2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ルッククロスについて語ろう!!11th!!

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 17:53:45.72 ID:ZI/xl6a5.net
ボスフリー6段ギアなど、ロードでもMTBでもありえない安装備で
「クロスバイク」を名乗る不届き千万な安自転車を「ルッククロス」と呼びます。
ここでは、そんな安くてステキな「ルッククロス」を語り合っていただきたい所存。

見た目だけはスポーツっぽい!でも全然走らない!
外見のためだけにカゴもキャリアも捨ててしまった使いにくいママチャリ!
まさにクロスバイクの皮を被ったママチャリ!
さ、みんなで「ルッククロス」を語り明かそうぜ!!

■「ルッククロスについて語ろう」スレ テンプレまとめwiki
http://wiki.nothing.sh/3358.html
※テンプレは>>2-5辺り

■前スレ
ルッククロスについて語ろう!! 10th!!
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1389439889/

■関連スレ
4万以下のクロスバイク 60台目
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1400591361/
5万円以下の素敵なロード 70
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1392706631/
【ママチャリ】軽快車総合スレ52【シティサイクル】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1400487129/

517 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 02:10:16.71 ID:8YG+Wovu.net
街で注意深く自転車見てるとクロッシム多いね、俺のコルナゴに勝負挑んでくる大半がクロッシム乗りだわ、まずクロッシムに追い抜かせて一息ついた所でトップスピードで追い抜く、、、、ルックと本物の違いを嫌と言うほど教えてあげるのが趣味です。

518 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 04:29:06.66 ID:Djg+Jfdb.net
みじめすなあ

519 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 05:42:07.83 ID:nRmBiC6S.net
なんか無性に2015 TRINITY PLUSが欲しくなってきた
旧モデルと比べるとさすがにあれだけど、言うほど悪いかな?

520 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 08:33:33.99 ID:0kzo6kK9.net
車重が分からん

521 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 10:29:52.72 ID:1DvL/YBK.net
重さと変速数口実に使うのはニワカ

522 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 10:30:49.74 ID:+sc6a9lK.net
プレトレがやっぱりコスパ良いな

523 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 13:35:01.01 ID:MN6948V1.net
>>515
そもそも岩槻が都会か?という議論はいいのかw

524 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 15:00:14.20 ID:Djg+Jfdb.net
>>519
どう考えてもゴミ

つーか、スチールならもっと安いのがたくさんあるだろ
仕様的にも、トップワンあたりの最下層ルックと変わらん
送料込みでも2万は高すぎる

525 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 19:40:31.44 ID:9imgatX3.net
田舎は車社会だから学生とオバハン以外で自転車乗るやつはあんまりいない。
というか機会がない。

いざ買うとなってもホームセンターでママチャリとルック車くらいしかないし

526 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 22:32:13.10 ID:3vLlNkSm.net
スリールで持ち運び想定されてないから前後ナットでもいいのに
前だけクリックというで意味不明仕様
英式バルブというママチャリ通学用仕様

前48T後ろ14T-28Tの7速ルック分野で九州の輸入業者のOUTFEELにも劣ってる

OUTFEEL
満足の選べる4色←これが売り
アルミ11kg←これが売り
前48T後ろ14T-28T
前後クイックリリース(OUTFEELは前だけクイックだったのが新しい輸入分は前後クイックになってる)←これが売り
700×28C 仏式バルブ

2015NEW TRINITY PLUS
地味な黒と白の2色だけ
スチールで恥ずかしくて重量書けない
前48T後ろ14T-28T
前だけクリック
700×28C 英式バルブ

しかしどこがフラットバーロードバイクなんだよw

527 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 22:35:45.59 ID:3vLlNkSm.net
OUTFEEL OFB-707
http://item.rakuten.co.jp/shimakobo/ofb-707

528 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 02:38:49.75 ID:tzfQsbaD.net
その商品も、業者のヤフオク出品で買うと少し安い
http://page23.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o51958508
http://booth.search.auctions.yahoo.co.jp/jp/strsearch?p=OFB-707&sellerID=sknet_jpa&alocale=0jp&mode=1&seller=sknet_jpa

色が自由に選べないから、希望の色が出るのを探して待たないといけないけどね

529 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 02:56:28.78 ID:tzfQsbaD.net
SHINEWOODの新作で、クロスじゃなくてMTBなんだけどこれもいいな…

