2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

CD or MTBCS or トリプル ロードバイク低ギア比化42

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 21:06:03.28 ID:m6wRMn0f.net
MTBスプロケット、トリプルクランク、内装変速機などを駆使して、
主にロードバイクを低ギア比化するための方法について考えるスレです。
必ずしも市販品のポン付けだけでなく、加工、改造、自作、メーカーへの要望等、
広い視野に立って低ギア比化のための意見交換をしていきましょう。

いまやプロの選手ですら、コンパクトクランクを使うのはごく普通のことです。
プロがコンパクトクランクを使うのであれば、常人の場合それではギヤが足りなくなるのは当然。
だからロードトリプル or MTBクランクについても大いに語り合いましょう。
そしてトリプルクランクについて語るなら、Qファクターに関する話も避けては通れません。
Qファクターに関するデータも積極的に情報交換していきましょう。

あとギア比の話題にはケイデンスや速度の話も関わってきます。
適正なケイデンスを保って走ることは、自転車走行する上で基本中の基本。
いわばそのための低ギヤ比化といっても過言ではありません。
つまりギヤ比とケイデンスは表裏一体、だからケイデンスの話が出るのはごく自然なことです。

このスレは脚力がないことを自覚している方々が集うスレです。(←重要!!)
脚力自慢の方のご利用はご遠慮ください。
目糞鼻糞を笑うがごときののしり合いをして醜態をさらすのはやめましょう。
くれぐれも脚力、速度に関する誹謗や中傷はご遠慮願います。

186 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/12(木) 15:43:31.46 ID:TioUsaWF.net
25→32
SS→GS
にした者だけど、チェーン長さを変える事にした。

チェーンを「アウター・ロー」にかけて、Rディレイラーのプーリーを通さず張り詰めて届いた位置から2リンク足した長さで良いかな。

187 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/13(金) 02:49:20.93 ID:Afz/OR+p.net
現物あるのなら現物合わせだね

10sはミッシングリンクで楽だった

188 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/13(金) 02:54:47.70 ID:TxpigQ1I.net
>>186
基本的にはそれでいいよ

189 :186:2014/06/13(金) 06:13:28.29 ID:y7900+Kn.net
2.5リンク余りでセット。ローラー台で完璧に変速できた。
しぶとい不調の原因はワイヤー取り付け位置だった。
SSとGSでは逆さまに付けるんだね。たったこれだけでレバー比が変わるのか…
http://i.imgur.com/T1nVQqA.jpg

190 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/13(金) 06:15:21.07 ID:oR5YuJbr.net
今からやるなら、やっぱ11sにしたいよねえ
デオーレあたりに11sが下りてくるのは何年後?

191 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/13(金) 15:10:38.92 ID:pGSqA7JJ.net
>>190
早ければ来年に11sになるかもしれないし(10sになったのがXTR10sの1年後)、
遅ければ5〜6年後になる
技術的な問題じゃなくてマーケティング次第だし、
近年はモデルチェンジが早くなったりで予想がつかない
SRAMがいつ11sを下位モデルに投入するかにもよる

192 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/13(金) 15:20:35.69 ID:v4r+NFZt.net
10sのままでもイイから早く40Tスプロケ(出来れば42T化して欲しいが)が降りてきて欲しいぜ
9sの36Tスプロケみたいにトップが12Tになるのは勘弁

193 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/13(金) 16:25:39.56 ID:S7iPGhho.net
電動なら前後で連動させてトータルキャパ以上のスプロケ使えそう

194 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/13(金) 17:46:15.70 ID:CbrIl7YW.net
11sのジュニアスプロケはよ
14-28tか30tが欲しい

195 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/13(金) 20:32:52.96 ID:KYvXn/Dn.net
コンパクトが普及した以上、ジュニアカセットまた作ってくれるかな?
6800出てから音沙汰ないし、6600ジュニアも一部生産中止で・・・・・・

196 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/13(金) 21:45:25.28 ID:UOwisuw4.net
>>195
そんなにクロスさせてどうなんだろうね

