2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロードバイクのホイール 108

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/07(土) 16:50:24.63 ID:FPyRrIpb.net
ロードバイクのホイールを語るスレです

◇実測重量サイト
http://weightweenies.starbike.com/listings.php

◇完組ロードホイール実測重量まとめ
http://www21.atwiki.jp/partsweight/

◇前スレ
ロードバイクのホイール 107
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1400393385/

2 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/07(土) 17:16:52.81 ID:3bxuhRLg.net
煩悩

3 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/07(土) 17:30:53.86 ID:eBS5C1RE.net
102

4 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/07(土) 17:48:40.39 ID:R/dyNeuM.net


5 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/07(土) 18:08:14.84 ID:SM8I13tU.net
http://www.wiggle.com/fast-forward-f2a-240s-aluminum-clincher-wheelset-2014/
これって同じ価格帯のc24とかと比べてどうなんかね

ホームページ見てもアルミリムとしか書いてないし

6 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/07(土) 18:14:37.15 ID:3bxuhRLg.net
リムの素性がいまいち不明だけど結局のところDTハブの手組ホイール以上でも以下でもない
XR19Wで手組すればほぼ同じものになるんじゃないか?

7 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/07(土) 23:33:43.95 ID:q4driz1H.net
普段使いでTU使ってる人っています?
パンクの事とか考えたら不安じゃありませんか?
タイヤも一万以上するし
交換目安は3000キロくらいでいいんですかね?
でもやっぱ普段使いはCLの方がいいのかな
ご教示お願いします。

8 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/07(土) 23:41:18.73 ID:8obrcBC1.net
>>7
金に困ってないならTU普段使いでも問題ない。

9 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/07(土) 23:44:04.13 ID:alCsSN7J.net
>>7
外通でセールの時に何本かまとめ買いしてるから、そんなに高くないよ
普段は普段で元々そんなハイグレードなの履かないし、シーラントのおかげか今迄一度もパンクはない
一応、お守りとして予備タイヤはいつもツールボトルの中に入れてるけど

10 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/07(土) 23:44:40.22 ID:JL+PI4Jk.net
25Cでイケてるホイール教えてたもれ
用途はロングライドが主

11 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/07(土) 23:54:25.35 ID:q4driz1H.net
>>8
3000キロくらいもつなら2.3年交換しなくてもいいんで特に困らないと思います
多分

>>9
タイヤもツール缶に入るんですか
それなら安心ですね
ありがとうございます

12 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/07(土) 23:55:58.68 ID:LQqA5SCE.net
>>10
C24

13 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/08(日) 00:12:26.96 ID:aQsJS5Lq.net
>>11
俺もタイヤは3000円程度のTUFO・買い置きのストラーダばっかりだな。安物の乗り味は
クリンチャーより悪いけど、純粋にTUの車輪が使いたいからそれは全く気にならない。
パンクは普通に起こるよ。いざパンクするときはシーラントはほとんど効かないので、シー
ラントなんて入れなくて良い。さっさとタイヤ交換して帰宅。

しかしだ、パンクで終わるケースが多くて(修理したとしても結局パンクで終わる)タイヤの
トレッドを使い切ることは稀なので、CLの方が圧倒的に経済的。
TUの場合は大抵はカーボンリムになると思うが、これがまた雨天でブレーキできずにしねる。
クッソ減りまくるシューの値段の方も痛い。

それでも格好やポリシーを突き通したいならどうぞ。

14 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/08(日) 01:23:49.96 ID:x61keIyg.net
なんか板落ちてたみたいですね

>>13
どうも、いろいろとお金かかるんですね
シューは普通のシューじゃダメなんでしょうか
やっぱり専用シューの方がいいのかな?

