2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自転車修理・レストアしようず!! 6台目

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 08:17:29.16 ID:/vX6tyd9.net
車種、価格、用途問わず、古い自転車を再生して走らせよう!!

それぞれの流儀で、
批判されてもめげずにゆるく行きましょう。

前スレ
自転車修理・レストアしようず!! 5台目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1335004477/

2 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 08:18:25.77 ID:/vX6tyd9.net
過去スレ

自転車修理・レストアしようず!! 4台目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1317868524/
自転車レストアしようず!! 3台目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1310445422/l50
自転車レストアしようず!! 2台目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1304004035/
自転車レストアしようず!! 1台目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1280620728/

3 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 23:41:38.55 ID:Fre+mqzn.net
クワハラのグリフォンレストアしてます。
やっと、ネジ類が全部はずれた所
フレームの再塗装は、仮組みして、乗ってみていけそうだったらかな・・・
がんばります。

ttp://blog-imgs-67.fc2.com/c/h/a/charturi/IMG_2840.jpg

4 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 09:17:14.64 ID:1s8YHZVR.net
自分でやる再塗装は何かと面倒くさいね
昔の塗装はやけに頑丈で剥離剤塗っても効きゃしないし

5 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 14:02:15.81 ID:wteXOMhr.net
若干荒らさないと剥離剤が染みない

6 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 16:33:53.01 ID:h/qgwH5L.net
3です。
正直塗装はめんどくさいし、半分あきらめてます。ぴかぴかだと目をつけられやすいし。
それに、メカニカル的なとこは、こだわりがあるんですが、見た目はあんま気にしないのでw
とりあえず、手に入れたホイールが10速までしか入らないので
クランクは10速ぢゅら、bb、スプロケ、チェーンもぢゅら手に入れました。
あとは、105で組んで見ます。
タイヤは、ノーパンク使うので、乗り心地が最悪なので、エアサス入れてみます。
さて、どうなるやら

7 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 19:05:13.91 ID:ThLut60I.net
クワハラのゴブリンとグリフォンはレアだな

8 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 23:26:08.03 ID:h/qgwH5L.net
そのレアにひっかかってぼろぼろのやつぽちっちゃったのw
大変ですわw

9 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/30(金) 20:29:41.42 ID:2byP9abD.net
見てる人いるのかな・・・・とりあえず、ちょっと進んできた
ロッドホルダー完備で、江戸川沿いあたりを、まったり流しながらシーバス狙い仕様
のイメージです。

ttp://blog-imgs-67.fc2.com/c/h/a/charturi/IMG_2851.jpg

10 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/30(金) 21:32:20.92 ID:SSgDg1XF.net
クロモリフレームandクロモリシートポストが固着して抜けない・・・

11 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/30(金) 22:05:56.61 ID:CPIVGpDH.net
ラスペネ1日1吹き1ヶ月の修行開始だ!
ハンマーでコツコツやりながらお経を唱えるのも忘れずに!

12 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/30(金) 22:13:03.21 ID:2byP9abD.net
もう一台レストアしてる、ビアンキのシートポストが、俺も固着して抜けない
潤滑剤は結構ふいてるんだが・・・
ハンマーやってみるかな
ガードレールにサドル引っ掛けて、フレーム折る勢いでまわそうとしているが
フレームがもったいなくて、踏み切れない

13 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 00:03:19.56 ID:eznBBwYP.net
ドライヤーでシートポストあっためれ
膨張したら外れる固着もある

14 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 00:11:02.05 ID:YEtGATdU.net
鉄どうしだから電食なんてないだろ。
油さして抉ってりゃ抜けるよ。

15 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 01:53:11.15 ID:yHI2XWqF.net
■ 自転車版でフルボッコ喰らってカメラ板に逃げてきたのに… 通称:「そりゃないぜ、シュビビ〜ビ〜ン 勘弁してね。」事件

 
当事者:誰でも知ってる自転車板のミジメな笑われ者ジュラ10 年齢: 自称51歳 1963年出生?
特徴:自転車板に常駐してキモがられて総スカンを喰らっている、おつむの足りない寂しい人。