197 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/13(金) 23:36:50.10 ID:a3PN78Pe.net
ジュニアスプロケは元々ヒルクラ以外のレースに使うために存在するので巨大なローギアは望み薄い
この説明を見つけて納得させられた
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12112423982

ま、このスレ的には11s化したジュニアが出てさえくれればギアを自分で他のと組み合わせればいいんだし大した問題でもないでしょ
BBBからトップ14Tの11sはもう出てるのでシマノが出さなければこれ使うことも出来るし
http://www.riteway-jp.com/pa/bbb/sprocket.html

もし11sでジュニアがシマノから出なかった場合は10sのトップ14Tが生産終了後にヤフオクで高騰するかもね
7sボスフリーのトップ11Tが販売価格から10倍くらいで取引されてるように

198 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 00:52:45.03 ID:M62//ipV.net
BBBのくせに高いな。商品として出るものでもないから仕方ないのか

199 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 00:57:01.19 ID:P1w0agyX.net
>>191
正直チタンとか使わなくていい
重量なんてどうでもいいから、とにかく安く出して欲しい

>>195
コンパクトの普及は弊害もあるよね
もしロード用トリプルがなくなったら、引っ掛け歯付きの39Tや42Tのギヤ板の入手性が悪くなってしまう
PCD110でそのサイズは馬鹿高いスギノ以外選択枝ないし
サンエスもいっそPCD130&74にしてくれればよかったのに、とか思ってしまったり
もっといいのはもちろん4アームPCD104&64なんだけど

200 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 18:33:54.48 ID:fcbJUVb/.net
シマノの展開図を見る限りCS-6600の13-25Tの14Tと、14-25Tの14Tは同じものなんだろうか
そうだとすれば、欠品になってる14-25Tは13-25Tを買えば再現可能だよね?

201 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 18:36:24.94 ID:98MQo6rx.net
>>200
そのスプロケ
タキザワの店頭に1つあったぞ
聞いてみたら?

202 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 18:47:15.47 ID:fcbJUVb/.net
展開図よーく見たら13-25Tは14-19までくっついてるのね
>>200できなさそう

203 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 18:50:50.38 ID:KDfdwgtZ.net
いつの間にかMTBが11速になってたのか
知らなかった

204 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 20:57:56.84 ID:ahVOgj54.net
今のところ11-40Tのみ?

205 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 05:31:57.24 ID:alron4qE.net
今の所というか、将来的にも出すことはないだろう
歯数構成が考えに考え抜かれてるし、シンクロシフトで、よりクロスになるしな

問題はダイナシス2の引き幅がロード用11sと同じかどうかだな

206 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 06:05:21.35 ID:FP66jQW+.net
40Tなら10sDYNA-SYSのSGSで入りそうだ

207 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 07:57:45.67 ID:Z/ATXMEC.net
しかし思うんだけど、技術的にインナーとアウターの刃数をもっと広げることはできないものかな?
もちろん変速がもたついたりせずに
電動なら出来そうな気もするんだけどさ
基本的に平地・下り・ゆるい上りはアウターで、きつい上りだけインナーを使用っていう風にできればいいんだけど

11sともなれば、フロント変速しなくてもだいたい事足りそうな気がするんだけどね
そしたらクロスレシオと超低ギヤ比化が両立できるはず
アウター使用時とインナー使用時ではまったくギヤ比の重なりがない状態
フロント変速時には電動RDで自動的にトップ-ローが切り替わるようにしてさ

208 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 08:04:34.57 ID:q8kV6Rbl.net
完全クロスレシオの22段変速が出来たとしたら
シフトチェンジは今より相当煩雑になると思う

209 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 08:32:41.22 ID:Z/ATXMEC.net
>>207だけど、たとえばこんなのどう?
アウター46、インナー20
13-14-15-16-17-18-20-22-24-26-28

210 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 10:18:18.17 ID:Uyoj3t/O.net
昔の4WD車には副変速ってのがあったよなー

