2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

5万円以下の素敵なロード 71

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/09(月) 15:10:06.66 ID:3jgZ8CXi.net
物価上昇に伴い3万円スレが5万円スレになってしまいました。
安くても素敵に楽しめるコストパフォーマンスのよいロードバイクのスレです。
全国のユーザー、購入希望者の皆さんでまったり情報交換などしましょう。

■テンプレまとめwiki (テンプレは>>2-4
http://wiki.nothing.sh/3559.html

■関連メーカーサイト
*a.n.design-works  http://www.and-style.com/
*art cycle studio   http://item.rakuten.co.jp/artcycle/c/
*CycleWorksTrinity http://www.rakuten.co.jp/cw-trinity/
*イオンバイク     http://www.aeonbike.jp/
*ホダカ総合      http://www.hodaka-bicycles.jp/
*ホダカmomentum  http://www.hodaka-bicycles.jp/htmls/2013mmt.pdf

■前スレ
5万円以下の素敵なロード 70
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1392706631/

435 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 23:00:23.76 ID:7ap2PbLf.net
>>434
新品のOCR3の値段78000円なんや
まあ買わんけど

436 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 23:01:06.18 ID:Djg+Jfdb.net
おおう今見たらものの数分で26500円まで上がっててワロス
お前らこのゴミにいくら出すつもりだw

437 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 23:06:19.57 ID:L7M9R5S8.net
逆に言えばこれだけ使い込んでも買い手がつくんだな

438 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 23:12:37.12 ID:Djg+Jfdb.net
28500円で終了か
…これがこの価格で売れるなら売り主は万々歳やで

439 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 23:18:20.63 ID:7ap2PbLf.net
ヤフオク、初心者にはいい物多いと思うだが
どう?
つか俺が2chで話し始めたら他の物も
値段上がってるww
お前ら何狙ってんwww

440 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 23:31:43.42 ID:Djg+Jfdb.net
お前本当に初心者なんだな…
ヤフオクが終了直前に高騰するのはいつものことやで

441 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 23:36:00.03 ID:QCOcMMDM.net
>>438
落札者も冷静になればいいのに・・・
送料とか交換部品代を考えたら・・・
不動車だからとただか5000円くらいで引き取ってOHするなら理解できるんだが・・・

442 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 23:41:46.42 ID:/t5qQdhu.net
馬鹿な夏厨乙!

443 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 23:45:45.30 ID:QHYlL8eN.net
手放すにはそれなりに理由があるもんだ。
それを読めない奴はオークションで買わない方がいいね。

444 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 00:08:59.95 ID:CMpEy8AP.net
俺は2012 TCR2を中古で万で買ったわ。ブレーキ105にして乗ってる。
さすがに>>429はいらんなぁ

445 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 00:46:19.29 ID:CMpEy8AP.net
↑5万

446 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 01:05:13.94 ID:tzfQsbaD.net
中古で5万は出したくないなあ…

447 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 02:29:27.21 ID:tzfQsbaD.net
新品で2万だとこのレベルに
軽いのはいいんだけど7sWレバーしか買えない

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c447703078
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c468230293
http://page23.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o51014953

448 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 03:00:26.16 ID:593VzNrN.net
>>447
FD:SUNRACE
スプロケ:FALCON
タイヤ:INNOA
BB:FEIMIN
ブレーキ:PR4.0

ここらへんで笑える
安物メーカーでもこんな無名メーカーの部品はそうそう使わない

449 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 05:22:01.80 ID:rAzf0RCn.net
>>447
クロスバイクならまだしも、アルミフレームで10kg超えてるロードを「軽い」とは言わないってば

450 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 05:25:35.88 ID:tzfQsbaD.net
サンレースは別にいいだろ

451 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 05:26:17.01 ID:rAzf0RCn.net
あと細かいこと言うと、A050グレードのWレバーはSL-SY20Aで、それに使ってるSL-A050シフターはWレバーとは言わない(機構が異なる)

452 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 06:30:18.62 ID:VdQtQMq4.net
>>449
2万で10キロなら軽いって言っていいんじゃね?
この価格帯なら恐ろしく重いのとか普通だし

453 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 18:13:17.24 ID:d7LFJqYA.net
>>448
シマノに非ずんばパーツに非ずみたいな言い方はやめろ

454 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 18:39:06.09 ID:R1Zr7aPV.net
3*7 21速、2*9 18速、2*10 20速、安価な順番で正しく並んでいますか?