事件発生:2005年頃に自転車板で完膚なきまでに叩き潰され、カメラ板に逃避
しかしそこでも浅いカメラの知識で知ったか振るので、フルボッコand総スカン
とどの詰まりと、自転車の話題を混ぜて必死で知ったか振るも、逆に自転車ネタで圧倒され瞬殺、
「そりゃないぜ、シュビビ〜ビ〜ン 勘弁してね。」と謝罪して敗退
当該リンク:http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1076426225/843-846
しかし、何故か屈辱的な扱いを受けたと逆恨みして勝手に復讐を誓う。

妄想を膨らませるうちに、敵は名無しでランドナースレに粘着していると思い込み
以後、自転車板で見えない敵を探す復讐鬼となり、あちこちを彷徨い皆から叩かれ続けること10年…
ついにジュラ10の復讐は果たせなかった。どころか、無知が知れ渡りすっかり自転車板のサンドバックと化し、もうコテも使えず
現在では名無しの亡霊として自演の日々、その稚拙な書き込みは板初心者にさえ馬鹿にされ足蹴にされている。
物を知らず、算数も苦手。

16 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 09:00:51.13 ID:kI+XOLLn.net
固着の強さって

フレームクロモリ・クロモリポスト
フレームクロモリ・アルミポスト

どっちが強いんの

17 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 09:36:42.25 ID:3C9yR5Yt.net
クロモリ+アルミの方が強い
錆び固着と電蝕固着の場合、電蝕のほうが酷くなる傾向にある

18 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 10:29:55.17 ID:kI+XOLLn.net
そうですか
クロモリ+クロモリなんで頑張れば抜けそうかな?

19 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 11:32:12.29 ID:CAxqgUOh.net
クロモリ+アルミだ(ToT)
バーナーであぶったら抜けないかな?
やったことある人いる?

20 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 12:57:24.32 ID:3C9yR5Yt.net
クロモリフレームのクロモリポストを抜く場合、CRC吹いてバーナーで炙る手もあるが、塗装は駄目になる
やるなら、
1 CRC塗布後放置(2〜3日)、パイプレンチで掴み、グリグリ回しながら抜き取る
2 アルミシートポストなら、十字に切れ込みを入れ、その延長線をカナノコで削り、最後はマイナスドライバーや鏨でかち割る
3 CRC塗布後、バーナーで炙り、1をする

尚、自分はドリルをシートポスト外径-0.5のサイズで中まで通して剥離させています。
ただ、これは大きなボール盤か、大径チャックアダプタがないと出来ないし、ドリル自体も高い
仕事の道具が使えるのでやった事がありますが、買ってまでしようとは思わない。

21 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 13:47:33.25 ID:CAxqgUOh.net
ありがとうございます。
最後の手段でやってみます。
ぬけるといいな

22 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 15:11:04.11 ID:4z+/ytvj.net
ポストぶった切ってさ、シートチューブリーマーで少しずつ削って行ったら上手い事使えるようにならないかな?
リーマー代が嵩みそうだけど。

23 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 16:05:12.02 ID:bU1zB5ex.net
CRCではなくて、ワコーズのラスペネがおすすめ

24 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 18:52:39.54 ID:flzhcfvE.net
3まで行った俺から、こうすれば良かったのかなというネタを。
炙るのには三段階あるんだと思ったので。

先ずは、熱湯かけたレベルの炙り。外側のパイプを膨張させるのが目的。
次に固着したグリスを溶かす炙り。香ばしい香りと煙が出る。
最後に鉄が真っ赤になるくらいの炙り。

また、一番目はキッチンのガスコンロで行ける。
二番目のはガスコンロでやると、溶けたグリスが落ちないかもしれない。解りづらいけど、自転車を立てて(乗るときの角度)で炙らないと、溶けたグリスがBB側へ落ちないので。
三番目はトーチがないと無理だと思う。火を集中的に浴びせられないと思うので。

俺の場合、二番目の炙りを入れてパイプレンチで回したら取れたよ。健闘を祈る。

25 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 20:46:39.65 ID:O1vfEH8N.net
556とラスペネってそんなに違いがあるんですか?

