2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ルッククロスについて語ろう!!11th!!

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 17:53:45.72 ID:ZI/xl6a5.net
ボスフリー6段ギアなど、ロードでもMTBでもありえない安装備で
「クロスバイク」を名乗る不届き千万な安自転車を「ルッククロス」と呼びます。
ここでは、そんな安くてステキな「ルッククロス」を語り合っていただきたい所存。

見た目だけはスポーツっぽい!でも全然走らない!
外見のためだけにカゴもキャリアも捨ててしまった使いにくいママチャリ!
まさにクロスバイクの皮を被ったママチャリ!
さ、みんなで「ルッククロス」を語り明かそうぜ!!

■「ルッククロスについて語ろう」スレ テンプレまとめwiki
http://wiki.nothing.sh/3358.html
※テンプレは>>2-5辺り

■前スレ
ルッククロスについて語ろう!! 10th!!
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1389439889/

■関連スレ
4万以下のクロスバイク 60台目
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1400591361/
5万円以下の素敵なロード 70
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1392706631/
【ママチャリ】軽快車総合スレ52【シティサイクル】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1400487129/

599 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/30(水) 23:01:09.28 ID:A1XsCtJn.net
>>598
同意
587は勘違いも甚だしい
プライドが高いロードの連中がホムセンルック車を羨望の眼差しで見るわけがない

600 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/30(水) 23:20:50.66 ID:km8jbHRj.net
ルック車相応のカスタムをしてるならいいけど
明らかに不釣り合いな高価なパーツ付いてたら引くわ
ボロボロサビサビのルックばっかで両者とも見たことないけど

601 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/30(水) 23:46:56.20 ID:yoQMYq5S.net
俺のクロッシムにバーエンドバーをつけてもいいの?

602 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/31(木) 08:32:47.41 ID:xEPI1gns.net
お前がつけてくれないと俺のプレトレにつけれないだろ

603 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/31(木) 11:23:56.48 ID:Ii2jeCGhQ
イグニオスポーツ44納車まちです。
センタースタンド付けれないってデポの店員さんに言われたけど本当?

604 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/31(木) 18:56:44.43 ID:B1Mog3Yj.net
片道5kmで晴れの日のみ8ヶ月使用っていうプレトレが地元で14000円で売ってるけど
買う気がしない…状態はかなり良さそうなんだけどねえ
悪くないと思うんだけど、なんせ新品が25000円で売ってるもんだから…

605 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/31(木) 19:41:38.11 ID:acr99TWo.net
>>584
ボスフリーだけど実用性はまずまず
オレはフレームとホイル以外は交換したけど

606 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/31(木) 19:41:39.90 ID:j8mSSVgJ.net
俺なら「おーやるなー」って眼差してみるかな

607 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/01(金) 00:57:09.69 ID:3eHgU+8b.net
余ってる鉄下駄ロードホイール(WH-R500以上の重さ)が純正のナットどめボスフリーハブ
のホイールよりかは軽かったので、スペーサーかませてCS-HG20-7つけて使ってる
パッと見「ああまたボスフリーのルック車か」
て思うかもしれん

608 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/01(金) 14:13:44.77 ID:bvIHpjmK.net
ttp://wakodaisharin.blog.fc2.com/blog-entry-6.html

これが15800円で売っていて、悩んだ結果内装のママチャリを買った。
1年ちょっと前の話

609 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/02(土) 01:03:23.26 ID:IPCwuWM4.net
BB位置高いなー
シートチューブも短いしトリックやるには持って来いの車種だな

610 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/02(土) 15:35:15.30 ID:dirLUWlG.net
カゴと泥除け付きで156kgくらいで
変なロゴがベタベタ貼ってなくて
ルイガノみたいな小綺麗なデザインで
そこそこ信頼できるパーツで錆に強くて
3万円台で買えるルッククロスないかな

611 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/02(土) 15:57:46.40 ID:yxigSsW+.net
>>610
ローバーおすすめ

612 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/02(土) 16:36:08.97 ID:dirLUWlG.net
ローバーもいいけどルノーのデザインが見た感じシンプルで好きなんだが
この手の自動車メーカーの名前借りた系はライセンス料で5千-1万円くらい上乗せしてると
どっかのサイトで読んだしコスパ悪そう