455 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 18:39:08.53 ID:tzfQsbaD.net
カンパに非ずんばパーツに非ず(ぼそっ

456 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 19:43:43.18 ID:gaC6GL61.net
>>453
別にそこまでは言ってないが……
よくあるコストダウンパーツの
テクトロやプロマックス、quando、joytech、kenda、microshift
あたりはともかくとして
それらのパーツですらコストがオーバーするから極限まで削るために激安パーツ使ってるってことだろ
俺ならさすがに怖くて乗れない

457 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 20:27:03.08 ID:tzfQsbaD.net
中国国内モデルの輸入品だからね
現地企業なんだろ多分

458 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 22:35:16.99 ID:m9Z2nIuc.net
フレームに腐った鶏肉が使われる日も近い

459 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 09:39:50.90 ID:3f0RSO8j.net
35000円のAEROFIXに中華カーボンパーツ付けまくってる俺に怖いものは無かった

460 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 10:36:48.13 ID:uB22gjTV.net
>>459
AEROその値段ってコンポ何だったの?

461 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 11:49:07.15 ID:TI7avL+4.net
マイクロシフト・ケンダ・テクトロは好きだけだな
プロマックスも安いわりには使える部類で好きよ

462 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 12:16:17.39 ID:VngGPGpt.net
>>459
安くてもクランク周りしっかりしたやつ買って
中華カーボンフォークにRS21でかなり化けるよなー

463 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 12:59:19.85 ID:1XyKMksn.net
AEROFIXリアスポーク折れた時に
何も考えずにスプロケット抜きとスプロケットリムーバー買って来て作業開始したら何故か嵌らない。・゚・(ノД`)・゚・。

アサヒでボスフリー抜き買ってきましたよ
無駄になった工具代2700円…

464 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 13:05:59.60 ID:GIhQkCNs.net
【momentum モーメンタム】iWant R-1 フレームサイズ:465mm 14段変速

http://www.aeonbike.jp/lifestylebike/categories/29/products/956

このスレ的にこのロードバイクは買いですか?

465 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 13:20:42.46 ID:ZU/uktqc.net
同じ木綿でも2.1fのがお買い得さは上。けどあなたの背丈が標準よりちょい低め以上ならR1にせざるを得ない。メンテは自分でやるというならアートサイクルのが間違いなく良い

466 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 14:53:17.09 ID:Ayc8G4E/.net
高い、高いよ

467 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 15:58:24.53 ID:ch2iReoT.net
>このスレ的にこのロードバイクは買いですか?
○ロード風バイク

自然の中で風を感じながら、郊外でゆっくりポタリング(散走)を楽しみたい。そんな初心者向けのツーリング&レクリエーショナルロード風バイクにぴったりな7スピードコンポーネント “Tourney A070(ターニーA070)”。
小学生までかな

468 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 16:08:07.81 ID:Ayc8G4E/.net
だからこの時期はまともなロードの投売りが出るんだから
常時同価格のなんちゃって車を買う必要はないんだって

投売り品は4割引、5割引とかどう考えても赤字処分
単に在庫処分なだけで本来の価格はもっとずっと高い
なんちゃって車はその価格で売ることが前提で利益も出る

今なんちゃって車を買う奴は馬鹿

469 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 16:14:11.98 ID:rmzkuGEo.net
もし店頭で安いけど自分は絶対買わないようなの
見かけたら教えてくれよな〜頼むよ〜

470 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 16:22:24.57 ID:Ayc8G4E/.net
>>390で書いたGARNEAU MERが消えててワロス
もう売り切れたのか…お前らがっつきすぎだw

471 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 16:27:11.35 ID:Ayc8G4E/.net
つーか420しかサイズが残ってなかったけど
適応身長150〜165だぞ…
ちゃんとサイズは合うんだろうな…

転売屋だったらそんなことは気にしないだろうが…
ここで見た情報で買い占めてヤフオク転売するクズ野郎がいるから困る

472 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 16:36:54.61 ID:qCII9/mr.net
>>471
 