あとついでに聞いちゃいますが40と60だとどっちが使いやすいですかね
基本平坦なCRみたいなところで乗るつもりです

15 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/08(日) 02:43:23.18 ID:UkxhqsUB.net
>>11
> 3000キロくらいもつなら2.3年交換しなくてもいいんで
いや年に一回くらいは交換しろよ…チューブラーテープ使う場合は尚更

16 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/08(日) 04:19:03.09 ID:hV3qVf6m.net
>>7
面倒だからミニベロ以外全部TUにしたよ
シーラントあるからパンクとか余裕

17 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/08(日) 05:02:47.79 ID:KqXLxIgc.net
前スレ844ですが、結局Parisを購入せずにNewR3のフレーム+Ultegra+WH9000C24CL+他パーツへ変更してオーダーしました
相談に乗ってくれた方ありがとうございました

後日普段使い用にRS21かWH6800を追加購入したいと思います

18 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/08(日) 06:04:47.12 ID:xkG4POjh.net
シマノのホイールとカンパのホイールを
取替えて使う場合、
リアスプロケットの大きさが違えば、25と28

毎回、チェーン調整必要ですか?

19 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/08(日) 10:28:25.66 ID:aQsJS5Lq.net
>>14
専用シューじゃないとダメにきまっとろうがw
アルミリム+アルミシューは双方が磨耗するが、カーボンリム+カーボンシューはシューの方が
磨耗する。だからシューの磨耗量がアルミ比で2〜3倍になる。価格も2〜3倍だが。
なお雨天になるとさらに2〜3倍になるので、雨天1〜2回でほぼ摩滅するケースも出る。
シマノ曰く雨の日に遭遇さえしなければリムは減らないので、そういう点だけは経済的といえる。
実際に落車や座屈以外でリムを消耗した話って聞かない。

20 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/08(日) 11:02:09.25 ID:16gueKVc.net
>>5
アレックスの安物リムだぞ。
スリーブジョイントで軽くも無いリムなのでC24と比べる事すらおこがましいレベル。

>>14
とりあえずリフレックスのチューブラー手組みかALPINEのチューブラーあたりでチューブラーを体験してみたら?
それを使って問題なければチューブラーに移行すりゃ良いのでは?
チューブラーカーボンに移行した場合、
@チューブラーを使ってみた→駄目だった 
Aカーボンのパッドの問題→消費が大きいor利きが駄目
2種類のデメリットの可能性もあるわけだが、
アルミチューブラーならとりあえずAの可能性は無くなるでしょ。
つまり、@だけに専念できるのでチューブラーと付き合えるかどうかだけに集中できる。

21 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/08(日) 12:28:23.97 ID:IzFjZnmH.net
俺と一緒にネメシス組もっか

22 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/08(日) 12:58:26.04 ID:aQsJS5Lq.net
>>20
F2AのリムはDT SWISSだよ

23 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/08(日) 14:18:40.39 ID:Dnr7RFIv.net
>>18
調整って長さ(駒数)を変えること?
俺は、その程度ならそのまま。

24 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/08(日) 15:13:41.95 ID:Bt3c+5Nd.net
マビックのキシリ125、海外通販なら安いけど、サポート受けれないよね?

25 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/08(日) 15:14:11.14 ID:lZlsN9qS.net
RS21からオープンプロと105の手組みに変えたら漕ぎがやたら重い…というか、ダルい感じがする

リムもだいぶ軽くなったはずなのになぜだ…

26 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/08(日) 15:21:30.36 ID:/1r/UWQF.net
>>24
そらそうだろ
極論言うとソニーにメガドライブ持っていくようなもんだぞ

27 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/08(日) 15:22:40.75 ID:FHAR+gIY.net
>>25
スポーク本数数えてみようぜ

28 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/08(日) 15:23:31.99 ID:aQsJS5Lq.net
>>24
サポートなんか受けなくてもパーツは容易に手に入る。
サービスマニュアルに組み立て手順やテンション数値も記載されてるから、
テンションメーターさえあれば自前で直せる。リコールについては海外通販関係ない。
どうしても困ったらのむラボにでも相談したらいいんじゃないの。

29 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/08(日) 15:25:52.02 ID:/1r/UWQF.net
これがステマです

30 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/08(日) 16:18:13.62 ID:eZfbC173.net
>>25
手組なんてそんなもんよ
手組屋が嘘八百並べ立てて喧伝するから良い物のような気がするだけ

>>28
ラボスレに帰れ糞野郎

31 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/08(日) 16:53:50.72 ID:OmPGU9sb.net
RS21があまりに良くて予備も買った貧乏俺が通ります

32 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/08(日) 17:20:25.27 ID:LLYHAmbj.net
>>31
あまりにもかぁ

