2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

初めての200km

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 20:43:35.42 ID:0zVnSDP/.net
100kmは達成した。160kmも何度か走った。
でもまだ200kmは走った事がない。
挑戦したい!そんなスレです。

200km走るにあたり装備すべきものや知識等のやり取りが出来れば良い。

オレの一番の敵は尻の痛み

12 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 00:23:44.13 ID:1C09IlfU.net
250kmを3回走ったよ

2回琵琶湖一周で1回は京都〜倉敷
とにかくハンガーノックにならないように気をつけることだね
高カロリーの菓子パンばっかり食べてた あとは水分補給
ロングライドなら大きいサドルバッグあると食料も入るしお勧め
俺はオルトリーブのLサイズのやつ使ってる 大容量だししかも泥よけにもなる

ちなみにチャリはTREKのDomane4.5
コンフォートバイクとして有名なDomaneだから楽できてるのかも

13 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 00:33:24.23 ID:1C09IlfU.net
ってあんまりゆっくり走る感じじゃないのかな
この季節ならとにかく朝早くに家出るのも手だな、どうせ夜明けも早いんだし
この前のビワイチは3時半に家出て途中休憩何度もして帰宅した頃には2時半くらいだったかな
アベレージは25.9kmくらいだったかな

14 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 01:04:54.30 ID:b6QR34f+.net
時々尻を浮かすとか信号待の時は尻をサドルから外すようにするとか、ハンドルの握る位置を変えるとか
身体の一部のみに疲労をためないようにしないとただただ辛いだけと思う

後できればライトの予備も合ったほうが良いと思う。電池切れからの無灯は死に直結するし

15 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 01:40:01.58 ID:zR6WPL8T.net
俺はユックリ走ってるよ。
自転車に乗り出して3年チョット。200km越えは4回だけ。
累積標高もあるだろうけど、
227km、793m、20.38km/h、11時間9分
234km、2714m、18.97km/h、12時間21分
205km、2578m、19,69km/h、10時間25分
203km、1087m、20.99km/h、9時間40分
景色見ながらそれなりに休憩も入れ、それでも夕方5時過ぎには帰ってる。

夜は走らないけど、トラブルに備えてライトは2つ。バッテリータイプと電池タイプ。
テールライトに反射板と腕に巻くLEDライト。トンネル内は目立ってなんぼ。
パンク修理道具とチェーン切り付きのマルチツールを入れたサドルバッグ。
ポケットに補給食をどっさり、現金2万円程度と保険証と自宅の連絡先を書いた名刺。
走ってる間はとにかく食う飲む。
それと、下を向かない。下を向くとついつい必死になって疲れるだけ。ってとこかな。

16 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 06:43:13.31 ID:W9h+m+w0.net
オレも今年こそは200km越えを達成したいわ

って、ここに書き込んでいる人からしたら、そんなに気張ることじゃないのか

17 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 06:56:52.61 ID:YcEDr1CZ.net
>>16
まだ達成してない者からすると200はいろいろな面で試されてる気がするよね。
ある程度の知識もペース配分もメンタル面でも。

18 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 07:20:56.85 ID:rwq84pcL.net
最高170kmしか経験ないし、200kmはビワイチで挑戦するつもりだから参考にしたい

19 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 11:04:31.98 ID:hTjUG26/.net
高低差が無いなら、飽きとの戦いじゃないかな。
景色の変化があるコースにしたほうがいいよ。

20 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 11:52:02.55 ID:vUtFpV5p.net
レベレイトデザインのサドルバッグ使ってる人いる?
ランドナー等と違ってロードバイクでのロングライドには、バックパック派の方が
主流かな?
レベレイトまでデカくなくても、オルトリーブのLで足りる?

21 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 12:01:59.57 ID:vUtFpV5p.net
いや、かく言う俺はrace exp air使ってて、こないだ初150km行ってきたばかり
100km越えもまだ2回目なんだが、バックパックはやっぱ長時間になると
腰に来る気がして・・

22 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 12:07:18.45 ID:hTjUG26/.net
>>21
サドルバッグの方がいいんじゃないの?
俺は椎間板ヘルニアだからリュックで走るのは短距離だけ。

23 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 12:39:40.04 ID:vUtFpV5p.net
>>22
ヘルニアでロングライドなんて走って大丈夫なの?

