2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

古いMTB乗ってる人 27人目

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 10:25:56.16 ID:jGTK3ecV.net
前スレ
古いMTB乗ってる人 26人目
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1388755774/
+   +
  ∩_∩  +
 (0゚・(ェ)・) ミンナナカヨクネ
 (0゚つ旦O +
 と__)__) +

2 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 10:31:43.10 ID:G7zJ6yWS.net
http://www.youtube.com/watch?v=QomnPMdGMHc

3 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/30(金) 18:05:37.65 ID:ImHvl1gJ.net
いちおつ

4 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/30(金) 22:30:32.41 ID:v9LRQKFf.net
GARY のRS-1 …化石…?

5 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 07:11:52.31 ID:DgeYyWMU.net
>>4
うp!

6 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 12:59:03.84 ID:5NUT7dgi.net
http://imgur.com/hN28NeE.jpg

まだ乗れないです, あと少し…。

7 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 14:58:11.29 ID:Ha+nSYky.net
素晴らしい! でショックはまだ生きてんの?

8 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 14:59:22.63 ID:wwyOHUZU.net
>>6
おお!素晴らしいね!!

あと少しって、何か足りないものでもあるのか?

9 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 18:21:56.48 ID:Hht7enlq.net
RS-1が発売されたのって91年だったけ?いや、92年か?

10 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 20:36:58.53 ID:P8Ft39VG.net
フロントはrock shox mag 21が二本有るので、何とかなっております。リアのエラストマー、ダメでしたのでスプリングやらエラストマーを新規に作成したりで何とかなっております。

11 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 20:42:00.70 ID:P8Ft39VG.net
足りない、というか。シフターのカンパニョーロがヒビが入っていて使えるか…。カンパニョーロのチェーンも有りませんね。リアのPROSTOP のブレーキの整備は目処がついてます。

12 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 01:08:10.06 ID:79qQZfkv.net
         ___
         /     \      な、なに急にスレ開くんだお!!
       /  ─   ─\        スレ開く時はノックくらいしろお!!
    /  ( ○)三(○)\
    |   /// (__人_.)   |   .____
    \      |r┬|  /  |\ ‐==‐ \
    / ヽノ  ⌒`ヽ<´    \| ̄ ̄ ̄ ̄| 
   / |      \___)⌒ \    ̄ ̄ ̄ ̄ 
   ` ̄\ \       ,,,, \
        \       /\\ \__
        ゝ,,,__、___/   ヽーヽ___)

13 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 02:22:02.14 ID:TCbAh5Kr.net
>>12
かまわん、続けたまえ

14 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 18:27:42.64 ID:jR5k69B1.net
ハマーのニーシンって中にパッドとか入ってなかったよね?
ただのネオプレンだったよね?

素材だけ買えば簡単に似たようなの作れそうだな
ムレムレだろうけど

15 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 22:25:51.60 ID:TCbAh5Kr.net
CRCでハマーのエルボーだけ売ってて驚いたw

Only(1)なのでたぶんデッドストックなんだろうな
誰か買っとけよw

16 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 22:29:29.22 ID:TCbAh5Kr.net
貼り忘れた

http://www.chainreactioncycles.com/jp/ja/fondriest-hammer-elbow-pads/rp-prod106190

17 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/02(月) 01:47:26.65 ID:+kQcRVYX.net
一応ガードもついてるのね
ちょっとネオプレンと合皮で作ってみよう
誰か実物持ってる人鉛筆で紙に型取ってUPしておくれ

18 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/02(月) 22:29:34.20 ID:HQhSiK+2.net
ニーガードは、ドッグボーン以外はただのネオプレーン
シンガードは、中に硬めのプレート入り

上で貼ってるエルボーガードは結構新し目だよな。
俺が使ってた奴は、ベロクロついていなかったよ。

19 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 20:13:01.39 ID:biJENAEw.net
youOK?

20 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/07(土) 13:45:08.39 ID:9fjcrExl.net
1994年MTB全日本選手権シリーズ最終戦
http://www.youtube.com/watch?v=Alsr9R07pR8

うわぁぁぁ。。 懐かしいバイク 顔ぶれ 番組ww 
みんなカンチブレーキでダウンヒルしてるー。

21 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/07(土) 21:21:58.59 ID:c7PeyJh9.net
テンションディスクが懐かしいな

22 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/09(月) 16:27:09.48 ID:3vT0iiOj.net
みんなの古いMTBみてみたいなあ。
OFFっぽいのやんない?

23 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/09(月) 17:02:01.81 ID:wIyjhQ+J.net
>>22
実は私が乗ってるのは2004年の29erだから無理です。
25年前に買ったアルミMTBは15年前に捨てちゃった…

24 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/09(月) 21:05:13.93 ID:fowQEqDt.net
エンド幅って古いMTBは130mmだったらしいですがいつ頃から135mmになったのでしょうか?
130mmのフレームを貰ったのですがホイールが無いですね・・・

25 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/09(月) 21:34:53.74 ID:aw90guHP.net
>>24
130mmエンドの頃のMTBってことはブレーキはカンチだろ? ディスク台座はいらないよな?
で、シクロクロス以上の激しいアクションをするわけじゃないんだろうから、
適当なロード用のハブを使えば選び放題だぞ。

総レス数 1015
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200