2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ルッククロスについて語ろう!!11th!!

898 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 20:38:13.14 ID:ngfespFd.net
>>897 うおマジか探してみますありがとう。

899 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 20:42:00.83 ID:LvJaLcBH.net
>>898
めっけたから貼っとくわ

ttp://page22.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l251916012

900 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 22:47:13.74 ID:4P37oqyD.net
>>894
ありがとうございます
ただ、検索したところ売り切れしか見つかりませんでした。
他はどうでしょうか?

901 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/03(水) 00:36:13.35 ID:Y42D2zx/.net
クロッシム買ったったw
ママチャリからどれだけ楽になるか楽しみ

902 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/03(水) 00:55:15.77 ID:Z+RWITLk.net
最初はママチャリセッティング
慣れるまで段階的にハンドルとサドルの高さを調整していく

903 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/03(水) 02:11:42.88 ID:PsgyE9Fy.net
>>899-897
べつにオクじゃなくても、その業者の自分の販売サイトで普通に売ってる
…と思ったけど、業者サイトでも売り切れてんのな
つーか>>4でテンプレ入りしてる(ちょっと記述間違ってるけど)

MTB版ともども売り切れとは…よっぽど売れたんだなあ

904 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/03(水) 02:57:29.03 ID:M4kWE+uE.net
クロッシムを買うと苦しむ

905 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/03(水) 03:01:39.46 ID:M4kWE+uE.net
死ねウッドのブロックスは売り切れない
いくらでもあります

906 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/03(水) 03:08:28.62 ID:M4kWE+uE.net
あら、まじでうりきれてんのか

907 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/03(水) 19:32:19.62 ID:4l54+JUQ.net
クロッシムの\22kて安いのあるんだけど組立品だから?

908 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/03(水) 22:53:46.71 ID:M4kWE+uE.net
安いのは傷有りとかのアウトレット品

909 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 00:57:42.53 ID:vgnzf5uw.net
アウトレットでは無いようですが…

ttp://item.rakuten.co.jp/kurohige/c/0000000115/?s-id=Shop_SmartPhone_Top_SmallbannerLi_4

910 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 01:54:53.44 ID:EluiZ2jx.net
たびたび名前でてくるクロッシムってなにが良いんですか?

911 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 02:09:43.51 ID:0VqVFcuP.net
そこそこ軽くてクイックリリース最低限の機能が備わってて安い。
クロッシムとtotemは間違い無いイメージ。

912 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 12:37:19.76 ID:H6KAxDRX.net
>>910
低予算の候補の中では比較的各部がまとも

注意点は特殊すぎるジオメトリ
http://or2.mobi/data/img/80154.jpg
図の左のESCAPE R3をクロスバイクの一般的なポジション基準とすると
クロッシムは異様にフレームが前方に長い
通常なら身長170cm前後ならサドル座面からハンドルまでのリーチは620mm位だが
クロッシムは380サイズで670mm、460サイズで720mmもある
720mmといえば本来は身長195cm位向けのサイズ
つまり設定上の身長は380サイズ(145〜170cm)と460サイズ(165〜180cm)となっているが
実際は165〜180cmと185〜200cm位向けのリーチになってしまってる
しかしヘッドチューブは110mmしかなくハンドルの高さは低いので寝そべるような特殊な姿勢になる
この点を了承してそれでも構わないと思うなら候補になる

913 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 12:42:35.90 ID:mWg7pzbK.net
凄い勉強になる。

914 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 13:26:47.04 ID:YKqpnNmV.net
フィルダリアン注文したった
お前らダサいダサい言うけどカッコいいやんけ!

届いたらレポしてもいいけど需要あるんかな?
というかこういうの初めてだからなにレポしたらええの?