SHINEWOOD RX7.0
http://item.rakuten.co.jp/ioffice/ms005081/

26インチ
13.5kg
アルミフレーム
3×6段変速
税込 15,800 円(送料込)

530 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 05:10:08.44 ID:tzfQsbaD.net
失礼RL7.0ね

そして今はセール中だから安くて、本来は18800円みたい

531 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 07:26:25.48 ID:7/IzHX+V.net
>>527
ステマかもしれないが、これなかなかいいなw
下駄がわりにいいかもしれん。

532 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 08:20:51.65 ID:Tv7zSwH9.net
参考にしてくれ 友人がロッキー DP780 を店舗で購入したんが
調整してもらってるのにチェーンが外れる、100km走ってないのにステムのネジがガタガタ
チェーンコマ調整してもまだ外れる・・・・ 購入価格は26000円ほどと聞いた
スプロケ交換しないと使えんけどスプロケ売ってねえ

俺としてはママチャリ以下の糞と認識
良い所は軽いだけ

533 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 09:52:58.39 ID:ztHBnY5e.net
>>532
チェーン落ちはRDのテンショナー部分が正規の位置にないんだと思うよ
車体性能じゃなくて整備・メンテナンスの問題

ルッククロスは無調整状態だからメンテを自力でやれることは必須条件

534 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 09:59:26.43 ID:Tv7zSwH9.net
>>533
自転車屋で調整してもらってこの有り様2回調整改善しない
まあチャリ屋が糞なんだけどなw

これといっていじるには無駄が多すぎる
タイヤ替えてスプロケとか考えたらはじめからいいの買えばいい
ハンドル交換も厳しいし

535 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 19:06:57.54 ID:d7LFJqYA.net
チェーン落ちでスプロケット換える必要がどこにあるんだ?
見立てがトンチンカン

536 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 23:12:32.40 ID:tzfQsbaD.net
いきなり前出し!

537 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 00:01:04.04 ID:OCugCMTo.net
>>534
こんなに近くに、こんなページがあったぞ?
あさひ嫌いか?
http://www.cb-asahi.co.jp/html/mente-rd.html

538 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 09:10:20.12 ID:ch2iReoT.net
>>535
書き方が悪かった。
一緒に走りに行くにしても坂道で邪魔だし平地でも遅いんでスプロケ交換が必要かと
チェーン落ちは調整でなんとかなるけど俺のチャリじゃ無いんで調整してやらない

>>537
一応自分のチャリ(折りたたみ)は6段→7段に変えてあるんで調整方法は知っている

539 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 11:20:59.27 ID:tEHkBDDv.net
柴崎勇太(開智高校、明治大学出身)は自殺しろ!!!!!!!

540 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 00:31:58.50 ID:vlU/jCyl.net
通報のルールって面倒くさくなってるな。

541 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 00:52:49.51 ID:7yFubRUO.net
>>531
何が「ステマ」だ、あーん?何スレも前からテンプレに入ってる。知らんのはお前だけ。
「ステマ」とか書いたら2chっぽいとか勘違いしてる餓鬼は来なくていいからな。

542 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 08:58:28.63 ID:1GrcV0zY.net
>>541
二日前のレスにアンカーまでしての煽りにワロタ
オッサン2chは初めてか?力抜けよwww

543 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 12:42:37.19 ID:7yFubRUO.net
2日前?ごくふつうだがw
2か月前ならともかく
お前がテンプレも見ずにテキトーなこと書いてんだよ
>>3
・アウトフィール OFB-707    7段  11.0kg  \22,423(送料\2,100〜) 仏式28C/サムシフター/前後クイック/フロント48T
http://item.rakuten.co.jp/shimakobo/ofb-707/

このURLがステマ(?)だったら、>>3>>4>>5もステマの大群になるぞww
どっちが新参だよカスチンが
どうせ嫌儲とかに影響されてたわごとほざいてんだろw100年ROMっとけ

544 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 13:43:08.21 ID:H5ylHrdO.net
アウトフィールは万人に薦められるタイプと言うより一点特化のタイプ

例えばBB周辺の溶接部を見ると、明らかに体重90kg以上の人は厳しい
http://ume-up.ddo.jp/cgi/up/qqq/nm82964.jpg
体重80kg程度でもあまり無茶な使い方をすると強度的に辛いかもしれない