211 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 11:15:25.17 ID:1qdbQavn.net
>>207
可能だと自分も思うんだけどまずシマノは出さなそうかなぁ

フロント変速15t→42t 36t→42tとか色々試したけど
やっぱり落差が大きいと移動距離分変速するにはするけど時間がかかるし
シマノって変速性能をかなり重要視してて、仮に最適なかかり道加工や中間変速用
ひっかかりを作ったとしても取り戻せないだろうから・・そもそも新規開拓あまりしないし

自分もフロント変速時トップ近くとロー近くで一気に変速するようにって考えた事あるよ
電動なら可能だしシマノのMTBの新作じゃ前後連動させてるから当然可能だよね、簡単そう

ただ実現した場合は何枚かだけギア比が重なるところ作って
フロント変速するかそのままのフロントでちょっとだけチェーンよじれ我慢するの
選べるように作ったりするんじゃないかと思う。

212 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 11:49:38.33 ID:Uyoj3t/O.net
落差が大きくなれば、変速時以外は使わないミドルなんてのが出てくるんじゃないか?
変速スパイクみたいに、チェーンが駆け上がるときだけ、いったんそこに乗ってから行くような

213 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 12:11:01.01 ID:OhHSJ7lZ.net
フロント変速の役割をリア内装にやらせるとかね。

214 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 12:11:10.36 ID:1qdbQavn.net
そうそれが中間引っかかり用のひっかかり・・・ていう俺の妄想w
現実にはQファクター広がったら意味ないから既存のダブルの隙間に納めないといけないんだけどね

ただそれをしても今までの落差よりどうしても時間かかるのは仕方ないかなぁという感じ
しかもできるのは世界一の変速技術のあるシマノさんだけなのだが・・まぁやってくれないだろな、と

こういってはなんだけどスラムとかが作ってもかなり酷い事になりそう・・
なんか今の状態でもシマノのフロント変速にかなわないみたいな話から想像すると、だけど。

215 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 12:26:39.75 ID:Uyoj3t/O.net
>>214
アウターの内側に、タービンみたいな駆け上がり刃(3〜4Tくらい)が1/4周おきにあるとか
これなら上手く作れば、かなりの落差でもトルクかけた状態でスムーズに変速しそうな

216 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 12:38:15.06 ID:1qdbQavn.net
そうだね
結局技術って作り上げていくものだし
やる気があればどんどん上がっていくから不可能ではないよね

そもそもリアもチェーンを脱落させて変速させるってかなり乱暴なシステム
というか大昔や基本からしたらありえないって感じだったんじゃないかと思うんだが
今立派に成立してるし

217 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 14:09:10.65 ID:3HodaNLK.net
>>207
18T差とか20T差(こっちはトリプル用FDらしい)で使ってる奴がいるんだから、
少なくとも18T差なら可能だと思う
シマノ基準の変速性能や信頼性にするのもやればできそう
XTR Di2のシーケンシャルシフトを実装すればフロントのギア比が離れてるのも特に問題ないしな
プロでも少なくともジロでは52-34Tの需要はある

>>211
シマノは新規開拓はあまりしないけど、SRAMが先にやってそれに追随することはある
ロードの32Tローとか、MTBの10s化とか

218 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 14:10:37.47 ID:3HodaNLK.net
>>204
XX1には10-42Tがあるぞ
フリーの互換性がないけど、DTスイスとかのハブならロードハブ+対応フリーで組めるかもしれない
RDがロード用のシフターと互換性あるかも知らん
XTRの11sを待つほうが互換性の確率も含めて現実的ではある

>>205
市場やプロライダーの要望次第ではSRAMに追随して11-42Tを出すことはありえる
フリーの規格を変えて10-42Tを出す可能性もなくはない
ロード用11sフリーでは実質マビック互換にしたしな

219 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 22:10:58.61 ID:Z/ATXMEC.net
フリーの規格ってMTBも合わせていくつあるの?
今までとくに気にしたことないんだけど

