2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自転車旅行・ツーリング総合スレッド Part83

25 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/11(水) 02:04:14.80 ID:B13s8EFB.net
>>24
私は初心者で何も知らない状態だったので、選択したポイントも参考にならないと思いますが、それでもよければw
あと長文ご容赦下さい。

ここのみなさんの意見を聞きつつ、いくつか候補を絞り込みました。
エンペラー(ただし完売)、グレートジャーニー、アイガー、ディアゴナール。
次にタイヤで、細身はパンクの可能性も若干高くなるとのことでした。
あと単純に本体が重いと、その分辛いですよ…と。

一番の選択ポイントは、価格的にアイガーかなと思って、遠出での話しも切り出したら
「寝袋とか載せて遠出するなら、アイガーよりスワローをおすすめします」というお店の方の言葉でした。
「後はお客様の予算次第ですが」とも言われましたが。

後は、スワローは何やら価格そのままでギヤがシマノ・ソラからシマノ・ティアグラにアップしたみたいなんです。
ついでに最初からフロントキャリア付き。それとブルックスの革サドルも付いてるそうで…。
タイヤはMTBのもので、速度は期待できませんが、仮に悪路でもいけるかなと…。
ギヤの操作が手元じゃないですが、要は慣れと割り切りました。

UC9見ると泥除けないですが、1ヶ月の行程のときに雨降ったら大丈夫ですかね?後付ですか?
あと前に補助ブレーキがあるみたいですが、フロントバッグ取り付けるとぶつかるかもしれません。
(これはお店の方の受け売りですが…)
お店から親戚の家まで、ナップサック背負って走ったんですが、背中のバッグは邪魔だと思いました。
極力サドルバッグやフロントバッグを活用して、体に何もつけないのがベストだと思いました。
私は後日、サイドバッグとリアキャリア付ける予定です。

こんな感じでよろしいでしょうか?
最近買ったばかりの初心者なので、答えになってなかったらスミマセン。
ここのスレの方に、予算や乗り方、詳しい荷物類教えれば、私よりもいい参考が得られると思いますよ。

総レス数 1012
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200