915 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 15:01:11.92 ID:uXSIM2P5.net
クロッシムはプロムナードハンドルに換えるとちょうどいいポジになった

916 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 19:14:04.58 ID:H6KAxDRX.net
>>914
組み立てに必要だった工具(大抵は付属で不要になってるけど)とか
初期不良(ホイールが振れてたから要振れ取りとか、ブレーキワイヤー取り回しが間違ってたとか、変速とブレーキのワイヤー調整が全くされてなくて自力でやったとか)
リアエンド幅の確認とか(135mmのはず)
走ってみた乗り心地や変速ブレーキの不具合ないかとか
あったらお願いします

917 :911:2014/09/04(木) 20:10:14.67 ID:YKqpnNmV.net
>>916
あいよ

とりあえず今日の11時にオーダーで14時には確認メール
同時購入のスタンド取り付けるか確認された(工賃630円)
すぐに回答したら17時には確定メールきて
整備してから発送するからと、発送は8日だそうだ

応対は申し分無いね

918 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 21:56:12.55 ID:LUDMxTxi.net
大阪かっ!

919 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 22:58:30.87 ID:AeXliolB.net
てすと

920 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 23:00:28.09 ID:AeXliolB.net
ボスフリーの一番ちっちゃい歯車が、減るので、交換したいけど、交換出来ますか?

921 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 23:09:01.17 ID:eFjGcQCw.net
スプロケ全部交換だね

922 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 23:10:11.76 ID:eFjGcQCw.net
でも7速なら1000円とかからないよ

923 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 23:10:50.49 ID:AeXliolB.net
1枚だけって、無理ですか?

924 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 23:12:27.19 ID:AeXliolB.net
交換は、簡単ですか?

925 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 23:29:39.12 ID:eFjGcQCw.net
ボスフリだと厳しいな。
安いんだしスプロケ交換で良いかと。
ボスフリー抜きという工具が必要になる。だが、これも500円かそこら。
取り替えは全く難しくない。ただ、ボスフリーが固着してる可能性があるから結構力はいる

926 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 23:39:16.59 ID:AeXliolB.net
ボスフリー抜きってのホームセンターで貸してもらう

927 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 23:54:55.42 ID:IPNmdS8G.net
んなもん置いてるホムセンねーからw
あったとしたら担当が私物工具持ち込んでる場合だけだ

928 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 00:31:30.30 ID:SjxCm9nE.net
そらそうだ

929 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 00:39:05.69 ID:X1obHUvQ.net
>>914
計れる範囲でいいので、各部の重量
これは最重要だ

930 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 00:47:34.78 ID:/WS64LyX.net
>>927
近所のビバホームにはフツーにあったし、その辺のママチャリ専門の自転車屋さんでもあるよ
てか。ボスフリー交換は力さえあれば、ブレーキ調整、変速調整なんかよりずっと簡単だからね。

931 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 01:00:23.66 ID:YHKJkqpD.net
某ホームセンター自転車部門店員だけど、工具貸し出しやってる店少ないと思うよ
たまに爺が工具貸してくれ、言うてくるけど断ってるわ、工具もタダじゃねえし、修理依頼位しろよ、と言いたい

932 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 01:00:25.25 ID:I2dAq/Bk.net
"貸してもらう"の字が目に入らないのかな

933 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 02:08:09.53 ID:YHKJkqpD.net
>>932 誰に対してのレスだ?
金にならんのにどこのお人好しが他人に工具貸すんだよ?常識考えろよ。

934 :911:2014/09/05(金) 08:06:50.35 ID:DaFcyqov.net
>>929
重量はあく

935 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 08:57:39.76 ID:SjxCm9nE.net
体重なら69ですけど

936 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 09:12:22.59 ID:Bidkd1Dg.net
へー

937 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 10:30:31.48 ID:PdIibf/L.net
トラブルの元だから工具の貸し出しはやらないよな
ボスフリー抜き、イオンバイクやカインズ、あさひで売ってるよ
いざとなれば尼でもいいし


ウチにはカセット化したんで使わなくなったボスフリーの7S、8Sのスプロケが転がってるわ

938 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 11:24:08.18 ID:KIuHIRED.net
ルックスレなのにみんな詳しいんですね(驚愕

939 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 12:37:55.42 ID:kGEcaVxs.net


940 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 14:12:54.86 ID:LdI+ZRdu.net
>>938
ここの人ってメインはリカンベントで
サブはロードで近所の買い物はルッククロスに
ロードのお下がり部品突っ込んでる人だからな

941 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 14:28:20.40 ID:A61CfjPw.net


942 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 17:13:12.37 ID:A61CfjPw.net
内装3段の歯車って少しデカイよね

943 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 18:13:39.42 ID:yMGgeSm0.net
砂町のドイトでアメリカンイーグルが15000円で売ってたぞ
欲しい奴は急げ

944 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 20:59:27.54 ID:aCkvoBov.net
ドーロレーサーがほしいんでアルミフレームのルッククロスなんだけど壱万円で買ってくれませんか?

