2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【貧脚】ロードバイクのトレーニング9

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/02(月) 23:31:21.36 ID:8+qL7OYV.net
前スレ
【貧脚】ロードバイクのトレーニング8【剛脚】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1398728907/

おっぱいもみもみ

2 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/02(月) 23:48:06.81 ID:d2UpAi9b.net
>>1
乙!ちんこもみもみ

3 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 00:54:23.76 ID:Lg7CEc4e.net
乙んこもこみち

4 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 06:26:04.04 ID:nKoY9gS7.net
そうそうに教えといてやるが筋トレは自転車にはほとんど役に立たんよ。

筋トレしてる暇があったら自転車走り込め!

以上。

5 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 07:46:05.34 ID:tXL0w8pk.net
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/

6 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 07:58:49.28 ID:pamZvNcW.net
とりあえず筋トレ派は、具体的反例や根拠を示さず、AAや人格攻撃でしか
言い返せないゆとり教育世代か社会貢献したことないウンコ製造者だというとが判明したな。

7 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 08:05:01.89 ID:4uEBHMCt.net
身だしなみ程度には筋トレやっとけよ

8 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 08:10:19.03 ID:3YWeBoD4.net
http://cyclist.sanspo.com/136037

9 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 08:17:10.90 ID:xGm9hI7X.net
>>3
Strength training improves performance and pedaling characteristics in elite cyclists.
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/24862305

Cyclists' improvement of pedaling efficacy and performance after heavy strength training.
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/23197584

10 :9:2014/06/03(火) 08:21:57.87 ID:xGm9hI7X.net
9はアンカーミス
× >>3
>>4

11 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 10:03:55.81 ID:0PIgFVcP.net
距離信仰ネタに乗り遅れちゃったじゃんか。
距離走って筋肉付くのは最初のうちだけだよねー

12 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 11:36:43.78 ID:v9BzVgwV.net
年間3万km走るには筋トレじゃなく地道な走り込みなんだよな

13 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 12:35:13.42 ID:uwAxBUz/.net
補助でスクワットしてるわ
40キロを片足ずつ20回で1セット
これを10セット

14 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 13:04:55.04 ID:mPZo9r7R.net
距離信仰はうちの監督も無駄って言ってたな
ただデブは距離乗って痩せろって言われてた
○○秒ダッシュ×5本とか
10分乳酸ためながら最後もがきとか
そういうのをやれと言われた

15 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 13:07:22.40 ID:I8/PXCqh.net
距離うんぬんは負荷によるだろう

16 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 13:14:30.55 ID:v9BzVgwV.net
そりゃ短距離走るなら別に走りこむ必要はないな
MTBの選手のトレーニングも短時間高負荷のトレだったし
短時間高強度のレースならそれ用の練習メニューを組むのが普通だろ

200km以下のワンデーレースと1200kmのロングライドじゃ練習内容が違って当たり前だろ?
なのになんで走りこみを否定するのかな?

17 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 13:37:54.75 ID:0vxAXcAq.net
>>16
桑田が言ってたけど、投げ込み?それ貯めて置けるんですか?
600km走る練習で600km走る必要は無いような気が…。

18 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 13:41:38.28 ID:LAN16mp+.net
速い&強いがほしいなら筋トレ。

19 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 13:54:13.56 ID:v9BzVgwV.net
野球と自転車って共通点あるか?
投手って1試合で130球でプレイ時間は3時間以内で半分は休憩だろ?
自転車とどうやって絡めればいいのかわからん

20 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 14:41:56.01 ID:0vxAXcAq.net
>>19
桑田の発言はしごきの話との関連だったから。
走りこめば、走った分貯めておけるのならそれでもいいんだろうけど。
一日10kmの高強度の登坂練をするだけで、山岳ロングライドにも対応できているので。

21 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 17:32:35.17 ID:v9BzVgwV.net
>>20
短時間の高強度トレーニングじゃ細胞は活性化されずに回復力は落ちるってデータがあるぞ?
山岳ロングライドは200km以上だよな?

22 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 17:56:45.32 ID:0vxAXcAq.net
>>21
そうなの?ぴったり200km、獲得標高3000あたりが多いけど。
もっと過酷なロングライド場合は、短距離では足りないって事?