24 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 13:16:48.53 ID:PyB/qg7h.net
200kmだろうが日帰りなら大して荷物変わらんと思うけど
そりゃコースによるけど

25 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 13:33:37.78 ID:hTjUG26/.net
>>23
もう5年くらい再発してないから、いまは大丈夫。
調子が悪い時だと水泳やジョギングはできないけど、自転車は大丈夫。
体勢が腰に負担が少ないんだろうね。

26 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 13:54:18.37 ID:M3JXAj/w.net
スレの流れ的にコースはCRじゃなくて一般道なんだよな?
達成感を得たいのは分からないでもないけど手段が目的になってる気がするしもっと楽しんだ方がいいような。。。
補給なんてその都度コンビニ入ってプリペイドカードで買えばいいし目的地まで往復200kmとかどうだろ?
距離を稼ぎたいなら坂は極力避けたいけど調べられないなら都内からだったら千葉方面に行くのがいいかもね

27 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 13:59:25.62 ID:vzbnbmn7.net
>>24
ごめん、書き方悪かった
200kmなら150kmより荷物が増えて腰に来そう、て意味ではなくて
実はこないだの150kmでも腰は痛くなったのよ
ただ、初めての距離かつ最近腹筋を疎かにしてたから痛くなったのか、
バックパックのせいなのか自分でも判断つかなくて

28 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 14:03:13.53 ID:PyB/qg7h.net
参考になるかわからんけども

栗村修の“輪”生相談<24>
17歳男性「腰の痛みはプロの選手でもよくあるケガなのでしょうか」
http://cyclist.sanspo.com/136037

29 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 14:18:26.61 ID:hTjUG26/.net
>>27
走りながらいろいろポジションを変えるといいよ。
同じ姿勢だと血行が悪くなるような気がする。

30 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 14:29:26.67 ID:NKRMbOZn.net
>>11
腸脛靭帯炎とかになる可能性もあるので、出発前に尻のストレッチと飲み薬も持っていったほうがいいよ。
錠剤なんてほんの数グラムだしね。

峠越えするなら、ハンガーノックでぶっ倒れた時とか、休憩時に体を冷やさないように羽織れるものがあってもいいかも。合羽とかでok
日が長いから無理せずに時速20キロで淡々と走れば余裕だと思う。
午後からは日差しで体力が奪われるので、対策したほうがいい。
夜走るのに抵抗なければ、午前3時とか4時に出発するのがおすすめ。
道空いてるし、涼しいし、徐々に日が昇ってくる空を見ると気持ちが高まる。

31 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 14:35:10.68 ID:vzbnbmn7.net
>>28,29
レスありがとう

ここで聞きたいのはバックパックとサドルバッグどちらがロングライド向きか
だったんだが、これは今更言わずもがなかな

32 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 14:55:17.91 ID:PyB/qg7h.net
金あるならサドルバッグ
君の中でももう結論出てると思うがw

上で出てたレベレイトのテラピンは、
ロード320(輪行袋)、着替え1日分、防寒着&グッズ、デジタル小物類くらいは入った

33 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 15:13:12.68 ID:vzbnbmn7.net
>>32
ありがとう

一つ書き忘れ
レベレイトほど大きなサドルバッグはカーボンのシートポストには
強度他の面で支障ないもんだろうか?
2.7Lのオルトリーブくらいが無難なんでは?

34 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 15:26:59.68 ID:PyB/qg7h.net
>>33
レベレイトの場合は、シートポストの強度はさほど問題にならないんじゃないかなあ
基本サドルのレールにぶら下げる構造で、ポストの固定は左右に揺れないためのもの

35 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 15:37:53.00 ID:vzbnbmn7.net
>>34
重ね重ねありがとう

テラピン欲しくなったんだがワーサイや尼は取り扱いないのね
どっかで安く買えない?
ピカとビスカチャは米尼で13kなんだが・・・

36 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 15:57:12.82 ID:YcEDr1CZ.net
>>30
ありがとう。尻のストレッチとか気にした事なかったけど大切ですよね。
調べてみます。
>>26
たしかに。今のところレースやブルペに参加する予定ないし
100km達成してからは週末の日常みたいになり100kmでは達成感得られず
160kmも3度やりましたがまだ200は無いんですよね。
レースで必要な練習するためのベース作りの200ではなくただ200走りたいだけの200です。
シートポストにQRで付けるリアキャリアは買いましたがまだ未使用です。
(今はサドルバッグに納めてます)

