2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【貧脚】ロードバイクのトレーニング9

788 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 19:29:02.06 ID:jiIio7ld.net
あざみは馬返し以降の緩くなる後半はアウターで踏めるかがタイムを縮めるコツだよね。

789 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 19:38:04.92 ID:QVB9BAD0.net
>>782
もしそうなのであれば、フロントが28で、リアが32でもその人にとっては高出力が要求される峠という事になりません?
それ以上ギア比を下げたら、自転車が倒れそうですが。
筋力というより、持久力が足りないとそうなると思うんですよね。
過去の自分を見る限り、LSD的なトレーニングが足りなかったのが原因と思ってますが。

和田峠は、足をつかないで登る事を目標に何度も来ている方の多い峠で、
ギア比が軽ければ登れる可能性が高くなるという予想はできますが、
それがすべてとは思えないんですよね。

790 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 19:40:25.59 ID:QVB9BAD0.net
>>788
そこ、マックスローでさらに心拍数をできるだけ上げないようにしてやり過ごす事ができるかどうか
というところ((((;゚Д゚))))

791 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 19:50:29.36 ID:80J5JqFE.net
>>789
激坂に気分が高揚して出力を上げ過ぎただけでしょ
4km/hでもケイデンスが適正ならバランスとりやすいけどね

こういう話題が出ると初心者ほどパワメが必要なんじゃないかと思うよ

792 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 20:02:34.77 ID:QVB9BAD0.net
>>791
その速度まで下がると、頂上にたどり着くまでの時間が長くなりますよね?
それだけの時間、持ちこたえられるだけの持久力が無い人もいると思いますよ。

速度を出して登っても大丈夫な人なら、およそ20分頑張れば頂上にたどり着く事ができますが、
4km/hですと登るのに1時間弱かかる計算になりますが。
そして、その速度でもその人にとってはきつい強度だったりする訳ですよね?

793 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 20:03:00.69 ID:cciL8HP/.net
>>791
30x32とか28 x32で目一杯ならそれ以下のロード用ギアは売ってないし、時速4km切ってフラフラしながら必死に乗っても決してFTPの50%で楽に登れる訳じゃない。
あなたの理論によればギア比さえ適正なら万人が暗峠をクリアできるはずだけど、実際はそうじゃないですよね?

794 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 20:22:46.84 ID:80J5JqFE.net
>>792
低い出力なら長時間維持できるということは理解してる?
1時間弱維持できない強度なら、さらに下げる必要があるというだけ
1時間弱で登れないコースを20分なら登れるなんてことはない

>>793
必死になってるならもうFTPの50%なんてことはないよ
ロード用のギアが売ってなくても低ギア比化する方法はある
暗峠登るのに万人が適正ギアなんて使ってないでしょ

795 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 20:30:56.60 ID:ENV5aaFC.net
20%の坂ともなると、ギアー比次第ではFTP近くでも踏み切れない場合もある。平地だとペダリングが下手でも
慣性でケイデンスを保てるけど、坂はいつでもトルクを掛ける踏み方でないと、ギクシャクして、持ってるPWR
さえ出せなかったりする。PWRメータで一定のPWRを出すようにする練習が一番いいと思う。

796 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 20:34:01.72 ID:cciL8HP/.net
>>292
あなたの言うところの適正ギアでFTPの50%だともはや自転車に乗って進めない速度になると思うが。歩くより遅くなるし

797 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 20:38:37.01 ID:80J5JqFE.net
>>795
たしかに初心者は一定のパワーを維持することが難しいですね
自分も初めてログを見た時はこんなに高出力出してるのかと驚いた

798 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 20:43:55.36 ID:QVB9BAD0.net
>>794
6年前はフロント28、リア、32で1kmちょっとの地点で苦しくなって引き返して来て
その1年後には2km地点で心が折れて引き返しましたが、
今なら20分で登れますという意味です。4km/hですと、距離が3.6kmありますので、1時間弱かかるという事です。

799 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 20:46:06.14 ID:80J5JqFE.net
>>796
歩くより遅くても適正ケイデンスならバランスとりやすいよ
FTP50%にはこだわらなくていいんじゃない?
暗峠ならFTPでも走りきれるでしょ

800 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 20:47:59.36 ID:80J5JqFE.net
>>798
6年前はオーバーペースで今は出力が上がっただけでしょ

801 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 21:13:13.03 ID:QVB9BAD0.net
>>800
20分間維持できる出力と60分間維持できる出力では、60分間維持できる出力のほうが、低いと思うのですが
そのあたりはどのようにお考えなのでしょうか?

802 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 21:31:55.04 ID:80J5JqFE.net
>>801
その通りだし違うとも書いてない
あなたが6年前より強くなっただけ
6年前は1kmちょっとしか持たないペースで走っていただけだよ

6年前に完走するには、もっと低い強度で走る必要があった

803 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 22:27:03.48 ID:QVB9BAD0.net
>>802
フロント28、リア32、ケイデンス60の場合。

距離3.6km
標高差363
フロント28 リア32
ケイデンス60
タイム33分。
平均速度6.5km/h

平均速度4km/hまで落とした場合

フロント28 リア53
ケイデンス60
タイム54分
平均速度4km/h

平均出力81W、体重60kgで出力体重比1.3W/kg

ざっと計算してみたところ、こんな感じになりましたが。
リア53Tは入手できないと思うので、ケイデンスを落として対応するしかないですね。

804 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 22:33:06.04 ID:QDG4HTLN.net
激坂論者の問題点は、20%が延々続く峠なんてそんなに無いことと、なんか前提がいつも極端なこと。
教科書論者の問題点は、ケイデンスと出力の話が通り一辺倒なこと。

元賓客の俺なりのベストな答えは「低ケイデンス」。賓客が効率よく力を出せるのは低いケイデンス。
登坂で70rpmなんて話は全部無視して、35rpmでいいからダンシングでもなんでもいいからとにかく
ゆっくり丁寧に回す。ギアを無闇に低くしないこと。むしろノーマルクランクで行っていいくらい。

805 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 23:03:56.28 ID:x+2cACKx.net
電車が空いてきたのでヒラメ筋腓腹筋を鍛えようと
かかとの上下を50回を1セットでやりまくってたらDQNカッポーに笑われた
4セットやったけどヒラメとか腓腹って使うことあるんやろか

806 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 23:30:41.13 ID:k4ejvCeg.net
車内でそんなの見かけたら俺も笑うわ

807 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 23:32:29.02 ID:TyvzVWfZ.net
理屈の上ではギア比を落としさえすれば登れない坂は無いんだろうけど、
実際に適切なギアを組めるかという点と超ローギアであまりにも低出力で登るようなら歩いた方がマシじゃね?って点が問題なのかな

>>804
俺も登りでケイデンスが70とか80になると苦しくて駄目だな
35は極端だと思うけど、特に練習では高めのギアで踏むようにしてる

808 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 23:59:48.21 ID:80J5JqFE.net
>>803
めちゃくちゃな計算だな
あなたが1kmちょいで撃沈したときは4km/hより速かったんだろ?