26 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 00:38:06.13 ID:+lxugTP3.net
つ スライディングハンマー

27 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 11:30:35.70 ID:G92AlejH.net
フレームソテーして、叩いたり捻ったりしたけど駄目でした
今度時間ある時切ってみます。
アドバイスいかせず、申し訳ない。いろんな意味で力不足でした

28 :24:2014/06/02(月) 20:52:41.28 ID:zkEwLg+N.net
小出しですまん。
パイプレンチは45cmのやつで、フレームをガードレールに固定して、満身の力で回した。
力の入れ方は、一気に一瞬だけフルパワーをかける。

じわーっとだと固着には効かないって金物屋さんが言ってたから。
取れないし、フレーム側が歪みやすいみたい。
健闘を祈ってる。

29 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/02(月) 20:54:22.93 ID:sE6I8wBm.net
シートポストを万力で挟んでフレーム側を掴んで回すやり方もあるよ(遊園地にあるコーヒーカップの操舵のような感じで)
力が圧倒的に掛けやすいんで万力あったら試してみてね

30 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 13:18:52.13 ID:r1drdl3h.net
 
■ 自転車版でフルボッコ喰らってカメラ板に逃げてきたのに… 通称:「そりゃないぜ、シュビビ〜ビ〜ン 勘弁してね。」事件

 
当事者:誰でも知ってる自転車板のミジメな笑われ者ジュラ10 年齢: 自称51歳 1963年出生?
特徴:自転車板に常駐してキモがられて総スカンを喰らっている、おつむの足りない寂しい人。

事件発生:2005年頃に自転車板で完膚なきまでに叩き潰され、カメラ板に逃避
しかしそこでも浅いカメラの知識で知ったか振るので、フルボッコand総スカン
とどの詰まりと、自転車の話題を混ぜて必死で知ったか振るも、逆に自転車ネタで圧倒され瞬殺、
「そりゃないぜ、シュビビ〜ビ〜ン 勘弁してね。」と謝罪して敗退
当該リンク:http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1076426225/843-846
しかし、何故か屈辱的な扱いを受けたと逆恨みして勝手に復讐を誓う。

妄想を膨らませるうちに、敵は名無しでランドナースレに粘着していると思い込み
以後、自転車板で見えない敵を探す復讐鬼となり、あちこちを彷徨い皆から叩かれ続けること10年…
ついにジュラ10の復讐は果たせなかった。どころか、無知が知れ渡りすっかり自転車板のサンドバックと化し、もうコテも使えず
現在では名無しの亡霊として自演の日々、その稚拙な書き込みは板初心者にさえ馬鹿にされ足蹴にされている。
物を知らず、算数も苦手。

31 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 21:20:15.20 ID:tdftSDW4.net
みなさんヴィンテージフレームはどのようにして手に入れてます?
国内オークション、それとも海外オークション、はたまたフリマなのか

32 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 21:53:31.81 ID:wL7xGjps.net
なんだかんだヤフ○オク

33 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 22:07:49.05 ID:D2ZbXafs.net
一昨年ebayでvintage TREK買ったー

34 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 23:50:22.13 ID:9UrMw6PE.net
27です
28さん29さんアドバイスありがとうございます。
大型モンキーでシートピラーの平らな部分をつかんでまわしましたがだめでした。
万力があればいいんですが、身近に無くて。。。残念。
今はちょっとシートピンの部分こじってすこし広げてそこにクレ刺して
様子見てます。
がんばります。

35 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 23:59:09.77 ID:wL7xGjps.net
BB外してシェルからも吹いてみ

36 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 00:18:23.87 ID:cy9GYt5+.net
>>34
29です。まったく同じことしてるw
35さんの逆さま吹きも効果あるかと。