945 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 01:36:00.29 ID:M8Ag5KaX.net
つ ヤフオク

946 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 06:10:03.21 ID:Z4cr2ZHB.net
>>944
 
お前ごとくれ!

947 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 08:58:25.87 ID:ra2bRzDX9
テンプレにあるトップワンのルッククロスはクイックに変更可能ですかね?

948 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 09:54:14.07 ID:PtBM/YSq.net
カゴ付けてみちゃいました
やはり自転車にはカゴ必要ですよ

949 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 10:35:12.65 ID:WZn9W9vb.net
>>948
ママチャリみたいにハンドルポストにカゴステーで付く?
だったら興味あるので教えてほしい

950 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 13:54:00.21 ID:qPLFbNVm.net
ぼくもカゴつけたよ
アマで2000円のやつ
http://i.imgur.com/k5sDaIZ.jpg
http://i.imgur.com/H6xFhJg.jpg

951 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 14:18:04.81 ID:M8Ag5KaX.net
小径車か

952 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 15:10:52.65 ID:qPLFbNVm.net
700cだよ

953 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 15:46:47.96 ID:WZn9W9vb.net
>>950
これってハンドル側に固定部分が無いね
重い物は無理そう

954 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 16:33:59.10 ID:PC6WSRR9.net
>>950 これステム部分にカゴ固定してないね、少し重い物い荷物入れて走ってたらカゴが前に倒れるね、やり直し!!

955 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 17:52:28.30 ID:ZYbjTP3W.net
カゴの大きさからしてガッツリ入れるサイズじゃないしこれでもいいんじゃね。

でもよくこんな剛性低そうな設計で商品化したな

956 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 19:00:49.68 ID:1oc5HCkZ.net
タケダ産業?のAERO-FIXという自転車に乗っているんですが、
これってルッククロスですか?

957 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 19:16:18.11 ID:89VemFTv.net
>>956
型番を書いてくれないと

958 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 19:37:08.71 ID:WZn9W9vb.net
>>955
やっぱ缶ビールワンケースぐらい乗らないとママチャリの代わりにはならねえw

959 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 21:08:36.32 ID:Y2Tx3280.net
それは荷台に乗せようよ

960 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 21:20:00.65 ID:Fye37FbK.net
>>953
アヘッド用のカゴステーは無いし、カゴステー使う固定だとカゴ足が必要だが、サスペンションフォークじゃ長さが固定のカゴ足はどの道使えんしょ

961 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 22:06:36.28 ID:WZn9W9vb.net
>>959
荷台には綺麗なネーチャンがすでに乗っているw

962 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 22:19:27.95 ID:PC6WSRR9.net
>>950 なんかさ、クロスにカゴつけるならママチャリでよくね?クロスにカゴつけてるの子供が乗ってるのしか見た事ないし

963 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 22:24:29.40 ID:Dl83PeDR.net
自分はクロスにカゴつけて乗ってるけど逆の話すると
ママチャリのタイヤ700×28Cにして後ろのギア6-8段にする費用と
ルッククロスにカゴ スタンド ライトつける費用考えるとトータルで後者のが安いからやってる

964 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 22:42:51.96 ID:WZn9W9vb.net
>>963
ああそうそうそうなんだ どうしてもスポーツ車とは別にママチャリも必要だから
だからといって速く無きゃやだしで結局軽めのアルミママチャリを細タイヤwビボット
ブルホーンにするとクロスにカゴつけるより高くついた
でも完成型はママチャリスポーツのほうがマシだね
なによりもクロスにママチャリ用のカゴステーがうまくつかないのがかっこ悪い
なのでフィルダリアン見たときはこれにすれば良かったと思ったよ