平均体重65kg前後のごく普通の体格で、軽さを最優先する人向けの車体
こうした基礎知識を踏まえた上で買うなら魅力のある候補になる

耐久性を少々犠牲にしてでもこの価格帯で軽さを突出させた極端なタイプなので
基本特性を無視して誰でも彼でも薦めるというわけにはいかない

545 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 18:07:37.67 ID:vlU/jCyl.net
今日、マンションの駐輪場に見慣れないトリニティー.プラスのロードが
止めてあった。
新車じゃ無さそうだけど、誰のだろう?
気になる・・・・。

546 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 22:05:22.95 ID:BqtrfnO4.net
誰がこんなゴミに乗るんだろう、という興味

547 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 22:17:43.64 ID:osLKj8Sg.net
盗みはいかんで!!

548 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 23:47:13.51 ID:AAxYn5hA.net
>>544
有り難い書き込みだわ

549 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 01:25:18.81 ID:NMprTZR6.net
妻と外出したら鶏ドスが消えてた。
遊びに来てた人のだったのかな?
パナソニックの賢いライトが小型で良いなと思った。

550 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 10:06:29.15 ID:jgd8eVzN.net
>>544
溶接に詳しくないけど、これじゃダメなの?

551 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 10:11:50.79 ID:VbUwDbbP.net
初心者の溶接だだな汚い 自分で使うならいいけど売りもんとなるとどうだろww

552 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 12:15:44.01 ID:f25PD2Rz.net
>>550
一番の問題は接合部の面積
BB周辺は路面からの衝撃と体重と駆動力とあらゆる負荷が集中する箇所なので
溶接する箇所はパイプを太くして強度を持たせないと危険

ハイドロフォーミングなど使えないルッククロスの価格帯で細身のパイプを使う場合は
チェーンステーブジッジ近くに補強板を溶接して強度を補う場合が多いが
このアウトフィールはそうした補強板がなしにストレートパイプを丸筒のBBパイプに直付け
しかもビードも不均一なので弱い箇所に応力が集中してクラックが入る可能性が上がる

まあ体重70kg以下なら全然気にしなくていいと思う
体重0.1トン近い人はこの車種はやめといた方がいいかも

553 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 12:22:16.34 ID:LL/muNcL.net
クロッシムのBB周辺は大丈夫ですか?

554 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 17:47:34.35 ID:qg8PGRzB.net
イラストレーターで収入が少ないからと30代後半で漫画家になろうとする、ひきこもりのバカ発見。
足立区に住んでいるそうだ
http://inumenken.blog.jp/archives/7002197.html

555 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 13:48:39.07 ID:0KCXsk+2.net
【埼玉】県警、1台3万円21段ギア自転車を38台追加配備...「ハイパー・サイクル・ポリス(HCP)」 [14/07/26]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406343839/

556 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 14:52:37.32 ID:c80Vbj5i.net
そのスレ読むとこれらしいね

54 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 12:19:03.95 ID:lZqktJha0使ってるのはこれ
地元のブリヂストンサイクルのこれ
http://www.bscycle.co.jp/greenlabel/ordina/e3.html?c=2

557 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 15:15:28.04 ID:xZE9xmMY.net
>>529
軽いし、ダボ穴ついてるし

558 :557:2014/07/26(土) 15:17:34.99 ID:xZE9xmMY.net
おっと失礼orz
安いし、ダボ穴ついてるし
外保管のママチャリ用に欲しいなw

559 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 17:21:19.91 ID:Y+QLyrVk.net
>>556
歩道走る気満々だなw

560 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 19:01:10.60 ID:ZavQkaL2.net
ローバーのクロスに乗って八年
鍵なしで盗難皆無
ワイドリムに35Cで乗り心地は良い

561 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 20:43:09.58 ID:0KCXsk+2.net
>>529言われてみると良いね。
娘にこれを買い与えてMCR-266は父ちゃんの外保管専用&ママチャリ・通勤車で
使おうかな。
なんせ鉄板キャリパーブレーキとか恐ろしすぎる・・・。

562 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 22:17:29.23 ID:Z3KiILr8.net
>>529
送料込みだし低予算なら買いだね

563 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 23:14:16.25 ID:qgJBdePc.net
埼玉の警察が3万円のクロスバイクを導入するとのことですが、国産メーカーで3万円台ってどんなのがありますかねぇ。

564 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 23:40:18.26 ID:0KCXsk+2.net
>>563
ARTのA400も29,800円。
って、7月から10%値上げだったスマン!