220 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 02:26:46.66 ID:XrMEZfTt.net
>>218
プロライダーというなら、シンクロシフトはフロントダブル前提で、フロントシングルのXX1よりもワイドなわけで
プロの方が電動導入すること考えると、プロライダーの要求は出ないように思う

それにシンクロシフトだと、スプロケ変えるたびにシフターの石書き換えが必要になるから、スプロケが一種類しか出せないんじゃ

221 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 22:13:46.73 ID:vmQWbghg.net
1x10でもOKって人ならこれ人柱どうぞ
ttp://fs-nakahara.shop-pro.jp/?pid=60470309

222 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 23:00:23.12 ID:VTksSvZz.net
カプレオハブを大径車輪用にリファインして来たりとか無いのかな。

223 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 07:12:25.39 ID:GGtUnpc9.net
40TでいいならHOPEでいいんじゃね
Wiggleで7800円だった

224 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 09:20:12.42 ID:fWazRh3c.net
>>223
あら?もうあれ売ってんのね。

225 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 10:39:14.68 ID:CuqtCm0X.net
変わりにどこ抜くかってヤツだけどね

226 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 10:50:54.64 ID:fFDHXrQM.net
e13も出してるな

227 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 05:17:11.35 ID:rPLz0a38.net
>>226
thx
Wiggleではそっちのほうが安いな
42Tもある
在庫がないけど

228 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 05:31:39.57 ID:rPLz0a38.net
SRAMのロード11sとロード10sとMTB10sのRDは互換
11sのダブルタップレバー+XX〜X5の10sRDの組み合わせで使える
だったらHOPEの40Tの中心部分の厚みを11s用に少し削って、
11-32スプロケに入れて何か1枚抜いたら11sの11-40Tで使えるんじゃね?
同様にHG62から36Tを持ってくれば32-36-42Tとかもできる
10sチェーンと11sチェーンで内幅はほぼ同じだったはずなので
スプロケの組み換えしてトップ側も厚み調整すれば12-42Tや13-42Tとかもできる

229 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 20:38:14.46 ID:pX/zVv47.net
16-17-18-19-20-21-22-25-28-32で十分

230 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 22:23:14.37 ID:lN7MHlRY.net
現在トリプルの30-27で峠でキツイんだけど
コンパクトの34-28だと相当キツイかなぁ

231 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 22:23:52.09 ID:lN7MHlRY.net
現在トリプルの30-27で峠でキツイんだけど
コンパクトの34-28だと相当キツイかなぁ

232 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 22:24:45.46 ID:k5KClNo5.net
押して歩けww

233 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 00:26:36.38 ID:ZZ6d6pxl.net
>34-28だと相当キツイかなぁ

キツくなるような速度で上がるから。。

234 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 01:21:51.88 ID:TJNBx3oo.net
プロツアー参加選手じゃないんだから、そりゃ34-28なんてキツすぎるだろ
自慢じゃないが俺なんて24-34でもキツいぜ
20-42が実現できるのはいつの日か...

235 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 09:10:17.62 ID:xvY/Zfm2.net
アルテグラの30-32が幸せになれそうだな

236 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 13:07:38.32 ID:RzP5BlSF.net
80rpmくらいだと余裕なんだけど、60あたりを続けると脚が攣るんだよなぁ。

237 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 13:16:37.18 ID:sgqUnYOH.net
>>219
現行品で8s以上だと
1シマノ・スラム8-10s(ロード&MTB兼用)
2シマノ・スラム8-11s(ロードの8-11sとMTBの8-10s対応)
3スラムMTB11s専用
4カンパ9?-11s
の4種類かな
1は2で置き換わりつつある
11sのXTRは1でも2でも使えるとのこと

238 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 13:17:56.82 ID:sgqUnYOH.net
>>234
まず11-36のスプロケ(またはその組み換え)に交換して、
それでもきついなら>>223-227のギア板を買え

239 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 21:05:41.35 ID:TJNBx3oo.net
>>237
なるほど四種類あるわけか
スラムはMTB11sだけ専用にしちゃったんだね
もったいない