パイプレンチでシートポストクランプあたりを掴めないと難しいかもしれない。
楽天で45cmのパイプレンチ売ってて結局買ったよ。

37 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 22:44:51.20 ID:iaq8rxeH.net
34です。シートパイプにボトルの穴があるので、そこから油たらしてるんですが
これがなかなか頑固でw
さらに、あと一歩がんばれないのが、これ調子悪いからって友達から預かったやつで
持ち主が、自転車は気に入ってるのに、シートの固着をあんまり気にしてないのw
さらに、調子悪いって見てみたらリアのディレーラーのプーリ無くなってて
エンド曲がってましたわ。
まあ、自分のだったらシートは結構動かすから固着せんわな。。。やれる範囲でがんばります

38 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 23:07:18.00 ID:iaq8rxeH.net
連投すまん
メインのレストアも進んできた!
あと、リアサスと、ポジション出しかな。
ttp://blog-imgs-67.fc2.com/c/h/a/charturi/IMG_2857.jpg

39 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 00:37:44.76 ID:3oxuxnUc.net
サドルたけーな
股下90mくらいあるんか?

40 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 00:43:04.75 ID:VBnr9tjq.net
バスロマンがリアサス長より長いだろうし
ポジション調整してないみたいだからとりあえず挿してるだけなんじゃないの

41 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 00:56:45.00 ID:u5zLPTf7.net
短足の部類です。フレームが小さいのと、20インチに700c用のスタンドつけてるから
サドルが高く見えるだけです。
今のサドルの高さでちょうどいいです。
解説してて悲しくなってきたw

42 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/08(日) 16:52:33.55 ID:j8PUFyGs.net
リアサス届いたので、組んでみた。
バルブがフレームに干渉して、上下逆につけたので、ロックがめんどくさい><
フロントのバスケットはルアーと予備バッテリー入れっす。
後は、万が一たくさん釣れた時の大漁旗ぐらいっすかね?
ああ、サスセッティングしたいけど、雨

ttp://charturi.blog.fc2.com/img/IMG_2858.jpg/

43 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/10(火) 00:25:38.61 ID:RL6FQanH.net
雨でサスセッティング諦めてコラムカットしてみた。
自分のだから、適当w
バリぐらい取ろうかな?

44 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/10(火) 00:52:36.62 ID:MvDb9PKM.net
内側はどうでもいいけど外側は綺麗にしときたいね。
ヘッド調整時に悪さする可能性あるし。

45 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/10(火) 01:49:54.03 ID:RL6FQanH.net
やすり探して、やっときます。輪行の時怪我したくなかったわ。
もしかしてだけど、ミニベロって割には結構でかくて、フォークはずすかもしれないもんね。

46 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 19:39:36.68 ID:X3em2W3v.net
ハブ玉押しの研磨に成功した人いますか?
ピカールを詰め込んで玉あたりをキツ目に調整して
ディスプレイスタンドにセットして回転させまくってますが、
虫食いがなかなか取れません
もっときつくゴリゴリするまで締めてでやっていいものなのでしょうか?

47 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 20:00:39.52 ID:ODPU6+jY.net
玉押しならボール盤なり旋盤なりの回る物に軸ごとセットして磨いたほうが楽チンだよ。

48 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 12:29:17.59 ID:sI0flJe9.net
>>46
ホムセンで電ドル等の5000rpmぐらい回るレンタル電動工具を借りてきて、ハブ軸をセットしダイヤモンドヤスリに油を塗ってガリガリ削るくらいしないと駄目
ピカールや鉄粉等の研磨剤をハブに詰めて磨くのは、その後の仕上げ

49 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 18:44:59.02 ID:k5KClNo5.net
焼きの入ったものを研磨すると硬化層が薄くなる
素直に交換しろ

50 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 21:00:11.17 ID:qkEmhc7G.net
http://m.ebay.com/itm/351095657000?nav=SEARCH
これって既にレストア済みのフレームですよね?
bb部分にチネリのロゴが入ってるし…

