2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自転車修理・レストアしようず!! 6台目

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 08:17:29.16 ID:/vX6tyd9.net
車種、価格、用途問わず、古い自転車を再生して走らせよう!!

それぞれの流儀で、
批判されてもめげずにゆるく行きましょう。

前スレ
自転車修理・レストアしようず!! 5台目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1335004477/

194 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/14(木) 02:23:20.49 ID:UIFJWfHm.net
しかし変換のやつ地味に高いんだよなw
3/8→1/2だとこれくらい
http://ktc.jp/catalog/html/ba32~ba34.php

195 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/14(木) 15:31:00.97 ID:r6A+D+7Y.net
大きいホームセンターに行けばも少し安く売ってるんじゃ?

196 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/14(木) 15:44:49.59 ID:WN2fxSdM.net
大きい100均にもあるんじゃね?

197 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/14(木) 20:11:58.76 ID:0dz7f4/3.net
ホムセンに変換アダプタ売ってなかった

高いんだよねアダプタ
セットで買うと、普通のBBレンチ買えるがなと思った

100均かぁ、もう閉まってるから、明日の帰りだな

198 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/15(金) 10:12:27.23 ID:iXpBQy9y.net
>>190
そんなんでいいのか?
バニホとかしたらハンドルすっぽ抜けて外れない?

199 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/15(金) 11:29:59.40 ID:2R7vmbaU.net
あれはヘッドを調整するためのものなので
調整後にステムをしっかり固定すれば
あとはトップキャップもボルトも取り去ってもかまわない

200 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/15(金) 14:05:01.04 ID:f0n0Zqqp.net
>>198
長ボルトによる代用はこういうのと同じ仕組みになるね。
http://www.ride2rock.jp/products/bike.php?id=22723
http://www.ride2rock.jp/products/bike.php?id=24774
どんな形でもクラウン〜ステム間を圧縮出来れば問題ないよ。

201 :186:2014/08/15(金) 14:19:16.69 ID:D8/BcBpP.net
勿論、構造的な原理は知ってるよ
でもやはり、出先でちょっと気になってヘッド調整なんてのを考えると、
やはりファングル打ち込んでキャップはつけておきたい所
>>198の言うステムスッポ抜け予防も兼ねてね

202 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/15(金) 14:35:16.22 ID:f0n0Zqqp.net
もちろんスターナットやアンカー使うのが確実だけど急ぎなら長ボルトでも代用可能だよって話だよ。
それでも実走は可能&出先での調整はナット押さえるスパナ積んどけはいいわけだから特に問題ないよ。
ステム抜けの心配はステムとコラムの固定がしっかりしてれば無用、
というかスターナットやアンカーの固定力よかボルト&ナットで締めたほうが上っしょ。
問題はコラム下端が貫通していないフォークだと使えない手という事かな。

203 :186:2014/08/15(金) 14:51:20.26 ID:D8/BcBpP.net
別に急ぎじゃないし、六角レンチのセットは常携だけどスパナとか、やるかやらないかわからない出先でのヘッド調整だけの為に持ち歩きたくないし
それにそもそもそんなに締め上げる必要はないのだから、ボルト&ナットでする必要もなし

204 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/15(金) 14:58:58.55 ID:f0n0Zqqp.net
それなら普通にスターナットやアンカー使えばいいだけだね。
お盆中に〜とあったから困ってるのかと思って余計なお世話かましちまったわゴメンw

205 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/15(金) 19:48:48.48 ID:Hl8GUVaX.net
いいのよ

206 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/15(金) 23:45:51.06 ID:kUCiTX6/.net
カンチブレーキからVブレーキに交換した所
台座の筒の根本に2mm程、台座の筒の先端からブレーキ側の筒の先端まで8mm程隙間がありますが
これで問題ないんでしょうか?
ブレーキはシマノのBR-T4000で、フレームは90年代後半のマウンテンキャットです。

207 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/15(金) 23:48:07.43 ID:jXDrIs17.net
問題ない

208 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 01:28:55.99 ID:mAYZBPxf.net
>>207
ありがとうございます!
これで安心して作業ができます

209 :186:2014/08/16(土) 02:46:11.67 ID:rzBtqJmP.net
ウチのもカンチからVに交換予定
他の組み込むパーツもほぼ決まっている
というか、別のジャンク車からほぼ移植
ただ、シフターは今時の廉価なブレーキレバー一体式の大ぶりなヤツでなく、敢えてサムシフターにしようかと考えている
それにしても90年代序盤のMTBは、パイプがヤバいくらいに細い!