565 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 23:44:20.71 ID:o62dSxvv.net
>>563
あれはオルディナのEがベースなのでボスフリー21段
一応イグニオスポーツ44が29,800円+税でカセットフリー24段でそこそこ耐久性あり
アートサイクルC400は更に部品が良くなるが受注生産だから時間が掛かる
プレスポも39,800円だしだいたい3〜4万円にルッククロスとクロスバイクの境目がある感じかな

566 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/27(日) 00:57:39.90 ID:j0zqYSsl.net
>>529
会社が評判悪いよね

567 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/27(日) 02:00:45.72 ID:SACXwO80.net
>>566
ここのスレに登場しちゃうくらいだからねぇ。

568 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/27(日) 03:10:39.50 ID:HEQtg7A1.net
なんでもステマと決め付ける方もキチガイだけどな

569 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/27(日) 12:23:33.10 ID:Az/RFFGv.net
>>566
というか、あれだけあやしい日本語を羅列されると評判以前の問題のような・・・w

570 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/27(日) 19:35:40.28 ID:83uNqclL.net
>>568
おまえがヒステリックにステマじゃないって事にこだわるからステマに見えるんだよw
なぜそこまでSHINEWOOD RX7.0に肩入れする

571 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/27(日) 21:00:19.38 ID:HEQtg7A1.net
別に肩入れしてないけど…
この流れの中で俺が書いたのといえば>>529-530>>568だな
あと関係ないけど>>536>>546>>556
他は知らん

なんでそうやって一人で全部書いてると決め付けてステマ連呼するの?
書き込み多いとステマに見えるん?

572 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/27(日) 22:38:53.17 ID:SACXwO80.net
俺は>>564だが、娘に買い与えたMCR-266の重さと娘(現在中1)が
ロード的乗り方を分かってなくて、縁石で転倒とかしていたから良いなと
思っただけ。

573 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/27(日) 22:47:30.34 ID:j0zqYSsl.net
値段考えたら良さそうな商品だよね。
でも会社の評判悪いと買う気しないな。
どこの工場で作っている物か知りたいわ。

574 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/27(日) 23:06:46.28 ID:HEQtg7A1.net
>娘(現在中1)


……お義父さん!30代無職ですがいいでしょうか?

575 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/28(月) 00:43:54.22 ID:0ovYQnkS.net
>>571
あんたはシランが
どうみてもこの辺の書き込みがヒステリックじゃない?
>>541-543

576 :totem:2014/07/28(月) 02:10:07.31 ID:MFutAqu+.net
俺ルッククロスだけど質問ある?
需要あるようでしたら、ルック業界の裏話や、こんなオーナーは嫌だ話し等します

577 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/28(月) 02:33:35.88 ID:4iNVu4uj.net
やっぱり女の子に乗られるほうが楽しいですか?

578 :totem:2014/07/28(月) 09:02:39.49 ID:MFutAqu+.net
>>577 そらそうですわ、女の子に貰われて行くクロスは勝ち組ですわ、むさ苦しいデブに買われたクロス知ってますが半年で根あげて自己崩壊しはりましたわ

579 :totem:2014/07/28(月) 09:09:12.68 ID:MFutAqu+.net
ワテこの業界長いですけど、玄人の人から見ればワテらゴミみたいな存在ですけど、一見の客からしたら宝石なんでっせ!ステッカーでカッコ良く見せ、機能なんか二の次、値段安する、売れたらこっちのもんでっせ、返品ききまへんで!!

580 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/28(月) 09:43:53.32 ID:KvySDC0l.net
ルックのステッカーはセンス無いのが多い
あれで「かっこいいから買う!」なんて奴はいないよ
例)死ねウッド

581 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/28(月) 10:27:45.48 ID:MFutAqu+.net
>>580 それ言うたらルック以外にも、けったいな名前ありまんがな、gios、、英会話?look、、見て?ジャイアント、、巨人?コルナゴ、、、シブイ!!

582 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/28(月) 15:58:15.07 ID:4iNVu4uj.net
関心ない人はブランドなんかわかんないよ
TIMEもリタノフも一緒

自転車乗りからは馬鹿にされる

583 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/28(月) 16:02:36.60 ID:BxgcBYHv.net
ブランドに拘る人ならフェラーリとか好んで買うんじゃない?