51 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 00:26:51.16 ID:E85pI0wt.net
クワハラのグリフォン一応動くようになりました!
前後ノーパンクタイヤ、ロッドホルダー完備で、気楽に釣りに行ける仕様でござんす。
京浜運河、隅田川あたりをうろうろしているかも。

ttp://charturi.blog.fc2.com/img/10417798_639487886129475_4259011225851588799_n.jpg/

52 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 16:18:04.30 ID:gMVGbBek.net
学生のころレースに使っていたDURA7400系のチャリをレストアすることにした
とりあえずクランクとヘッド以外は外したので時間をかけて磨いていくつもり

ホイールは変えないとダメなんだろうけど、クリンチャーにすべきかあえて
チューブラーにすべきか悩み中

53 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 16:38:28.17 ID:wOrNpUDd.net
>>52
画像付きで続けて下さい

54 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 13:32:57.89 ID:Nmoiwgxn.net
7400の頃だとフレームのリアエンド幅が126mmなんじゃね?
今のロードハブはOLD130mmが殆どだから、クリンチャーにしろチューブラーにしろ、どの道そのままじゃ使えんしょ

55 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 13:49:59.86 ID:qpcfo/Vn.net
7403なら130エンドだね。てかクロモリなら130ハブ入っちゃうよ

56 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 19:17:13.01 ID:prM6+P3l.net
エンド幅120のフレームに、7s用126のハブを124に組み直して入れ
30年使って何ともないオレがいる

57 :52:2014/06/24(火) 22:46:37.90 ID:LHu1Ar4n.net
>>54
リアエンドは126mm
だからホイールをばらして手組みをするつもり
ハブの分解清掃や磨きもやるよ
可能な限り元パーツを使いたいんで


初期の7400なんだがブラケットカバーだけがどうしても手に入りそうにない
誰か代用品とかわからんかな

58 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 03:19:08.07 ID:lYKi97PW.net
カバーは革で自作しようぜ

59 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 03:43:51.75 ID:WIY+VjyP.net
シリコンかなんかで型とって溶かしたゴムを流して作るしかねーんじゃね?
一個型作りゃ同じような悩める7400STIユーザーの救世主になれるべw

60 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 07:48:21.64 ID:hsUJNMTl.net
>>57
少し合わないけど7401にダイアコンペの07.7使ってるよ。俺は許容範囲と思ってるw 大きめだけど287.7でもいいみたい
http://i.imgur.com/9Uxgji2.jpg

61 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/27(金) 00:08:22.50 ID:0PDbIZTK.net
>>57
BL-6403ならR600用のカバーが完全互換で入手容易なんだけど
形近かったりしない?

62 :57:2014/06/27(金) 07:43:47.86 ID:Z+d7v5Ny.net
>>60>>61
二人ともありがとう
こちらの7400は初期型でブラケットカバーの先端上部からブレーキワイヤー
が出ているタイプなんだ。
なので先端上部に穴が開いてないと…

63 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/27(金) 09:07:49.24 ID:81l7j3OQ.net
ならダイアコンペ一択だな

64 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/27(金) 09:35:56.67 ID:GcrmVY5d.net
もしくは穴をあけちゃう

65 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 17:58:27.98 ID:ZMHVZcfv.net
実用車レストアしようと思ったけどタイヤ替え面倒くさそうクランク外しにくそうだな
改めて死んだ規格というか忘れ去られた規格の多さに辟易だは

66 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 22:46:02.27 ID:46mUwpMr.net
バルブ穴のポンチとかコッターピン押し出す奴とか何処行ったかな、物置の奥深くにありそうだけど。

67 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/29(日) 08:20:40.00 ID:omf+Phwx.net
BEタイヤって今時手に入るの?