240 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 21:25:39.19 ID:ZZ6d6pxl.net
SRAM汎用はシマノ8s互換だったから

241 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 07:50:37.64 ID:HZ3PFQ9e.net
>>239
既存のフリーではトップ10Tが実現できないからしゃーない
10Tが必要なのかどうかはMTB乗りじゃないんで俺には分からないけど
11sのXTRはトップ11T

242 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 02:28:09.00 ID:jYhEAXRJ.net
現行のカンパのRDの限界ロー歯数って挑戦した人いる?
正式対応が29Tだけど、32Tいけるのかなぁ
せっかくカンパ使うならOX901D使いたくなくて、スプロケ側で増やすしかないよなぁ、と

カンパの新しいやつは、スラント角見直しでプーリーをスプロケに近づけたって話があるから、でかいスプロケ使えなさそうだし
なぜカンパは流行の逆を行くのか?

243 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 02:31:03.55 ID:aXVyAUJP.net
カンパは保守的でロードに30以上はダサイと思ってるから

244 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 02:53:21.19 ID:ysqElqWy.net
いやいや、かなり昔からレコードクラスでさえ29T出してくれてるし
10sでなら現行30Tも出てるから。

245 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 05:32:11.44 ID:7dZ3AENC.net
カンパMTBが黒歴史だからな

レバーだけカンパのシマニョーロが居るぐらいだし

246 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 06:13:53.53 ID:LdNr5c0Q.net
MTBカセットがないって時点で、カンパはこのスレでは除外だよな

247 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 08:26:57.44 ID:Ny7ydtq+.net
apexのRDで、34tっていけるかな?公式だと32tまでだけど、シマノのMTBカセットを入れたい

248 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 08:28:55.76 ID:7dZ3AENC.net
カンパユーザーでもMTBカセット使いたい人はいるのでは?

シマノ11s開始でミックスユーザー復活してるし

249 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 08:30:32.08 ID:7dZ3AENC.net
>>247
手っ取り早く入れてみる方をお勧め

250 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 10:35:53.62 ID:2GBG5jeO.net
>>247
+2Tだと大抵はいけるけど、誰かが試さないと断言はできない
スプロケ買って試してみて、もしダメだったらX5かX7あたりの10sのRD買え
SRAMの10sはロードとMTBでFDRDが互換だから

251 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 14:28:03.82 ID:jYhEAXRJ.net
>>242だけど、
色々見てたら、カーボンドライジャパンのカンパ用ビッグプーリーキットに
「セッティング次第で、トータルキャパシティを増やすことができます」なる記述があるじゃないか!?
デフォが最大29Tで「キャパシティ増える」ってことは、32Tが念頭にあるということだろうか?

しかし価格が42k orz

252 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 23:51:17.55 ID:e/PxA09O.net
RDの「キャパ」と「最大ギア」って別物じゃね?
ま、チェーン短めにしてアウターロー封印すれば結構いけるもんだけどね。

253 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 00:14:36.59 ID:2r6izHhT.net
>>252
キャパはケージの長さに、最大ギヤはスラント角に依存
でも封印忘れてチェーン切っちゃうリスクある

254 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 00:22:53.07 ID:TqF8i98D.net
RD-6700と同6700A、スラント角一緒だけど最大ギアはデカくなってねえ?

255 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 00:39:58.73 ID:2r6izHhT.net
>>254
ケージが違うだけ=プーリーの位置が違う

256 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 00:47:24.72 ID:TqF8i98D.net
> 最大ギヤはスラント角に依存
って言ったのアンタだろ・・・

ケージが変わることで最大ギアが増えるなら、>>251も可能性が出てくるじゃないか
(251が説明文を勘違いしてるのは置いといて)

257 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 00:50:02.50 ID:2r6izHhT.net
>>256
ごめんなさい、ごめんなさい
もう書き込みませんから許して下さい

258 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 02:24:50.31 ID:4ly8mHxM.net
>>256
元が12-29対応でキャパシティ増えるって説明なら、
フロントとリアのトップ側変えない状態であれば、
リアのロー30以上がいけるって意味になるんじゃないの?
と思ったんだが、違うの?