809 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 00:31:43.09 ID:MvBL2ZLG.net
>>788
Jプローツアーでもインナーで登ってるとこをアウター踏めるなんて、
すげー剛脚な方ですね。

810 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 00:41:12.55 ID:QYijLBVW.net
自分のタイム縮めるの他人と勝負するのとでは違う話だから

811 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 00:44:56.33 ID:eJU+B8V5.net
2chにはツールドフランス級の猛者が多数いるのはお約束

812 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 00:51:04.07 ID:kaEyNfUa.net
http://tohantt.info/image/huziazamirain.png

9km超えてから5%以下が4か所あるね
そこだけならアウターもありか

813 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 01:07:49.20 ID:4td3GRSa.net
まあ歩いて上れないようなところにはギア比以前に何やっても無駄だろうな
え?そういう話じゃ無いの?

814 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 01:17:02.61 ID:QYijLBVW.net
勾配きついとこ降りて押して歩いたら自己記録更新したりするんだよね
素人は
俺のことだが

815 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 07:31:53.92 ID:0TfgaIhD.net
>>808
ご自身が書かれていた事だと思いますが。

786 名前: ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日: 2014/07/03(木) 19:50:29.36 ID:80J5JqFE
>>789
激坂に気分が高揚して出力を上げ過ぎただけでしょ
4km/hでもケイデンスが適正ならバランスとりやすいけどね

こういう話題が出ると初心者ほどパワメが必要なんじゃないかと思うよ

816 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 08:37:16.16 ID:fxn9kQ57.net
>>804
>激坂論者の問題点は、20%が延々続く峠なんてそんなに無い

なかなか無いですね。

小岩エルグ激坂区間 - ルートラボ - LatLongLab
http://yahoo.jp/3F0s-b

ここですら、平均勾配19% 距離1kmしか無い。

勾配20%が2km続く峠に行ってきたというブログの記事をみて、期待しながら行ってみると勾配20%区間は700mで、しかも常に20%ある訳ではなく…という感じで。

>ベストな答えは「低ケイデンス」。賓客が効率よく力を出せるのは低いケイデンス。

スポーツ心臓の人、ヘマトクリット値が高い人には高ケイデンス走法が向いているのかもしれませが
低ケイデンスで登ったほうが心肺への負担が軽くなりますよね。

>ゆっくり丁寧に回す。

ゆっくりのほうが、ペダリングを確認しながら登れますからね。
速く回しても理想的なペダリングができたほうがよりいいんでしょうけれど。

ただ、ロー側は25Tで十分だったとうっかり発言すると、じゃ、今度それで登って見せてよと言われるんですよね。

http://i.imgur.com/GEW6Kpp.jpg

松田山 大林農道。

ここまで極端な勾配は数カ所あるだけですが。

34X27でダンシングしても無理で。
呼吸が激しくなって脚が動かなくなるという状態なのでギア比をあげたらどうなるのか試してみてもいいのかもしれませんが、27Tの次が24Tなのが。

817 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 11:05:51.91 ID:M29696bg.net
基本的には個人毎に維持出来る出力というのがあって、坂だと大概頑張り過ぎてる。

低ケイデンスも50rpm位を切ると普通は出力を維持出来なくなってきて、それで頑張っても
無駄に筋肉の疲労がたまる。

なので激坂の場合はギヤ比の都合上ある程度の速度を維持せざるを得ない場合がある。
で頑張りすぎて疲れる。

というわけで低ギヤがあるに越したことはない、ということで。

818 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 11:28:57.49 ID:kaEyNfUa.net
>>815
4km/hでも適正ケイデンスならバランスはとりやすいと書いたよ
あなたが4km/hで走る必要があったとは書いてない

あなたが1kmちょいで撃沈した時は何km/hだったのか
それが問題でしょ?
事実を根拠に話をしてよ

あなたの6年前はFTPが1.3W/kgくらいの実力だったの?
http://livedoor.blogimg.jp/roadbiker/imgs/a/e/aed4920f.png
この表からかなりはみ出してしまほど特殊な体力だ
そこまで特殊でないなら4km/hで走る必要などない

仮にもし1.3W/kgが事実だったら4km/hで走る必要があったというだけ
それが事実なら前28後ろ32よりもっと軽いギアが適正だった
リア53Tは実在しないが6年前でもギア比0.7なら実現する方法はあった

間違いないのは6年前は明らかにオーバーペースだったということ
ギア比以前の問題だ

819 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 11:34:54.63 ID:ur4BUAcF.net
自転車に乗ると男性機能が低下すると聞いたのですがオチンポスのトレーニングについての論議も構いませんね?

820 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 11:41:39.46 ID:fxn9kQ57.net
>>818
時速4km/h以下になって、バランスを崩して足をつき、心拍数があがったままで
数分間動けませんでした。
これでいいですか?

821 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 11:51:11.53 ID:ygUGVBkq.net
どーにも苦しくなってダンシングで立て直そうとしてもギア比そのままだと進まないわ披露が余計溜まるわで
大抵そのまま潰れるなー、賓客の俺は立ち漕ぎで休む時は基本ギア2枚重くしてやってる

山登るとき、ネットや本の情報を元にケイデンス80〜90で行くとどんなに軽くしようとも早い段階でキツくなるんで
50〜60で登るようにしたな、別の何で読んだか忘れたけど 普通に会話できるくらいの呼吸を維持する
これが一番解りやすかった

822 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 12:19:46.31 ID:GEdH/Q7o.net
>>818
あなたの根本的な間違いはこれでしょ。

>勾配20%だろうがデブだろうがFTPの50%で登れば楽に登れる

長時間続けて運動できないヤツのことをまったく考慮できていない。
FTPFTP連呼してるけど、1時間連続で運動できることが前提でしょ、それ。

できない人だっているのよ。

823 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 12:32:24.40 ID:/SoL1i/r.net
なんで1時間連続して出力できない人が激坂とかグダグダ言ってるの?
激坂なんて、そんな低レベルな人が知ったかぶりで出していい話題ではないですよ
小手先のテクニックを知りたがるよりも先に、基礎的な能力を底上げするほうが最優先でしょう
長時間乗り込むのはイヤ、時間取れない、でも一丁前に激坂だの練習してきた人と同じように走りたい・・・死ねばいいのに

