その閾値が規定されていないので争いとなる可能性はある。
そこで、次期改正では閾値を35Hzとすることが決定している。

市販の自転車ライトであれば、閾値をまたぐような際どい設計はしないので、調光周波数は数千〜数万Hz、点滅モード
周波数は1〜15Hz程度、1〜4Hzが多い(イギリス等の法定で点滅は1〜4Hzと決まっているため)。
参考として、自動車の方向指示器(兼ハザードランプ)は1〜2Hz、緊急制動表示灯は3〜5Hz(LEDの場合)。

967 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 22:36:05.23 ID:BABkWMEG.net
>>966
>「高速点滅」という定義が法文に存在せず、例外規定もないので、消灯している状態になれば点滅の
>有無や速度にかかわらず構成要件に該当し、違法性が推定される。ただし、違法性阻却事由が存在すれば
>犯罪として成立しない。

つまり、高速点滅は、JIS準拠以外は違法だと?

968 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 23:13:24.32 ID:0ruCn30E.net
>>967
書いてある通り。100Hzを超えれば点灯と看做される。100Hz未満の周波数では現行
争いとなる可能性が否定出来ず、裁定は裁判所の判断となる。
JIS C9502が改正されれば、35Hz以上は点灯と看做される。

969 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 23:13:30.70 ID:oHjEUVYl.net
>>966
それ、法でもなけりゃ、裁判官でもない何の権限もお前が勝手に言ってるだけ
もちろんJIS規格なんて全く関係ない

970 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 23:31:52.81 ID:BABkWMEG.net
>>968
>書いてある通り。

回答になってないよ

971 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 00:33:49.43 ID:MpngtKYx.net
このスレは点滅してるかどうかが問題で明るさは関係ないだろ?

L2Dライトは180ルーメンあるから点滅させてても明るいから警察は絶対に注意しないよ。

このスレにはLEDの小さいライトしかイメージしてないバカが混ざってるからややこしくなる。
これだけなら警察も注意する可能性もゼロではない。

スレタイに【目潰し】と入ってるんだからそもそも最初にスレを立てた奴は明るくて点滅してるから迷惑だ!
と思ったんだろ。

要するに俺みたいな奴ねwww

これからも仲良く罵り合おうぜ!

972 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 05:54:45.78 ID:VnqhZ1o1.net
>>971
明るさは関係なくはないが、同じ明るさ(光度)の場合眼に与える光刺激は眼球の構造上、点滅させると
点灯に比べて確実に強い。だからこそ眩しくて「点滅は目立つ」ということが成り立つ。

交通車両のうち自動車やバイクのライトは殆どがメーカーによる設計・調整のまま使われているから、光度や
配光に関して一定の保安基準が守られているのに対し、自転車のライトは無法地帯となっていて個体差が有りすぎる。
結果、「自分だけ目立てばいい」という利己的な考えで使われる点滅ライトが、突出して迷惑な存在となる。

因みに最初のスレのスレタイは
【違法?】ヘッドライトを点滅させてる人【合法?】
で、スレ進行は緩やかだったが、警視庁が公式見解を公表したことで追従する団体や業者も増え、
点滅のみでは違法と認識する世論が形成されるに及んで、スレの勢いが一気に伸びた。

973 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 06:36:11.37 ID:aOgNNmyb.net
>>969
> それ、法でもなけりゃ、裁判官でもない何の権限もお前が勝手に言ってるだけ

それはまさに点滅厨のことだな。

974 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 06:55:24.04 ID:zU5ZXspF.net
>>970
>つまり、高速点滅は、JIS準拠以外は違法だと?