    ... ' : :  ̄ ̄ ̄: ヽ.
   /: : : : : : :、: : : : \
  /: : : : : r'    : : :'´  ヽ
  ;: : : : : :i  ) ヽ_, `      :,
  |: : : : : :!  ⌒ヽ   、 !   |
  |: : : :r イ   ..............、、',  ,.......、
 _jr=- ___ ,....__``'i /,r─ッ
/r=、 Y: !──、__j ] -センr、`ヽ=ィセッ ̄Y
∨/ } : :i     ゝ___//´Vゝ__j__ノ
 V\): !          :  : ',   }
  ∨_}: :          r' _'   !  ,'
  `¨|:.          .ゝ'`ー'..  !
    |: 、       . : _≦こヽ:. /
   ノ  \     . : `  t_j_jノ:,'   <呼んだ?
 ,イ    丶.    :  `.: :: . イ
',        >、 . : . : :  :. ノ 
::',           ` ー─<:::丶.
::::',                ||::::::', `丶
:::::::',,               |!::::::::',  !
:::::::::',',              ||:::::::::::',  |

473 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 17:08:15.51 ID:3f0RSO8j.net
>>460
105

474 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 18:11:20.81 ID:PYJSjzL6.net
なおクランクは

475 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 18:15:26.13 ID:ch2iReoT.net
FSA スクエア・・・

476 :463:2014/07/23(水) 19:09:03.38 ID:GIhQkCNs.net
レスくれた皆様有難うございます。
明日にもiWant R-1買う勢いでしたが思いとどまりもう少し検討します。

477 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 19:39:35.51 ID:TI7avL+4.net
>>476
言うほど悪くないぞ
コンパクトクランクに11-28Tのスプロケに25cのタイヤ
この3つは初心者にちょうどよい

スパルタンなのがいいならノーマルクランクに12-21Tのスプロケつけた8sのロード買えばいい

478 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 19:47:22.13 ID:qCII9/mr.net
>>476
嵌ればどうせ弄り倒すんだから、さっさと買って走りまくればいい

479 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 20:26:35.16 ID:CowaCJv7.net
>>476
そうだな〜。
DEFYの3か4あたりを買うといいよ!
その方が結果安上がりだしね。

480 :463:2014/07/23(水) 20:39:41.41 ID:GIhQkCNs.net
>>477-478
皆様レス、有難うございます。
DEFYも含め試乗させてもらって週末まで考えて決めたいと思います。

481 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 21:10:31.11 ID:Ayc8G4E/.net
DEFYが買えるなら選択肢は山ほどあるだろ…
もっと考えろ
6〜7万出せるならより取り見取りだろ

とりあえず参考にGIANTの価格
http://3196kintarou.com/sport/GIANT/2014/index.html

482 :463:2014/07/23(水) 21:48:14.77 ID:GIhQkCNs.net
山ほどあるんですか・・・
調べが足りませんでした。もっと調べてみます。

483 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 22:08:23.65 ID:bO7v5Hzy.net
山ほどもねーよ!

484 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 22:33:57.35 ID:Ayc8G4E/.net
これは失礼した

485 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 06:11:31.92 ID:J+RnGtTv.net
>>482
余計なことかもしれないけど、身長はどれくらいなの?
460ってほんと小さいよ。

486 :463:2014/07/24(木) 08:03:45.95 ID:2PBWKVdr.net
>>485
168cmです。

487 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 17:25:05.05 ID:saYYfYe8.net
ホビットかな?

488 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 19:12:12.33 ID:4wxJ373X.net
168なら460でも大きいかもしれん。
430でもいいと思う。

489 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 19:15:21.65 ID:Ql6d0FAY.net
MTBなら、、

490 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 01:13:44.46 ID:b+IIgGP/.net
シートポストをスカイツリー並みに出すのが最近の流行りだから小さいフレームのがいいだろう

491 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 10:21:38.89 ID:BKUKTMzi.net
スカイスクレーパー・シートポスト

492 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 13:26:57.22 ID:/pKmIRwj.net
コードレスバンジージャンプ付・シートポスト

493 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 00:24:50.69 ID:knXQlKe1.net
確かに最近はスカイツリーにシートポスト挿してるの見かけるわ

494 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 08:21:08.36 ID:5trRZxTA.net
フレーム性能いかすにはスカイツリー止めたほうがいいんだけどな

495 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 08:56:35.09 ID:IgGbd/w8.net
ジョイテックのハブって評判悪いけど、そんなに性能悪いの?