584 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/28(月) 16:19:04.11 ID:4DrHRjrO.net
roverってどうなん?

585 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/28(月) 19:38:23.79 ID:t8IuB/Iz.net
浜と並ぶZA LOOK

586 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/29(火) 01:09:39.33 ID:tgekn1R+.net
LOOKと書くとまた一段とあれだな
見た目だけLOOKと並ぶ高級ブランドっぽさが

587 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/29(火) 20:00:43.85 ID:V5lVT/7D.net
かご付フェンダー付きのローヴァー?あれかっこいい・・・

588 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/29(火) 23:19:37.46 ID:tgekn1R+.net
検索して見たけど……すっごいクソじゃねーか!

アルミフレームはいいけど
6段で18kgで実売35000円とか誰が買うんだ…
http://www.cb-asahi.co.jp/item/51/05/item100000020551.html

案の定、買った人はトラブルが多いようですねえ…
http://kazamakase.exblog.jp/5271991

クソより悪い

589 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/30(水) 02:00:59.03 ID:LVDZUmL6.net
ドンキで玉越工業のフェルカドってやつ買った。
ママチャリからだから軽くて感動したけど重さが分からないぜ。

590 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/30(水) 02:53:22.39 ID:iJiVtUZZ.net
つ 体重計

591 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/30(水) 08:22:12.93 ID:frPRKHFK.net
26インチ前後カゴ付きのクラス27フレームでだいたい19kgってとこだから、14〜16kg辺りのルッククロスは羽が生えたかのように軽く感じる罠

592 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/30(水) 08:54:05.02 ID:A1XsCtJn.net
     /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!  <16kgで羽が生えたかのようにって…
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/  
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
      <きっ、聞こえるわよ

593 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/30(水) 13:20:43.40 ID:pzSheK2O.net
>>589
ググっても出てこないな…

この板のごく一部で話題になったLOUIS AMU'Zを作ってるみたいね
ルイガノのパクリかよ!っていう
http://item.rakuten.co.jp/tamakosi/438228/#438228

594 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/30(水) 18:21:09.80 ID:27j1FMHv.net
>>593
ググったら無名メーカーってことしか分からなかった。

高いのは軽いしそりゃ素晴らしいだろうけど、数年はこれでいいかな。
ただ蛍光イエローが可愛いなと思って買ったんだけど、ちゃんとしたクロスバイクに並ばれると当たり前ながらオモチャ感がすごい。

595 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/30(水) 19:30:03.40 ID:A1XsCtJn.net
無名だが、中国人が社長の輸入会社よりはしっかりしてそう
創業50年を名乗ってるけど創業60年こえてる。Wikipediaもあるわw
取引相手は量販やホームセンター
> 事業所名
> 株式会社玉越工業
> 所在地
> 〒114-0011 東京都北区昭和町2丁目14番10号
> 連絡先
> 電話●●●●● FAX●●●●●
> E-mail
> ●●●●●
> 代表者
> 代表取締役社長 佐藤 文樹
> 従業者数
> 40名
> 資本金
> 1000万円
> 創業年
> 1950年4月
> 拠点
> 茨城工場:〒309-1712 茨城県笠間市長兎路1150番3号
> https://www.google.co.jp/maps/@36.308554,140.344985,3a,90y,105.97h,88.2t/data=!3m4!1e1!3m2!1smhLh_qpv3CAfp2FeeSYStQ!2e0!6m1!1e1?hl=ja
>
> 株式会社玉越工業の求人情報
> 営業【若年者等トライアル併用求人】
> 正社員
> 情報元:ハローワーク王子
> 仕事内容 量販店、ホームセンター等に自転車のセールス新規開拓

596 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/30(水) 19:40:39.38 ID:bFegRJGH.net
ジャイアントのスイットでいいのでは…

597 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/30(水) 21:16:48.70 ID:RNXd83Gg.net
俺のビバホームスポルト7なんか、ブルホーンだわ7sボスフリーなのにアルタスつけてたり
しまいにはロードからお下がりのクリートペダルで、横に並んだまともなロードやクロスから、まるでキメラでも見てる様な眼差しで、ちょっと痛い