37 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 16:01:04.42 ID:ILWde1V8.net
ケツ痛の原因はサドルやレーパンじゃなくてフォーム(加重配分やペダリング
姿勢を変えたりストレッチをするくらいじゃ焼け石に水
200kmは雪山登山じゃないんから時間さえあれば気軽に何度でもチャレンジ出来るだろうし
痛くならないフォームと踏力を身に付けるまで100km程度を繰り返し走った方がいいよ

38 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 16:12:51.42 ID:NfyF/3U0.net
平地中心なら別に大した事はない。200kmなら27吋3段でも一日で十分走れる距離。
山地絡み200kmとか250km超を一日でとなると苦行。

39 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 18:21:09.17 ID:zR6WPL8T.net
バックパックだ、でかいサドルバッグだって、いったい何を入れて走るん?

40 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 18:36:22.10 ID:XLVUOIZY.net
>>37
なるほど確かにいつでも挑戦出来るし焦らずフォーム見直します。

41 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 19:10:22.47 ID:22Graar8.net
>>39
雨具に補給食、デジカメ、プライヤー、もしものための輪行バッグと歩ける靴etc

42 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 19:12:29.39 ID:22Graar8.net
>>41
それに、出先で欲しくなった物

43 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 20:10:19.45 ID:Ru6zsALf.net
輪行袋はともかくデジカメや靴、あと雨具もいらないんじゃないの。
まずは200km走りたいのか観光したいのかどっちかにした方がいいと思う。
両方余裕でこなせるって人はこのスレくる必要無いだろうし。

44 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 20:28:25.00 ID:22Graar8.net
>>43
デジカメはともかく、雨具や歩ける靴は観光目的ではないよ
事故等で自転車が破損した場合、ロード用ビンディングシューズでは何kmも歩けないだろうし
そのための歩ける靴だし、雨具というのも要は撥水効果のあるウインドブレーカーの類

適当に記録写真を撮りたいだけで、自転車を降りての観光は全く眼中にない

45 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 20:41:41.91 ID:XzfZVrd9.net
数`歩く心配をするなら普段乗りでも靴を持っていかなきゃならんな

46 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 20:51:15.06 ID:o4emXH3t.net
ポタリング位の速度で走れば体力的には余裕で走れるんだよな
時間かけるとケツ痛くなる確率高いけど

47 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 20:51:18.63 ID:HeGkcM3z.net
初めての200kmなら、普通に車多めの幹線道路がいいよ わきのビルが横風を防いで車が空気を整流してくれるのでマジ楽

ずーっと平坦だから、河川敷が楽だと思ったら大間違い  あそこは空気の重さを実感できる場所だぜ

48 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 21:16:24.22 ID:zkniXIzn.net
携帯工具は持ってくだろうから、いざって時はシューズからクリートを外してしまえばいいんさね

49 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 21:25:29.42 ID:qIK1CYWY.net
さすがにそれはない

50 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 22:35:10.14 ID:S1hzR6VK.net
>>25
俺もヘルニア酷かったけど、自転車ロングライド始めてから6年以上再発無いわ。
激坂で背筋が鍛えられて患部が飛び出るのを抑えてる、とか?

51 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 23:27:28.57 ID:JT1vjwl+.net
荷物が多いと疲れるから
ツール缶にパンク修理キットを入れてる以外は大体手ぶら。
でもルートを考えたり荷物を揃えたりするのも楽しみの一つだね。
俺は集中力が切れないように気を付けながら走ってるよ。

52 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 01:10:23.39 ID:GSJKGK3H.net
>>44
>事故等で自転車が破損した場合、ロード用ビンディングシューズでは何kmも歩けないだろうし

そういう場合は歩く以前に救急車に乗る可能性の方が高いんだけどね。
輪行出来ない場所で何かあった時に、歩いてどうこう出来る可能性の方が圧倒的に低いでしょ。

53 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 08:52:55.41 ID:UV583m3n.net
>>52
事故はあくまでも一つの例であって、軽度の単独転車でも
リムが曲がって自走不能になる可能性はあるわけで