23 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 18:32:32.52 ID:0PIgFVcP.net
>>16
国内アマチュアの場合は沖縄210くらいしかロングはないので
走り込みは無駄。

…210に出ない奴ほど妙に走り込みたがるように思う。

24 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 19:00:09.59 ID:48OUIbzM.net
筋トレ不要論者ってスポーツ経験のないへたれだろ?意見が阿呆だもん。
なんでスポーツ選手が体幹トレするかわかる?そのスポーツでの動作だけじゃ
体幹筋は発達しないからだよ。自転車だって同じ。阿呆はもう意見するなよ。

25 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 19:08:44.61 ID:vNBWKgjw.net
平日は自転車に乗る時間が取れないから、軽い筋トレやってる
上半身→下半身→上半身→下半身→ストレッチみたいな

自転車に効果があったかはまだわからんが、朝の通勤で駆け足しても腰の位置を高く保ってスタスタいけるようになった

26 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 19:11:24.01 ID:LcTWuQR0.net
必要論者も不要論者もまず自分のレース実績を明かしてから述べればいいのに
まさかホビーレースですら入賞できないような奴が蘊蓄垂れてるわけないだろ?w

27 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 19:17:21.61 ID:apCV1SKk.net
>>21
データはよ

28 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 19:28:58.76 ID:Fzhapx+d.net
梅雨の季節がやってきたか
捗らねぇええええ!!!

29 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 19:30:12.58 ID:6DuhoaaL.net
ロングに出なくても遅筋の有酸素能力を伸ばすにはLSDは効果がある
ロード選手でも速筋の無酸素能力を伸ばすには筋トレは効果がある
(この「筋トレ」は自転車以外のウエイトトレーニング等)

ただし有酸素能力でもFTPを伸ばすにはLSDよりもL4を優先すべきだし、
同じ無酸素でもスプリントを伸ばすには筋トレよりもL7を優先すべき
(L4とL7はパワトレ用語)

最優先すべきことだけよりも補助トレを組み合わせた方が良いって話

30 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 20:16:12.23 ID:d3XtTyG/.net
筋トレ不要とは思わないけど時間ないからもし1時間空いたなら筋トレよりインターバルやるしかない
筋肉痛を回復させてる間も勿体無くね

31 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 20:19:06.87 ID:2JiLBohW.net
>>23
マラソンの川内だっけ?公務員の、あのイメージでアマはいいと思う。
彼はレース以外フルは走らないそうだし

32 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 20:39:17.73 ID:nKoY9gS7.net
>>30
アホは結果よりも筋トレによる達成感の方が重要なんだろ

33 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 20:46:13.67 ID:GGYP+0aK.net
手放しで体幹だけで支えて前めりになって走るとかなりスピードが出るんだけど、フォームの意識はこんな感じでいいの?

34 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 20:46:54.50 ID:48OUIbzM.net
1時間あるならチャリトレすればいいよ。ただし毎日1時間あるなら休日くらい筋トレしろ。
社会人だと1日10分しかトレ時間ないとかいるだろ。そういう人も筋トレするべき。
筋肉痛でトレできないって論理はおかしい。筋肉痛でも有酸素運動はしていい。休む必要なし。

>>32
おまえは高齢者なの?筋肉のないデブなの?それとも筋肉のないガリなの?
なんにせよ自転車遅いんでしょ?俺は100キロ単独でアベ35だせるけど、君は俺より速いの?
逃げずに答えろよ?逃げてもおまえなんてすぐにぶち抜いちゃうけどね?

35 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 20:47:08.50 ID:pamZvNcW.net
>>29
無酸素運動時間はトレーニングによって伸ばすことは不可能です。

速筋は通常環境下においてはどんなトレーニングをしても伸びません。

速筋はトレーニングすると速筋Ubという遅筋と同じ性質の筋肉に変化します。

筋力は男女差がなく、断面積x長さによって決まります。

この位は知ってるよね?

36 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 20:51:45.29 ID:48OUIbzM.net
>>33
体幹を使う意識はその感じでいい。
その姿勢でかなりスピードがでるのはこれまでハンドルに掛けてた体重がペダルに向かうから。
でもその漕ぎ方を続けたら脚がへばるでしょ?だから脚がへばらない程度に手をそえる。それでおk

37 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 20:55:20.59 ID:nKoY9gS7.net
>>34
はいはい2chだから何でも好きなこと書けるよなw
Ave 35で上級者気取りが笑えるww

顔真っ赤にしてファびょって書いたから
文末にに意味不明な「?」が付いてるのか?
それとも日本語不自由な外国人か?w

さっさと筋トレして筋肉痛になって自己満足してろよ
バーカ!(・∀・)

38 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 21:02:32.22 ID:tXL0w8pk.net
相変わらず荒ぶってんな〜w