598 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/30(水) 22:14:11.32 ID:C55rGyeV.net
× まるでキメラでも見てる様な眼差し
〇 こんなゴミで必死になってるよ(プッ

× ちょっと痛い
〇 恥ずかしくて外に出れない

599 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/30(水) 23:01:09.28 ID:A1XsCtJn.net
>>598
同意
587は勘違いも甚だしい
プライドが高いロードの連中がホムセンルック車を羨望の眼差しで見るわけがない

600 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/30(水) 23:20:50.66 ID:km8jbHRj.net
ルック車相応のカスタムをしてるならいいけど
明らかに不釣り合いな高価なパーツ付いてたら引くわ
ボロボロサビサビのルックばっかで両者とも見たことないけど

601 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/30(水) 23:46:56.20 ID:yoQMYq5S.net
俺のクロッシムにバーエンドバーをつけてもいいの?

602 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/31(木) 08:32:47.41 ID:xEPI1gns.net
お前がつけてくれないと俺のプレトレにつけれないだろ

603 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/31(木) 11:23:56.48 ID:Ii2jeCGhQ
イグニオスポーツ44納車まちです。
センタースタンド付けれないってデポの店員さんに言われたけど本当?

604 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/31(木) 18:56:44.43 ID:B1Mog3Yj.net
片道5kmで晴れの日のみ8ヶ月使用っていうプレトレが地元で14000円で売ってるけど
買う気がしない…状態はかなり良さそうなんだけどねえ
悪くないと思うんだけど、なんせ新品が25000円で売ってるもんだから…

605 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/31(木) 19:41:38.11 ID:acr99TWo.net
>>584
ボスフリーだけど実用性はまずまず
オレはフレームとホイル以外は交換したけど

606 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/31(木) 19:41:39.90 ID:j8mSSVgJ.net
俺なら「おーやるなー」って眼差してみるかな

607 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/01(金) 00:57:09.69 ID:3eHgU+8b.net
余ってる鉄下駄ロードホイール(WH-R500以上の重さ)が純正のナットどめボスフリーハブ
のホイールよりかは軽かったので、スペーサーかませてCS-HG20-7つけて使ってる
パッと見「ああまたボスフリーのルック車か」
て思うかもしれん

608 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/01(金) 14:13:44.77 ID:bvIHpjmK.net
ttp://wakodaisharin.blog.fc2.com/blog-entry-6.html

これが15800円で売っていて、悩んだ結果内装のママチャリを買った。
1年ちょっと前の話

609 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/02(土) 01:03:23.26 ID:IPCwuWM4.net
BB位置高いなー
シートチューブも短いしトリックやるには持って来いの車種だな

610 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/02(土) 15:35:15.30 ID:dirLUWlG.net
カゴと泥除け付きで156kgくらいで
変なロゴがベタベタ貼ってなくて
ルイガノみたいな小綺麗なデザインで
そこそこ信頼できるパーツで錆に強くて
3万円台で買えるルッククロスないかな

611 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/02(土) 15:57:46.40 ID:yxigSsW+.net
>>610
ローバーおすすめ

612 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/02(土) 16:36:08.97 ID:dirLUWlG.net
ローバーもいいけどルノーのデザインが見た感じシンプルで好きなんだが
この手の自動車メーカーの名前借りた系はライセンス料で5千-1万円くらい上乗せしてると
どっかのサイトで読んだしコスパ悪そう

613 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/02(土) 18:36:18.65 ID:oben57Nt.net
社員woodがオクで25kくらいだな

614 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/02(土) 19:34:23.53 ID:lKP5axCS.net
フェラーリのルック乗ってる人いる?
買うか悩んでるんだけどさ

615 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/02(土) 19:44:23.99 ID:xEr8L5kO.net
>>610
http://store.shopping.yahoo.co.jp/artcycle/lowe27j-6.html

616 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/02(土) 21:47:16.33 ID:Ynsq7+6t.net
ローバーとかフェラーリとか、自動車の有名ブランドを使った自転車は
『例外なく』クソですよ
本気でやめたほうがいい

617 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/02(土) 22:07:17.75 ID:dirLUWlG.net
大友自転車のOEMらしいな
元はこの辺かな?
http://www.e-otomo.co.jp/arun_acr-7006/
http://www.amazon.co.jp/dp/B009KDT9YG/

総レス数 1007
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200