実際、数年前に阪神間の幹線道路で、沿道への左折車に当てられて
リムがポテチ化したこともあるしね
当の人間様はバックパック背負ってたおかげもあってか、運良く
かすり傷程度で済んだ

ちなみに着てた長袖インナーとバックパックは一部破れた

54 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 09:03:22.39 ID:t0jxB5pw.net
海外旅行ともなれば荷物は大変なことになりそうだな
そんな心配するより快適に走ることを優先した方がいいよ
緊急時は公道走ってる限り問題ないし最悪の場合も携帯さえ繋がれば何とかなる
コースのコンビニや24時間営業の店をチェックしとけば済む話

55 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 09:17:17.98 ID:dlO2nk9O.net
>>54
それが一番スマートですね。
そのあたりの考え方を獲得するのって意外と難しいです。
54さんのカッコと装備知りたい。

56 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 09:23:04.65 ID:UV583m3n.net
そりゃリアカー引くレベルの大荷物なら話は別だが、
快適に走れる範囲で万一の備えも出来ればいいわけで

郊外のロングライドだと、何十キロもコンビニどころか民家もない
場合もあるし、何十キロはさすがに歩けるか分からんが、
数キロは苦もなく歩けるよう準備しとくに越したことはないでしょ

57 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 09:56:37.26 ID:Q7EZCgQe.net
タクシー呼べ

58 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 11:38:07.00 ID:jbCZblnx.net
登山と一緒だな
計画を立てて条件に沿った装備を持って出かけて、仲間が居なきゃそれ相応の覚悟で出る

あと一回R4下って青森行ったことあるが何十キロもコンビニがないような所なんて岩手青森県境ですら無い
そんな山奥行くならロンクライドだろうが軽装輪行で行こうが条件変わらんし

59 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 11:53:54.33 ID:UV583m3n.net
>>58
>仲間が居なきゃそれ相応の覚悟で出る

うん、要はそういうこと
基本ピンなので余計慎重になってる面はあると思うけど、
別にそんな大荷物で走ってるわけでもないし、他人は他人
でいいんじゃない?

60 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 12:41:28.92 ID:Yzm02Vnq.net
どうもじれったいというか
とりあえず手近にあるリュックに靴とかデジカメとか入れて背負って100kmぐらい走ってどんな感じか試してみればいいのに。
元の質問者がこのスレに何を求めてるのかよく分からん。

61 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 12:55:55.98 ID:dlO2nk9O.net
>>60
1だけどこないだの日曜に160は走ってます。
週末また走ろうと思ってますが平日は仕事があって行けません。
200km走るのにリュックは背負うのはアレ?と思うし靴は持って行かないかなぁ。
60さんはそんな装備で200km走ってるんですか?

62 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 13:18:22.76 ID:UV583m3n.net
>>60
元の質問者って俺>>20のこと?
だったら上の方で一応解決してるんだが、話が終わったところに
横から否定的なレスがついたからそれに応えてただけだよ

ん?やっぱ元の質問者=>>1と考えるべきか?

63 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 15:30:57.12 ID:Xt0QY4bO.net
茅野から浜松まで秋葉街道走ったときは浜松市内に入るまで150Kmくらい、
コンビニ一軒も見なかったな。
途中携帯電話圏外の区間もあるし、事故ったらなかなかにヤバイとは思った。
まあ、途中に飲食店とか自販機とかはたまにあるんで補給は可能だったが。
距離は210Kmくらい、獲得標高4000mくらいで相当キツかった。

64 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 17:25:55.51 ID:Yzm02Vnq.net
>>62
ごめん、元の質問者って言い方は適当過ぎたわ。
俺が引っかかってるのは妙に色々と荷物持つことに拘ってる>>41の事ね。

65 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 17:40:27.72 ID:UV583m3n.net
>>64
おたくも蒸し返すのが好きねー

それらの荷物が小型のバックパックか大型のサドルバッグに収まるのなら、
他人がとやかく言うことじゃないじゃん

66 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 17:56:10.60 ID:Yzm02Vnq.net
解決したって事はこのスレ的にはその装備で200km走れてるって事だよね?
だったらそれで何の問題も無いんじゃないのかな。
余計な事言ってすまんね。