824 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 12:39:13.15 ID:uO5IGscX.net
毎日、自称名人様うざいです

825 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 12:47:38.45 ID:R480rGAO.net
いきなり20%だの極端な例を出すあたり、街の激坂をチョイ走るレベルで
本当の「20%の地獄」を知らないとしか思えんのだよなあ。
E1中の上クラスでも500mまでは耐えられるが、1kmとなると蛇行入れるレベルぞ。
まあこれは39-25Tないし27Tでの話だけど、15%超え始めたあたりからは34-28Tに
なったとしても誰でも登れるってもんでもない。

平気で20%20%って言うけどさ、「弱虫と付いてるのに誰も弱虫じゃないお子様向け漫画」の読みすぎではないのw

826 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 13:42:53.76 ID:ot5sBQUS.net
>>825の感覚に超同意。
平均15%、max20%でも登るだけで精一杯の人は少なくない

827 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 13:44:49.31 ID:LxPUhe33.net
だから登れない
登る為にどういうトレーニングすればいいのかって話だろ
なんかズレてんだよ

828 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 13:47:01.57 ID:GEdH/Q7o.net
>>823=>>818では無いよね?

最初の相談者のレスからちゃんと読んでるわけ?
ちなみにオレは1時間連続して出力できないなんてことは無い(笑)
もちろん名人でも無い。

829 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 14:16:49.21 ID:fxn9kQ57.net
>>823
6年前はこのように走れませんでしたが、今は登ることができますという話がまざっていますので。
結論からいうと、28X32のような軽いギアが無くても登れる峠だったという事ですね。
すでに書いたようにLSDが足りず、持久力がそもそも足りなかった事が問題。
距離が短く、勾配の緩い峠から順にクリアしていって、最終的には登れるようになりましたという事ですね。

そこに、ギア比が軽ければ最初から登れた筈だという意見がでてきましたので、どのような見解なのか伺っておりました。

登坂テクニックですが、これはこれで知っているのと知らないのとでは、消耗の仕方が違ってくる事ですので、
それはそれで、話題に上ってもいいのではないでしょうか。

830 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 15:04:51.75 ID:fxn9kQ57.net
>>825
>本当の「20%の地獄」
あざみラインだとしたら、そこも平均勾配10%ですよね。

きつい区間だけ切り出すと平均勾配10%の印象がかなり変わって…。
今度二度目のふじあざみラインポタリングに行ってきますが悪あがきのトレーニングを近場でやって
今度こそ足を付かないで登れるよう備えているところです。

1時間以上耐える必要があるので、20分で登れる峠とはまた違った能力が問われるのでは、と思っています。

前回行った時はマイカー規制が外れて、蛇行もできず、撃沈…でした。
その時の誘いの言葉「富士山5合目までポタリングしない?そんなにきつくないと思うから」(意訳入ってます)

831 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 15:54:23.45 ID:AscnMOHX.net
水飲むとやっぱ太るのか?

832 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 16:44:46.79 ID:M29696bg.net
>>829
ギヤ比は重要でしょ。
計算してみると34x28でケイデンス50rpmだと時速7kmぐらいになる。
50rpmだと上りでは脚が無駄に疲労する割に出力が出ない領域。実質最低ケイデンスじゃ?
すなわち34x28では7km/hが実質、上りでの最低速度とみていいかと。
これより大きいギヤ比しかなければ最低速度はもっと上がるということ。

7km/hでも、体重+機材=80kgの人(俺w)が20%の勾配だと位置エネルギー獲得に
必要な出力は約305Wにもなる。実際には各種抵抗がありもうちょいいく。
50rpmでこの出力を維持するのはかなりきつい。長時間は無理。

もっと軽いギヤがあれば、速度を7km/hより落とせて必要な出力が下がるか
ケイデンスがもっと脚に優しい領域に入るので脚の負担がだいぶ違うはず。
あ、もっと痩せろというのも正解w

833 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 18:27:19.49 ID:yUWpj08M.net
この人の一連の動画は、ケイデンスもパワーも出てる。それに速度から計算すれば、その時のギアもわかるよ。
http://www.youtube.com/watch?v=NvPr7el9n1I

834 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 18:59:00.19 ID:hMedqtVs.net
登坂の秘訣を教えよう
いいか 一回だけだからな

こっそり じわーと そろーと
気配を消して
音を立てずに 忍び足のように車輪をまわすんだ


騙されたとおもってやってみ

835 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 19:08:59.70 ID:nCAFIdhx.net
↑面白いと思ったのかな?

836 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 19:17:34.95 ID:fxn9kQ57.net
>>832
和田峠を足をつかずに初めて登る事ができた時のタイムが36分。
そこから逆算すると、
フロント28、リア28、ギア比1でケイデンス48=およそ50。

ギア比1より高いからロードは大変という意見もみかけますよね。

時々、こんな会話をしています。

「32Tに入れてケイデンスあげて走るの苦しくないですか?」
「スポーツ心臓って医者に言われているから大丈夫」
「ケイデンスをあげると苦しくて仕方がないので、ギア比あげてますよ」
「筋肉つけたくないから」
「そうですか…」

11速化でリア32Tにして坂対策している方も多いですよね。

趣味はSFRでタイムも高ギア比のほうが出せるんですけどね。距離が短い峠なら。
距離が長いと筋力がもたない、可能性が…。

837 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 19:18:21.12 ID:ZiwPIrhA.net
足をつかずに登りきるという視点なら抜き足差し足で正しい。

838 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 19:29:26.27 ID:fxn9kQ57.net
>>834
ママチャリで和田峠に行った時それをやりましたが、グレーチング注意ですね。
低速すぎてスリップし足つきました。
すぐリスタートしましたけど。
車重18kg、ギア36x28。ビンディングペダル使用。

839 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 19:39:21.12 ID:fxn9kQ57.net
>>833
この方、ロード歴半年で和田峠15分なんですよね。

840 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 20:50:46.47 ID:kaEyNfUa.net
>>820
時速4km/hになったのはそれまでのオーバーペースが原因でしょ?
最初は何km/hで登ってたのさ
それが速すぎたから失速しただけだろ

>>822
健康で怪我もないのに1時間連続で歩けない人っているの?
LSDなんてしなくてもそれくらい歩けるだろ?
1時間連続で運動できないとしたら単にそれはオーバーペースだってば

ギアが重すぎるとどうしてもオーバーペースになってしまう
そのために低ギア比化が重要なんだよ

>>832
全くおっしゃる通り

841 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 20:57:00.52 ID:fxn9kQ57.net
>>840
BOTじゃないんだから、同じ言葉だけ繰り返すのやめませんか。

