2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

古いMTB乗ってる人 27人目

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 10:25:56.16 ID:jGTK3ecV.net
前スレ
古いMTB乗ってる人 26人目
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1388755774/
+   +
  ∩_∩  +
 (0゚・(ェ)・) ミンナナカヨクネ
 (0゚つ旦O +
 と__)__) +

548 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 13:22:46.16 ID:DeDlO2KJ.net
つかネジが固着してるならネジ緩め剤をかけて一晩おいておくか、
(浸透スプレーを掛けてソフトハンマーで軽く叩くwとか)
バーナーでネジの雌ねじ側を炙って逆にネジに冷却スプレー掛けるとか。

549 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 13:52:24.39 ID:ULME8m9i.net
クラシックカーディーラーズのエドが思い浮かんだw

550 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 17:50:29.27 ID:SmV3uesI.net
>>547
丁寧にありがとう。
自分は構造を理解していますよ。

そのうえで、固着してるM8ボルトを緩めるのは無理なんじゃないかなと思ってる。

551 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 20:17:12.74 ID:lAxxMFNYU
ネジ切れる分にはBBの交換で対処できるけど、ナメると面倒だよね。
ま、フィキシングボルトが強めに締まってて、コンポがSTX-RCの年代だと
そもそもBBも固着…って、それはまた別のお話でw

552 :530:2014/09/19(金) 22:25:44.68 ID:urnJQtf2.net
ぬおおおおおおおお
インパクトってトンカチインパクトでなくて高級工具インパクトか!財政的に無理!
六角レンチは100均で買ってきた長さ10cmくらいのでやってたけど延長する方法も否定意見がちらほら。
自転車屋にやってもらうのが一番安上がりで確実っぽいけど自分で外してみたいなぁ
とりあえず明日556と柔らかハンマー買ってきて壊れない程度にそっと叩いてみます。
みなさまいろいろなご意見ありがとうございました。

553 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 22:44:11.27 ID:uzv+ynSB.net
いや、叩くなら結構がっつり叩かないと意味無いよ
衝撃で固着を剥がす訳だから

別の場所でだけど、プラハンでは全然効かなかったのが
普通のかなづちで叩いたらあっさり緩んだ経験も有る

554 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/21(日) 10:45:12.63 ID:unOkNvs9.net
最初に買ったのにLXが付いてたから代々LX愛好してますよ
一時期XTRに浮気しましたけど
すぐにLXに戻してあげた
LXは庶民にやさしいコンポなのを実感しましたよ

555 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/22(月) 08:34:58.03 ID:PpF7fNAZ.net
VOODOOのXTR組チタン来た
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c457137430

最終価格がきになる

556 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/22(月) 08:46:10.80 ID:YvRuIwgc.net
サイズちいさっ 14インチか

557 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/22(月) 09:21:15.01 ID:UvIyZPL2.net
>>555
そこすげー吊り上げ感があるんだが

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c457137432

こっちも貼れよ
値段上がりすぎw

558 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/22(月) 11:01:24.43 ID:UtUM++pn.net
>>557
山走る趣味はないけど金はあるのでショップで組んでもらって
でも時々自慢するだけで盆栽ディスプレイのまま乗らずに現在に至る

という感じだろうか

559 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/22(月) 12:38:37.37 ID:FxXRbnjC.net
westside6061が入札してるな、どうせバラして売る気だろコイツ

560 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/22(月) 12:40:13.21 ID:aFF/XCj3.net
>>557
その構成だったら10万超えは妥当じゃね。
今後の競り上がりがどうなるかはともかく。
俺はMORATIのクランクだけ欲しいなー

561 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/22(月) 14:08:24.50 ID:RikpE45y.net
どちらも乗ってないポジションに見えるのは、
わざとそういう感を出しているのだろうか。

実際に盆栽っぽく見えるけどね。

562 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/22(月) 19:37:06.88 ID:0b08gfbx.net
盆栽好きな爺さんが病気で死んだんだな
落札したヤツはお祓いと殺菌してから乗れよ

563 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/22(月) 22:09:58.08 ID:A9ry1Bm/.net
セブンならフレームはオーダーじゃなかったっけ?
これは違うのか
そういえば




歴代オーナーが自殺するキャノンデールというのがあってな
今はだれの手元にあるのやら

564 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/22(月) 22:17:32.75 ID:YkZtpJE2.net
おもしろいつもりなの?
モニタの前でキモイ顔ニヤニヤさせてんの?