259 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 02:27:41.73 ID:4ly8mHxM.net
あと、カーボンドライジャパンのは、
先行のビッグプーリーケージキットと違って、
ガイドプーリーを小さくして、でかいスプロケに対応してるってのがウリみたいだけど

260 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 09:16:06.47 ID:r+qeyE64.net
>>251
とりあえずシマノの11sの11-32スプロケ(と対応ホイール)を買って試してみろ
まだ情報が出てこないってことは日本で試した奴がいないんだろう
キャパシティが増えるってのは53Tより大きいアウターを使う場合を想定してるんじゃね

261 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 09:38:10.71 ID:9DDJh7Vu.net
>53Tより大きいアウター
TT用とかに56ぐらいまで普通にあるはずだが、
そういう用途ってインナーも42Tとかになるからあまり意味無いような

キャパって極端な話プレート延長でもできるから最大歯数とあまり関係ない

262 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 10:19:27.12 ID:s7orSWl8.net
でRD9000SSにRD6800GSのプレートを組めば
11-32が問題なく使えるのでしょうか?
スラント角だかプーリーとの隙間がとか…

263 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 10:23:32.35 ID:r+qeyE64.net
チェーンリング交換で52-34とかやる状態を想定してるのかも
カンパの純正だとフロントは50-34か52-36、リアは12-29が最大だから、
RDのキャパシティは元から33Tあるはず

264 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 10:33:31.11 ID:MZ7iaW7u.net
>>262
とりあえずSSで試してみたら。
俺の6800SSは25から32に増やせた。フリクションは高いけど使えなくはない。

265 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 21:34:16.70 ID:/rRNWBu8.net
カンパFDのキャパシティは18以上あるの?

266 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 11:37:17.69 ID:iQbm1b7H.net
このスレ的にはFDは、小さなインナーに対して短すぎてないかと
小さなアウターに対して隙間が開きすぎないかだけ気にしてればいいような。

267 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 15:03:04.49 ID:1lygN23J.net
>>265
公式のダブルクランクが16T差までなんだからダブルFDのキャパシティは16TだろJK
2Tくらいの違いなら動くことが多いってだけ

268 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 18:58:27.67 ID:PJhTC04i.net
もっと下げられるFDを!

269 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 21:18:25.51 ID:2ssAvBJC.net
>>267
だったら>263のような52/34の想定なんて発言にならんわな、ってことだよ

270 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 21:27:56.98 ID:tJtvG9sy.net
>>268
トリプルの内羽根が邪魔なんだよな

271 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 01:14:02.53 ID:DNpiao27.net
>>267
ダブルFDのキャパといってもこのスレ的には小さくする方だから。。
一般の50Tや52T用を46T用に下げるとチェーンステーギリギリ
その状態でインナー24Tでも拾える
この場合キャパ22Tというべきなのか?

メーカー保証値って56Tとか使う多きい方なんだろうな。。

272 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 23:06:51.48 ID:aYVXNeJY.net
シマノ11速は11Tばかりだからフロントアウターの46T化は有効なんじゃないか
F34でR28or32とインナーは十分低い

273 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 23:13:21.04 ID:QGGMJpac.net
>>272
>F34でR28or32とインナーは十分低い

このスレのスタートラインは1:1からだってば

274 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 23:41:03.55 ID:Hr53IZI2.net
俺はもういっそ安いMTBクランクに行ってしまおうかと思ってる
でも心配なのはQファク
MTB用だと170超えてたりするんだよね
なんとか150台にとどめたいところ

どっかQファク情報見れるサイトないかな?
↓ここの情報古いんだよね
http://konstantin.shemyak.com/wiki/images/6/61/QFaktor-shimano.pdf

275 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 23:48:18.75 ID:IiJ+SWIM.net
>>274
最近の製品はみんな広いよ次期XTRのダブルは期待出来るかもだけど
あとは古い95xXTRをBB7700で使うと159.5mmだぞw

