2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

輪行 りんこう part47

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 01:58:05.18 ID:oc06pbM5.net
自転車のタイヤを外したり、または折り畳んだりして、専用の袋に入れた上で
列車・バス・船・飛行機などの公共交通機関を利用して移動することを、「輪行」といいます。

ここでは、輪行時のコツや経験談、輪行袋の話など、輪行に関する事柄全般を扱います。

マイカーに乗せて移動することは「輪行」とは呼びません。
マイカー移動についてはこのスレでは扱いませんので
それなりの専用スレに移動してください。

※前スレ
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1387113387/

2 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 02:01:56.72 ID:oc06pbM5.net
とりあえず立てた

前スレの流れを見れば分かるだろうが、コクーンやら規則の話をしたければここではなくコクーンを語るスレにでも行ってくれ

3 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 10:51:53.90 ID:UV583m3n.net
相談お願いします。
ロングライド時の万一のリタイヤ用に、初めて輪行袋を買おう
と思うんですが、ザッとロムったところサイズによっては入らない
場合もあるみたい?

ちなみに使用する車体はカルマのXLでサドルの地上高が約1000mmですが
ポチットのRB001でイケルでしょうか?
前スレ>>263さんの車体がサイズ的に近いと思ったけど、サドル高720
というのはBBセンターからサドルのてっぺんまでという意味ですか?

>263 名前:参考にどうぞ[sage] 投稿日:2014/02/11(火) 12:10:31.93 ID:???
>>>261
>自分のツーリング車は
>580サイズ、サドル高720くらい、トップ550、ステム100、ハンドル400
>ですが、ロード320にはギリギリ入りません。
>なので代わりに“MTB輪行袋 軽量型”を使っています。
>荷物を減らしたい時はポチット RB001。

4 :前スレ263:2014/06/06(金) 00:10:21.85 ID:4qH5rpul.net
>>3
サドル高=BBセンター〜サドルてっぺん、です。
サドル地上高はロードバイク(23c)で測ったら約990mmでした。

ツーリング車をRB001に入れるとかなり余裕があります。
ハンドル高め、28c仕様なのでフォーク長め。
http://www.akibax.co.jp/bike/joyful/img/29970.jpg

不安なら一回り大きいL-100にしてみては?
もしくはL-100より若干大きいSL-100。

5 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 06:49:02.67 ID:JkqDnJZR.net
>>4
BBセンターからだと今計ったら790mmでした。
オーストリッチは320や220だと入らないことがあるようですが、100はそれらより大きいんでしょうか?
収納時の小ささと価格で、出来ればポチットにしたいんですが…

6 :4:2014/06/06(金) 07:49:22.22 ID:4qH5rpul.net
>>5
スペック上(三辺の和)はL-100は320より大きいですし、
自分はMTBを入れ比べたことがあります。
ジッパー式より巾着式のほうが自由が利きますね。

【参考値:三辺の和(mm)】
ポチット RB001:2200
ロード320:2100
L-100:2300

7 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 09:00:48.20 ID:poi5bdyi.net
>>6
重ね重ねすみません
RB001の2200というのは2辺の計ではないですか?
Webあさひには1000×1200としか記載が見当たらないんですが、これってマチ込なんだろか?

8 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 22:21:23.72 ID:NbVRvA9/.net
モンベルの輪行袋買っとけばいい

9 :6:2014/06/07(土) 00:38:37.96 ID:9WZPlIuq.net
>>7
そうですね、RB001は2辺の和です。
正確な大きさはわかりませんが、
ロード320より収納スペースが大きいのは確かです。

10 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/08(日) 23:00:58.54 ID:r06MKYwj.net
前輪だけ外して輪行するときって前輪外したところに何かかませるの?