842 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 20:58:23.08 ID:4jAbzmv8.net
いい加減うざい。

843 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 21:00:29.17 ID:kaEyNfUa.net
>>841
そっちが同じ言葉を繰り返させるような返事しかしてこないからだろ
おまえが最高にウザい

844 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 21:02:33.68 ID:4jAbzmv8.net
だからうざいって。

845 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 22:10:59.24 ID:upsfkCD6.net
>>840
ギア比下げて、オーバーペースを避けて登ればオールオッケーな貴方の持論には若干疑問もありますが、言っていることはわかりました
机上の理屈では低ギア比化すればすべて丸く収まるんだろうけど、
個人的には歩くより遅くなるような特殊なギアを使って時速4km以下で登る状況を前提に話してもあんまり意味ないと思いますが・・・


>>820のような出来る限り低めのギアを組んでもなお登りで苦労するような貧脚の人が
急傾斜を少しでも上手に登れるようになるためにどういうトレーニングをすれば良いかという本来の趣旨に戻りませんか?

846 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 23:07:09.50 ID:/SoL1i/r.net
斜度は関係ない
出力がすべて
出力をあげるためにはどういうトレーニングをすればいいかだけ考えればいい

847 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 23:50:48.69 ID:kaEyNfUa.net
>>845
歩くより遅くなる実力なら歩くより遅く登るしかないでしょ
実力もわきまえず背伸びするのがあなたのトレーニングなの?

まず走りきれるペースをつかむことがトレーニングの第一歩だよ

848 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 00:23:43.46 ID:P7+FGrjg.net
せやな。山は全て教えてくれる。

849 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 00:34:24.38 ID:OX9fG515.net
とにかく痩せるのと登れる山を登れるペースでコンスタントに登って練習してれば良いんだわ
ギア比やらケイデンスやらゴチャゴチャ御託並べて考えすぎるからおかしくなる

>>846
ダンシングのタイミングやら身体の使い方やらあるから出力だけ考えてローラー回すより実際登ったほうが良いと思うわ

850 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 00:39:08.89 ID:P7+FGrjg.net
要は達成感が欲しいんだから「達成できる山」から始めるべきだよな。
最初からできる奴もいるけど、できない奴がほとんどでみんなしぬきでやった。

851 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 00:40:50.59 ID:Gc97YyJS.net
達成できない山なんてあるのかよ

852 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 01:39:58.62 ID:kgpM5tBZ.net
鹿野山でTTしてたころタイムが伸び悩んでたんだけど
FTP理論に沿ったトレーニングを固定ローラーでやり始めたら、まったく実走してなくて
1か月半で福岡口タイムが18分30秒→16分30秒になったぞ
坂を速く登るには上るにはパワー。パワーを効率よく上げたいなら固定ローラー

853 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 01:42:52.47 ID:CfHN2J6w.net
前述の和田峠くらいになると、どれだけペース落としてもやっぱり登りきれない人はいるんだよね
呼吸はもっても脚が疲れたりつったりで限界を迎えるらしくてな、フロントトリプルの上に85kgの俺より随分軽い人だったんだがなぁ
もうロードやめちゃったから結局和田峠達成できてないはず

854 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 01:45:57.32 ID:PWdM9i5N.net
まず歩いて上る体力は付けてからチャリ乗らないと無理だよ

855 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 02:00:31.06 ID:CfHN2J6w.net
ロード押して茶屋まで行ったし、歩いてならさすがに登れてた
それをスタンディングスティル混ぜつつゆっくり登って励まし続けたのは結構しんどかった

856 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 02:25:13.94 ID:OX9fG515.net
田舎ものなのでこのところ話題に出る和田峠がわからん
距離と標高差から行ってツールド美しの美鈴湖までくらいの峠とみて良いの?

857 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 08:30:12.57 ID:wimhCWpE.net
>>856
平均10%
最大18%
MTBのギアなら誰でも登りきれる

858 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 09:58:28.01 ID:9hoBkQFx.net
>>857
今から思うとたいした難易度じゃないですよね。

859 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 10:05:45.46 ID:P7+FGrjg.net
脚がある人や本当に速い人はそんなことは言わない。

860 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 10:11:00.63 ID:9hoBkQFx.net
>>856
八王子の田舎ですよ。雪が降ると通行止めになるような。

和田峠ヒルクライム (東京側) - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=JLMRrDysaso

勾配、傾斜、ケイデンス、心拍数、出力などのGARMINのデータを
動画と同期して表示。

▲▲▲和田峠ヒルクライム▲▲▲
http://wada-climb.s184.xrea.com/
TT登録申請サイト。

峠詳細
http://wada-climb.s184.xrea.com/abouthill.php?hill=1

ランキング
http://wada-climb.s184.xrea.com/ranking.php?hill=1

15分57秒 1位
30分48秒 35位

861 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 10:17:28.31 ID:9hoBkQFx.net
>>860
9分52秒、座り込んでいる方が…。

862 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 10:24:08.50 ID:P7+FGrjg.net
和田峠が厳しいと言われる理由は、休まる場所が無いこと、カーブの道幅が狭いせいで
ルーティングが厳しくなり脚への負担が大きいこと。くらいか。
展望が無い中でよじ登る感覚になり精神的にもキツイものがある。
そういうところが独特で、同スペックで開けてて道幅広めの山とはちょっと感覚が違う。
(茶屋まで行くぶんには)得られるのは登坂の達成感のみといえる。

863 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 10:36:49.52 ID:9hoBkQFx.net
>>850
大垂水峠も登った事が無いのに和田峠になんとなくいって1kmで引き返し、
大垂水峠ってすごい峠だったかな、と調べて、おそるおそる行ったら登る事ができ、

和田峠、風張林道が登れるようになったと達成感を感じていたら
ふじあざみラインに連れて行かれて押して歩く挫折を味わい、

今度あざみに行ったらもしかしたら登れるようになっているのかな…。
達成感を味わいたいな、挫折するのかな←今ここ。

自分には登れるという自信をつけていく事も大切ですよね。

864 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 10:49:47.49 ID:RUsgmWUZ.net
>>860
詳細ありがとう
長野県にはありがちな感じの峠ですね
直線的に登るところが多くてスペックよりはきつそう
ここは34x30T必要だなw

865 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 10:58:19.07 ID:9hoBkQFx.net
>>864
長野の和田峠にも行った事がありますが、東京都八王子市です。

>>860
訂正

>勾配、傾斜、

勾配ですね。

866 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 11:04:34.81 ID:RUsgmWUZ.net
>>869