965 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 23:06:00.26 ID:wsTj+msY.net
フィルダリアンはIGNIOより良い部品がついてるから生意気なんだよ

966 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 23:49:52.86 ID:Dl83PeDR.net
フィルダリアン今知ったけどかなりイケてない? クイックだし安いし。

967 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 01:20:11.14 ID:7Pjiki3t.net
クロスを欲しい人よりもママチャリで速く走りたい人にはこれ以上無い形だ

968 :Fil d'ariane 911:2014/09/07(日) 09:52:21.75 ID:CIQ3kbJy.net
フィルいいよフィル(^q^)
そもそもクルーザー風のフレームだからキャリア類も似合うと思ってる
ショートなフロントキャリアつける予定

969 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 15:12:01.10 ID:lxsLxl8/.net
次回テンプレ入りたのまい、今ルッククロス2台あるから1台貰い手できたら買うわ。

970 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 15:44:01.99 ID:7Pjiki3t.net
割に評判が良い割に誰もレポしないから買ったらレポしてよ

971 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 19:00:28.88 ID:QJ5inEU6.net
>>884
すげー色々いじってるなw
ワイのスポルトはエビ化以降進化を止めちゃった

972 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 19:43:45.20 ID:l9E4ksue.net
結構掛かったんだよなこれが。
フロント2枚にするときアウター受けもシフト台座もなくて詰んでたんだけど、wレバーを無理やりトップチューブにつけちまったわ。

973 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 20:14:04.44 ID:GXCyefG2.net
>>972
この写真意味がわからん
こんな風にトップチューブにつかないだろ

974 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 21:02:36.84 ID:l9E4ksue.net
うん。だから無理やりつけた。

975 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 23:33:01.46 ID:GXCyefG2.net
>>974
つけた裏側の写真はないの?
どうやって変速してるのか気になる

976 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 23:43:57.12 ID:6LKc96JH.net
>>972
その心意気は買うけど絶対的にスポルト21にしといたほうが良かったねw

977 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/08(月) 00:41:39.13 ID:0llcKdhb.net
スポルト7のムダなディープリムの素敵さが解らないとはな…

978 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/08(月) 00:41:59.19 ID:UUDo/DG0.net
どんぐりの背絵比べだろ?
しょせんはルック!!
本格的なロード乗りからしたら、ショボ!!って思われて、おしまい

979 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/08(月) 01:31:26.94 ID:uhuqQXBR.net
>>977
あの超ディープリムは正直かっこいい
ただ26インチなんだよなあ

980 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/08(月) 02:29:49.58 ID:lld7PjbU.net
黙れピチパン!!

981 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/08(月) 08:13:28.01 ID:Wqk8qQOe.net
ディープリムってもあれ超重いよ。
前後で3キロ近くありそう
>>975
文字どおりのそのまま。ワイヤーが直に擦れてる。

982 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/08(月) 08:19:25.79 ID:Wqk8qQOe.net
確かに写真だけだと650cのディープリムホイールにみえるね
http://i.imgur.com/fZqqeAe.jpg
http://i.imgur.com/CvRZ0Pf.jpg
>>975
こういうこと

983 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/08(月) 09:33:16.02 ID:sU45Nk234
週末にフィルダリアンを店舗に見に行ってきた。
事前に店の場所問い合わせしたら丁寧に教えてくれたし、
店舗でも到着後の調整の仕方とか凄く丁寧に教えてくれた。
実物見たけどデザインなかなか良かったし軽くて乗りやすかったぞ。

調整が終わって週明け発送だという白のフィルダリアンが置いてあったから>>914のかもしれんw

984 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/08(月) 09:47:22.60 ID:H1zDak/s.net
バルブ長いチューブが要るん?