68 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/29(日) 08:25:46.86 ID:sJTF5BVr.net
売ってるっぽい
けど下手なロードタイヤより高い

69 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 21:24:38.00 ID://FaDQNl.net
革サドルにミンクオイルってあり?
カッサカサなんだけどたっぷり付けるべきか毎日塗っては拭き取りをやった方が良いのか

70 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 22:33:35.65 ID:ILghHp15.net
クロモリMTBのシートポストが抜けん
もう断念した
住んでる地域は自転車は粗大ゴミで1000円払うんだがなんだかなあ

71 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 22:37:28.66 ID://FaDQNl.net
ラスペネ吹いてサドルぶっ壊す勢いで木槌で殴る
シートポストを糸鋸で櫓下ちょん切った後縦に切断して木槌で殴る
この2択だな

72 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 23:03:15.09 ID:GOdnw0ey.net
俺に寄越せ
抜いて送り返してやるよ

73 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 02:05:14.85 ID:x+axndWE.net
>>69
ミンクオイルは確か革が柔かくなり過ぎて型崩れするんじゃなかったっけ?
専用のオイルだかワックスを使うべし
それと毎日塗るのもよくなかったと思う

74 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 02:14:52.15 ID:x+axndWE.net
>>71
全然違う
正解はピラーに対して直角に長いパイプを接続して回す
テコの原理で固着部にしっかり力が作用する
プレス機でガッツリ押すならともかく、木槌なんぞでいくら上から叩いたって効かないぞ

75 :52:2014/07/02(水) 09:17:25.66 ID:KD1i+fBR.net
週末から一昨日まではホイールのスプロケット外しをしてサンポール漬け
をして磨いたがやはりというか錆と臭いが残ってしまう。
スプロケットを確認したら12T-19T。なんという苦行?よく踏めていたもんだ。

昨日はというとホイールをばらしただけで力尽きた…
錆落としはみんなどうしてる?

76 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 13:50:35.95 ID:q9+PUU8m.net
>>75
スプロケが錆びるって相当放置してるかボスフリー以前の年代ものか?
歯が飛ぶ前に買い換えた方が良いよ。

77 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 13:53:42.71 ID:q9+PUU8m.net
すまん誤爆。
花咲g使ってる。

78 :52:2014/07/02(水) 16:35:22.42 ID:KD1i+fBR.net
>>76
CS-7400-6だよ
ホイールは実家の室内に置いてあったはずがいつの間にか雨ざらしでないものの
外に置かれていた。
原則論で言えば現存する規格じゃないから取り替えたくても取り替えられない
内側4枚は7400-8までなら対応だから多少は揃えられるけど
トップ側2枚はブツが出てくるのを待つしかない。

79 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 17:31:20.17 ID:YJfQ7KMT.net
ロックをトップのねじ止めでする規格ならたまにオクで出てくるね。
歯飛びする様になったから買って新品と比べたら笑えるくらい削れてた。

80 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 21:25:53.73 ID:O6sPk2Ju.net
古い700cクロスバイクをレストア中
自転車バラスの自体は初めてっす

ハブグリスアップしようとしてたらスポークが外れた
ニップルが折れてるみたい
星14ロングニップルを注文。72個もいらないです・・

81 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 21:56:14.61 ID:+8sIwtAF.net
1ヵ所ダメになってるなら全部換えた方がいいよ
むしろスポークごと全交換した方がいい

82 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 21:57:15.08 ID:IM/0PGEh.net
>>80
通販?近所の店に行った方が手っ取り早かったんじゃない?

83 :80:2014/07/21(月) 23:20:54.11 ID:O6sPk2Ju.net
>>81
実はさっきまで今のボロを処分して完組ホイールを買おうと思ってた。
んで値段調べてたらニップルの値段もでてきたので、だめもとで自分でやってみようかと思った次第

しかし全部変えたほうがいいですか・・・

>>82
トレックのMTBを買った店があって、それはそこで整備うけてるんですが、
今回のクロスは10年くらい前の安物、しかも通販で買ったものなので気が引けてしまって・・・

ニップルが届いたら、やるだけやってみますよ

84 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 09:40:41.00 ID:K/g4Gzzx.net
マングースのATBもらってきた。
赤とグレーの塗装のやつ。
予想通りシートポスト外れないぜ。
楽しいなあ

85 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 18:20:24.83 ID:d7LFJqYA.net
ATBという呼び名が最早懐かしい