67 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 17:58:26.89 ID:RTx0X2D5.net
走った経験値自体がちょっと少なそうだよね
100~200kmを何回走ったとかそもそも数えるもんじゃないし数えられるうちは200kmチャンレジなんてヤメた方がいい
100kmですら最長で片道50kmとなるわけで誰だって自宅から遥か遠い地でアクシデントに遭った時は頭が真っ白になるもんだ
事故を心配してるのならいっそのこと退屈でも周回コースをぐるぐる回って距離稼いだ方がいいよ

68 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 18:12:25.64 ID:GSJKGK3H.net
>>66
そんな装備で走る奴他にいないよ。
歩く心配してる奴はMTBタイプ(2つ穴)のシューズに踏み面の広いS-TRACKとか使ってるから。

69 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 18:16:10.50 ID:GSJKGK3H.net
>>67
>自宅から遥か遠い地でアクシデントに遭った時は頭が真っ白になるもんだ

落車して救急車で運ばれたことあるけど、意外に冷静でいれるよ。
なるようになるでしょ。って感じ。
そういう時の為に保険証と現金はそれなりに持って行くんだけどね。

70 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 18:25:20.89 ID:gc1gcOKC.net
>>68
靴の有無だけでそんな装備も糞もないけどな

71 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 18:27:30.03 ID:QT4kbxHB.net
携帯電話と現金があればなんとか生きて帰れるんじゃないかと思ってる

72 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 18:50:36.20 ID:pACT+0Er.net
ロングライドなんてしないから分からんけど160km走る普段の練習でツールボックスとウィンブレ以外に持っていくのは携帯電話・鍵(カードキー)・クオカードだけ
東京郊外サイクリングロードには屋根がある箇所なんてないので突然の雨の方がよっぽど現実的な問題で降られたら最長3km先の橋まで急ぐしかない
コンビニ、自転車屋とその定休日、交番・消防、自販機、スーパー、多目的トイレを抑えとけば十分だよ

73 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 19:11:16.69 ID:GFbqw1Xx.net
>>72
>多目的トイレ

それはつまり、チャリを個室に持込むという意味?
やったことないんだが持ち込めるもんなん?

74 :12:2014/06/05(木) 19:29:31.16 ID:cg0FYeE/.net
なんか心配性なスレだなあ
200kmなんて割とすんなりだよ
もしもの時の装備考えるより事故にならないように気をつけて走ったほうがいいよ
何か考えながら走るのも良いかもね。俺はロードレースの選手になったつもりで走ってるww
脳内カンチェラーラごっことかねwww勿論調子に乗りすぎないようにw

ちなみにこないだビワイチした時の俺の装備晒すと(別に自慢してるわけじゃないぞ)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5107361.jpg

TREK DOMANE 4.5
画像プラス前のホルダーに650mlのエリートのボトル
トップチューブバッグはモンベルの4Lのやつで、チェーンと鍵を入れてる
後ろの白ツール缶にはチューブ2本ととタイヤレバー
サドルバッグはオルトリーブのLサイズ2.7L
中身はモンベルの雨具上下と輪行袋と携帯と財布と補給食
靴はBONTRAGERのMTBタイプのシューズ

以上
ウェストバッグ等は無し
一日中晴れだって分かってれば雨具も不要だし人によっては鍵やチェーンだって要らないかもね

75 :12:2014/06/05(木) 19:32:55.39 ID:cg0FYeE/.net
正直典型的なライド装備だし参考にならないかww
ビワイチは景色楽しみながらだし危ない道が湖西の一部だけだしお勧めよん
近畿住みの方はぜひ!

76 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 19:39:09.52 ID:gc1gcOKC.net
>>74
めっちゃ大荷物やんけw

77 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 19:46:52.53 ID:G8oYtvQB.net
>>73
それもあるけど施錠すれば薔薇の木を伐採するくらいの時間は問題ない
むしろ問題はビブ

78 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 20:43:23.71 ID:Na7IyoUL.net
>>74
すごい大量の荷物だね・・・


おいらもロードを買って半年で初めての200kmは輪行バッグを持って行って線路沿いのルートを走ったけど使わなかった。

初200km以来4年目だけど、今では50kmライドと同じものしか持って行かない。

サドルバッグには換えチューブ2本、タイヤレバー、Co2ボンベ、携帯工具、イージーパッチ
腰ポケットにスマホ、財布、小さいハンドタオル、真夏以外はウインドブレーカー

