2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

弱虫ペダルを自転車乗り的に考察するスレ★5

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/13(金) 11:46:02.18 ID:7/6UTTLa.net
書き込んでや、小野田君

前スレ
弱虫ペダルを自転車乗り的に考察するスレ★3
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1399881275/

2 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/13(金) 11:46:36.11 ID:7/6UTTLa.net
とりま立てたで

3 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/13(金) 14:18:40.38 ID:iCiXCDuu.net
せせせせせややややややかかかかかてててて乙!

4 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/13(金) 14:30:32.92 ID:EDU5QxzJ.net
乙やで‼︎ >>1田くん!

5 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/13(金) 18:10:24.89 ID:TsY8klZW.net
スレ立っとるやないか

でかした小野田

6 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/13(金) 18:37:13.07 ID:viFREx8R.net
アブス

7 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/13(金) 20:20:54.37 ID:2PAw+qNP.net
スレ立てられなくて小野田くん並みに絶望しとったで

8 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/13(金) 22:11:28.93 ID:HGFLCaSa.net
たてる前に埋めるとかアホばっか

9 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/13(金) 22:40:56.37 ID:X+hwQUcX.net
>>8
ピギィィィィイイイ

10 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 04:34:05.98 ID:JaVRb6I9.net
ひーめひめ 

11 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 04:46:41.22 ID:+zScS8UW.net
「ヒメヒメ」を「パコパコ」に読み変えただけで
すごくリアルな高校生スポーツ部マンガになる

12 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 06:50:21.37 ID:lKjKWDjC.net
パコはパコなのパコなのだ

13 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 13:03:47.91 ID:aZNxxXBk.net
http://i.imgur.com/Fv4fVpX.jpg
一巻でこんなジャージ着てるんだから世界編とかやればいいのにな

14 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 15:29:08.02 ID:h+i6VuES.net
これ以上超能力バトルが加速するのは・・・

15 :sage:2014/06/14(土) 19:16:03.44 ID:BVRdVNDt.net
>>13
坂道さん肘ツッパじゃねぇwww

16 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 20:30:55.91 ID:V//thJdS.net
今後フォームを直す展開が来るかもしれん

17 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 21:04:58.02 ID:JBP4Sdco.net
15日・22日放送のミラクル・サイクル・ライフってラジオ番組に原作者でるで小野田君!
聞き逃してもiTunesのポストキャストで聞けるから聞くとええで
あと弱ペとは関係ないが過去に茄子の監督が出てる回もあるから聞くとおもろいで!

18 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 21:09:04.30 ID:t5eYGUVH.net
ブコフで1、2巻読んだ感想。

低ギア比、ベタ足ポジで毎週90kmに激坂ナチュラルトレーニングで、
結果的に高ケイデンス+登り足獲得って少年漫画的には有りなんだけど、
実際これって物語始まるだいぶ前に主人公の膝終わってるよね?

19 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 21:20:22.84 ID:K/CnGPiv.net
この作品はフィクションです

20 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 21:25:01.99 ID:Cq07TjMF.net
坂道さんを人間基準で考えるのは間違ってると思うが
激坂はともかく距離は不可能ではないかな

21 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 22:13:08.12 ID:FNsf1l7K.net
弱ペの主人公は武藤敬司だったのか

22 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 03:32:46.50 ID:HbI5tuWG.net
合宿で400kmぐらい古賀に引いてもらって2日目日没前のスプリントだけちょっと頑張ってレギュラー死守とか手嶋クソすぎる

23 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 03:50:49.89 ID:OBsGOPv3.net
箱学って基本、問題児か変態しかレギュラーになれないのか?
銅橋も入部三回って
ゴッハン、元不良、うさ吉、アブ、規律無視真波、先輩殴る銅橋、逆走メトロノーム、新開弟お面

黒田が一番まともだな

24 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 09:11:45.26 ID:X31FLVz4.net
>>22
古賀先輩は、一応インハイ出場フラグみたいなのは立ってるから

25 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 09:32:50.60 ID:SPKvCu+C.net
>>18
子供の頃に交通事故で両膝複雑骨折で
超耐摩耗性合金製の人工関節に移植済み

という展開希望。

26 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 12:38:46.02 ID:HTCD4JaC.net
よく考えてみろ
この作品で体格がビシバシ変わったり
他のキャラに比べて妙に小型な奴は御堂筋と坂道だけだ。
つまり、御堂筋は夜道走行中に突然異星人の宇宙船と接触事故を起こした後再生された超兵器であり、
坂道は本田技研に作成されたアシモ自転車操作モデルだ。
デブ?知らん

27 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 12:59:39.42 ID:TS7Xcloa.net
>>24
小鞠も御堂筋も評価高かったみたいだけど、古賀さんルール的に出れるの?途中で選手交代してええんかいな?