210 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 09:12:09.70 ID:RS5bt5C/.net
けんか版の一体型のシフトフィーリングの不快さは異常
7速だったらSL-M310は意外といいね

211 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 12:57:54.03 ID:sJssd2lb.net
喧嘩板?

212 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 13:13:27.63 ID:9NsWiDLu.net
廉価(れんか)版と言いたいのだろう

これがあの「なぜか変換できない」なのか(゚ロ゚;)

213 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 14:50:27.24 ID:FaoCIzby.net
8速にすればマイクロシフッのサムシフターがピッタリなのに

214 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/17(日) 19:00:45.14 ID:tg03bcOB.net
駄目だ昔のジュニアロードを軽快に走らせようとしたら700c化 ひいては手組のスキルが必要になってくる気がする…
でもハードル高い…

あ、けんか版は何故か変換できないシリーズ派生の突っ込んだら負け系に入るテンプレみたいなものだよ

215 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/17(日) 22:32:04.73 ID:QdRM3Vq7.net
マングースの人です。
とりあえず黄色くしてみました。
ブレーキ台座溶接はいまいちうまくくっつかなかったので
現状のUブレーキで行く方向で。

http://i.imgur.com/yYpugIJ.jpg

216 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/17(日) 22:38:22.93 ID:3BPKAidA.net
何でこれリアのブレーキ台座が下にあるの?
アイコラ?

217 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/17(日) 22:45:34.03 ID:8QQnMGcX.net
>>215
ヒヨコちゃんかな
>>216
泥と踵から逃れてチェーンステイ下に来たとか。
各社から出てたね。
俺のマディフォックスも同様だったよ。

218 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/17(日) 22:52:36.65 ID:ZdlNNcpY.net
トソーはナニつかったのかな?

219 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/17(日) 23:03:38.54 ID:nf3los6o.net
ヤフオクで落とそうとしたら下付きに気付いて、こりゃVブレーキ付かないかなと
諦めた事は何度もある
実際にどうかは知らない

220 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/17(日) 23:12:10.01 ID:QdRM3Vq7.net
塗料は車用のスプレーです。ホンダ黄色。
クリアーがタレてしまって研ぎ出したので艶が全然ないです。
来週重ね塗りしようかなと。

ブレーキの位置面白いですよね。
チェーン外れたらブレーキ巻き込んで派手に壊れそうな気がします。

221 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/17(日) 23:38:25.27 ID:8QQnMGcX.net
チェーン噛んで傷だらけになった事あるよ。
そういやこの時代のアイテムでシャークフィンてもう手に入らないのかな。

222 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/19(火) 14:43:45.23 ID:bDXXnV9Z.net
>>215のどこにアイの要素があるんだろうか

223 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/19(火) 16:40:17.95 ID:I0Rr03or.net
愛ならあるんじゃないか

224 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/19(火) 21:01:28.86 ID:AmW2/ddu.net
>>221
つい先日ヤフオクで見たよ
まだ出てるんじゃないかな?

225 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/19(火) 22:43:33.72 ID:53XSisWk.net
105化しましたわ
コンポセット52000、ホイール余ってたr500、チューブ700×2タイヤ1700×2かかった
自分で組むと愛着わくね

226 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 07:15:07.99 ID:z7vzznocP
内装三段のシテイサイクル(インター3)の
右側車軸ナットがナメた!
グリスとかオイルが付いている状態で脱着をしてたんでオーバートルクで締めすぎたか
おやっ?と思ったときには遅かった
これって、シャフト単体で手に入る?
内装三段をバラしたことは何度かあるんで、作業自体はできるけど
シャフトが手に入らなんことには

227 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 13:16:10.12 ID:9LDK6PLK.net
10年前の安い折り畳み自転車をレストア中
フレーム、フォークは頑丈で塗装が痛んでいる以外は問題無し