俺もまだ開封してないのあるけどさ。

33 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/08(日) 17:23:21.59 ID:awcLszuu.net
>>25
手組みは組んだ人の技量が如実に現れる
ただ組むだけなら誰でも出来るし、
腕のイイ店はその辺のノウハウがハンパない

34 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/08(日) 17:23:54.46 ID:v4pJ6k9+.net
俺もRS21をローラー用に買ったわ。
一度外で走ったけど、いかにもシマノらしいやさしい乗り心地だったわ。
まあ、ぶっちゃけ、あたり触りのない面白味のないホイールって感じだけど、帰途に着いたとき
疲れは少ないだろうなというシマノクオリティー全開って感じか。

35 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/08(日) 17:28:16.62 ID:8W+yDFXr.net
シマノホイールの名前の付け方がよくわかってないんだけどさ
RS81ってRS21の上位モデルなの?

36 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/08(日) 17:42:20.37 ID:FcIs5fUku
>>34

シマノいやらしい乗り心地に見えた いやらしい乗り心地ってどんなんだろって想像した

37 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/08(日) 20:46:35.02 ID:eZfbC173.net
上から9000>RS81>6800>RS61>RS31≧RS21>R501ってとこじゃね

38 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/08(日) 20:52:05.80 ID:8W+yDFXr.net
>>37
サンクス
RS81ってそんなに上位だったのか

コンポもだけど価格はデュラが頭一つ抜けてるな

39 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/08(日) 23:14:25.33 ID:eZfbC173.net
確かにデュラとRS81の価格差は解せぬ
リムは多分同じだと思うんだがな

40 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/08(日) 23:17:46.19 ID:FHAR+gIY.net
ハブがチタン+ヅラのブランド付加価値

41 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/08(日) 23:24:45.08 ID:aQsJS5Lq.net
組み立てが国内かどうかの差では。

42 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/08(日) 23:24:50.86 ID:/1r/UWQF.net
結構前に少なくともC35は違うって結論出てた

43 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/08(日) 23:25:23.11 ID:/1r/UWQF.net
>>41
ヅラもホイールは海外よ

44 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/08(日) 23:26:23.91 ID:W+uk9Hnn.net
良く言われるけど「シマノはDURAとそれ以外」だから

45 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/08(日) 23:53:13.45 ID:aJzYLGkE.net
ハブ単品の値段見てみ。
デュラハブとアルテハブの値段違い過ぎ。
重量、回転、メンテナンス、耐久性、いずれもデュラがいいとは聞くね。

まあ気分が違う、でいいんじゃない。
デュラ使ってるんだから頑張ろう、って思えるならさ。

46 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/09(月) 00:40:44.25 ID:RJ/rAyf3.net
>>42
詳細教えてプリーズ

47 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/09(月) 01:14:37.40 ID:eMK/AHmC.net
ホイールをバラして計測したらリム重量がそこそこ違ったんじゃなかったっけ

48 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/09(月) 02:53:25.22 ID:23kahWRK.net
組み立て職人の能力が違う
ヅラホイールを組むことが許されるのは、様々な経験を積んだ精鋭のおばちゃんたちだけなのだ
マジで

49 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/09(月) 07:46:57.59 ID:28anTPrs.net
シールドベアリングとカップアンドコーンってどれくらい変わるん?

50 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/09(月) 08:56:55.54 ID:FuxqMplh.net
>>49
*シールドベアリング
 メンテフリー
 高精度
 製造コストダウンに寄与
 ラジアルベアリングは垂直方向の荷重じゃないと十全な性能を発揮しない
 圧入なのでチャリのハブの薄さだと交換にも限度がある。

*カップ&コーン
 真面目に作るとコストアップ
 調整の自由度が高い
 斜め方向からの荷重も問題ない
 頻繁なメンテが必要
 

51 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/09(月) 09:15:00.71 ID:78EDeznQ.net
そりゃ天丼と天カス丼くらい違うだろ

52 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/09(月) 09:26:13.24 ID:310ESJIZ.net
それじゃどちらかが絶対的に悪いみたいじゃん?