613 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/02(土) 18:36:18.65 ID:oben57Nt.net
社員woodがオクで25kくらいだな

614 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/02(土) 19:34:23.53 ID:lKP5axCS.net
フェラーリのルック乗ってる人いる?
買うか悩んでるんだけどさ

615 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/02(土) 19:44:23.99 ID:xEr8L5kO.net
>>610
http://store.shopping.yahoo.co.jp/artcycle/lowe27j-6.html

616 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/02(土) 21:47:16.33 ID:Ynsq7+6t.net
ローバーとかフェラーリとか、自動車の有名ブランドを使った自転車は
『例外なく』クソですよ
本気でやめたほうがいい

617 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/02(土) 22:07:17.75 ID:dirLUWlG.net
大友自転車のOEMらしいな
元はこの辺かな?
http://www.e-otomo.co.jp/arun_acr-7006/
http://www.amazon.co.jp/dp/B009KDT9YG/

618 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/02(土) 22:08:29.35 ID:1HSk0i45.net
>>614
一口にフェラーリのといっても型番によってタイプが違い
特にAL-CRB7007はシートチューブが430mm(本来は160cm以下の長さ)しかないのに
トップチューブは580mm(本来は身長180cm以上の長さ)もあってアンバランスなジオメトリ
メーカーの設定した適応身長があてにならないので、身長に適合するかは要確認

比較用にフェラーリ2機種の両端にESCAPE R3を置いてみた
http://or2.mobi/data/img/78195.jpg

619 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/02(土) 23:55:10.69 ID:xEr8L5kO.net
>>618
escapeR3ってかっこ悪いなぁ

620 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 00:06:38.28 ID:2JoO66lM.net
もう面倒だからマークローザあたりにしとけ

621 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 10:41:40.61 ID:IAs8gG5B.net
クロッシム届いた。
ようやく後輪の振れた通勤自転車から乗り換えられる。

622 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 11:21:55.21 ID:svHA3ROB.net
クロッシムに乗ると苦しむ

623 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 11:40:01.19 ID:UrEMJdx5.net
クロッシムってダサくない?
なんかチェッカー柄みたいなやたら大きいロゴが悪目立ちしてる
店頭で見てうわっダサって思った

624 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 11:52:38.24 ID:UrEMJdx5.net
なんか自転車ってオタクカルチャーなのか
メーカーや品名のロゴやステッカーがデカデカ貼ってるとダサいと思うのが普通の感覚だと思うけど
クロス買おうと思ってデザイン注視してると
自転車業界って美的感覚がおかしいと思う
せっかく無地だと良い感じ風の車体に大きな文字ロゴで台無しとかよくある
やたらゴテゴテ貼りたがるアピールしたがるオタクのセンスに似てる
無印デザインのクロス出して欲しいわ

625 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 12:26:47.84 ID:WEynehAD.net
>>616
かのコルナゴがフェラーリとコラボしてるぞ
アラヤもトヨタとコラボしたマディフォックス出してる

626 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 12:44:07.12 ID:IAs8gG5B.net
クロッシムって2万以内で買えるルッククロスの中では唯一カセット式BBだし、
ホムセンチャリでいろいろと苦労したから、これにしたよ。
タイヤが太いのと、クイックレリーズではない点でoutfeelと最後まで迷った。

627 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 12:57:27.87 ID:fgt6aZ9O.net
クロッシムのステッカーは毎年変わるんじゃないかな

628 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 13:31:52.80 ID:XAuN+TKB.net
>623
だーれも見ちゃ居ないのに、そういうのがイチイチ気になっちゃう自意識過剰なのがオタクなんじゃね?