565 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/22(月) 23:07:07.23 ID:J1sNbGXz.net
こんな開始価格で誰が入札するのだ、というオークションが入札0件で終わるのを見るのは割と楽しいw

566 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/23(火) 09:26:05.98 ID:iva1NVX0.net
あんなゴミに15万もつくのか

567 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/23(火) 15:12:53.26 ID:a81u+stZ.net
古くてもぼろくても生産中止品は買いたいときに買えないからな

568 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/23(火) 16:25:57.44 ID:SjcijIP7.net
2005年のKona blast
年3回出動

569 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/23(火) 20:00:47.05 ID:z6JNmZ++.net
90年代末期のJUDYのカートリッジダンパー(金属スリーブバージョン)って、
オイルの補充は構造的にできない?
今全バラしメンテナンスしてて
カートリッジダンパー単体で動かすとシュカシュカとエアとオイルが攪拌されるような音がするので
シャフトの中にあるネジを外せば補充できるかな?と外してみたら
ブシュッとガスと一緒にオイルが吹き出たんだけどw
注射器みたいなので無理やりオイルを注入できそうな気もするけどどうなんだろう。

570 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/23(火) 20:14:32.66 ID:tux0zS6A.net
質問ですが、7速用のハブのフリーだけ8,9速用に交換できますかね?

571 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/23(火) 20:26:01.41 ID:ehEWC5Yd.net
>>569
ああいうのって不活性ガスと一緒にオイルが注入されているんでは?(適当)

572 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/23(火) 22:26:48.56 ID:QbscOJNy.net
昔、国産のメーカーでSTRONGってハンドルがあったんだけど、
今はどこかのブランドになったり、吸収されちゃったりしてるの?

573 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/23(火) 22:56:11.47 ID:SVL2D76T.net
>>569
バケツにオイルをドボドボ注ぎます。
そしてオイルの中にカートリッジを浸してオイルの中で組み立てます。

574 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/23(火) 23:07:17.77 ID:8eEr2ZuL.net
>>573
俺は、マニトウのリアサスをバラして組み立てるときに、それやったわ。
最初に2Lのペットボトルの上部を切ってオイル約2Lで満たして作業しようとしたけど、
手とサスは入るものの細すぎて作業不可かった。結局、デカい花瓶をサスオイルで一杯にして
(サスオイルを6Lも買うたわ)、その中でリアサスを組み立て。


大量のオイルはオイルボトルに戻して保管中だが、死ぬまでにで使い切れないw

575 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/23(火) 23:19:59.09 ID:SVL2D76T.net
>>574
ワロタw
ジャボ漬け組み立ては絶対に空気が入らないからいいけど
陰毛とか混入しないように注意な!

576 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/24(水) 01:17:51.64 ID:eVHeA6Y7.net
リッシーのリヤサスユニットをOHしたいけどシールはそこらで売ってる汎用サイズだろうか

577 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/24(水) 07:49:24.21 ID:z0JkP0uL.net
>>572
STRONGはサカエだね。
サンツアーと合体してSRサンツアーになったあと倒産してブランドだけ台湾の企業に買収されたよ。

578 :567:2014/09/24(水) 08:52:02.35 ID:1L79+TXE.net
>>571
なるほど、ガスも充填されてた可能性ありますね。
ヘリウムあたりでも注入しなおせばいいんだろうか。

>>573-575
ドブ漬けでの組み立てはいい手ですね。
ただJUDYのカートリッジ自体がどうにもばらせない…
このスリーブのふた開けられるんだろうか。とっかかりがないんだよなぁ。
ダメならぶっちゃけ実質INDYとして使えばいい話だけど、
この際だからとことんやっちまいたい。

579 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/24(水) 09:22:13.59 ID:r4l220/b.net
>>578
同じものかどうかは判らない
1996 Judy XC rebuild - FINISHED (page 7) 30/05/12 - Page 9 | Retrobike
http://www.retrobike.co.uk/forum/viewtopic.php?f=1&t=198073&start=8