グリップ、ブレーキレバー、ワイヤー、サドル、シートピン、フロントブレーキ交換

錆の酷いクランクをどうするか悩み中

今からハブとBBのグリスアップしてきます

228 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 08:47:37.57 ID:AbcqPq1J.net
鉄クランクはいくら磨いてもボツボツした跡が残るから、未練が無いならアルミクランクに換えちゃった方がいいよ
鉄クランクに比べて400gくらい軽くなるし、踏んだ時にしっかり受け止めてる感じがする
フルレストアとしては噴飯ものだけど、実用を考えてるならある程度手を抜く事も大切

229 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 12:41:43.04 ID:Tm9ByNms.net
取り敢えず錆びたクランクはヤスリ掛けて塗装しました

ハブとBBも虫喰いなど無く、グリスアップで綺麗になりました

試走しようとしたら雨が降ってきた…orz

230 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 12:43:56.67 ID:Tm9ByNms.net
>>228
ちょうど良いクランクが見つからなかったんですよ

231 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 16:18:52.46 ID:Tm9ByNms.net
前輪のスポーク磨いた
後輪もと思ったが、指が痛いわ

232 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 18:50:47.15 ID:rd0L819m.net
スポークって磨いてもそんなに綺麗にならないし磨き辛いし修羅の者だな

233 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 20:53:18.88 ID:hjkd2ns6.net
死んだら針山地獄の管理人にスカウトされるね

234 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 12:38:39.10 ID:7B17AZM0.net
スポーク磨きづらくて、バラシて磨いて組み上げた後、交換すればよかったことに気付く。

235 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 16:53:37.43 ID:9RS4XDiy.net
バテッドになったり1番くらい細くなるかもな

236 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 00:10:16.44 ID:sWZBGia9.net
糞ッ
なんでシマノはボスフリーの規格替えたんだよッ
TL-FW30じゃ入らないしTL-FW20TL-FF20は入手出来ない
FW30が入ると思ってラスペネ吹いちゃったこれをどうしろってのさ…

237 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 20:20:36.21 ID:m2RoPqbb.net
後輪のスポークも磨いた
ハブの近くは指が入らんから磨きにくい

238 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 23:45:01.65 ID:sWZBGia9.net
ボスフリー外しあさひに聞いたら「んあー出来ますが?」って言われたよ
本当に旧式対応しているのか心配だが明日行ってくる

239 :90:2014/08/28(木) 08:57:03.07 ID:yJ18dIsC.net
内装3速ユニットばらした
完全にはばらさずに掃除できる程度にまで
中は赤錆と劣化したグリスで見るにたえない状態だった
でもクリーニングさえすれば調子を取り戻せる感じ
スポーク、ハブ、リムの分離も完了
んー面白くなってきた

240 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 23:40:30.82 ID:IdVqJwnW.net
内3の中はグリスじゃなく、ちょう度高めのオイルな
間違えて突っ込むとまともに動かくなるぞ

241 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 00:28:46.23 ID:htUtZ3W8.net
純正グリスじゃ駄目なん?

242 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 06:31:07.99 ID:cSYOE6/e3
ちょう度高めのオイル、それをグリスって言うんだけど

243 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 08:19:49.33 ID:C2yzmOwR.net
専用のグリスがあるらしい
一般的なグリスだと固すぎて正常に作動しないんだとか
薄く塗れば大丈夫みたいだけど

244 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 13:16:29.85 ID:BLhrmdJS.net
ちょっとお伺いしたいんですが。

家の物置に、高校の時に通学に使ってた1992年製と思われるブリヂストン クロスロード CD-3が眠ってます。
最近トレックの7.2を購入して自転車が面白くなっちゃって、シングルスピード&Vブレーキ化して
華麗に復活!とか妄想してるんだけど、20年以上前のフレームって大丈夫なもんですかね?
派手に落車したりはしてないんだけど…

245 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 13:31:25.59 ID:3FKU2qp0.net
>240
外見上どうしようも無い程徹底的に錆びているとかじゃなければ、どうにかは
なるんじゃないかな。ただシートポスト、ステムその他の固着は覚悟したほう
がいいけど。あと昔のフレームにVブレーキは少しフレーム剛性が心配ではある。

246 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 14:19:36.04 ID:kkEP4APL.net
物置に入れっぱなしなら錆の心配はあまり無さそうだね
フレームの耐久性の話なら30年物のロードマン乗ってる俺から言わせりゃ余裕

247 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 16:58:45.78 ID:cUxbcbo6.net
BSは強度優先で作る傾向が強い
その分重いが頑丈なのが多い