276 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 23:52:20.76 ID:sfbzSn4N.net
>>274
えー最近のシマノとかスラムのダブル用MTBのが
156だか158だって普通にメーカーアナウンスしてたじゃないっすかー
156とかならロードトリプル用に近いからそう悪くもないよね

トリプル用とかは無理だよねぇ
昔のスクエアテーパーで削ったり改造して無理やりQファクター狭めたけど
MTBトリプルという縛りだとどうやっても160ミリまでしか狭められなくて
XTRとかでもトリプルは164あるのに納得したよ

277 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 23:57:42.10 ID:sfbzSn4N.net
あ、安いMTBクランクってのだと最近のダブル用とかは対象外なのかな?
どの程度か分からないけど安いのだとQファクター一気に広くなりやすいよね

278 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 23:58:50.06 ID:IiJ+SWIM.net
95xXTRはスパイダー交換して5アーム110と4アーム104に出来たり
色々遊べるから1つ持っているといいぞ
組み合わすFDは970XTRトップスイングが恐ろしく高性能でお奨め

279 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 23:59:54.18 ID:IiJ+SWIM.net
>>277
XTなんかダブルでさえ広い

280 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/26(木) 00:04:48.36 ID:foBs5ql7.net
もの知らずで申し訳無いんだけど、
なんでMTB用だとQファクター広いのかな…?

広い方がメリットあるの?
それとも剛性なんかを優先する為に、狭められないの?

281 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/26(木) 00:08:00.84 ID:hjdP3FK3.net
Qファクターが広いFC-M770の44-32-22を使ってる俺が通りますよ。
ギア比は大満足なんだけど、やっぱりQファクターが広い…。

282 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/26(木) 00:09:47.45 ID:2BTGSi6O.net
>>280
ひとつには、リアエンド135で広い=スプロケ位置が外側にあるから
どうしてもフロントチェーンリングも外に来る、それに圧迫されてクランクが外に来ざるえないんだと思う

チェーンステーとアームがあたるとかは自分が計算したり計測した限りでは
太いダウンヒルタイヤとかファットタイヤじゃないかぎりギリギリに作ればまぁなんとかなりそうだった
ただ色々なフレームに適合しやすくするためにはそれのためにも広げちゃうかも

283 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/26(木) 00:11:55.66 ID:2BTGSi6O.net
乗り方として高回転でずっとまわす感じじゃないから狭くなくてもいいとか
踏み込んだりするには広くていいとかそういうのもあるんだろうね

284 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/26(木) 00:20:50.59 ID:kbYKcpn8.net
>>269
サードパーティー製のプーリーキットなんだからカンパのキャパシティ通りの想定とは限らないぞ
HOPEとかの42Tのリア歯がシマノやスラムのRDの最大歯数対応を無視してるようなもん

285 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/26(木) 00:31:39.69 ID:3NYBrNwj.net
>>282
いや細身軽量のXCモデルでも2.4インチタイヤがギリ使える設計が普通だから
シクロクロス車と比べてもかなりチェーンステーが張り出しているよ

286 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/26(木) 00:43:00.53 ID:kbYKcpn8.net
>>274
大手のクランクだと、XXの狭い方が156mm(166mmのと2種類ある)
http://www.sram.com/sram/mountain/products/truvativ-xx-10-speed-crankset
9000系XTRの狭いやつが158mmで、これもダブル
http://www.cyclowired.jp/?q=node/131942
あとZX801Dもあるけど、これはPCD110だから意味ないな(OX801Dやラクランクのほうがいい)
2ピースクランクで160mm以下は知ってる限りではこの3つだけ

安いクランクだと、四角軸やオクタリンクで短いBBを使う場合でも
左右均等だと160くらいまでしかできなかった気がする
安い2ピースクランクだと170前後のしかない(2種類作るほどコストをかけられないから)

結局、ダブルならラクランク、トリプルならロードトリプルがいいと思う
今さら3ピースクランクは使いたくないし

総レス数 1001
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200