580 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/24(水) 09:24:35.64 ID:r4l220/b.net
あページが無視される・・
9ページに金属カートリッジばらした写真がある。

581 :567:2014/09/24(水) 10:04:46.94 ID:1L79+TXE.net
参考画像ありがとうございます!
説明文とあわせてみるに、

カートリッジのふたは圧入されているのでシャフトをぶっ叩いて押しだせ

ってことですかねこりゃ。
実際叩いてみたところ、少しずつ出てきましたが外れるまでいかない…
こりゃ汗だくになりそうだな。頑張ってみます。

582 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/24(水) 10:24:49.36 ID:iin7dCse.net
>>578
572だけど、ドブ漬けでの組み立てはマニトウのリアサスの整備マニュアルに
記載されてる方法なんですわ。つか、リアサスの類いはダンパーピストンが
動く範囲にエアが入るとその箇所だけ減衰が無になるので、完璧を期すならドブ漬け
組み立て、わずかにエアが入るけど溢れさせながら組立てるのも有り。

ロッドが押し込まれるピストン構造のダンパー(リアサスもこの範疇)は、
縮んで押し込まれた分のロッドの体積を逃がすためのガス室があるので、
それも考慮して組立てないといけない。

583 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/24(水) 11:19:18.78 ID:59nHcSrc.net
>>570
出来るよ、フリーボディを交換したあとセンターゲージで確認しながらリムを右に寄せなくちゃいけないけれどね
あと右のシャフトの突き出しが少なくなるから玉押しを左に寄せる
http://mup.2ch-library.com/d/1411522565-FreeWheelBody7s8s.JPG
8sフリーは3.4mm程長いので(フリー上端からハブ玉のワンまでの距離は同じ)だから1.7mm程度寄せる
ちなみに固定ボルトは8sの方が4mm長いけれど短いボルトでも8sフリーを固定できた
http://mup.2ch-library.com/d/1411522565-FreeWheelBody7s8s_2.JPG
http://mup.2ch-library.com/d/1411522565-FreeWheelBody7s8s_3.JPG
古いフリーにはないけれどシールリングの向きに注意
フリーボディ単体で買うよりは8s、9sのハブを購入した方が長いシャフトと固定ボルトが付いてくるからそちらがオススメ
ただハブ単体では力が入らないから余っているリムにスポーク12本くらいで組んで固定ボルトを回すとかしなくちゃならん

584 :567:2014/09/24(水) 12:27:19.64 ID:1L79+TXE.net
>>582
ドブ漬けでの組み立てのコツ、参考になりました。
ありがとうございます。
ドブ漬けできるだけのオイル買ってこないとな…番手どうしよ。

585 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/24(水) 12:39:41.42 ID:iin7dCse.net
>>584
ドブ漬けは手早くやらないと、ラベルにオイルが染み込むとラベルが
オイルでふやけて剥がれるので注意。慣れないor作業の完璧度に拘らないので
あれば、ドブ漬けではなくにオイル溢れさせつつの組み立てをオススメする。
オイルも適量で済みますし。それでどうしてもエアが大量に入って気に食わない
場合にドブ漬けって選択がいいと思う。

ダンパーにエアが入ると、ダンパー部を下にして押し込むと、
最初の縮み始めの際に上部のエアの部分で減衰がlかからないので、
ダンパーピストンがオイルに当たるまでスコっと縮む。
これがごく僅かのエアでほんの数ミリレベルの範囲であれば無視してよいと思う。

586 :568:2014/09/24(水) 18:43:31.92 ID:KTRyAV/d.net
>>583
写真までありがとうございます。軸がずれるのと、シーリングの向きに注意と。
ハブを買うより安上がりでホイールの組み直ししなくていいかなと。参考にします。

587 :570:2014/09/25(木) 00:21:49.72 ID:5ntfpz5C.net
>>577
どもありがとうです。
国産、軽い、安いで気に入っていたのですが、もう売ってないのですね。

うちバーエンド使いだから、カーボンは不安有りだしなぁ。
当時っぽくφ25.4×L580で探すとなかなかないですね。

588 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/25(木) 13:15:57.34 ID:DLyK671u.net
http://www.bikerumor.com/2014/09/24/ib14-breezer-2-we-interview-joe-breeze-about-the-second-mountain-bike-ever-made/
ブリーザーとブリーズ叔父さん