・JIS C9502準拠に関わらず、100Hz以上は点滅じゃなく点灯として扱われる(違法性阻却)
・「目で見えない点滅」ならJISの規定により点灯扱いだが、100Hz未満は裁判になったらモメるかも(グレー)
・100Hz未満のグレーゾーンを無くすために次の改正では35Hz以上と明記される(予定)
・少なくとも、目で見える「点滅モード」の5Hz以下のような点滅は確実にアウト(違法性阻却ならず)

ってことだろ
ほんと点滅厨って読解力低いな
法文の意味さえ理解できてないのも納得だわ

975 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 07:05:15.11 ID:MNlzoqgz.net
>>972
>同じ明るさ(光度)の場合眼に与える光刺激は眼球の構造上、点滅させると
>点灯に比べて確実に強い。

そういうデタラメを思いついたんだね。

976 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 07:06:25.00 ID:MNlzoqgz.net
>>974

相変わらず回答になってないよ。

977 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 07:10:44.75 ID:wIoJhFtW.net
>>830
そんな猛スピードで突撃してくるような車に距離感のわかりにくい点滅ライトだとなおさら危険だよ

978 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 07:15:01.91 ID:MNlzoqgz.net
>>977
連続点灯だと他の灯火に埋没してしまいやすいから、
存在が気づかれないことには、距離感も関係ないね。

979 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 07:16:52.19 ID:wIoJhFtW.net
>>978
色んな照明もあって明るい繁華街なら点滅も埋没するね
街灯の少ない暗いところなら埋没しないし

980 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 07:21:16.35 ID:MNlzoqgz.net
>>979
>色んな照明もあって明るい繁華街なら点滅も埋没するね

それでも、連続点灯より点滅の方が目立つけどね。

981 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 07:22:30.17 ID:VnqhZ1o1.net
>>975
デタラメと言うなら根拠を示せ。
同じ光度で点灯と点滅の光刺激が等価なら、そもそも警告灯として点滅を用いる意味が無い。
ttp://colorusage.arc.nasa.gov/flashing_2.php (NASA AMESリサーチセンターの研究報告)

982 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 07:27:41.94 ID:MNlzoqgz.net
>>981
>デタラメと言うなら根拠を示せ。

「眼球の構造」が関係あるという新説の根拠は提唱者のあなたが示すべきだよ。

983 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 07:28:27.46 ID:wIoJhFtW.net
>>980
目立つというけど距離感わからなければ危険度増すから

984 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 07:30:02.33 ID:MNlzoqgz.net
>>983
>目立つというけど距離感わからなければ危険度増すから

明るいところなら自転車本体と運転者の姿が見えるから問題ありません。

985 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 07:30:28.86 ID:7AH3+RSc.net
バックライトは点滅させてもいいの?

986 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 07:36:21.74 ID:wIoJhFtW.net
>>984
自転車自体見えても点滅によって距離感狂わされるから危ないのよ
それに自転車も運転者も見えるなら存在すら気づかれず猛スピードで突撃されることないのでは

987 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 07:40:32.24 ID:Cw19Rn18.net
>>972
>点滅のみでは違法と認識する世論が形成されるに及んで、スレの勢いが一気に伸びた。

スゴイな。妄想だけで断言する馬鹿。

988 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 07:41:51.93 ID:MNlzoqgz.net
>>986
>自転車自体見えても点滅によって距離感狂わされるから危ないのよ

狂わないよ。

>それに自転車も運転者も見えるなら存在すら気づかれず猛スピードで突撃されることないのでは

無灯火の人も、そんな勘違いをしているのかもね。

989 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 07:44:39.39 ID:wIoJhFtW.net
>>988
狂うよ
>>830は点滅推奨してるようだけど点滅と無灯火は同じようなもんなんだね

990 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 08:33:35.29 ID:VnqhZ1o1.net
>>982
「デタラメ」と言うからにはその根拠を示せ。

眼球内の視細胞の桿体は錐体に比べて100〜1,000倍の感度があり、瞳孔の収縮による制限が追いつかないと
受容超過となって脳に強い刺激を与える。これが点滅光の弊害。
固定光のライトが点灯していれば、瞳孔の収縮と桿体細胞の賦活によって桿体の受容する光刺激は減少する。
従って、固定光+点滅光に比べて、点滅光のみの場合の桿体細胞に与える刺激は格段に強い。