496 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 09:00:07.47 ID:LAqZOFJz.net
>>495
耐久性皆無

497 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 09:00:31.01 ID:4lVYLmyw.net
>>495
目糞鼻糞だけどフォーミュラのがマシ
(ALEX R450とフォーミュラハブの半完組ホイールと無名セミディープリムとジョイテックハブのホイールの感想)

498 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 10:13:14.84 ID:o62dSxvv.net
>>495
性能というか耐久性が悪い
ttp://17.pro.tok2.com/~ohtuka616/aaahuryouhinn/a.gif
回転が渋いとかパフォーマンスの問題なら安いから我慢で済ませられるが
耐久性が低いと壊れて使えなくなるから無視できない要素だね

499 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 11:08:07.34 ID:IgGbd/w8.net
>>498
>>498
>>498
コメントありがとうございます。
先週の土曜日に買った安いロードのハブがジョイテックだったのですが、すぐ壊れますかね?

500 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 11:18:48.11 ID:t+SZRN2h.net
吊るしのロードなんて、ホイールはすぐ取り替えるから普通安物つけてる。
安いロードなら言わずもがな、だな。

501 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 12:09:31.01 ID:XLTU6mUK.net
>>500
吊るしの意味間違ってる。

502 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 12:23:30.73 ID:5trRZxTA.net
個人に合わせたカスタムじゃなくて既成品って意味だろ 合ってるよ

503 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 12:37:56.13 ID:8FeoS69D.net
高い完成車ですらホイールは各自好きなやつに交換前提で
トレーニング用のr501とか付けてるパターンが少なくないんだろ?

504 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 13:13:29.40 ID:XLTU6mUK.net
>>502
意地はるな、自転車業界じゃ半世紀以上前から吊るしって言ったら
スタンダードフレームのことを指す。

505 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 13:17:21.80 ID:NK14NYsY.net
>>499
壊れたらホイールごとかえればいいよ
ジョイテックがついてるホイールなんて長く使う価値なし

506 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 13:25:08.84 ID:t+SZRN2h.net
>>504
>>502は俺じゃ無いけど、吊るし ロード でググればほぼ全て完成車の意味合いで出てくるよ。
半世紀前の意味はよく知らないので、由来が間違って居たのならすまないけど
今現在使われている意味でそれは最早廃れていると思う。

507 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 13:27:48.05 ID:t+SZRN2h.net
ちなみに、フレームメーカーでは吊るしを
「店頭で展示する、オーダーメイドては無い品物」
という意味で使ってるみたいね。
元々の由来は多分、>>504で正しいんだろうね。

508 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 13:32:15.88 ID:XLTU6mUK.net
>>506
完成車しか扱わないようなニワカショップとニワカ自転車乗りはそれでいいかもしれんが

完成車
吊るしで組む
オーダーする

この3つは全く別のものを指す、完成車を吊るしと呼ばれちゃ自転車趣味の世界は
困るわけよ。君もニワカを卒業する気があるならここで一つ利口になればいい。
意地張って馬鹿のままでいるもよし、君次第だ。

509 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 13:45:14.26 ID:bU0NlLcM.net
どこの誰が困るのか知らんが、意地張ってるのは>>504だというのはわかった

510 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 13:58:43.09 ID:XLTU6mUK.net
いらっしゃい。

ロードが欲しいんですけど。

完成車ですか、吊るしで組むつもりですか。

は、吊るしって完成車でしょ、ネットで調べてきたんですよ。
何言ってんですか店員さん意地張ってるでしょ。困った顔スンナよ。
俺を馬鹿にしてんのか、なにが老舗だ今は俺たちが常識なんだよ。
ふざけるな〜〜〜〜



まあ、こういうのは困るな。

511 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 14:04:16.59 ID:bU0NlLcM.net
ここ、五万以下のロードスレじゃなかった?
なんでお高いロード乗りの玄人様()がしたり顏で説教垂れてるの?w

512 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 14:22:51.30 ID:o62dSxvv.net
>>499
壊れたら考えればいいよ

もしかしたらハブを分解してみたらグリスが殆ど入ってなくて
雨の後に走ったなら錆が始まってるかも
自分でハブオーバーホールできる人なら一度バラして様子みるといい

まあ玉受けの精度が低くて硬度が足りてないのはどうしようもないから
どんなにグリスアップしても逝くときは逝く
その時はあっさり諦めてホイール交換を

513 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 14:40:27.04 ID:3N0QdkKD.net
自転車に限定しない、広義の「吊るし」ってのはオーダーメイドではない紳士服、つまり出来合いの物のことね

514 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 14:54:52.60 ID:5trRZxTA.net
こういう気持ち悪い奴がゴロゴロしてるのが自転車板の嫌な所