589 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/25(木) 22:05:12.70 ID:p3ShppE/.net
>>587
メーカーにこだわらなければカーボンバーに使える物もあるよ
俺はEC90CNTにODIロックオン+ケンクリのバーエンド付けて乗ってる。
レースでこけたりしたけど、壊れてない。

590 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/25(木) 22:47:43.54 ID:2VxrmJe3.net
>>584
多少エアが入ってないと、オイルの熱膨張でぶっ壊れるよ。
俺は意図的に少しエアを入れてる。

591 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/25(木) 22:55:49.14 ID:idr+Qktc.net
>>588
23年物のブリーザ(LightningFlash)今だに現役使用中(^_^)V

592 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/26(金) 01:01:16.48 ID:I2iygLyD.net
>>590
また珍説が...
普通、リササスのダンパーって、縮んで押し込まれたメインシャフトの
体積を許容するくらいのガス室を設けているんだが。
それすら設けてない糞サスなの?
オイルの熱膨張程度のごく僅かな体積変化でぶっ壊れるサスって中華サスか何かか?

593 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/26(金) 01:07:39.61 ID:qGTabEXO.net
>>587
これ地味だけど軽くて良いよ
http://www.cb-asahi.co.jp/item/02/00/item20209300002.html

594 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/26(金) 02:58:53.83 ID:ZdsX3t0Z.net
25年もののサルサに乗ってるけど
フレーム・フォーク・ステム以外は
流石に原型留めてないな

595 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/26(金) 05:52:05.94 ID:zrnmVssC.net
GIANT HARDLINE7200 370の新車があったぞ。
シートステーにRが付いてて独特な奴。色はパープル。

596 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/26(金) 06:46:11.53 ID:L071KU8S.net
>>587
TIOGAのカーボ フラット 254は?
俺はライザーの方使ってるけど、
カーボンハンドルにしては安めで振動吸収性もいいよ。

597 :588:2014/09/26(金) 07:25:50.06 ID:XfHj0SPf.net
>>592
ジュディのカートリッジを知らないなら、黙ってれば良いのに。

598 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/26(金) 08:12:06.60 ID:T9LRr/8u.net
>>595
どこで?

599 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/26(金) 12:08:04.61 ID:EwsO4Xpy.net
JUDYの中身なんて中華パチモノ屋もびっくりのオモチャみたいな構造だからな
今時のパーツしか知らん奴等が見たら卒倒するかもしれんw

600 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/26(金) 14:45:11.53 ID:/vFlLN3h.net
Fフォークカートリッジの話とリアサスの話とで、話が噛み合ってないだけだね

601 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/27(土) 04:42:32.98 ID:v0pGL8ZP8
>>587
アサヒで検索すると、日東でもKCNCでもグランジでもバズーカでも選べるけど。
ま、あんま安いグランジとかは山だと剛性不足で厳しいらしいが。
日東行けば? 4000円くらいだし、いっちゃえよ日東。
珍しいのが良きゃ、とぅるてんの蛍光クロモリなんかも死蔵してるトコあるし。

602 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/30(火) 07:46:31.77 ID:r53DjLY4.net
JUDYじゃなくてRS-1なオレって・・・

603 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/30(火) 09:47:02.97 ID:jmAdtMJ8.net
マルゾッキ・ボンバーなオレって・・

604 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/30(火) 10:23:33.81 ID:D02J01Ku.net
>>603
俺のはボンバーのマラソンSLだわ。
29erだけどな。

605 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/30(火) 14:59:54.04 ID:Rgx27ZD3.net
おれはっ!      サス無いわw

606 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/30(火) 15:35:15.31 ID:10IIFCKO.net
サスが無いと壊れるところがひとつ少なくて済むな

607 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/30(火) 15:42:29.69 ID:Rgx27ZD3.net
パーツの互換や補修も気にしなくて済むよ
お散歩には最適

608 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/30(火) 15:59:55.03 ID:k3Qeye3u.net
スピード出さなきゃ山でも十分に走れるし

609 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/30(火) 17:17:25.47 ID:6EQMATfK.net
そうなんだよね
近所の里山くらいなら前後リジッドでもぜんぜんOKなんだよね

レースも引退したし、もう目を吊り上げて山道走るような年齢でもないので
ちょっと太めのタイヤを履かせたフルリジッドのトレールバイクを組んで
近所の里山をのんびり走ろうかなとか思ったり思わなかったり

610 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/30(火) 17:20:50.41 ID:egHkMOyz.net
ジョンマトックって人は野球やサッカー選手と比べると誰にあたる人ですの?