・桿体と錐体の光応答の違いをもたらす分子基盤
ttp://www.bio.sci.osaka-u.ac.jp/~kawamura/cone%20GoLive.htm
・視覚と受容体の順応・適応機構
ttp://www.signal.med.kobe-u.ac.jp/pro11.htm
・内因性光感受性網膜神経節細胞(ipRGC)の光応答特性に関する基礎的研究
ttp://www.hues.kyushu-u.ac.jp/education/student/pdf/2008/2HE07089K.pdf

991 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 08:37:27.02 ID:VnqhZ1o1.net
おっと
× 瞳孔の収縮と桿体細胞の賦活によって桿体の受容する光刺激は減少する。
○ 瞳孔の収縮と錐体細胞の賦活によって桿体の受容する光刺激は減少する。

992 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 10:11:57.83 ID:Pl4Eh714.net
ASKAのニュース映像でもそうだけど、フラッシュなどの高速点滅は見てたら危険だよね?
サブリミナル効果やてんかんに対しての危険性が指摘されてる。
もし高速点滅灯が発売されたら、危険だということで、すぐに取り締まられるだろね
俺は点滅灯自体、もともと違法なんだから規制をかけちゃえばいいと思う。メーカーも自粛すりゃあいいのに。

993 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 11:46:23.01 ID:tLKHC7/F.net
逆走してくる馬鹿女を威嚇したいのでおススメの目潰し点滅ライト教えてください

994 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 12:03:15.41 ID:WmnTn2nN.net
違法なことやるバカ女に、違法なことで対抗したら、自分も同じになっちゃいますよ。
普通に、注意してあげましょう。

995 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 12:35:14.37 ID:zU5ZXspF.net
>>990
これ面白いな

>応答の時間経過を比べると、錐体では応答の発生も終息も非常に素早く、光刺激のオン/オフに良く追随
>していること、桿体は光の刺激が終わっても応答を出し続けていること、が分かります。

>桿体は光が消えても応答を出し続けており、時間分解能が悪く、素早く動く物体の位置を検出するのには
>向いていません。明るい所で素早く動く物体を目で追うことが出来る理由の一つは、このような錐体の時間
>分解能が良いという性質によってもたらされると考えられます。

暗い場所では高感度の桿体が働いて存在の認識は出来るが、残像が長く残って素早く動く物体の位置を
検出するのに向かないし、色を識別する錐体が活性化してないと色覚による認識もできない
連続光なら活性化するはずの錐体が抑えられて、桿体にばかり過剰な刺激が繰り返されるってことか
「点滅のみでは距離感が掴みにくい」「動きが判りにくい」「眩しい」ことの物理的裏付けだな

996 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 13:06:13.62 ID:uCF5LKWX.net
>>995
典型的な詭弁だろ?
それは、A>Bといった比較。必要なのは、灯火の性能として十分かと言う検証。
BよりAが優れていようが、AもBも灯火として不十分ならダメ、十分なら良いとなる。
本題と全く無関係

997 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 14:43:59.58 ID:WmnTn2nN.net
>>996
科学的根拠も法的根拠も出せずに、こじつけだけで26スレも消費したオマエが言うことではない。
黙ってろ。

998 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 15:18:44.55 ID:F4jh+uSD.net
かなり強めの光を路面じゃなく前に向けて
点滅させて逆走してくる奴は殴り飛ばしたいと思ったが
普通に走行してて点滅が鬱陶しいと思ったことはないな

999 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 16:08:08.01 ID:PzHIgoLc.net
>>996うざい

1000 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 17:59:57.40 ID:wUH2zuuR.net
 
 点滅式のものは、前照灯ではありません。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
409 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200