39 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 21:05:21.97 ID:lydk29FK.net
>>36
なるほどなるほど
ありがとう。脚を鍛えればハンドルに添える力を減らせるってことか

40 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 21:20:28.14 ID:0PIgFVcP.net
>>35
しーっ

41 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 21:40:16.16 ID:6DuhoaaL.net
>>35
>無酸素運動時間はトレーニングによって伸ばすことは不可能です。
無酸素運動時間は41秒などと言われているが、
これは全力全開の時であって解糖系の持続時間は調整可能

>速筋は通常環境下においてはどんなトレーニングをしても伸びません。
速筋の何が伸びないのかはっきり言ってくれなくちゃわからない

>速筋はトレーニングすると速筋Ubという遅筋と同じ性質の筋肉に変化します。
UbではなくUaの間違い
遅筋と同じではなく速筋なのに酸化系の酵素を多く含んでいる

>筋力は男女差がなく、断面積x長さによって決まります
平均を取ったらそうなったということで、
筋肉の太いボディービルダーよりウエイトリフターの方が筋力は大きい

42 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 21:46:12.79 ID:48OUIbzM.net
>>37
上には上がいることぐらい当然わかってるよ。
でもホビーレーサーにしては結構良い線いってると思う・・・

で、おまえは俺より速いのか?実際に俺より速くて筋トレしてないって言うなら、
一度聞く耳もってみてもいいかなと思うんだ。でも俺より自転車能力が低いなら、
そんな人の意見は取り入れる気になれない。なぜなら筋トレはスポーツマンにとって常識だから。

43 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 21:46:35.80 ID:xQzJTX3S.net
>>41
平均をとったらって自分で言っててその様?

統計は絶対的科学根拠ですよ。

大数の法則で調べればその辺は理解できるよ

44 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 21:56:29.13 ID:6DuhoaaL.net
>>43
俺の発言の何に対してつっかかってるのか全く意味不明

45 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 22:04:16.09 ID:bJvmMo5J.net
タバタ6本てバテた
無理ぽ

46 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 22:10:18.50 ID:0PIgFVcP.net
>>45
それタバタちゃう

47 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 22:11:09.54 ID:KgyviPiU.net
揉めてないでキンタマリフティングでもして出直せ

48 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 22:11:38.28 ID:mPZo9r7R.net
>>43
オマエアホだろ

49 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 22:22:17.41 ID:xQzJTX3S.net
>>48
アホちゃいまんねん、パーでんねん

50 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 00:49:50.53 ID:MncfM8hf.net
ハムストリングスを使うよう意識して走るようにしたら、アベレージがのび太
ついでにポジションも河田

51 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 00:53:08.26 ID:3ee6JwPj.net
>>43
んーまぁそのうちそうは思わなくなるよ、ガンガレ

52 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 13:53:12.97 ID:HmVNYGHG.net
>>50
整体や接骨関係の解剖学的な解説では
ハムストリングスは腿を下げる、膝関節を閉じる時に使うとなっているけど、
自転車だと引き脚を使う事をハムストリングスを使うという人が多い。
しかし、腿を上に引き上げているのは大腿四頭筋。
膝を閉じる動作で下死点で引くのはハムかもしれないけれど。

ハムストリングスを意識というのは具体的にいうと?

53 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 14:04:17.40 ID:vYO52WH2.net
>>52
割り込むけど、ペダルを踏む時にハムを使うようにする。
イメージは脚を前に送る動作


ペダルを上げるときは大腿筋より腸腰筋を使うようにするといいよ

54 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 14:09:56.38 ID:54yMSVw0.net
都内は走ってたらヽ〔゚Д゚〕丿スゴイマウンテンバイクがいた3車線の大通りでもスーパー信号無視して通ってた。
抜いて信号引っかかって抜かれて繰り返してたのが面白かった。

筋トレで重いペダル踏めるようになって、重いまま踏み続けると慣れてそのまま長く乗れるようになって〜〜〜
を繰り返す感じかなー

55 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 17:57:10.62 ID:HmVNYGHG.net
>>53
イメージは実際の動作的にはどうなんでしょうね。
思い込みもあるのかもしれないけど、前にペダルを送るというと
膝関節を開く動きで前へペダルを送る事はいつも意識しているので、
そっちのイメージのほうが強いなぁ。

0時から膝を開きながら3時へ送り、3時から5時にかけてハムで腿を押し下げるように意識している。
腸腰筋、詳しくないので調べておきます。

56 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 22:32:59.33 ID:6K9an2vr.net
>>55
「膝を開く」という表現は普通外側へ開くことを言うから誤解されやすい
「膝を伸ばす」の方がいいよ

