2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 293☆

962 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 00:01:03.86 ID:y3hThbpD.net
183cmで135kgありますが、一年間このトレーニングすれば日本製の
ロードバイクに乗れるほど、体重は落ちますか?
http://www.youtube.com/watch?v=MR6FXpaECY8

963 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 00:02:56.93 ID:LRZstME0.net
>>958
拭き取れば十分潤滑効果あるけどねぇ・・・あんなもんねぇ・・・

964 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 00:03:46.05 ID:LRZstME0.net
>>961
覚える必要あんのかそれ?

965 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 00:04:29.42 ID:uV6LWGvs.net
>>962
3ヶ月、自分の脚で毎日20km歩け。

966 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 00:06:19.25 ID:Vw5yHj3p.net
>>963
インジェクター使うのに拭き取るの?それともインジェクター使わないの?
潤滑効果の問題じゃないんだよね。耐久性と樹脂への攻撃性(これはケーブルライナーに対しては疑問だが)から自転車での使用は避けられることが多いのを知らんの?

967 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 00:07:14.67 ID:2xZeTavt.net
>>964
ロードとTTしか知らないなんて哀れだから覚えとけよ。

968 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 00:22:39.88 ID:LRZstME0.net
>>966
1行目はインジェクターの話題で2行目は556のネタかい?
わかってて書いてるくらいわかってるでしょ?
嫌み書くのもほどほどにしとけよカス。

>>967
MTBも所持しておりますねー、たったの2台なんですけど。
ロードも3台しかないですけど。
ごめんなさいね。所持台数が少なくて1台当たりの走行距離が低くて申し訳ございませんねー
MTBの事なんてほんと全然わかりませんわーーーーー

969 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 00:32:07.05 ID:SVxCxkfD.net
大人げないおっさん二匹そろそろ消えろよ

970 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 00:36:24.28 ID:2ROXMoN7.net
えっ>>946は何だったの?
MTBは街乗りオンリー?氏ねばいいのに

971 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 00:38:13.53 ID:f8mgPFrQ.net
>>968
そんなつまらないネタだと思わなくてマジレスしちゃったわー。おもしろいわー

あんたの書き込みの後半も酷いけどな。

972 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 00:40:01.14 ID:RRIV41C0.net
なんでもいいけど質問なんてないじゃないか
はやく頭冷やせよ

973 :946:2014/05/20(火) 00:43:45.52 ID:IXazcFMd.net
別にいいだろ
ロードレースでトップ取ってりゃ
MTBなんて遊びで乗ってるだけだわ

F1とWRCの違い程度だわ

974 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 00:46:05.59 ID:f8mgPFrQ.net
>>舗装路以外ってどこ走るの?
こんな事言ってるから絡まれるんだろ。これだから脳筋のローディは

975 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 00:48:34.19 ID:TRlHDJug.net
なんで糞ロードってロードが偉いと思ってるの

976 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 00:49:30.03 ID:IXazcFMd.net
未舗装路を走るバイクが主流だと思ってるんならいいじゃないか
幸せで
ローディーを1人でこそこそバカにしてれば
楽しい?

977 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 00:50:23.09 ID:TRlHDJug.net
主流だと思ってるわけ無いだろクソバカ。

978 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 00:50:29.64 ID:SVxCxkfD.net
スレ違いで延々暴れるようなやつに比べたら殆どの人間は偉いよ

979 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 00:51:26.99 ID:f8mgPFrQ.net
マゾの乗り物乗ってるとお脳が軽くなるんだな。

980 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 00:51:59.57 ID:SVxCxkfD.net
自己紹介乙
もういいから死ね(直球)

981 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 00:52:02.37 ID:TRlHDJug.net
>>978
人間の話なんかしてないよクソボケ

982 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 00:52:30.86 ID:IXazcFMd.net
じゃあなんだ
MTBを知らないのか、とか思ってたのか
MTBの話はしてない、って言ってるんだ

MTBで泥が付着するから、その際のメンテは難しいとか、そんな話してるんじゃない
普通に舗装路走るバイクの話だ

983 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 00:52:37.90 ID:TRlHDJug.net
黙ってNGできない奴も同類

984 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 00:55:42.11 ID:f8mgPFrQ.net
>>982
>>943読めよ。そもそもな、半田の質問出た時点で車種は限定されてないしMTB云々は何故半田かという流れから言い出したんだろ。
>>俺はレースに出るロードバイクとTTバイクのメンテしか知らないからなあ…
これは知らないと思われてもしょうがないよね。MTBの話なんかしてないってどのレスで書いてる?