誤解を招く書き方でしたね
私は長野県が拠点なので、こういう感じの小さな峠は結構あるんです

長野の和田峠は距離はあるけど道幅あるし、斜度もゆるくてふつうの峠ですよね

867 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 11:32:16.70 ID:9hoBkQFx.net
>>866
そうでしたか。
山梨になってしまいますが、太良峠も強烈でした。
長野の和田峠からそんなに離れていないところだと思いますが。

http://i.imgur.com/TX12H0L.jpg

868 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 11:42:34.74 ID:9hoBkQFx.net
>>867
東京、山梨、長野に和田峠があるんですね。
登った事がある和田峠は、東京と山梨だけでしたorz

869 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 15:53:39.48 ID:PWdM9i5N.net
ぐだぐだ言っている暇が有ったらステロイド食ってトレーニングしろ

870 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 18:28:40.70 ID:9hoBkQFx.net
>>869
今峠から帰ってきたところだよ。

871 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 18:31:35.98 ID:wNb9+QYd.net
ちゃんとステロイド食ったのかよ!


って>>869さんが言ってやしたよ?

872 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 18:33:49.27 ID:9hoBkQFx.net
>>871
ボクはこういう食事のほうが、いいな…
アスリートの食卓 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=uA1tGC6BYo8

873 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 18:56:18.86 ID:4ZlCtKqS.net
サーキットなんかの耐久レースのとき
登りではみんな頑張ってなくて
下りでスピード稼いでる?

874 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 19:38:16.41 ID:xDA/qMrH.net
>>873
力ある人らは上りも下りも同じワット数で走ってるよ。

875 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 20:35:26.20 ID:PWdM9i5N.net
>>872
そんなお嬢様な事言っているから強くならないんだよ
みんな裏でステくって強くなっている
アマチュアならOKだし、プロでも見つからなきゃOKだ

876 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 20:37:58.79 ID:qNc6ujf3.net
自転車でステは心臓が怖い・・・

877 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 20:39:29.44 ID:PWdM9i5N.net
記録と心臓どっちが大事だよ?

878 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 20:41:04.08 ID:9hoBkQFx.net
>>875
そっち系ならヘマトクリット値を高くする事のほうに興味があるの。

879 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 22:52:25.54 ID:4ZlCtKqS.net
ロードバイクが重荷になってきた

880 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 23:00:14.67 ID:P7+FGrjg.net
マジレスするとドの値段より副作用を抑える薬の方が高くつく
おっとマジレスしてしまったよ

881 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 23:27:03.37 ID:O0opV1BQ.net
>>879
そういう時はレースとか出ないでのんびり楽しくロングライドだよ
景色の良いところ走ってコンビニでガリガリ君グレープフルーツ味食べれば嫌なことは全部忘れるぞ

882 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/06(日) 00:56:27.60 ID:Widi5BrD.net
一月くらい乗らずにいれば乗りたくて仕方なくなるよ
ならなかったらそれはそれで自由な時間が増えて良いこと尽くめ

883 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/06(日) 07:07:27.36 ID:NPJRyU3f.net
和田峠登るだけなら難しくない

884 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/06(日) 07:52:23.34 ID:RAtHexBs.net
>>879
めっちゃわかるときある
毎日、毎日追い込んでレースで結果でなくて
そういうときはロングライドでアイス食べに出かけたりするのがいいよね
俺らは自転車が本業じゃないわけだし

885 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/06(日) 09:22:11.08 ID:f5r7wQw6.net
お前ら根っからロングライド好きなんだな

俺はレースのためにしょうがないから長い距離も走ってる
短時間集中する方が性に合ってるな

886 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/06(日) 09:35:07.75 ID:Qe5lBl/3.net
>>883
デザートにラピュタはいかがでしょうか。
http://wada-climb.s184.xrea.com/abouthill.php?hill=5

887 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/06(日) 11:05:34.46 ID:F0lYkOVi.net
>>886
そんな坂、適正なギア比を組んでオーバーペースにならないように走れば誰でもFTPの50%で簡単に登れる(キリッ)

888 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/06(日) 12:10:58.31 ID:jJKrAkIr.net
>>886
なんだぬるい坂だな

889 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/06(日) 13:25:03.96 ID:Qe5lBl/3.net
>>888
はい。たったの7分頑張ればいいだけですから。

890 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/06(日) 13:28:00.39 ID:Qe5lBl/3.net
ラピュタ 超激坂ヒルクライム - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=5eJafi685ZM

891 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/06(日) 13:37:09.11 ID:qoksu92s.net
TPPの50%で余裕だね

892 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/06(日) 15:09:15.83 ID:RAtHexBs.net
俺が登ってるのは平均斜度7.4%距離1.89km
大体6分15〜50秒くらい
これを5〜10本 インターバル3分くらい

893 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/06(日) 16:01:36.62 ID:f5r7wQw6.net
自転車が本業じゃないのによくそれだけ何本も登れるなw

894 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/06(日) 16:42:58.97 ID:RAtHexBs.net
>>893
楽しいぞ
登ってる時は辛いけは下りはビューン

895 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/06(日) 19:29:28.26 ID:nBgKNP22.net
アタックとかコーナー後の立ち上がりとかで一気に心拍数が上がって、毎回千切れてしまう。
1分間スプリント繰り返すインターバルトレーニングやってるんだが、きついだけで効果あるのかよく分からん

896 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/06(日) 20:29:10.73 ID:rBZv2ymH.net
>>895
効果はあるけど、それじゃ1分しかもたねぇだろ?

クリテのインターバルなら1分間インターバルでなくて5分間インターバルの方が効果ある。

897 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/06(日) 20:44:52.95 ID:RAtHexBs.net
回転数トレもした方がいいよ
最高回転に達するまでの反射が遅いと話にならない
これ大垣競輪場で競輪選手に言われた

898 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/06(日) 23:09:07.37 ID:f5r7wQw6.net
>>896
逆じゃね?