53 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/09(月) 11:28:13.61 ID:RJ/rAyf3.net
天丼と海鮮丼にしとけよ
どっちもおいしいぞ

54 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/09(月) 17:51:54.26 ID:RWBhHmei.net
RS81のリムテープ入れた実測値をマジで知りたい
6800が実測1650gらしいがRS81が実測1550g切るならRS81欲しい。

55 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/09(月) 18:04:50.28 ID:310ESJIZ.net
ググることの出来ない難病でも患ってるの?
http://www.x-roadbicycle.com/wp-content/uploads/2013/08/merida-5.jpg
http://www.x-roadbicycle.com/wp-content/uploads/2013/08/merida-4.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/20140311/16/golgo13cm/e9/09/j/o0640048012871987120.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/20140311/16/golgo13cm/f2/4c/j/o0640048012871987122.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/20140311/16/golgo13cm/60/00/j/o0640048012871987121.jpg

56 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/09(月) 18:36:31.23 ID:RWBhHmei.net
>>55
ありがとう/// 実測1530かー…

57 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/09(月) 20:13:43.62 ID:H9dXCfqq.net
>>48
出産、子育て、夫の失踪、転職、失業、井戸端会議での情報戦
様々な経験を積み、始めて精鋭部隊への入隊が認められるのだ

58 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/09(月) 22:42:37.70 ID:SL50YwH3.net
週末ぐらいにチューブラーデビューします。BOMAのTH-9にしました。
スレの頭で話に上がっていたみたいですが、まずは色々試して見たいと思います。

しかしBOMAのブレーキシュー安いですね…1セット1000円でした。

59 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/09(月) 22:43:03.44 ID:NQKVutBA.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5116940.jpg

昨日リムハイト40か60かで悩んでたものですが決めきれませんでした

60 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/09(月) 22:58:31.95 ID:fBq8+eia.net
ゾンダまだかなー
ゾンダ

61 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/09(月) 23:35:06.45 ID:kzu/fhHI.net
>>58
1ペア1000円だろ?高いよ。

62 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/09(月) 23:46:09.52 ID:Qeuzb/YR.net
>>59
60までリムハイトが高いと、今度は空力云々より剛性過多が問題になってくる
「岩を転がしているよう」なディスクホイールとまでは言わないが、剛性が高すぎるので、踏んだ分だけ進む
その代わり、全ての脚力をむしり取られる
踏力をリムのウィップで溜めて、跳ね返してきてくれて温存できる殆どのホイールとは違い、伝達ロスなく全ての非効率な踏力まで吸い取る

軽すぎるホイールは正確なペダリングが必要
ディープすぎるホイールは正確なペダリング且つ脚の残量の正確なセルフマネジメント能力が必要

63 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/10(火) 00:07:36.46 ID:IWIopTjB.net
>>62
おお、なんつー的確な分析w
ほんとそれだわ。

64 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/10(火) 00:12:19.32 ID:mlDKvbR2.net
単独巡行30km/h超えない位なら40mmハイト位で十分
40km/h超えるのなら60mm以上をどんどん使ってメリット出てくる筈(勿論ペダリングや脚力マネジメントが出来る前提だが)

65 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/10(火) 00:15:48.64 ID:2Ceg9omP.net
見た目のためだけに50使ってる
しかし50に慣れてしまうと80が欲しくなってきて無駄だと分かっていてもあああああ

66 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/10(火) 00:20:42.38 ID:MFSY0vX2.net
REがよくフロント50mmくらい、リア80mmくらいっていう風にしてレースしてるから
リアだけウルトラスーパーメガディープにしてみたら?

67 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/10(火) 00:25:20.36 ID:zr0ZefnN.net
>>64
35〜40km/h出せるけど数分しか持たない
25〜30km/hがデフォてすね
40の方が合ってるのかな

68 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/10(火) 00:29:42.41 ID:a/RZK1ka.net
俺も同じくらいの貧脚だから言えるけどそのくらいじゃディープなんて要らないよ
もちろん趣味だから好きな機材使うっていう選択肢もそれはそれで正解だけど
実用性とかを考えるとロープロのアルミクリンチャーで十分ってなっちゃう
まあ40か60かどちらかの選択肢なら迷わず40だな

69 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/10(火) 00:34:19.00 ID:zr0ZefnN.net
ディープは向かい風に強いからけっこういいよ
普通のより5km/hくらい早く走れる