629 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 13:57:29.54 ID:UrEMJdx5.net
>>628
この値段で凄い軽いしね
見てくれ気にしなければコスパ良いと思う

>>628
特に今年モデルのデザインが最悪
デカデカとチェッカー風なのが実物見ると目立つ目立つ

>>628
自分の美意識の問題ですわな
変なプリントや柄の付いた服着るの自分は無理

630 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 19:05:19.20 ID:38GUTzH6.net
>自転車業界って美的感覚がおかしいと思う

大手のものはロゴが入っててもそうでもないものが多いだろ
美的感覚おかしいのは低価格帯の底辺自転車作ってるところ
オオトモのロード風自転車なんか目も当てられない

631 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 19:16:40.77 ID:jfWua/yr.net
シンプルが良いね

632 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 20:53:03.94 ID:Fo5HU4v5.net
今日色々迷ってスレイプニル買おうと思ったが
やっぱクイックあったほうが後々よさそうだな
楽天のtriaceってのが軽くて気になるんだが>>216に感想聞きたい・・・

633 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/04(月) 01:53:23.82 ID:G5kEvcX8.net
>>631
何も装飾の無いのっぺらぼうなフレームはものすごく野暮ったいけどな

634 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/04(月) 09:15:21.73 ID:ZSIHZwiT.net
クロモリなら無問題

635 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/04(月) 10:49:32.31 ID:5RSwXfJl.net
1500円ぐらいでそこそこ明るいライトオススメある?電池式で。

636 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/04(月) 11:46:27.29 ID:58HPVQAu.net
>>635 ライトスレいけよカス

637 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/04(月) 11:50:23.61 ID:5RSwXfJl.net
あ、ライトスレあるのか。悪い悪い。

638 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/04(月) 12:02:07.83 ID:0ns/qAer.net
心の広いルッククロス乗りに聞きたいんだよな?

639 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/04(月) 12:30:53.41 ID:iI0Y82bw.net
>>635
DOSUN(ドゥサン) ハイパワーLEDライト S2 ブラック 買っとけ
4200円だからな

やすい重視なら中華ライト+ブラケットでええだろ 単3x1でコスパは抜群だが電池も持ちわ悪いけ
ハンディLEDライト CREE Q5 ググれ ジェントスより明るい

640 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/04(月) 13:44:13.12 ID:9l4v5NoR.net
>>635
>>639のレスに便乗だけど、ブラケットは大事。
バイクエクイップの安物買ったらブラケットが1カ月で壊れた

>>632
スレイプニルが悪いとは思わないけど、デフォのジョイテックのハブはダメだった
玉押し調整して抵抗無くしたと思っても素の状態のデオーレハブにかなわない

641 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/04(月) 18:49:07.02 ID:086Ys6HX.net
>>635
ドンキーで売ってた700円のライト以外に明るいよ
ブルベとかじゃなきゃこれで街中は十分

642 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/04(月) 18:55:20.63 ID:prNmAxdn.net
いっそのことオートライトにすれば
http://item.rakuten.co.jp/cycleshop/100-mg-v48-h1/
http://www.amazon.co.jp/dp/B005BALFBM
http://www.amazon.co.jp/dp/B00H7X8PRS/

643 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/04(月) 18:59:47.89 ID:prNmAxdn.net
ごめんよく見てなかった
ハブは一般車用だすまん

644 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/05(火) 00:16:45.85 ID:L3czWkMO.net
ロード用はこれか…な…?
http://www.amazon.co.jp/dp/B00DPH9HIG
http://cycle.shimano-eu.com/publish/content/global_cycle/en/nl/index/components/city___comfort_bike/inter-l__hub_dynamo/product.-code-DH-2N35.-type-..html

645 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/05(火) 03:13:41.67 ID:L3czWkMO.net
いえ〜い
新ネタ見つけたったwww
クロスと言うか、フラバを名乗ってるけどねw

フィルダリアン Fil d'ariane 700C
フラットバーロードバイク F-201 ROAD CRUISER

アルミフレーム
アルミフォーク
SHIMANO SL-R441 ラピッドファイヤー
30mmディープリム
10.9kg(Without Pedal)

税込 21,800 円 送料込
http://item.rakuten.co.jp/kahoo/f-201/

安くてスペック高いんだけど…致命的にデザインがダサいorz

646 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/05(火) 03:27:27.48 ID:L3czWkMO.net
ググッたらヤフーショッピングでも売ってる
http://store.shopping.yahoo.co.jp/raihoo/f-201.html

あと結構前から売ってたみたいね…
検索しても全然ヒットしないから相当無名だったんだと思うけど

647 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/05(火) 03:45:50.31 ID:L3czWkMO.net
東北、九州送料別途、北海道、沖縄離島配送不可 だったすまん

<自転車A>
北海道 3190円
東北 2485円
関東 2325円
九州 3005円
上記以外 2055円

これだと送料無料の地域も送料取ってるし違うよな…?