クリテはコーナー立ち上がりだけクリアできれば集団から千切れないし
頑張ってるのは1分よりもっと短い

899 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 00:26:50.60 ID:o7VKGtPh.net
>>825
>弱虫と付いてるのに誰も弱虫じゃないお子様向け漫画

少年漫画に真顔でツッコミいれるおっさんって・・・

900 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 00:28:29.02 ID:6IAbfJuj.net
>>895
1min-30secインターバルにして4本を1セットにする。それを3セットやれ。
それだけで充分。

901 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 03:13:41.01 ID:8lxOkpET.net
練習したいのに雨ばっかで嫌になるぜ・・・

902 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 11:23:38.98 ID:mFuSpR/5.net
>>901
つ ママチャリ

903 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 11:50:00.48 ID:xBcXSh50.net
足の指が疲労骨折して走れない。

904 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 13:05:32.72 ID:bbdx3xGc.net
痛そう

905 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 13:51:52.60 ID:4R36Uh48.net
歩行すら出来ないやつじゃないのそれ・・・

906 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 13:57:44.19 ID:8l+qVI/b.net
何をどうしたら足の指を疲労骨折するのか知りたい

907 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 16:46:42.95 ID:mFuSpR/5.net
>>906
別人ですが、知人数名が同じ症状で乗れなくなってます。

908 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 17:12:39.26 ID:6IAbfJuj.net
たんぱく質ばかりに気を取られてカルシウム摂ってないやつが多そう。
プロテインやめて低脂肪乳に置換したらすげー捗ってるわ

909 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 17:17:28.96 ID:3oE20Zyc.net
プロテインを低脂肪乳で飲めばいいじゃないか

910 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 18:34:27.18 ID:4R36Uh48.net
そういやプロテインって何で飲んでる?
水?牛乳?

911 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 18:56:54.50 ID:Ew4qdLsH.net
トレ後は水、寝る前に牛乳で飲んでる

912 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 18:58:07.43 ID:lUv1JFWy.net
逆だろ
トレ後にタンパク質取らないでどうする

913 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 19:01:10.22 ID:kmad2kgI.net
脊髄反射しちゃった系?

914 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 19:10:49.73 ID:RO1k/nsN.net
こ 脊髄反射・・・

915 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 19:28:39.75 ID:Ew4qdLsH.net
トレ後に水で飲むのは、牛乳の脂肪で吸収が遅くなるのを嫌ってのこと
逆に睡眠時は吸収を遅らせてカゼインのような効果を狙っている

916 :898:2014/07/07(月) 19:39:19.23 ID:xBcXSh50.net
左足だから、何度も繰り返して足を着いたからだと思う。当日違和感があったが、無理して近所のCRを
走ってたら、酷くなった。乗らないで帰れないから、そこから20kmを右足だけで回して帰ったが、それでも
次の日から寝られないほど痛みが出て、今も激痛が続いてる。

違和感が出た時、休んで骨の再生を待っていればこんなことにはならなかったと思う。

917 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 21:30:33.48 ID:t3EbyH0A.net
プロテインは無調整豆乳で飲んでますけどマズイのか?

味は不味くないと思う

918 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 22:24:29.11 ID:6IAbfJuj.net
>>917
悪くないし俺も昔やってた。ただ豆乳は蛋白含有量がたいしたことなくて
コスパも悪いので540SP買ったほうがいい。
ソイプロテインの隠れた使用法として、1/3くらい小麦粉に混ぜて置換が
できるので、粉モノ料理するときに炭水化物を減らせて便利よ。

919 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 22:41:08.86 ID:8tWjSbjn.net
水にノンフレーバーのプロテインは激マズなので、
マクトンゼロっていう粉末油脂を混ぜて飲んでる

920 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 22:43:45.51 ID:HTHS/ogZ.net
ノンフレーバーに水混ぜてネチョネチョしたものに塩振って食ってるわ

921 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 22:47:21.41 ID:tAeRkpca.net
>>916
>左足だから、何度も繰り返して足を着いたからだと思う。

激坂ばかり攻めた結果?通常のCRではちょっと考えられない。

922 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 23:10:59.99 ID:DVftpsn7.net
お前ら自転車以外に補強運動してるか?

923 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 23:17:36.23 ID:7XopEwbr.net
>>916
自転車選手は一般人より骨密度が低いというデータをどっかで読んだ
練習頑張ってた証だな
重量挙げや柔道等格闘技の人は骨密度が高いらしいから、治ったらちょっと違うものもやってみるといいかもね

924 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 23:27:41.65 ID:pTPAkBdO.net
俺はコメばかり取ってるけどええんかな
朝、おにぎりと味噌汁
昼、おにぎり2個
おやつ、おにぎり1個
夜はおかずとご飯、フルーツ
毎日こんな感じ
自分で握るのすきやねん

925 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 23:28:23.00 ID:3ls7ngk1.net
>>923
骨密度は踵に衝撃を与えることが重要だからな。

926 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 23:32:15.74 ID:p+hWPiEP.net
>>924
山下清か!

927 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/08(火) 00:03:43.23 ID:vnvbdoAs.net
>>924
いいよ。
でも肉と野菜も摂れよ。
炭水化物を極端に抜くダイエットしてるやつはアホ。

928 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/08(火) 00:40:54.32 ID:K3V4LpoB.net
プロテインはトレ後に自宅に戻ってからだけど、オレンジジュースにクエン酸をちょびっと入れて飲んでるな

929 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/08(火) 01:11:49.29 ID:SA1S/34U.net
食後の一服とトレ後の一服
これは止められないな

930 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/08(火) 01:14:57.72 ID:QkjC5og/.net
トレ前にBCAA、トレ後にプロティンが良い感じ

931 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/08(火) 06:52:34.47 ID:nkIFVXJx.net
>>918
せっかくプロテイン飲むんだから水代わりに豆乳でっていう考えで使ってたけど、確かにコスパ悪いよね…

それとザバスのウェイトダウンが割りと美味しくて愛用中なんだが、勧めてくれた540SPは無調味だから味は大豆そのまんまだよね
10キロも入ってて口に合わなかったら泣けるw

でも有用な情報ありがとね

932 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/08(火) 07:57:11.97 ID:KSSv3rEK.net
540は恐ろしいほど解けないしな
溶かすために何か混ぜる必要がある
めんどくさいから1回で懲りた

933 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/08(火) 08:18:04.06 ID:LR0L9NyL.net
効果的か知らんけどダイソーのシェイカーいいよ

934 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/08(火) 08:31:21.26 ID:Y971W7Ov.net
シェイカーにスクリュートップキーパー使ってた。パッキンがあるから漏れにくい。

935 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/08(火) 10:55:30.73 ID:vnvbdoAs.net
>>928
クエン酸に疲労回復効果はないので、L-アスコルビン酸に置き換えることをおすすめする。

936 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/08(火) 20:04:40.32 ID:Iyhnikci.net
右京ってロードバイク速いの?

937 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/08(火) 21:22:14.22 ID:84UiwdHR.net
>>916
つらそうだなあ。
ただの勘だけど、シューズが足に合ってないとか履き方が悪いとか、
ペダリングに癖があるとか、そういう原因もちょっと疑われる。
クリートのセッティングなんかも影響を与える場合があるかもね。
単純にオーバートレーニングかもしれんけど。
いずれにせよお大事に。

938 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/08(火) 22:42:46.57 ID:1noObvD2.net
リピートヒルクライムは、全力でやると1回1.5キロでダウンする。
2回目以降はヨレヨレになってどいにもならない。
よく10回もできるな?

