2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

メンテナンス Q and A 78

743 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/17(日) 12:25:05.05 ID:AUcmBxSG.net
2、3時間、雨に降られて全身ズブ濡れになったら
車体はどうメンテナンスしてる?

シートポストやサドルなど車体後部や車体下部を中心に、泥ハネが結構あるから
移動途中で雨があがった場合は
公園のトイレなどで500mlのペットボトルに水をくんで
それを数杯〜十数杯、まんべんなく車体全体に振りかけ流してる。
その後、目的地や家まで走っていれば、塗れた車体も風で乾くし。
毎回こんなメンテで大丈夫かな?

移動中に不意の雨に襲われることなんて、しょっちゅうなんで
そのたびに念のため毎回、車体を分解して水抜き・拭き取り・グリス塗りなんて
いちいいちやってらんなくて。

ちなみに、大雨や長時間の雨だと水が入りやすそうな感じがする部分は
ヘッドチューブとコラムの間の隙間(ヘッドセット部分)や
BBシェル内部(たぶんクランク軸やBB経由じゃなく、シートポストの隙間やシートチューブ切れ込み経由で浸水)。

総レス数 1005
278 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200