股関節を曲げる時に縫工筋で曲げてしまう人が多いが、
これだと膝が外へ開いてしまうので、
腸腰筋で曲げられるようになった方がいい

フェイズは0時〜3時、3時〜6時で4等分に分けるよりも、
上死点で前へ送ったら速攻で踏み下ろすように心がけた方がいい

57 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 22:37:02.78 ID:DCkZ0+aQ.net
オナニーしようと思ったけどやめた

58 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 22:39:52.15 ID:DCkZ0+aQ.net
誤爆

59 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 23:05:46.28 ID:HmVNYGHG.net
>>56
この間、チームのイベントで帰路時間が押して、善波峠やらその先の緩いアップダウンやらの246をトレインで
ぶっ飛ばして帰ったけど、どうしても、2時もしくは3時以後腿をしっかり押し下げる事を意識しないと
速く走れないんだよね。
多少登りがあってもある程度の距離を垂れないで走る感じの時とか。
一気に踏むと…スプリントになるような気がする。

膝を開くは確かに、膝関節を伸ばす、もしくは伸展とするべきでしょうね。

縫工筋、意識した事が無かったので今解剖図見てます。

60 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 23:19:12.00 ID:HmVNYGHG.net
>>56
解剖図で縫工筋をみて、自分の脚を確認してみたら、
軽く力をいれるだけでピクピク動くほど縫工筋が発達してた。
ダメな筋肉の付け方の代表例なのかも…。
鵞足のあたりの筋肉がもりあがって、膝に覆いかぶさっている。

61 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 09:56:33.55 ID:I9E8wQRE.net
アラフォーというか38歳になってから急に回復力が落ちたなあ。
睡眠取ってても1日おきじゃないとマトモにトレーニングができん。
36歳までとは全然違うわクッソが

62 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 09:58:54.72 ID:3g6coWa7.net
俺も俺も
サプリメントの量だけはどんどん増えていく

63 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 10:35:51.05 ID:6hh+mh0O.net
>>61
50になると、36才がいかに若かったのか良くわかるよ。
そりゃ20代のようにはいかないだろうけど。

64 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 10:43:21.23 ID:3r45KOdU.net
科学的には50台もまだ若い
年齢を理由にすると老けこむのが早くなるから気をつけな。

65 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 11:03:19.49 ID:Zr/9gB14.net
フォイクトさんは何歳だっけ

66 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 11:47:52.19 ID:3r45KOdU.net
カリフォルニアで買った時で40歳だから今は41-42?

67 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 12:18:10.18 ID:I9E8wQRE.net
>>63
40歳でも人生ようやく折り返しだもんな。国民年金だし体力もアレになるし
最近欝だ市脳

68 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 12:25:21.23 ID:7I53ldYQ.net
>>61
オレは40代だけど30代の頃より元気だぜ!
30代後半は更年期障害っぽく体調悪かった。

69 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 12:38:13.50 ID:I9E8wQRE.net
>>68
どっかで見たけど、35歳までは男性ホルモンが隆盛なせいで精神が攻撃的に
なってるんだってさ。なんでもできるって思えたり、悪いケースでは
他人を理解できなかったり。
ステロイドやったのと同じような感じ。
人によるんだろうけど30後半あたりからホルモンバランスが変わるようだ。

70 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 14:50:41.22 ID:6hh+mh0O.net
心肺機能や持久力はともかく、老化現象による故障がね。

71 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 14:54:16.96 ID:7I53ldYQ.net
>>70
まずは老眼がな・・・
ここトレスレなんだから老眼対策のトレ教えれ。

72 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 15:57:14.24 ID:CGHexh0fU
一番弱い老眼鏡かけて遠くを見る。一日10分。