70 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/10(火) 01:00:29.33 ID:+55cDlHk.net
>>69
40mm付近は、適度な剛性で丁度いいよ
試しにCXR80T履いてみ
ツールではこれでゴールスプリントする輩がいたと言うが、もう信じられない、雲の上の存在だと気づかされる
こんなもん到底レースでは使えないと思う筈(非レースでは好みの問題だから何も言わない)

>>69
でもやっぱりアルミリムをロープロにしちゃうとスポーク最大張力が低くて限界あるよね
カーボンでセミディープだとアルミロープロより高剛性なのに軽量だから、よりピーキーに使えるホイールになる
勿論ピーキーっていうのはウインドウが狭いって事だから、ピンポイントで狙った使用方法じゃないと能力を最大限発揮できないから、オールラウンドではなくなる

>>69
向かい風は比較的楽だよね
空気が高速で前から後ろへと通過するような状況だと、メリットが活かせる
下り、向かい風、スプリント
その代わりディープすぎると登りは重さが足枷になる
追い風でも慣性に助けられる状況ではメリットがあるが、普通に加減速で脚力をロスする
スプリントだと剛性が1番重要なので、ディープリムであるメリットは非常に大きい
ただ、スプリントのダンシングで無駄の無いペダリングが出来なければ相殺されて意味がなくなる
Qリングなんて物が出る位ペダリングは無駄がある物なんだから、余程じゃない限りディープリムは足枷だよ
それでも履きたいっていうのなら、愛すべき馬鹿か、亀仙人について特訓したい人なんだなって思う

71 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/10(火) 01:19:11.81 ID:N9NOb1VL.net
間を取ってフロントを40、リヤは60でいいじゃない

72 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/10(火) 05:11:52.58 ID:PPloeBly.net
80「せやろか?」

73 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/10(火) 06:25:23.39 ID:ehk8PaBA.net
90「長ランや厚底ブーツみたいに行くとこまで行かねぇと」

74 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/10(火) 06:29:39.93 ID:DNYkhkqm.net
>>73
バンド「せやな」

75 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/10(火) 10:09:57.28 ID:IWIopTjB.net
>>67
30km/h切るなら、たった35mmハイトでも錘にしかならん。
>61が指摘する通りで「軽すぎるホイールは正確なペダリングが必要」になるが、
30km/h切るレベルだと正確なペダリングが出来ていない。そういう意味で「持って
軽くても乗ったら錘」のように感じるかもってことで。
むしろアベ25に届かないようなら側方風で振られることもないし、パワーの分母も
小さいので軽さは実感できる。

向かい風云々は乗車姿勢とギアポジション、ペダリングが殆どを占めるので微妙な話。
強風時は斜めや側方の風、その時点での速度も伴うので、ハイトやらなんやらでは
語れないんじゃねーのと。
俺の場合は、ディープで向かい風で楽になったとかタイムが変わったとかパワー数値が
減ったとかはないなー。さすがにディスクになればパワー数値だけは減るが、技術が…

76 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/10(火) 10:30:49.45 ID:5xe0McbJ.net
5km/hも速くなるってすげーなー
何から何に変えたのだろ?

77 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/10(火) 10:45:08.75 ID:VCdfm0SJ.net
たまに草レース出る程度なんだろ?

ハイトがどうだとか滑稽過ぎて失笑ww

78 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/10(火) 11:15:57.37 ID:LNQhOCQO.net
40km/h巡航時のリムハイト別のエアロ効果例
http://dl6.getuploader.com/g/denassi/134/deep.jpg
・22mm  278W
・45mm  272W
・58mm  270W
・81mm  260W
・108mm  264W

正面からの抵抗に注力して大きすぎると
逆に横風の外乱に対する修正でトータルでは遅くなることも

79 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/10(火) 11:18:00.10 ID:VCdfm0SJ.net
限界走行しない輩にホイールの微差なんぞ解説しても無意味

80 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/10(火) 11:25:24.39 ID:Q2uxleN1.net
35kmh巡行できるけどホーム練習場が江戸川(土手上で幅員が狭い)なので怖くてディープは使えない
荒川下流みたいに土手下で幅員広いと楽しいだろうな
そう遠くないから行けばいいんだけど下流は速度制限できちゃったし上流行くと狭いから意味ないんだよね