611 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/30(火) 17:38:43.34 ID:NVoN2zMK.net
>>610
ベーブ・ルースやペレじゃね?

612 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/30(火) 17:59:27.16 ID:2jkeV8RA.net
>>610
トマックな。
今もうないかも知れないが、グリップの
使い勝手が良くて大好きでなぁ・・・細くて半透明の奴

613 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/30(火) 18:19:32.81 ID:mJoFGlhw.net
年期いったサスだと、
コイルスプリングにオープンバスのオイルダンピングのやつが
メンテ簡単で長持ちさせやすくていいな。
糞重いけどw

614 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/30(火) 18:41:27.42 ID:0LqCJ50k.net
サスがあるとフレームへのダメージが軽減されて長持ちするかもしれない

615 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/30(火) 18:51:33.11 ID:k3Qeye3u.net
>>614
鉄ならそんなの関係ない
アルミならどのみち長持ちしない

616 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/30(火) 19:09:15.60 ID:jT2+J0WT.net
サスないと俺の手首がもたん

617 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/30(火) 19:14:19.18 ID:a5DwHUS1.net
それは乗り方がなってない

618 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/30(火) 20:42:47.01 ID:lXjv8Ga4.net
嫁の黒森フルリジッドがあるが、立漕ぎでリズムとりにくい。
あまりにも古いからそんなに太いタイヤ履けん。
2.2あたりが限界っぽい。

619 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/30(火) 21:15:00.75 ID:YLWiHl3H.net
マディフォックスをサスフォークに変えた時にリジットはその店にやっちゃったんだよなぁ。
もったいないことをした。

620 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/30(火) 21:32:08.74 ID:Z+aMzylq.net
少し前までコレ使ってた
パッキン劣化して引退したがデザイン気に入ってるんで捨てられずに保管してある
箱も取説も注射器とかの付属品も全部あって勿体ないんだがパッキンもう手に入らないんだろうなぁ

ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up318942.jpg

621 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/30(火) 22:03:06.84 ID:10IIFCKO.net
>>619
オレの泥狐はアルミのフルリジッドだったんだがフォーク踏まれてサスフォークにする羽目にorz
オクで一万ちょっとで売られてるカーボンフォークにしてみようかと思ったりする今日この頃

622 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/30(火) 22:45:42.82 ID:IdG0e+Gc.net
前スレ680のTREK Y-22、
80mmストロークのJUDY、Vブレーキ用チューブレスホイール前後、KOREのステム、などの少しずつ集めたパーツと
M737系XTコンポメインとで組み直してみました。あとフレームを磨いてツヤ出し。
http://i.imgur.com/eySnxHL.jpg
http://i.imgur.com/R3rDoKP.jpg
前後バランス的にはやっぱこのくらいのフロントストロークが後ろとのまとまりがとれてちょうどいいかな。
変速するとフレームの空洞でカコンカコンという反響音が響くのが、
カーボンバイクに乗ってるんだぞ!という気分にさせてくれますね。

623 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/30(火) 22:54:45.56 ID:k3Qeye3u.net
昔のXTは細くて小っちゃくて格好いいな

624 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/30(火) 22:56:19.06 ID:N4D0DYLj.net
なにこれ?
ルック車?w

625 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/30(火) 23:03:12.30 ID:3uw3r3fS.net
>>620
もう流石にダサいぞ

626 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/30(火) 23:04:50.47 ID:jmAdtMJ8.net
一世風靡したYバイクですやん

627 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/30(火) 23:06:39.30 ID:3uw3r3fS.net
>>622
なんていうんだっけ?そのハンドルに付けるバー間違ってるぞ。あとハンドルも間違ってる。ていうかすべて間違ってる。

628 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/30(火) 23:08:07.57 ID:XPcdMtqe.net
サスフォーク改修のために久し振りに純正のクロモリフォークを付けて走ってみたけど
思いの外しなって衝撃を吸収してくれるのにおどろいた