最後まで走り切るコツは1時間に1回は休んで何かを食べること

補給を怠ると後半バテルけど、そんなに食べるのかっていうくらい飲んだり食べたりするとエネルギー切れにならないで集中力も切れない

もう一つは帰りにきつい登りがないようなルート設定をする

できるだけ身軽な方が楽だよ。

79 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 20:48:09.33 ID:GFbqw1Xx.net
我がの主張を通したがる奴ばかりだな、このスレは

80 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 22:22:55.87 ID:ebfFwnBe.net
睡眠6時間として1日残り18時間あるわけで休憩混み時速12km以上で走ればそのうち200kmぐらいいくだろうさ
200kmのロングライドで先に先にいくような旅をしなきゃいけないってわけでもないだろうし

81 :12:2014/06/05(木) 23:36:09.04 ID:cg0FYeE/.net
これが大荷物なのか!?割とテンプレ装備な気がするが…

82 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 23:44:08.66 ID:fK23eXw6.net
普通でしょ
>>78氏の列挙してるものにワイヤーキーなんかを足してぽんぽん放り込んだら
そのオルトリーブL埋まるよ
ぎちぎちに詰め込む趣味のない俺もオルトリーブL使用

83 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 00:09:08.29 ID:6jGFYbVD.net
>>81
俺も大荷物だと思うよ。

俺の場合、トピークのMサイズのサドルバッグに
チューブ1、携帯ポンプ、CO2ボンベ2、タイヤレバー2、イージーパッチ、タイヤブート3、
コネクティングピン数本、携帯工具、ボタン電池4、ワイヤーロック、ラテックスの手袋2
パンクのリスクが高そうな所を走る時は、バッグをLサイズに代えてチューブ1追加。

背中のポケットに補給食、携帯、財布、ティッシュ。
ボトルがスポドリ1、水1。

そんなデカイサドルバッグもトップチューブバッグもツール缶も無し。

84 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 01:19:01.01 ID:QqybXsvE.net
タオルとか持っていかないもんなの?

85 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 01:24:46.59 ID:8WlAWWSo.net
ローディにとって>>81は間違いなく大荷物
サドルバックは気付かずに落とすことがあるし重心が高くなりそうなので苦手
ツール缶には必要最低限のものしか入れない
タオルは何に使うの?トイレ?
汗を拭く為ならすぐびしょ濡れになってまるで役に立たんよ

86 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 03:03:59.87 ID:dxR5GSCw.net
>>85
風呂でしょ

87 :12:2014/06/06(金) 03:47:06.30 ID:vFIINeog.net
>>85 ohなんてこった
って考えてみりゃオルトリーブLなんてブルベ用みたいなもんだしな
これで常に走ってる俺は一体

88 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 05:42:30.28 ID:GETMNRLA.net
タオルは最近持たなくなったなぁ

89 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 06:53:34.06 ID:JkqDnJZR.net
>>83
輪行袋は持たない主義?
その装備に輪行袋足してボトル2本確保しようとすれば、オルトリーブみたいな
大型のサドルバッグも必要になるのでは

90 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 07:09:17.44 ID:GTWmiC+5.net
横だけど、旅客営業取扱基準規程により自転車はそのままじゃ電車には持ち込めないけど輪行袋である必要はない
重量や大きさに制限はあるけど(1)バラして(2)袋に入れれば一般人の持ち込みは無料なので出先での調達も不可能ではない
滅多に使わないものは携帯しない方がいいと思うよ

91 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 07:16:51.92 ID:6jGFYbVD.net
>>89
輪行袋?
電車もバスもないところじゃ役に立たないでしょ。
どうしても動けない状態になったらタクシー使うし。

92 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 07:20:36.59 ID:GETMNRLA.net
うん。そもそも電車やバスも通らない所も少なくないですね。
安全マージンの確保という面でも輪行バッグは合わない人もいるかもしれませんね。
幹線道路を走る方には選択肢に入ると思いますが

93 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 07:28:54.06 ID:JkqDnJZR.net
>>91
なるほど
つまりタクシーは来なくても電車のある所ならその限りではない、てことだな
ケースバイケースか

94 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 08:10:55.74 ID:SRcDT1+w.net
>>90
最近は厳しいから、より厳しく、果ては禁止なんてことにならないようにしてくれ

95 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 09:38:54.39 ID:ZKe29NrL.net
>>77
>施錠すれば薔薇の木を伐採するくらいの時間は問題ない

これの意味がよく分からないんだが、誰か翻訳してくれない?


