2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【公道以外の用途】電動アシスト自転車改良その23

742 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/13(木) 00:20:03.75 ID:GQj2FjWv.net
リヤサスは、重たく駆動ロスが大きい。
7馬力もない人間にとって、力が逃げるリヤサスは非効率。
いまやMTBもハードテールが主力。
ましてや、舗装路で必要かつ、効率が良いなら何故ロードレーサーに導入されないのか?
電動シフトのように重量ハンデがあっても、それ以上の利点があれば使われる。

リペアムゲルが一般化していないのと同じ理由。

そもそも、原付を例えに挙げている時点で「笑止」。
馬車と自動車を比べるようなもの。

総レス数 1038
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200