<Lサイズ>
北海道 3240円
東北 2700円
関東 2055円
九州 2315円
上記以外 1620円

<大型送料>
北海道 2380円
東北 1300円
九州 865円
上記以外 0円

わけわからん…聞かないとわからないんだろうなあ

648 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/05(火) 08:47:50.23 ID:k86vqHEX.net
これ検索したら
小径車の「フィルダリアン Fil d'ariane 12インチ自転車 Candy F-101」
というのを買ったblog記事とか検索で引っかかる
「結構売れてる」みたいに書いてるから、この変わった小径車が売れたので
調子こいて、二匹目のドジョウを狙って買い付けて来たのが
「フィルダリアン Fil d'ariane F-201」みたいだな

649 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/05(火) 08:58:14.38 ID:k86vqHEX.net
ここの自転車にフレーム形状が似ている
http://www.rainbow-bike.com/
ずばり同じ「ロードバイク」は無いが一部そっくりだから何か関係有るんだろう

650 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/05(火) 09:58:48.38 ID:ArWp1hNN.net
楽天でKahoo online shopって・・・w

651 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/05(火) 13:37:55.10 ID:4hWRCbMY.net
>>649
ホントだそっくりwww

652 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/05(火) 14:39:58.41 ID:yoTHjJvr.net
ママチャリぽくっていいね
軽いママチャリを探してたので買おうかな
カゴが似合いそう
教えてくれてありがと

653 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/05(火) 17:54:01.12 ID:4hWRCbMY.net
えぇ〜…見た目はすげぇダサいぞ(汗)
本当に買うのなら後でインプレよろ

654 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/05(火) 21:29:14.03 ID:tLvSUsbD.net
これなら近所のビーチクルーザー(しかもハンドルにリボン付きw)に乗って粋がってた
ブラ公のガキに対抗できるかもしれぬ!

655 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/05(火) 23:46:58.45 ID:jpPC4Qg7.net
コンポとホイールをプレトレのフレームに移植して…
いやそれならプレスポ買えって話になるかw

656 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/06(水) 00:07:35.18 ID:w+2FUPMS.net
本当にフレームが残念すぎる

657 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/06(水) 08:44:47.96 ID:SP9LVeYR.net
このフレームは・・ 半額になっても買わない自信があるw

658 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/06(水) 17:18:20.92 ID:F3bg3eUE.net
これ、フレームのデザイン変えればバカ売れしそうな予感

659 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/06(水) 18:02:14.76 ID:kYWpWE52.net
数年前に見た気がするが

660 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/06(水) 21:31:00.24 ID:D7TcOLz2.net
ダイヤモンドフレームの一種、カンチレバー型つって遥か昔からある形です

661 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/06(水) 22:16:38.43 ID:xirTePIr.net
>>660
お前が言ってるのはフレームの話だろ
ここで話題にしてるのはそのフレームを使ったあの自転車の話だ
フレームの薀蓄なんか聞かなくてもネットで画像が沢山出てくる

662 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/07(木) 00:24:26.42 ID:W/v+wl5A.net
俺は知らなかったトンクス

663 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/07(木) 00:53:47.81 ID:K8XxP5uS.net
F-201 ROAD CRUISERで検索したらこんな画像が出てきたんだが・・・・・・・。
有名な人なの?
http://date9153.exblog.jp/iv/detail/index.asp?s=11615349&i=200907/28/79/f0170779_093799.jpg

664 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/07(木) 03:29:14.78 ID:W/v+wl5A.net
ベネトン クロスバイク 700C クロス 21S (レッド)