248 :240:2014/08/29(金) 16:59:37.02 ID:I0R2vtTQ.net
>>245-242
レスサンキュです。ロードマンなつかしすw

物置の奥にいたので埃はすごいけど、フレームは見た感じ錆びなしです。
ノーマルのカンチブレーキは効かない&すぐ片効きになってた記憶があるし、どうせSS化するならレバー共々Vに
しちゃおうかと思った次第…が剛性の問題があるのね(´・ω・`)

メンテは町の自転車屋さん任せだったのでほぼ素人ですんで、難しいとこはプロにお願いしながらゆっくりやってみようかと。
…つかうまくSS化出来るんかいな

249 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 17:15:02.81 ID:gR2qeVIz.net
チェーンが落ちないようにテンションとライン出しが一番の問題だろうけど、ディレイラー残すかチェーンテンショナー使ってテンション確保して
スプロケはシングル化キットを使えばチェーンラインも楽にでるから簡単だよ。
テンショナー使わない場合は半コマチェーンとスプロケの歯数で調整。
俺のはロードエンドだったから楽にシングル化できた。

250 :240:2014/08/29(金) 17:36:22.22 ID:I0R2vtTQ.net
>>247
確かに重いっす。細身のフレームなのに…w
>>249
アドバイスども。
いろいろ調べたんだけど、コンポがサンツァーの3x7で、ボスフリーなのかも?
そうするとシングル化キットじゃなく、
フリー抜きとやらでギヤカセットを抜いてシングルフリーを取り付けるようなかんじなのかな?
分からないことだけで楽しいw

251 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 17:37:51.94 ID:3FKU2qp0.net
>>248
街乗り程度で使うならば、最近のカンチは充分効くよ。
Vを使うならショートVにした方が安全かもしれない。

252 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 17:43:32.05 ID:htUtZ3W8.net
>>250
多段用ハブはフリーホイールの厚みがあるぶんネジ山が引っ込んでるから、
そこにシングルフリー付けるとチェーンライン的に厳しくなるかもよ。
フロント側で辻褄合わせ出来ればいいけど。

253 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 17:56:23.64 ID:gR2qeVIz.net
>>250
そうそうボスフリーならシングルフリーだね。
でもそうするとボスフリー7段で言うところの1段の所にチェーンが掛かりっぱなしになるから、チェーンが斜めになって外れやすくなっちゃう。
クランクのチェーンリングをインナーかミドルで使えばいけるかもしれないけど乗ってみないとわからないね。
楽しみだね頑張って!

254 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 20:44:30.87 ID:kkEP4APL.net
クロスロードググってみたらすんごいディレーラー付いてるのね
http://blog-imgs-61.fc2.com/m/i/y/miyazakicycle/DSCN0390_201308032222326a2.jpg

255 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 20:48:28.91 ID:RkO+40Ma.net
凄いな 理解に数秒かかったでござる


昔規格のフリーを磨いてまた使うか新しい規格のを使うか悩み中
昔のは工具持ってなくてお店に持っていかなくちゃならないしでも純正品
新しいのは工具は有るけどランドナー用のだし…

256 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 21:02:45.19 ID:Y0DgcLgN.net
Suntour S-1って奴だね。出っ張りがなく、転倒時なんかのダメージを少なくするコンセプトじゃなかったかな?

257 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 00:52:53.50 ID:I+8suNAU.net
シャドーディレイラーのプロトタイプみたいなもんか
新しい発想を形にした意欲的なデザインは胸がワクワクするねぇ
しかしチェーン寿命がめっさ短くなりそうな曲げ具合だなw

258 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 22:17:32.49 ID:Xvoq1I2B.net
アルテンバーガーのパクリじゃねーの

259 :90:2014/08/31(日) 08:36:51.85 ID:wWOQBi+a.net
スポークは赤錆がひどかったけど
#1000のサンドペーパーで水研ぎしたら軽く錆が落ちてきれいになった
とりあえず再利用することに
そのままじゃまたすぐに錆びるから黒錆加工した
クロムメッキが生きてる部分は黒くならないんだな
まあ当然か

ばらした内装3速ユニットは問題ないと思っていたけど
掃除したらスプロケ側のベアリングと球押しの死亡が発覚
そこだけ新調するべくチャリ王に発注
在庫があるといいんだけど