515 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 15:00:46.17 ID:bU0NlLcM.net
狭い趣味だったものが急に人口増えて来たから、先輩風吹かせたくてたまらないんじゃね。
こういう古参が原因で、新規が離れて行くんだよな。気にしないのが一番だけど。

516 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 15:04:00.21 ID:XLTU6mUK.net
>>513
その紳士服業界でもワイシャツの出来合いは「吊るし」とは絶対呼ばない。
単に出来合いの代名詞ではなく実際に吊るされてる商品にしか使わない
オーダーとの区別の言葉。
ちなみにワイシャツのオーダーメード、お仕立券付ワイシャツ生地は
お中元、お歳暮の定番だった。

517 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 15:19:10.26 ID:p/zJL5cJ.net
自転車の吊るしはできあいのフレームで組むいわゆるイージーオーダーのこと

518 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 15:24:15.58 ID:ffRILFN5.net
5万円以下ではどちらにしろ関係ない話だからもうやめようぜー

519 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 15:28:00.13 ID:6MuDzO3P.net
ものすごいスレ伸びてるから特売期待して開いたらこの様か

520 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 15:31:17.77 ID:DfqfTFEY.net
>>408でさえ全然伸びなかったのに特価期待とか・・・
>>408の買えばよかったのに

521 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 15:44:26.10 ID:ffRILFN5.net
なんでアルペンが近くにないんだろう
あれば今週末の特価で買うのに…

522 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 16:35:45.71 ID:c80Vbj5i.net
そんなあなたにドンキホーテ!

523 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 16:46:30.69 ID:o62dSxvv.net
8月半ばにもアルペン自転車館のセールあると思うから毎週金曜日にはチェックしておくといいよ

524 :463:2014/07/26(土) 17:02:24.97 ID:Z5VJQJ4j.net
チラシ見たけどうちの近くのアルペンは全くロードバイクのセール広告にのってなかった

525 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 17:08:24.54 ID:o62dSxvv.net
名前に自転車館と付いてる店以外のアルペン(デポ)のセールは値引き殆どしないよ
そして自転車館もセール開催してない時期のチラシはごく普通の値段のクロスがちょろっと載ってるだけ
>>408みたいな異様値引きするセールはたまにしかやらない

526 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 17:10:00.52 ID:DfqfTFEY.net
だから鈍行列車で遠方のアルペンまで買いに行く価値があるのです

527 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 18:35:36.35 ID:c80Vbj5i.net
この時期は青春18切符だな
5枚綴りで11850円だから民間のチケット屋でバラで買えたなら1枚2500円くらいか
一日かけて現地着→公園で野宿→朝一で購入→一日かけて帰還
こうだな
帰りの輪行代は知らん

528 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 18:38:54.39 ID:pURwFCYR.net
自転車館のあれは全国のデポの在庫一掃セールだからな、ある程度たまんないとやれない
でもわざわざ集めなくてもその他の店舗でも割引すりゃいいのに
自転車館の周辺だけ安ロードの普及率やばいだろうな

529 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 22:20:10.80 ID:o62dSxvv.net
あの辺、駐輪場などでジオスの目撃率が妙に多いよねw
青いから目立つんだこれが…

530 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 22:22:25.86 ID:rdWeaDwx.net
「吊るし」をわけわからん自転車用語に変換とかチャリ馬鹿丸出しで笑わしてもらいましたw

531 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 22:27:18.16 ID:ffRILFN5.net
>>528
チラシに載せる商品も値段決めも仕入れも全て本部で一括してやるから、個店対応が難しいし余計経費がかかるんでしょ

九州にも自転車館一軒でいいから作ってくれよん

532 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 23:14:09.88 ID:c80Vbj5i.net
全くだ
九州に住んでるとホムセン量販店か化石のような個人店しかなくて困る

533 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/27(日) 07:44:29.00 ID:pKP7xIcn.net
オタクって、趣味の内容では無く、その人格に付けられる別称なんだなーと実感した

534 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/27(日) 08:02:28.85 ID:MkslHxGY.net
昔高橋がなりがマネーの虎で言ってたな
「僕は趣味や志向でオタクと一括りにしないけど自分のことしか考えられない人をオタクと呼ぶようにしてる」
相手は抱き枕を売り込みに来た伝説のピザだったけどw

535 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/27(日) 08:43:15.24 ID:kvq0Dn3f.net
「吊るし」だけに誤用するとつるし上げられます。
おあとがよろしいようで

総レス数 1003
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200