28 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 14:19:01.54 ID:ICEEtoha.net
途中で選手交代できるわけないだろうが

29 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 16:25:17.08 ID:7ZZp3j3H.net
変装すれば・・・

30 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 21:46:38.46 ID:jKDV8s9B.net
http://pbs.twimg.com/media/BfMVrS7CMAAiHcM.jpg

31 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 23:22:24.87 ID:iToGKthE.net
>>30
何度見ても狂ってるこれ

32 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 01:06:13.53 ID:NOgu93ce.net
>>28
じゃあやっぱ古賀さんフラグなんてないじゃないですかー!やだー!

てか、インハイに絞りすぎなんだよなー
古賀もそうだけど実力ありそうなキャラ出てきても大会出れないんじゃ意味無いじゃん
このまま行っても小野田・今泉・鳴子・鏑木・段竹は確定だろ
で、どうせまた新一年で有望な奴が入ってくるだろ。杉元とか3年インハイ絶望的じゃねーか

33 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 01:21:03.50 ID:RV2+7uhN.net
>>32
古賀は結局手嶋とたいして変わらないんだからそんなに惜しいもんでもないだろ
まして来年杉元が出れるかどうかは、杉元の実力次第じゃんか
結局インハイメンバーは実力順だよ

34 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 01:31:12.31 ID:YpLoKd/x.net
>>30
口の部分隠したらルフィに見えるな

35 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 05:00:36.99 ID:L3Iie+ab.net
同じ生物かもしれない

36 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 05:42:20.72 ID:G05+yMAy.net
このアニメは声優が秀逸じゃね。巻島とか御堂筋とか

37 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 06:09:20.85 ID:qYCUrK5/.net
せやろか小野田くん

38 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 07:35:40.16 ID:kExezNPH.net
>>32
合宿の結果を見れば段竹は杉本と同格だし
人気投票の結果が高ければパーマ無口みたいに急成長するから現状の立場なんて関係ないよ

39 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 11:51:51.24 ID:1/5pnfo8.net
ttp://image3.cosp.jp/images/member/g/25/25600/8606888.jpg
ttp://image7.cosp.jp/images/member/g/275/275870/8509033.jpg
ttp://image7.cosp.jp/images/member/g/137/137480/7651593.jpg
ttp://image7.cosp.jp/images/member/g/137/137480/7622946.jpg

40 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 12:21:03.47 ID:By2iiHBS.net
プププッッwwwwwwwwwww

41 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 12:33:35.95 ID:7IWDjxh7.net
レースの時に毎週何km進んでいるか時速換算してみてくれ・・・

42 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 12:39:54.67 ID:/OaDP6lZ.net
田所さんだけレベル高くてワロタ

43 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 13:14:40.73 ID:NOgu93ce.net
>>39
ロード用意できるんならSPDくらい揃えてこいと言いたい

44 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 14:01:44.20 ID:1YGv49yO.net
見事にデブスばっかだな

45 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 14:39:32.73 ID:z8h6A8N1.net
>>18
軽いギア高ケイデンスで坂を登るのって
そんなに膝に良くないんですか?
弱ペダごっこで真似したりしてる初心者なんですが。

46 :sage:2014/06/16(月) 15:24:12.31 ID:VZEpbwNJ.net
>>45
ベタ足サドルじゃなきゃ膝が痛むなんて普通はあり得ない。

47 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 15:54:09.11 ID:B3PXEkKr.net
>>39 ※グロ注意

48 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 15:58:30.77 ID:+ehQNZiy.net
>>39
田所さんが二人居るぞ

49 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 17:21:34.99 ID:LssQwklc.net
こういうときにナベシャツ使うのか

50 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 18:17:13.67 ID:GeO0Kowa.net
レギュラーなのに仲間外れな今泉
田所さんなんて二人もいるのに
あれもしかして…いやまさか

51 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 18:27:03.54 ID:Mw+9wXW8.net
>>39
御堂筋のバイクを見てみたい
ステムとかカシェチキンさながらめちゃめちゃ長いのかな
それにしてもコスプレのレベル低すぎだろ
ビンディングじゃないし

52 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 18:33:59.30 ID:n4r1OTEi.net
フラットペダルにしても、
もう少しあるだろうと思う。
まぁ、本人たちが楽しければいいんじゃね?