81 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/10(火) 12:10:20.06 ID:G2mxBNbK.net
>>78
へえ、ロープロと58mmで8W差か。巡航出力計算サイトで計算してみると、
40km/h近辺での8W差は速度差にすると0.4km/h。
この速度差で10kmTTをやったとするとタイム差は9秒、離せる距離は100m。
これはプロにとっては十分使う動機がある差と思う。
30km近辺だと効果はこの1/3〜1/2といったところだから、まあ使いたい人は使えばって感じ

82 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/10(火) 12:14:22.91 ID:/0P/4isT.net
関宿まで来るといいよ。
右岸は2キロ以上の見通しのいい道路あるし

83 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/10(火) 12:19:59.23 ID:Q2uxleN1.net
遊水地まで行ってるよ
いくら見通し良くても2km程度じゃね
ってか2kmってどこだろ?草ボーボーじゃ意味ないし
江戸土手下流の広いところは人が多いし上流は狭いくて高いから強風の日は怖くディープは使えんよ

84 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/10(火) 12:22:55.78 ID:IWIopTjB.net
>>81
路面が良くて無風とか、イコールコンディションで競うレースなら意味はあるんだよな。
いずれにせよ30km/h程度だとプラセボ以外のなんでもないw

85 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/10(火) 12:52:55.64 ID:ebV8wfN8.net
レースしないので山でも平地でも24

86 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/10(火) 15:27:46.55 ID:MXxa3dJK.net
剛性を重視したR-SYSやキシリ125などと、軽くて軟そうな中華カーボンTUで
1000gくらいのだとどちらがヒルクライムに適してるかな。
63kgで乗鞍や富士想定です。

87 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/10(火) 17:20:52.48 ID:TWCeMNIi.net
> 40km/h近辺での8W差は速度差にすると0.4km/h。
> この速度差で10kmTTをやったとするとタイム差は9秒

そんなに変わるのか…凄いな

88 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/10(火) 17:25:32.24 ID:zr0ZefnN.net
>>76
アクシウムからR580 C50

89 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/10(火) 17:31:00.66 ID:jbgpIG0O.net
>>78
あくまでも雑誌の読み物なんだろうね
ibikeの精度というか誤差が気になる
調査方法が書かれておらず。何回かトライした平均?風速どうやって同じに勘定したの?
ライダーが立ち漕ぎした写真が写ってるけどどうやって40km/hを変わらないポジションで走ってるのか?

90 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/10(火) 17:33:05.97 ID:IWIopTjB.net
>>86
38カーボンで色々組み直して山でTTやってるけど、1年120回程度サンプリングして
てもゾンダのタイムにすら微妙に達しない。
当然ラクにもならない。リムが軽いと登坂で速いとか楽になるなんてことはない。
ということでキシリやシャマルの方が向いてると結論付けできる。

なおキシエリとシャマルを持ってるけど、ゾンダに対してタイムは変わらず、若干
「ん、なんかここ軽快な感じ?」って思うことがある程度。
まあパワーとウエイトの関係性には勝てませんな。

91 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/10(火) 17:57:00.31 ID:O2Hn+j3l.net
>>86
50km以上の速度を出そうとすると50km以上を出せる脚力が必要です。
それが余裕の脚力であれば中華でしょう。
ですが、ギリギリの場合は剛性不足は致命的で出ません。
速度維持のし易さは剛性高い安い関係なくリム高のようです。

92 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/10(火) 18:28:34.05 ID:lhbz8GdS.net
鉄下駄はたまに履くとペダリングの雑さを許容してくれて楽でいいと思うことがある

93 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/10(火) 18:31:14.92 ID:MXxa3dJK.net
>>90
有益な情報ありがとう。38mmでも剛性が低いのか。
ちなみに体重はいくつかおしえてもらえるかな。

94 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/10(火) 18:35:59.37 ID:IWIopTjB.net
>>93
56〜57kg/体脂肪6.5〜7%/FTPそれなり、連光寺ギリ4分台

95 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/10(火) 19:01:20.92 ID:hj/sGU6S.net
連光寺って何だよ

96 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/10(火) 19:01:42.32 ID:3fPjWjX/.net
中華は剛性低いよ。
持って軽いけど、履くと重たいというか、進まない。
カーボンなら真っ当なメーカーの物に限る。

総レス数 1005
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200