11 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/08(日) 23:17:16.63 ID:TwAI8nny.net
>>10
ちくわ

12 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/09(月) 00:47:31.99 ID:2JcymKnX.net
知ってて聞いてくる奴ってうざいな

13 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/09(月) 13:36:46.49 ID:O34JrfM2.net
http://www.jr-shikoku.co.jp/02_information/kippu_info/kippu_sonota/cycle_jirei.jpg

14 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/09(月) 15:40:41.93 ID:+q5YSfGh.net
>>13
四国に住んでるの?

15 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/09(月) 16:14:37.89 ID:aE13GArs.net
>>9
亀レスすみません
アドバイス通りL-100かSL-100にするか、ダメ元でRB001に凸するか
もう少し悩んでみます
ありがとうございました

16 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/09(月) 19:45:59.46 ID:FtP6+Cfx.net
四国じゃなくて良かった

こういうのに限らず、田舎っぺほど過剰に反応しちゃうんだよなw

17 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/09(月) 20:40:03.92 ID:xgBtodna.net
>>16
都会人の優越、地方人への蔑視。
醜い。

18 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/09(月) 20:55:29.87 ID:tXE15gwX.net
昨日の西船橋駅で
ろくに手入れしていない、
5マソ以下と思われるフォールディングバイクを
むき出しで持ってる馬鹿が居た
50代くらいの体が絞られた男
「裸で自転車持ち込んじゃいけないの、知ってます?」
「知ってますよ」
イケシャーシャーと答え、呆れる
あとで駅員が通りかかったので、
「あそこに自転車むき出しで持ち込んでるのが居ますよ、違反でしょ?」
と言ったが
「ああ、そうですね、ちょっと調べてみます」
で、話が終わってしまった

とにかく馬鹿のせいで輪行が出来なくなることを防がねば

19 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/09(月) 21:05:12.17 ID:tLI8la9X.net
むしろ、鉄道会社が指定する時間帯以外はむき出しでも乗り込めるようにしてほしい。

20 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/09(月) 22:40:03.13 ID:DiBaCILK.net
>>18
で?

21 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/10(火) 06:25:13.85 ID:Y7eH5FD8.net
↑で?、じゃねーよ死ね屑

22 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/10(火) 06:43:11.23 ID:t+o5Lwto.net
そんな大したことでないのに事大主義にしようと必死だなwww
殆どの駅員は余程あかんのでないとスルーする、影響が少ないからな。

23 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/10(火) 07:11:47.22 ID:zM90gAQK.net
>>22
事を大袈裟にしようとしてると言いたいのだろうが事大主義って全然違う言葉だからな
それとも俺の読解力が無くて、意図は他にあるのか?

24 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/10(火) 15:05:01.92 ID:PaDqLW0Z.net
火野のじじいも問題だ。
あのデカさOKなら何でもOKジャマイカw

25 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/10(火) 18:35:34.99 ID:6AwX76dn.net
輪行しつつラブホ行ったことある人いる?

26 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/10(火) 19:23:45.74 ID:MX3N2FSX.net
いるでしょ

27 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/10(火) 23:22:04.68 ID:y1ICe7FO.net
>>23
で?

28 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/11(水) 06:23:17.30 ID:uFkC1C1y.net
>>18
> ろくに手入れしていない
> 5マソ以下と思われる
この行何の意味があるの?
きちんと手入れしていたら良いの?
5ペソ以上だったら何なの?

29 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/11(水) 06:34:13.58 ID:xaQ9mSai.net
値段しか見てない奴なんだろ。安自転車乗ってると馬鹿にしてくるようなタイプ

30 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/11(水) 06:38:52.96 ID:ABIS+s3j.net
規則ガーっていうのも大概取り柄が無いんだろうなあ、世間一般の人はそんなの見ちゃいねえのにw

31 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/11(水) 08:36:03.15 ID:yTy8LRhD.net
>>30
取り柄が云々は関係ないな。
ルールはルール。
知らない人が見ていてマネをしたらどうなる。
マナーと違って明確なルールがあるんだから守れよ。

総レス数 1003
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200