939 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/08(火) 22:50:36.87 ID:f+V12EQN.net
>>938
今の時期だと下を蠢いてる毛虫数えたりしながら登るよ

940 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/08(火) 22:52:03.24 ID:gT+S9ctm.net
>>936
ラジオでたまに話してるよ、どこ走りに行ったとか。
速いかどうかは知らない

941 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/08(火) 23:40:07.41 ID:isYmF+Be.net
右京はそこそこ速いんじゃなかった?
ヒルクライムの年代別で入賞するかどうかくらいだと読んだ気がする

942 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/08(火) 23:44:59.56 ID:GW9RDWzU.net
>>936
今はどの程度か知らないけど、全日本選手権の参加資格を持ってたくらいは
速かったよ

943 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/09(水) 00:19:54.94 ID:11x5m+Gt.net
俺心電図でいつも引っかかるんだよな
やばいかな

944 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/09(水) 02:06:49.19 ID:aXmP7so3.net
リピートクライムして帰れる距離に山があるのが羨まし過ぎる
東京に住んでて磨かれるのはローラーと幹線道路の轢き殺されない走り方だけだ
山登ろうと思うだけで片道50超えるから帰りの足が持たねえ

945 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/09(水) 02:09:54.11 ID:B7NQa9FP.net
車買うか輪行だな

946 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/09(水) 05:03:44.20 ID:rSXsbpN4.net
>>944
轢き殺されない走り方kwsk

947 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/09(水) 05:37:18.30 ID:OSlv6Mv/.net
>>946
担いで歩道を走る!

948 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/09(水) 09:19:20.76 ID:ndFmOjW2.net
車とおなじ速さで走ればいいだけじゃん

949 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/09(水) 10:38:54.64 ID:XJuoRKoR.net
東京なら何しても大体大丈夫でしょ、脱法ハーブ決めてるドライバー居なきゃ
名古屋大阪と比べるとヌルゲー

950 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/09(水) 10:41:15.30 ID:X1OLRv/n.net
>>944
片道50超えるうえ、崖線に起因する微妙なアップダウンが嫌だよな。

951 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/09(水) 10:48:45.62 ID:JYIFFSG8.net
車で山まで行けば解決
プライドが許さないかい?

952 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/09(水) 10:52:25.85 ID:X1OLRv/n.net
車持ってないや。積み下ろしの時間を考えたら自走の方がいいし。

953 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/09(水) 11:01:58.13 ID:wgXmJYO1.net
俺なんて岐阜だから山しかないよ
すぐ近くに2キロとか4キロ、10キロの上りがある

954 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/09(水) 12:20:57.85 ID:UL1DWvp/.net
>>952

積み下ろしにどんだけかかってんねん

955 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/09(水) 12:57:15.94 ID:uxSDuiyW.net
>>925
自転車は足への力が反って来ないから、自転車だけするのは駄目って習った。
ロードは特にだって。

956 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/09(水) 13:08:28.45 ID:q2h4B5FQ.net
>>944
つ 東京都檜原村

957 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/09(水) 21:27:02.97 ID:/ymTD4l4.net
自転車選手が一般人より骨密度低いってにわかに信じ難いなあ。

958 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/09(水) 21:37:38.01 ID:u5UPpI7w.net
マラソンランナーが貧血になる、というのが信じがたいのと同じ

959 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/09(水) 21:41:53.74 ID:VohlgzY/.net
ロードでパフォーマンス上げる為にはマラソンやスイムはあまり意味がないかなあ?
その時間を別の自転車のトレに当てた方がいいよね。

960 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/09(水) 21:49:41.49 ID:KJcrwU+C.net
>>957
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5178567.jpg

961 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/09(水) 21:53:27.87 ID:VohlgzY/.net
>>960
続きぷりーず

962 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/09(水) 21:54:25.36 ID:BeGI0VIv.net
食生活がマトモなら一般人程度の骨密度は保てるってこと?

963 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/09(水) 22:00:37.76 ID:KJcrwU+C.net
>>961
http://www.amazon.co.jp/dp/4063523330

964 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/09(水) 22:05:22.38 ID:LNHpcfD2.net
だからプロはオフシーズンにシクロクロスすんだよな

965 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/09(水) 22:56:19.42 ID:wgXmJYO1.net
ちなみに高岡さんがジムでランニングする理由は
脛骨、腓骨、大腿骨に刺激を与えるためだそうな
ブログに書いてたよ

966 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/09(水) 23:02:49.93 ID:0Voz0CYY.net
>>959
ロードとマラソンどっちもやってるけど、双方向にメリット感じてるよ。
ペダリングをしっかり意識して練習した後ランニングすると脚の付け根辺りの回転がスムーズになって快調に走れるし、マラソンで手に入れた足腰の持久力はヒルクライムでも安定したトルクをかけて登って行ける。
スイムは夏場だけやるけど、体幹バランスを意識しやすくて調子を整えるのに役立ってるよ。

967 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/09(水) 23:13:23.46 ID:VohlgzY/.net
>>966
ありがとう。ランも水泳も少しばかりやるけどメインは自転車だと思ってたからスッキリしなかったけど
なんだかいい話聞けました。ありがとう

968 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/09(水) 23:44:24.59 ID:sfWpFiLf.net
本当にロードでパフォーマンス上げたいならロードだけ乗ってれば?
クロストレーニングなんて無駄なだけ
まだ筋トレの方がいい

969 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/10(木) 00:27:32.72 ID:RY9FT4+2.net
>>962
さてどうだろうね?上の漫画では72%とか驚きの数字が出てたけど、俺が見たデータだと平均(プロアマ含む)で90%以上の骨密度だったはず
カルシウムは一般の同等かそれ以上摂ってるって書いてあったはずだけど、結構シリアスな人達の話だからなー
週末ホビーレーサーならあんまり神経質ならんでも良いのかも
心配が納まらないならウェイトやるといいんじゃないかな、マラソン選手は一般人と大して変わらないレベルだったから走るのは役に立たないかも

970 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/10(木) 00:38:22.87 ID:2iQSjs3O.net
競輪選手やトラックレーサーも骨はスカスカになるんかな?
ものすごい重いギアをハイケイデンスで漕ぐ1000W超の練習を毎日やっていても骨への刺激は足りないのかね?