73 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 16:42:44.50 ID:Zuy/ziwo.net
低レベルで申し訳ないのですが相談させてください。
現在フラバロード(11kg)で通勤、休日のライド時にドロハンロード(9kg弱)に乗っています
友人に誘われ7月にクリテ、10月にヒルクライムに出場予定です。
休日に〜と書きましたが嫁の自転車に対する理解があまりなく休日が重なる曜日(土日)だとあまり遠出は出来ていません
私自身はシフト制の会社に勤めているので平日休みもあるのですが、嫁の仕事は平日の昼間3~4時間程なので平日の遠出もたまにです。
ロード自体も嫁の実家に預けさせてもらっており(自宅から10km以内)なかなか自由に乗れないのが現状です
もちろんローラー台はありません。一応毎日レッグレイズ・ヒップリフト・自重ランジ・フロント・サイドプランクはしています。
通勤は行き9.3kmで帰りは回り道してアップダウンのある道を重めのギア固定で20km弱走るようにしています。
ここまでが現状なのですが、クリテやヒルクライムである程度結果を出す為に出来ることはありますか?
巡航速度は通勤用のほうで28〜33km/hくらいです。ロードのほうでは平地60km弱でave26〜27km/h程度です。
ヒルクラのほうは距離:6.9km、平均斜度:8.6%で39分弱でした。山好きなので出来ればヒルクラが早くなりたいです。
よろしくお願いします。

74 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 17:10:45.18 ID:gSZFpXMq.net
通勤クロスに重りでもつけたらいんじゃね。

75 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 17:24:07.22 ID:aRemIraI.net
時間用意できない人の救済はどうしようもないんかね?
重さで言えばWサスルックMTBにさらに不要な工具とか載せれば20kg超えるけど
以前それで駅まで乗ってたが速くはならなかったな

76 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 18:17:44.56 ID:wgyE6bPw.net
>>73
体力以前にクリテは集団で走ることになるが集団走行の経験は?
もし未経験で出場するならかなり危険(自爆でも周りを巻き込む)
ダッシュ力がないとすぐに千切れて独走になるから安全っちゃ安全

山が好きなら休日に車に載せて山へ走りに行くといいよ
距離の長さよりも山での経験値の方が登坂力に直結するから

77 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 18:24:31.44 ID:hBVi84Wm.net
>>73
すぐにはできないかもしれないけど

・ドロハンロード(9kg弱)を練習号に下ろして通勤にも使う。
・ヒルクラ好きということなので試合用の超軽量バイクを用意する。
・毎日筋トレする時間があるようなのでそれを自転車に乗る時間にする。

まあでもとりあえず練習方法うんぬんよりも、自宅に自分の自転車が無いのが
致命的だと思うから、まずは鬼女板で嫁攻略法を聞いたほうがいいかもしれない。

78 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 18:31:01.47 ID:0SBqpkcG.net
>>73
帰宅時なら汗を掻いても良いだろうから
通勤路が安全なら、の前提で、信号間とか特定区間でインターバルトレの日と
高強度巡航の日を織り交ぜる。休日はどうしようもなさそうだから室内トレ。
自重だとたかが知れてるが…

79 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 19:10:38.99 ID:48xfYL7A.net
四股を踏むように腰を落として横にゴリラ歩きが自転車にとっては結構いいトレーニングじゃないか
と思って私は夜中町内を移動している。

80 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 19:34:40.95 ID:GQvTiz67.net
おまわりさん、この人です!

81 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 20:13:51.57 ID:HgyLx6fg.net
梅雨じゃん、一ヶ月自転車乗れないじゃん

ローラー台買っていい?

82 :72:2014/06/05(木) 21:36:22.18 ID:Zuy/ziwo.net
>>78
重さを増やしてもあまり意味はないのですね

>>78
恥ずかしながら集団走行の経験はないです・・・
ショップの朝練とかに参加したことはありますけど大人数ではないですし・・・
まだロード購入して半年も経ってなく周りに乗ってる方も少ないので;
千切られるのは悔しいから嫌ですけど安全っていうのは確かにそうですね

幸い家から10kmくらい走ると山の入り口があるのでそこから標高差800mくらいあるとこに
たまに登りにいってます!今度からは車でいろいろ行ってみようと思います!

>>78
独身時代の貯金(へそくり)があるので購入することはできるのですけど
エンジン性能が低いのにマシン性能を上げてもなー・・・って思っておりまして
エンジン性能が相応のものになったらほしいですね
やっぱり筋トレするより自転車乗る時間増やしたほうがいいのですね

嫁攻略法ですか・・・考えてみます!

>>78
帰宅時に走ってる道は幹線道路で車も速度出す道で歩行者はゼロに等しい広い道です
なので帰宅時ならそのようなトレーニングもできそうです!
インターバルトレは例えば信号間をもがく、高強度巡航は維持できる速度で出来るだけ高い強度でずっと走る
という認識でよろしいでしょうか?