>>78
>最後まで走り切るコツは1時間に1回は休んで何かを食べること

そんな基本中の基本をドヤ顔で言われましても

96 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 09:43:01.48 ID:l05h3y6l.net
最近は「輪行専用の袋」って明記したポスター貼ってるところもあるからね
今後のためにもゴミ袋輪行はやめてくれ

97 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 09:44:44.51 ID:QN8FjF1c.net
夜間走行しないなら長距離でもバッグは要らないな。
ツールボトルに工具一式を入れて、背中のポケットに財布やら上着を入れて終わり。

98 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 09:49:06.10 ID:MADSszjg.net
荷物多過ぎだろ
そんなに心配なら200kmの入門用ブルベでも参加して何が必要で何が不必要か確認してから走った方がいいんじゃないか?

99 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 09:52:48.59 ID:QN8FjF1c.net
良く考えると夜間走行でもバッグは要らないな
キャンプするなら必要だけど

荷物の考え方はロードから入るかツーリングから入るかで違うんだろうね

100 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 09:58:00.03 ID:ZKe29NrL.net
>>97
ツールボトル≒サドルバッグじゃん
前者は使っといて後者は要らんとか何言ってんだか
ツールボトルにするかサドルバッグにするかは好きずきかと

101 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 10:09:56.98 ID:QN8FjF1c.net
>>100
ツールボトルならバッグを付けなくていいから軽量化できる

計量化なんて気にしないならどうでもいい話だけど

102 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 10:17:38.67 ID:ZKe29NrL.net
>>101
クライマーならともかく、平地メインのロングライドで100グラムやそこらに
拘ってどーするw

103 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 10:21:29.61 ID:MADSszjg.net
>>102
サドルバックは外れて落としても気付けないんだよね
いざトラブルとなった時になかったら死ねるよ
何で平地メインになったのか分からんけど>>1はそういうコース選定なの?

104 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 10:21:49.55 ID:xpk+R1DU.net
>>90
「輪行袋」である必要はないけど、「ゴミ袋はだめ」って規定されてる。
輪行袋以外のちゃんとした袋で自転車を完全に収納できる袋って何かあるか?
自転車カバーとかビニールシートで包んで縛るくらいかな。

105 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 10:27:05.36 ID:l05h3y6l.net
>>103
んな超レアケース氏らネーよw

106 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 10:33:24.09 ID:ZKe29NrL.net
>>103=山岳メインで200kmも走れる剛脚さんなの?
サドルバッグの形式と落下防止の対策次第で落下は防げるよ

107 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 10:52:03.07 ID:MADSszjg.net
輪行袋を持参しなきゃいけない事態の方がよっぽどレアケースだろ
夏にボトルケージ増やすのにサドル下を使う

108 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 10:59:45.55 ID:l05h3y6l.net
輪行のがレアケースかあ
やったこと無い人はそうかもね

でもサドルバッグ落とすってどんな道をどんな走行してんの?
紐がちぎれそうなボロボロの使ってんの?

109 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 11:02:57.67 ID:MADSszjg.net
200km程度で輪行なんか想定しないよ

110 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 11:03:21.91 ID:CkGqOhF7.net
>>103
1だけど特にコースは決めてないけどたしかに平地メインになりますかね。
もちろん200km全てフラットと言うわけにはいかず峠はあったりしますが。
でも既に200走り慣れてる方はヒルクライム含めての200km走破の話題も良いんじゃないでしょうか
むしろそちらも興味あります。

111 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 11:28:28.85 ID:ZKe29NrL.net
>ヒルクライム含めての200km

それとて平地メインに変わりはないけどな
ハナから100%フラットなんて誰も言ってないし、山岳が全体の
何割を占めるのかという話

平地がほとんどないような山岳メインのコースなら、装備品の
100グラム単位の軽量化も意味をもつかもね

112 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 11:34:23.04 ID:MADSszjg.net
やたら噛み付いてくると思ったらビワイチの方か
荷物多過ぎだよ

総レス数 782
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200