971 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/10(木) 00:44:30.17 ID:9MHP6nbS.net
実走どころかローラーすら乗れない状況なんだけど、とりあえず朝4時に起きれば30分程度のランならできそうです
心拍数高めでギリギリ有酸素な強度で走っていれば良いですか?

972 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/10(木) 00:52:14.19 ID:RbOEmhe6.net
ロードが衝撃が無いとか信じがたいなあ
毎日通勤でデコボコ路肩走ってるし
ヒルクライムやダウンヒルでもそれなりに衝撃を受けている
歩道と車道の行き来でも衝撃がある

973 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/10(木) 00:55:11.10 ID:kHizaia4.net
他のスポーツと比べたら骨密度は低い方、ぐらいなら分かるけど
一般人と比べてとなるとちょっと驚き。

974 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/10(木) 01:17:25.21 ID:I2jKjMhz.net
ガンガン汗かくし、衝撃も2Gくらいがせいぜいだからな

975 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/10(木) 01:38:29.18 ID:2iQSjs3O.net
毎日マルチビタミンとマルチミネラルを2日分ずつ飲んでたら問題ないでしょう

976 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/10(木) 02:01:32.30 ID:AOElm/NE.net
肝臓とか腎臓壊しそう

977 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/10(木) 02:30:12.48 ID:cBBs03uu.net
自転車だけじゃなくて、ランやウェイトも取り入れれば問題ないってことなのかな

978 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/10(木) 06:58:02.71 ID:BrwO+lDj.net
miles make championとは言うが
自転車乗ってるだけじゃなく
乗らないときのトレーニングも重用ししてるやついる?

979 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/10(木) 07:35:10.11 ID:zXLQh8Gh.net
ランニングが自転車に本当に有効ならすべてのプロはとっくに取り入れてるはずだよな?w

980 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/10(木) 07:37:37.93 ID:ttHzMj/F.net
競輪選手の合宿動画では朝一で3キロのランニングが日課になってる

981 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/10(木) 07:45:16.26 ID:XKhVBt/V.net
ケイリン(笑)のことなんか聞いてないw

982 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/10(木) 08:02:23.45 ID:FrMCWbPD.net
お前にも聞いてない

983 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/10(木) 08:06:32.55 ID:TyDkzD3i.net
骨粗鬆症予防には適度なランニングはいいんじゃないのか
って思ってるから最近少しずつ取り入れようとしてる俺
骨格もある程度強くしとかないとね

984 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/10(木) 08:19:41.10 ID:XKhVBt/V.net
俺答えてねえしw

985 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/10(木) 08:21:50.18 ID:zXLQh8Gh.net
>>980
で、競輪選手になりたいの?

986 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/10(木) 09:13:18.49 ID:J7CANbI+.net
プロじゃねーんだから好きなスポーツやっとけよ。
ランニングしようかどうか迷うレベルなら何やってもそれなりに効果的で自転車にもプラスになると思うぞ。

987 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/10(木) 11:58:15.16 ID:ttHzMj/F.net
別に競輪選手になりたくないけど
競輪選手並みのスプリントには憧れるな
だから競輪選手がよくやるパワーマックストレとかやってるし

988 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/10(木) 14:13:28.00 ID:mu+vjzUL.net
週一でランニング取り入れてるけどやったあと自転車乗ると明らかにペダリングが綺麗になってるの感じるわ
通る軌道が固定されてる分自転車で脚回すのがこんなに楽なのかってね
俺くらいの(低い)レベルの人ならやってみるのもいいんじゃない
スニーカーあればできるしいろいろ気軽に試せるのがアマチュアのいいところじゃん
それで自転車遅くなるようなら俺には合わない、必要ないトレーニングだっただけって事で

989 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/10(木) 14:23:00.19 ID:mu+vjzUL.net
あと走ってみてわかる事はキロ3分で42.195km走るマラソンランナーめっちゃやばい
あいつら人間じゃない

990 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/10(木) 14:27:08.15 ID:6Nf+8cOb.net
なんでランニングするとペダリングが綺麗になるの?
感覚じゃなくてロジカルにお願い。

991 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/10(木) 14:28:23.79 ID:Rw/Q/fPp.net
どの世界も頂上は信じられん
自転車でもTT平均時速50キロとかもう4st原付じゃねーか

992 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/10(木) 14:38:31.14 ID:ttHzMj/F.net
>>989
めっちゃ分かる
俺1キロも走れないよ3分なんて
サブスリーとかもいかに凄いか、走ってみて分かる

993 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/10(木) 14:49:43.94 ID:58WJkLW6.net
オレ1500mベストが中3の頃の5分フラット。そのペースでマラソン2時間20分、と。
…自転車たのしいお(^ω^)

994 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/10(木) 15:55:12.20 ID:mu+vjzUL.net
>>990
申し訳ないのですがペダリングモニター等は持ってないので感覚でしか語ることは出来ませんので是非試していただきたいです
始めた頃はめきめきタイムが上がって楽しいですよ(^_^)

995 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/10(木) 16:08:27.96 ID:TlKA7oF5.net
妄想かよw

996 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/10(木) 16:11:22.70 ID:XKhVBt/V.net
気のせいだはww

997 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/10(木) 16:56:40.66 ID:eh0clft7.net
デブは何やっても早くなるよ
基準が低いんだからw

998 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/10(木) 17:39:33.38 ID:A4Isq9z/.net
でも伸び代が大きいほど楽しい

999 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/10(木) 18:06:25.80 ID:MrzZ8mH+.net
スプリント、5秒アベレージは何やっても上がらんよ。瞬発力は天性のものだ。

1000 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/10(木) 18:17:13.84 ID:zrokZaB+.net
故障で丸10日走ってないけど、どれくらい落ちこむものか気になる。30km/hで走れたのが
25kmとかになってたらショックだ。

1001 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/10(木) 18:22:47.84 ID:hwmoYjKM.net
>>999
そんなことない。
俺はじりじり増えてる。

1002 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/10(木) 18:23:20.40 ID:BrwO+lDj.net
画一的な筋肉の使い方ではなくて
たまには違う動きを筋肉にさせるのはなんとなく良さそうな気はする。
なんでかはわらかない

1003 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/10(木) 18:23:31.43 ID:5AjeQugr.net
体脂肪率はみなさん何%ですか?
自分は68kg 18%
自転車乗りからすればデブです。

1004 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/10(木) 18:24:11.05 ID:S7gyGSU5.net
>>1000
毎日キチンとトレーニングしていたなら、その程度の間隔じゃ落ちないよ。

1005 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/10(木) 18:25:26.85 ID:BrwO+lDj.net
1000ならお前ら全員肉離れ起こす

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
261 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200