86 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 23:18:11.69 ID:K/g4Gzzx.net
現状こんなかんじ。サビサビ。
http://m.imgur.com/egH2oH1

87 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 23:24:44.43 ID:K1/BLZAK.net
こうかな
http://i.imgur.com/egH2oH1.png

88 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 23:49:07.10 ID:K/g4Gzzx.net
あ、すいませんありがとうございます。

89 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 11:32:19.71 ID:8x6FtBbT.net
いい感じにボロボロだなw

90 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 07:39:46.36 ID:pqWzt01z.net
この自転車、いろいろくたびれてきたのでレストアしようと思います。
http://www.bscycle.co.jp/greenlabel/vegas/

で、ネットで純正部品を物色したのですが見つかりません
入手するには自転車屋さんに依頼するか、汎用品を代用するしかないのでしょうか

何卒よろしくアニキたち

91 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 08:07:19.69 ID:XcTNJwCH.net
>>90
>入手するには自転車屋さんに依頼するか、汎用品を代用するしかないのでしょうか
これが手っ取り早いよ!

92 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 08:10:14.50 ID:tRBNfIYC.net
あ!これだ!とオクで落としたものがよく確認したら違う物だった時は落ち込むから
『信頼出来る』自転車屋さんに依頼するのが一番ってことで

93 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 08:47:41.20 ID:7eLK6Mt8.net
>>91-92
早速どうもです
パーツの取り寄せなど自転車屋さんにとっては金にならない面倒な仕事だろうから、なるべくネット通販を使いたいと考えた次第です。
というのは建前で、そんな店とのやりとりが面倒なんですよね。
例えばシマノのなんたらってブランドが付いていれば部品番号も分かるので入手も出来るのですが、ママチャリだとパーツリストの存在すらも怪しい。
ぶっちゃけ3万くらいの自転車だから新車買う方が合理的なんですけどね。
だけどここはちょっと拘って、新車よりも調子の良い自転車を目指してみようかと。

94 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 09:23:58.59 ID:Lu6b004j.net
>>90
純正部品というと具体的にどの部分で、それがどんな状態なの?

95 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 09:46:14.97 ID:7eLK6Mt8.net
>>94
まだ着手していないので全ては把握していないのですが
とりあえずチェーンカバーのステーとスポークでしょうか
サビがひどくて補修する気が起きません
あとBB、ステムベアリング、ホイールのハブベアリング、ワイヤー類などがありますが、これらは汎用品でいけそうかな

96 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 11:09:00.02 ID:Lu6b004j.net
>>95
スポークは汎用品で行けるよね?
ステイは交換したければ店で取り寄せ頼むしかないと思うよ。
曲がりや折れがなく、朽ちていない程度の錆びならサビ転換剤塗る(お好みでその後色付け)だけでもいいんじゃないかな。

97 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 20:36:19.25 ID:b+IIgGP/.net
ベガスはクイルステムだったと思うがステムベアリングとは何ぞや

98 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 20:47:53.70 ID:XcTNJwCH.net
>>95
汎用品でいける。
けど、よっぽどひどい状態じゃなければ、ベアリング類は注油と調整だけでいいと思う。
チェーンカバーのステーは、錆で触ると崩壊するとかじゃなければ、錆落としと塗装でいい気がする。
ワイヤー類、スポークは汎用品で交換だなー。
慣れてないなら、スポーク交換は自転車屋に投げてもいいかもしれない。

99 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 21:28:10.58 ID:IAcFFwLn.net
オートバイではステムベアリング
自転車ではヘッドベアリング

100 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 21:51:12.82 ID:pqWzt01z.net
>>96>>98
面倒でも錆び落として塗装するのが結果的に楽そうですね
それほど目立つ場所じゃないしとりあえずそうしますわ
スポークの交換は前哨戦的な意味合いもあり自力でやってみるつもり
いずれはスポーツ車のホイールを手組み出来るようになりたいので
>>97>>99
もともとオートバイが好きで自転車に手を出したのは最近のことなもので
まだ自転車用語に慣れていないので悪しからず<(_ _)>

総レス数 611
143 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200