フレーム:アルミ
スピード:21段 (3x7)
Fディレーラー:SHIMANO FD-TZ31
Rディレーラー:SHIMANO RD-TX35
シフター:SHIMANO ST-EF50
タイヤ:700x28C
アルミパーツ
シートポスト・シートピン・ハンドルバー・ハンドルステム・
リム・ハブ・・クランク・キャリパーブレーキ・ブレーキレバー
重量:13.1k
35,300円 
http://www.ad-cycle.com/shopping/?pid=1341571464-607680&ca=55&p=1

見た目は超カッコ良くてツボったんだけど、高いorz

665 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/07(木) 03:48:43.49 ID:W/v+wl5A.net
シマノ製使用!軽量アルミフレームFRディスク/Fサス BLACK26

・ホイールサイズ:26インチアルミ製・ブラック特殊塗装
・フレーム:軽量アルミフレーム
・ブレーキ:前後ディスクブレーキ・アルミ製フルフローティングキャリパー
・ギア:SHIMANO製レボシフト&ディレーラー 18段
・サスペンション:アルミ製クラウン・Fサスペンション
・ハブ:前後クイックリリース機能
・タイヤ:クロス・オンロード(程度によりオフロードも可) ツーリングに最適
・重量:約13.9kg
・保険:PL保険加入済み

24,480円(税込) 送料 全国一律: 2,980円
http://store.shopping.yahoo.co.jp/kura1/fm2619-26b.html?sc_e=afya_shp

MTBにスリックタイヤを履かせてクロスだと言い張ってる自転車

666 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/07(木) 08:30:08.61 ID:GKQgxfV+.net
いや、それこそ元祖クロスなんじゃね?

667 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/07(木) 10:05:28.12 ID:7JAqF4AM.net
正しいクロスバイクの姿だな
ベースがルックMTBだから、これが完全なるルッククロスかもしれんw

668 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/07(木) 12:08:11.42 ID:MBkiKgik.net
完全体だと・・・?!

669 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/07(木) 15:18:21.39 ID:n+bpUwij.net
……嘘…だろ…?

670 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/07(木) 19:12:54.40 ID:c226Iui/.net
私のルッククロスは53万です。

671 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/07(木) 21:37:17.00 ID:ZJL+LhMb.net
ゴールドクロスでも着込んでるのか

672 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/07(木) 21:46:41.14 ID:K8XxP5uS.net
「す・・・スカウトカウンターがっ!!」
「電池切れた」

673 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/08(金) 09:51:29.99 ID:b1p0oLjk.net
ドカティ買ったけどどうもあかんな

674 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/08(金) 12:22:43.41 ID:ETVDj7uz.net
>>597
ブルホーン見たいです

675 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/08(金) 12:23:56.54 ID:SaY07yrd.net
ブルマーっ!!!!!

676 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/08(金) 13:17:50.14 ID:Ay9V2c8+.net
アメリカンイーグル クロスバイク フレーム:スチール
本体重量:16.0kg。700×28C 前後ドロヨケが付属 SHIMANOツインオートライトに
ハブダイナモ発電機を装備。 変速:18段 前3後6のSHIMANO
700Cでハブダイナモこれを探してたんだよね。24800円(税抜き)

買ってきた。

677 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/08(金) 15:53:22.69 ID:2FtB1hPL.net
熊本の人か
もう買ったんだ
おめー!

678 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/08(金) 15:55:04.91 ID:2FtB1hPL.net
テンプレでシャインウッドが21段になってるんでテンプレwikiのほうを24段に修正しといた

あと、フィルダリアンはテンプレ入りしてもいいと思う

679 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/08(金) 17:54:15.92 ID:jSww+lu/.net
>>676 写真とレビューよろ

680 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/08(金) 21:02:52.70 ID:+lFlzUPY.net
鉄イーグルのレビューとか要らんよ

681 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/08(金) 21:37:20.61 ID:Ay9V2c8+.net
このアメリカンイーグルは ハブダイナモ付きとSTDではフレーム形状が違うのね。
AMERICAN EAGLE 14’CRB7018 ツインLEDのカタログじゃ シルバー、黒、白しかない。
なのに 俺が買ったのは レッド。ホームセンターの自転車の車列の奥の方にひっそり
忘れ去られたように置いてあった。