次の予定はリムのクリーニングと塗装
アルミの錆落としと劣化した塗装を何とかしなくては

面倒だけど楽しいわ

260 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/31(日) 19:42:19.04 ID:+s0jcj9p.net
初心者がNISHIKI Professional なるランドナー手に入れたんでレストアします
くすんだ青色に見えるけどフォークを抜くとTANGEの文字と共に深い青色が出てきた
ラグには金色に墨入れされた王冠があって綺麗
ホイールは一切錆びていないでスポークの頭に☆マークがあるんだけどこれは星社のですかね?良く見るとダブルパテット
ネットで探しても同じ車体条件のランドナーが一切出て来ないのが気になる(ラグ付き,リトップチューブ内に通っているブレーキケーブル)
1983年の大会のシールが貼ってあるからその時代だと思われるけど所有者が死んでいるから真相は闇の中
取り合えず全バラして車体をピカピカに磨きますわ 今日からレストア仲間としてお願いします
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5288065.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5288067.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5288068.jpg

261 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/31(日) 22:02:40.70 ID:dgwbTgVj.net
画像デカすぎw
つか全体像も見たいな

262 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/01(月) 10:39:54.06 ID:hTjXJmeZ.net
綺麗な青だね。ピカピカにしたら全体の写真上げてくれ。

263 :90:2014/09/02(火) 09:48:40.50 ID:2y09BQDY.net
ハブダイナモが届いた
しかしこれ単体で軸回すとひどい重さなんだな
ベアリング死んでるんじゃないかってくらいのゴリゴリ感
比較できないから分からないけどこんなものなのかな
ホイールに組み込んで回転に慣性が加われば滑らかに回るんだろうと期待する

264 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 11:26:31.27 ID:AxxiAUjG.net
>>260
所有者死んでんのかよw

265 :256:2014/09/02(火) 20:21:34.39 ID:e0hMMOyI.net
>>261
すみません一枚撮ったのですが著しく個人情報が漏れる構図でして…
>>262
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5291210.png
磨いたのにあんまり綺麗にならなかった(´・ω・`)
フレームの曇りは落ちたけど錆とか色落ちが目立つ様になったしなんか明るく見える…
錆ってブラシで落ちなかったらどうするんじゃ…
早くも目標が「滅茶苦茶綺麗にする」から「まぁ綺麗にして乗れる様にする」にシフトしてきた

前輪の球当たり調整とグリスアップしたら恐ろしく回る様になった

266 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 21:30:14.35 ID:aiwe1xbP.net
大人しくフォークコラムを色見本に再塗装に出したらどうだろうか。
ナゴヤサイクルならロゴも復活させた上で単色27000円ぐらいだったよ。

267 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 22:01:22.62 ID:Pq9KyyCV.net
折角バラしたんだし、再塗装は有りだろうね

268 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 23:36:48.08 ID:e0hMMOyI.net
再塗装ですか
ロゴか多いのと消えかかってるのが金銭と日数が膨らみそうでちと怖い
今月中に一つ区切りをつけたいので再塗装はまた暇が出来る時に挑戦させてもらいます

269 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 23:43:24.95 ID:e0hMMOyI.net
教えて戴き有難うございました

270 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/03(水) 09:53:02.06 ID:O57YR68B.net
塗装に出したほうがダウンチューブなどの錆の進行具合もわかるし
出来上がったときの綺麗さがまるでちがうぞ

271 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 20:12:42.92 ID:PI5MH2B2.net
レストアした自転車引き取ってきた
パーツの洗浄のみ自分で行ってそれ以外はお店にお願いした

四半世紀が経とうとしているのにすごく快適だったし、思った以上に
早く走れる
何より乗り心地がえらくイイ、やはりフレームとチューブラーの威力かな

272 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 21:26:38.91 ID:27nvmWDg.net
>>271
見せてください!