985 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/08(月) 15:16:19.97 ID:Wqk8qQOe.net
そう。だけど26インチでロングバブルってなかなかないんだな。
だからバルブエクステンダーなる凄い身分不相応な装備をするのさ。

986 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/08(月) 19:07:29.29 ID:vDPGlIJL.net
■次スレ

ルッククロスについて語ろう!! 12th!!
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1410170243/

987 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/09(火) 02:36:02.39 ID:OdhjpVNm.net
こ、これは
>>1乙じゃなくて
リュージュなんだから
勘違いしないでよね
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄>
 ̄ ̄ ̄フ /
  / /
 /  / _、、、_
./ピュー L/,'3 ヽ-っ_
|  =l  ⊃⌒_つ
|  =⊂二二二二⊃
.\  ━┻━━┻━
  \________

988 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/09(火) 11:48:22.78 ID:ywdM7OgU.net
>>280
腐った廃棄物油を食用にしてた台湾をどう思う?
中国とまんまそっくりじゃねーかw

989 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/09(火) 14:49:11.54 ID:NQLjhC4r.net
細菌は、台湾にも大陸の人間が多く入り込んでるからね。

990 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/09(火) 15:59:37.97 ID:qmgeThe4.net
人件費安いって大陸に進出して逆に喰われてるパターンだよな
最近も大陸に有利な条約結ぼうとして学生と衝突してたし

991 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/09(火) 20:56:03.35 ID:Qt/XoJ355
台湾人に向かって中国人と言うとあんな大陸の連中と
一緒にするなって激怒する人かなり多いぞ
華僑は色々アレで台湾人から嫌われてると台湾人から聞いた

992 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 02:52:50.63 ID:uaS88MO0.net
>>989
台湾も大陸だろw
DNAが中華民国w
中身は同じ汚物w

993 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 07:00:01.51 ID:eluQI9Fe.net
クロッシム買って約一ヶ月。
ペダルに力をかけた状態でクランクをまわすと、
右ペダルの上死点あたりで「カコッ」と異音がするようになった。
これはやはりBBの不良だよね。・・・

7段クロッシムのBBのサイズ分かる人いる?

994 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 07:05:07.62 ID:Z5rMw5lR.net
ペダルが少し緩んでてもなる
増しじめしてから判断な

995 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 08:00:19.94 ID:1sbIYr0V.net
>>992
がさつな欧米人が作った物より安心出来る。

996 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 09:08:03.05 ID:OxDhvSxf.net
ビルダー天国のアメリカにそんな印象抱いてるお前はアホだな

997 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 11:00:22.30 ID:tb3RdDUi.net
>>993
68-120mmだと思うが、今付いてるカートリッジを外して
そのBBの外殻に付いてるシールにサイズが書いてるからそれと同じのを
隙間があるので68-118mmでも無理矢理使えないことはない

998 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 14:40:32.38 ID:0sQetMw2.net
異音は難い

999 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 15:40:50.94 ID:RcJVAWME.net
異音解消スレは神
あれ見ればだいたい解決する

1000 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 16:07:08.71 ID:TU8EzRvo.net
>>993
俺もクロッシムだからBBのサイズわかったら報告してよ

1001 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 20:04:44.96 ID:NUA2GIOv.net
>>993
俺の買ったばかりのクロッシムも3段以上にすると3時の位置でコンと音がする時があるけどBBの不良なのかな(´・ω・`)
初期不良や保証の対象になるのだろうか

1002 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 21:01:19.22 ID:gZ5M9kf4.net
どの自転車でも最初の100kmぐらい走るとケーブルとか緩んでくるから調整が必要らしい
店で買えば初回整備無料とかいうのはそういうわけ
通販で買った場合は自分で調整するか近所の店でやってもらたほうがいいお

1003 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 21:12:31.89 ID:6B2t0IOu.net
クロッシムを買うと苦しむ

1004 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 21:16:17.55 ID:A0o3mWd2.net
苦っしむ、、、てか?

1005 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 21:18:29.65 ID:tb3RdDUi.net
>>1001
優先順位としてはペダルを疑った方がいいかも
ルッククロスで消耗品の保証は期待しない方が…
新車直後ならさすがに問い合わせてもいいと思うけど
大手メーカーみたいな形の上でもきちんと対応してくれるかは…

1006 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 21:45:23.93 ID:NUA2GIOv.net
>>1005
レスありがとう
ペダルの可能性もあるんですね
ペダルを調べてみます

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
244 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200