さあ〜〜楽しい改造だ。まずはペダルをトゥクリップ&ストラップに交換。

682 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/08(金) 22:50:39.49 ID:2FtB1hPL.net
へえ〜赤はいいなあ

683 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/09(土) 20:27:14.32 ID:nkIIbV6U.net
20000〜30000円でブレーキがキャリパーブレーキのやつでおすすめありませんか?
定番のやつとかあったら教えてください。

684 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/09(土) 20:53:13.97 ID:FlTyRAxh.net
ドッペルギャンガーでググれカス

685 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/09(土) 20:55:00.50 ID:FlTyRAxh.net
MTBならわかるが、クロス、ロード自転車でキャリパー式はメリットが無い

686 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/09(土) 20:59:50.43 ID:RdT2Xr1E.net
ロードはコントロール性の観点でキャリパーが一般的って勉強したんですけど・・・

687 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/09(土) 21:03:51.30 ID:zjIFrCLG.net
>>685
馬鹿だろお前

688 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/09(土) 21:14:43.40 ID:FlTyRAxh.net
>>685 ←こいつアホだわ!!ディスクとキャリパー勘違いしてやんの、おまえにルック自転車乗る資格はねぇ

689 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/09(土) 21:41:12.83 ID:4vHaLz84.net
>>683
テンプレ。
ロード系のクロスバイクなら大体キャリパーブレーキだよ。

690 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/09(土) 23:25:23.02 ID:5sl13AG/.net
前どこかで色付きのエクセルで見た気がするんだがどこだっけ?

691 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/09(土) 23:48:51.23 ID:8R5WCej+.net
683 ツール・ド・名無しさん sage 2014/08/09(土) 20:53:13.97 ID:FlTyRAxh
ドッペルギャンガーでググれカス

684 ツール・ド・名無しさん sage 2014/08/09(土) 20:55:00.50 ID:FlTyRAxh
MTBならわかるが、クロス、ロード自転車でキャリパー式はメリットが無い

687 ツール・ド・名無しさん sage 2014/08/09(土) 21:14:43.40 ID:FlTyRAxh
>>685 ←こいつアホだわ!!ディスクとキャリパー勘違いしてやんの、おまえにルック自転車乗る資格はねぇ

692 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 00:01:29.11 ID:iUBp+Lyz.net
>>691
つまり自作自演だと言うことだね

693 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 00:48:19.21 ID:mPo+vBOQ.net
>>692 ワロタ晒してあげんなよ

694 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 00:59:01.77 ID:iUBp+Lyz.net
>>690
そこにブレーキがキャリパーだの分類してた気がするんだよね

695 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 01:13:10.03 ID:iQ2OfyZd.net
なあに、自分の脚で止まれば問題はない

696 :682:2014/08/10(日) 01:25:52.19 ID:+g2MRb3U.net
テンプレ一通り見てみます。
>>690>>694
そんなやつあったんですね。
過去スレにあるんですか?

697 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 01:30:28.12 ID:iUBp+Lyz.net
>>696
どこだったか忘れたんだけど
テンプレのwikiじゃあない気がするんだよね

698 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 07:11:14.53 ID:2TKB2Pnc.net
>>696
まずなぜキャリパーブレーキと条件が指名付きなのか
もしその理由が>>686と思ってる為なら条件からは外してよい

それはこうしたルッククロスの価格帯ではなく30km/h以上の速度域を常用するロードバイクで
コーナー侵入速度の微調整などにキャリパーブレーキの制動力が丁度良いというだけの話だから
シマノ105グレードのキャリパーブレーキならともかく、この価格帯に使われてるテクトロですらない
安物のキャリパーブレーキは薄いペラペラの一枚板のブレーキアームで全然止まらない
激安品に限って言えばVブレーキの方が安物でも安定して効いてくれる

Vブレーキも含めるなら選択肢はずっと増える
>定番のやつとかあったら教えてください
テンプレ>>2-5から
・29,900円  イグニオスポーツ44 (>>5
・26,530円  アサヒサイクル スレイプニル (>>4

699 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 16:14:23.09 ID:r5L1g5G/3
SHINEWOODクロスバイク700c24段もついに値上げか
¥25800から¥29800て
これならデポのイグニオの方が…

総レス数 1007
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200