273 :90:2014/09/07(日) 21:53:22.68 ID:eWfknOJS.net
リムをサンドペーパで水研ぎ
アルミリムだから錆び落としは割と簡単だった
ブレーキシューが当たる部分をマスキングして耐熱ブラックで適当に塗装
乾いたらホイールの組み立て
初めてなもので四苦八苦
せっかくの塗装もスポークがこすれて残念なことに
でも何とか組み上げ成功
ハブはノーマルからダイナモ付きにグレードアップ
振れ取り台はフロントフォーク&タイラップで代用
これで十分用をなした
センター出してないけどまあいいや
フロントだし、ママチャリだし
次はリアホイールだな

274 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/08(月) 17:55:58.20 ID:WQlJtbl7.net
アルミは塗料のノリが悪いから、ぽりっしにすればよかったのでは?
なかなか個人だとアルマイト仕上げは出来ないもんね。

275 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/09(火) 20:10:07.00 ID:/uOu78Cl.net
アルミでも、ミッチャクロン+クリアなら塗面の強度はありそうだよ

276 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/09(火) 20:21:48.22 ID:Ma+2O1lBE
内装三段のシテイサイクル
ハブ軸のナットを締めてるとき、ナメた感触があったんで
やっちまった!シャフト交換か?内装変速機の分解は大変なんだよな〜
なんて思いながらあきらめの境地で分解し始めたら・・・・・
 
ナメたのはナットの方だったんでナットの交換だけですんでラッキー♪

277 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/12(金) 21:07:08.98 ID:TSVhrOnE.net
ふぇぇ…ヘッドパーツ外したら球3個位なくしたよぉ…

278 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/12(金) 21:14:39.86 ID:LcDcX3FQ.net
ホームセンターで球だけ売ってるじゃん

279 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/12(金) 22:57:36.75 ID:TSVhrOnE.net
俺の家周りのホームセンターはネジバネ類は売っているけど鋼球は売ってないんだなそれが

280 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/12(金) 23:29:25.76 ID:0rtmO6hz.net
フレームの中に落ちてくっ付いてるんじゃね?
良く振ってみ

281 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/12(金) 23:33:10.00 ID:ukMxzbim.net
靴の中(中というか紐の間)に入ってた事があるわ。

282 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/13(土) 00:10:03.13 ID:DpCg+4oF.net
意外と眼の中に入ってる時がある

283 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/13(土) 01:09:05.94 ID:iV9aCEqW.net
高いもんじゃないんだからベアリング買えばいいのに

284 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/13(土) 08:41:10.38 ID:oDGSYs5s.net
>>283
どんなのをどこで買えばいいのかが分からないんじゃないか?

285 :149:2014/09/14(日) 11:01:42.42 ID:/WTwMD3L.net
だいぶ出来てきた。
http://i.imgur.com/QALsUcl.jpg

開始時は
>>162

286 :90:2014/09/14(日) 13:09:22.95 ID:skVJDTjG.net
>>285
ハブもスポークもピカピカだな
ワクワクするわー
変速機やらブレーキやら
この写真で足りないものは新調かな

287 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/14(日) 15:28:58.02 ID:W6ANeggk.net
がんばったね

ところで、ふるーい自転車のレストアって、できるだけ元の部品を
再生するのがダイゴミだったりするのかな?
自分は入手が容易な部品とリプレースしちゃったけど

288 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/14(日) 15:35:12.08 ID:OZw9Qbm9.net
再生可能なら元のパーツを直すのがレストア
部品交換するだけじゃつまらない

289 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/14(日) 16:12:19.90 ID:ii21GINr.net
サバイバーか

290 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/14(日) 16:34:17.23 ID:zD+O1ZsG.net
他人に売りつけたいなら純正
自分が楽しんで乗り潰すなら性能とメンテ重視

291 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/14(日) 18:37:02.77 ID:fY0EP/X8.net
古いパーツで直しても維持するの大変だし
新しいパーツの方が安くて性能いいからなぁ

292 :149:2014/09/14(日) 19:15:42.48 ID:/WTwMD3L.net
みんなありがとう。
部品磨きに飽きてきて、とりあえず組んでみました。

>>286
ペダル、ブレーキ、ディレイラーは今磨いてます。
うまく作動しなかったら新品に換装するつもり。

293 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/15(月) 01:55:06.48 ID:u3KVv6wv.net
俺もユーラシアレストアした時にホイールとフレーム磨き上げた段階で自立させてニヤニヤしたっけなぁ
ホイールとフレーム磨き上がると取り敢えず立てたくなるのはレストア人の業か…w

>>291
性能と見た目が反比例だったりするのがなんだけどねw
サンツアーが生きてたらシマノも少しは見た目に気を使ってたのかな

総レス数 611
143 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200