629 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/30(火) 23:15:16.28 ID:h0eOzcT5.net
>>620
WPに直接相談してみたら?
まだホワイトパワーと呼ばれてた頃かな

630 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/30(火) 23:15:34.41 ID:x/ifc45I.net
>>627
お前にとってはそうかも知れんな

>>622
リアサスロックアウトなんて既にあったのか

631 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/30(火) 23:43:45.14 ID:IdG0e+Gc.net
>>627
ハンドルバーはSimWorksのLITTLE NICK Barです。
http://sim-works.com/simworks-by-nitto/#nitto04
フラットバーで幅600mmオーバーでクランプ径25.4mmのって、
ほとんど無いんですよね。
600mm以下ならいくつもあるんですけど、
すっかり幅広ハンドルに慣れてしまったので600mm以下だと走りにくくて。
このハンドルバーの15度ベントはちょっと角度つきすぎなんですけど
選択肢がないのでしかたないというか。

632 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/30(火) 23:46:12.56 ID:IbMo6NkE.net
>>622
細かいことだがハンドルのエンドキャップを付け忘れてないか?
あれが無いと整備不良みたいでかっこ悪く見える・・・

633 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/30(火) 23:48:48.78 ID:IbMo6NkE.net
>>627
バーエンドバーを思い出せないってどういうことだよ?
ボケでも始まったのか?

634 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 02:47:25.46 ID:buB+Pdyg.net
ただの荒らしにマジレスするなよ、お前等…

635 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 02:49:21.33 ID:cJcaznhg.net
>>632
倒れたとき土が中に詰まっちゃうよね

636 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 04:09:12.69 ID:tc1DQTeq.net
>>620
工業用ダストシールの転用は無理なの?
寸法判るなら標準品外のもある程度調べられるけど?

637 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 16:46:39.37 ID:SAes8mFE.net
すみません。確認したいんですけど…。
YETI ULTIMATE のシートポストって、26.7mmでしたっけ?
で、シートクランプ買い換えようと思うのですが、29.0mm?28.9mm?
ノギスがどっかいっちゃって正確に測れません。
よろしくお願い致します。

638 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 16:54:42.36 ID:axVcxPaK.net
糸巻いてπで割れ

639 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 19:01:23.81 ID:UXsLzmDb.net
>>638
頭がキレてるなw

簡単なことに簡単に対処できるように俺もなりたい。
もうオッサンだけど。

640 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 19:07:06.95 ID:vBblTKD7.net
>>637
シートポスト径は26.8だよ。

641 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 19:18:06.38 ID:Nc098Zg3.net
>>637
ノギスなんか無くすなよ。
637の言う通りシートポスト形は26.8mm
クランプ内径は今測った実測で28.9mm 実売のブツだと28.6mmってのが相当かと。
もしかすると後期型のタンゲ管仕様は径が違うかも知れん。

29.0mmなんてクランプ売ってるのか?

642 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 19:30:00.92 ID:cJcaznhg.net
28.6の上は30になっちゃうよな

643 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 20:15:50.23 ID:xxXN8kX1.net
>>638
3でいいれすか?(^q^)

644 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 20:30:17.77 ID:/hE53TgD.net
ノギスなら100均にもあるじゃん

645 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 20:34:03.78 ID:vBblTKD7.net
>>641

たしかに、後期の段付きシートチューブだと外径は少し太いかもねー。
クラックが入るトラブル対策なんだよねたしか。
個人的には、あの段付きはカッコ悪くて好きじゃないなー。

646 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 20:55:41.98 ID:vBblTKD7.net
>>637

ちなみに俺のUltimateは初期型(製造番号500番台)で、ボルト締めのシートクランプに交換してるけど
DIXNAの28.6mm使ってる。まったく問題ない。
参考までに。

647 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 21:22:07.49 ID:+8OOoA5w.net
643の書込みで長いこと疑問だったことを思い出した。
製造番号やフレーム番号に相当する刻印がどこにも見つからないんだけど、
一緒に付いてくるちょっとカッコいい保証書の番号がそれなのか?

648 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 21:25:43.35 ID:b1nayIFd.net
ノギスがないなら定規を当てて横から見る。

総レス数 1015
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200