985 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 00:57:00.46 ID:LRZstME0.net
>>971
君は最初からむごいけど・・・

986 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 00:58:00.20 ID:LRZstME0.net
>>973
ひでぇ

俺は自転車はロードが好きだが、車はWRCのが好き。

987 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 00:58:10.27 ID:RCGfoNIA.net
もう寝ろお前ら

988 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 00:59:23.93 ID:TRlHDJug.net
ここでMTBディスりのロード信者な新キャラかよ。飽きないな。

989 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 01:01:14.98 ID:LRZstME0.net
>>984
いやいやいや

今の糞雑誌とか普通にロードのケーブルはハンダとか意味不明な事喧伝してるから。

立ち読みして、どこぞのショップがそれを言ってた訳だが、見るなり馬鹿じゃねーの?って思ったよ。
その記事、キャップはキャップでつけます、ハンダするとかしめなくてもいいからとか書いてたよ

カシメ無いって事はシューズに引っかかって外れるFDワイヤーもあるわけだから、もうアホかと。
キャップする意味わかってねーって思った。

990 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 01:04:25.20 ID:IXazcFMd.net
>>984
なるほどな、MTBでは頻繁にインナーワイヤーを外すから、インナーワイヤーをアウターに通し直すのが簡単にできるようにハンダするんだな
それはよく分かった

だが、話の元は>>824
こいつは一切MTBと言っていない

君は>>852でMTBだとインナーワイヤーの末端ハンダ処理は整備に便利だと言っているが、それは君が出した一例に過ぎない

別にMTBの話をしていた訳ではなく、君がMTBの例を引き合いに出してきただけだった

なら>>824がMTBではなく、舗装路を走るバイクと考えるのが普通だろう

991 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 01:06:44.15 ID:f8mgPFrQ.net
>>990
>>824なんてその前にとっくに解決してるだろうが。お前がいちゃもんつけてきたから説明してやっただけだろ。

992 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 01:07:26.07 ID:f8mgPFrQ.net
>>990
あと、俺は>>852じゃない。よく見ろ。

993 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 01:10:10.64 ID:f8mgPFrQ.net
>>989
たしかにその記事は糞だと思うわ。まあ雑誌なんて10割ゴミで糞だからな。

994 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 01:12:39.00 ID:IXazcFMd.net
>>870で「自己満スポーツ」と言っているが、ロードレースで勝ってもいないだろう君にはそういうレベルの趣味なんだろうね
ハンダ処理して自己満してればいいさ

盆栽なのか里山散策か知らないが、MTBで楽しんでいればいいじゃないか

ロードレースで勝つ事が仕事だと、楽しいとかそういう話じゃないし、ハンダ処理とかアホみたいな事をしている暇もない
アウターに通しにくい?つべこべ言わずに通そうな
自分で金かけてる機材だからワイヤーをケチりたいだけだろ

995 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 01:13:51.44 ID:rjBvZinR.net
まーだやってんのか
気が合うみたいだし連絡先の交換して人気のない所でオフ会しておけ
スレ消費しすぎ

996 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 01:14:52.16 ID:TRlHDJug.net
>>994
なに?プロレーサーっていう設定なの?いまさら??wwwwww

997 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 01:15:15.41 ID:o/co9oGe.net
頭おかしいだろ。次のスレには絶対持ち込むなよ

998 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 01:16:17.63 ID:f8mgPFrQ.net
>>994
えっ


ロードレースの競技人口ってすごくおおいの!?

ここれべるたけーーーーーーーーーーーーーーーw

999 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 01:17:27.13 ID:IXazcFMd.net
楽しかったぞ
皆、自転車が好きなようだが、生半可な気持ちなら、趣味を仕事にしてはいかんよ
趣味で楽しんでる君たちが羨ましい
ハンダがどうのとか、キャップの締め方がどうのとか、そんな事をあーだこーだ仲間で言い合って

いいじゃないか

>>998
分かったなら、お前は首突っ込んでくるな

1000 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 01:18:10.86 ID:f8mgPFrQ.net
半田に親を殺されたプロレーサーなのかw納得wwww
ケチるとかもうね。。。
つーかファンライド、非競技志向全否定とか大きく出たね。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
270 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200