83 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 21:58:21.23 ID:I9E8wQRE.net
>>82
インターバルと高強度は、ちったぁググるとか本買ってよく読め。
ロード乗って半年ならまだ早い。あと1年は乗り込んでベースを作らないとだめ。
結果を急ぐと壊れるし危険。

84 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 22:20:29.32 ID:I9E8wQRE.net
あとインターバルのことを何も知らん人がレスしてるが、信号間インターバルなどというものは
信号間は短すぎてほぼ無理。信号間の距離があったとしても、停止したらインターバルトレー
ニングにはならない。
インターバルっていうのは周回路やローラーでやれ。分かったな。

なお信号区間程度となるとショートインターバルになるが、そうすると最後には必ずオールアウト
することになる(しなきゃいけなくなる)から公道でやるな。

85 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 22:27:45.04 ID:B+xtTwsi.net
言い訳を探さず与えられた条件で勝負する

86 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 22:37:45.83 ID:vE/9UMuN.net
>>84
俺はパワークランクでモガキ40秒レスト3分を3回×3セット 
セット間は10分 
もしくは60秒フルパワー5分レスト×5セット

87 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 22:40:11.86 ID:b+xMRhPa.net
>>85
なんだかそんな事が書いてある本買った…。
まだしっかり読んでない

88 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 22:52:47.19 ID:wqqbGJPH.net
>>82
お金があるなら嫁にロード買ってやるのが一番いい。そこそこの可愛いやつ。ビアンキの10万円くらいのとか。
自分のロードのグレード落としてでも買った甲斐があったと思ってる。半年で普通に100km着いてくる。
一緒にバーテープの交換したり、レディースは可愛いの無いからジャージをオーダーしたりしてる間に気がつけば自転車にかけれる予算が飛躍的に増えてる。

魔法の言葉は『ロードバイクは二の腕が細くなる。』

89 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 22:57:53.22 ID:DvSNE2V7.net
二の腕の無駄な肉のことを「振袖」というらしい

90 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 23:00:48.71 ID:lDTgQI+R.net
>>84
停止したらインターバルトレーニングにならない根拠は?

91 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 23:01:58.04 ID:uNDafIz9.net
根拠は?(失笑)

92 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 23:07:39.31 ID:HWPvwxf0.net
>>84
だれも信号の1区画だなんて言ってないだろ( ゚Д゚)ヴォケ!!
ついでに言えば赤信号までとも言ってないわ( ゚Д゚)ヴォケ!!
通勤でやる場合同じ信号機を目印に日課にできるんだよ( ゚Д゚)ヴォケ!!
お前こそやった事もないクセに脳内だけで決めつけるな( ゚Д゚)ヴォケ!!

93 :72:2014/06/05(木) 23:10:11.12 ID:Zuy/ziwo.net
>>83,83
はい、調べてみます。すいません。
周回路も少し遠出すればありますし調べて実践できそうならしてみます
結果を急ぐと壊れる・・・肝に銘じておきます
ありがとうございます

>>85
それもごもっともですね・・・でも負けず嫌いなのでどうにかしたいというのもありまして・・・

>>88
買ってあげることは全然いいのですけど、仕事場までのママチャリ数kmも嫌なみたいで・・・
インドアな嫁さんなので通じるかどうか・・・運動嫌いですしね・・・
魔法の言葉を実践してみます!

94 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 00:52:45.38 ID:xMc5Hlym.net
重いもの背負って走ると上半身の余計な所が疲労して
息が上がっていく
スーパーの買い物で試したけど、
はっきりいって全然実践的じゃないw

95 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 03:24:43.89 ID:AZVtQSx3.net
近所に周回路はないが信号機の無い直線4kmあるから
その往復でインターバル余裕で出来る
田舎最高

96 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 06:00:43.32 ID:FmUv1ly9.net
重いママチャリでギア比をあげて峠、なら一定の成果があったけど?

97 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 07:35:35.08 ID:XKqdxE6O.net
別に体験談も要らないだろ

重さは登りと加速時に抵抗となるが、
平地定速時には全く抵抗にならない

これくらいの物理はみんな知ってると思う

98 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 09:36:01.35 ID:W8xj6T/uz
安マウンテンを買って、空気圧を低めにして走ればいいよ。かなりの走行抵抗を楽しみ続けられる。
物足りないなら、太いブロックタイヤに換装すればいい。

99 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 09:59:29.78 ID:u71PwwfY.net
>>92
それインターバルじゃないから。インターバルのことを勉強しようや。

100 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 13:17:18.38 ID:FmUv1ly9.net
物理…。物理学的な説明をしろといわれたら、計算式が必要になるだろうけど、求め方知らないよ。

総レス数 1006
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200