53 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 18:44:22.49 ID:mA3ytIg2.net
そうだなケチ付けるような事ではない

54 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 21:12:01.59 ID:Q2ZZtfb5.net
自転車まで真面目にコスプレしたらとんでもなく金かかるな

55 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 21:57:29.41 ID:/OaDP6lZ.net
弱ペダに出てくるので一番高い自転車ってなんだっけ?

56 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 22:03:35.91 ID:D9INEQfb.net
look

57 :sage:2014/06/16(月) 22:09:19.67 ID:VZEpbwNJ.net
コスプレじゃなくてこの漫画きっかけで自転車乗り出したヤツは他人に弱虫ペダルきっかけって言えるのかな?

58 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 22:23:20.09 ID:xm6eaA/p.net
一番高いのはおそらく杉本のコルナゴですね

59 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 22:25:37.44 ID:dHDtNFtF.net
さすが経験者やな

60 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 22:37:03.93 ID:gQEWqX1y.net
lookってショ先輩の?
つか金持ちっぽかったのに杉本より下って
大したことねーな

61 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 22:56:23.29 ID:GiJa/BeE.net
LOOKは真波山岳
ショ先輩はTIME

62 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 23:00:11.52 ID:6d8cviIa.net
杉本のコルナゴ、どのモデル設定なの?

63 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 23:02:26.39 ID:p44UhYPl.net
ストラーダSLだったりして

64 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 23:06:16.30 ID:B71pgu2s.net
>>45
ベタ足ポジションのサドル高が問題。
しかもそれで成長期に毎週90kmとか膝変形してんじゃないの?

65 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 23:57:27.32 ID:Qi8Mfgs6.net
変形してるおかげで高トルク高ケイデンスのペダリングが出来てることは言わずもがな

66 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 01:29:59.19 ID:Kk8pW9KR.net
そろそろ弱虫ペダルが始まっちゃうよー

67 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 01:50:00.78 ID:birfVubF.net
登りだと速度加速するっておかしくね

68 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 03:03:28.30 ID:ERSc2Jrt.net
この漫画スゲーリアルだよな
あるある過ぎてこまるわ

69 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 03:08:57.69 ID:FDqP8npD.net
ハンドル投げる御堂筋君の真似してキンタマをタイヤでこっすったことあるなよな

70 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 04:00:38.34 ID:Pp9qJSET.net
田所ってデブ特有の頬が黒ずんでもよさそうだな

71 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 06:37:46.40 ID:lFAWLcV6.net
コスプレの写真ってフォトショで加工しすぎて肌がキモい

72 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 08:38:10.25 ID:zpqHkWRP.net
>>54
コスプレだから色とブランドロゴをカッティングシートでやりゃいいんでねーのw

73 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 09:37:06.23 ID:m/ggBXaz.net
子供が怖がって泣くからこういう描写やめてほしい
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org30542.jpg

74 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 09:45:48.49 ID:ZjNPU1P9.net
子どもにホモアニメ見せるなクズ親

75 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 10:40:36.93 ID:nQbQ+E3j.net
子供に深夜アニメ見せてる時点でry

76 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 10:59:24.36 ID:pvDg/q6k.net
雛人形の奴見たわ。個別の箱が大杉んねん

77 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 13:55:45.94 ID:fiyJhfB8.net
深海さん練習足りないんちゃいます?

78 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 20:19:29.73 ID:pN8LewdN.net
>>39
これは酷い

79 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 20:26:14.79 ID:52CTUM6Q.net
>>39
誰も金城さんにツッコまない優しさを見た

80 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 20:33:51.83 ID:gxLZMGTb.net
>>32
あのマッサーが2度声が出そうになったと言ってたよな
一人は坂道君、坂道君の2度目は手を掴まれて未遂に終わったから、もう一人は誰のことかな?
こういう伏線を張っておいて、投げっぱなしにする可能性はそんなに高くないと思う
俺はインハイまでに誰か怪我か何かで離脱するんじゃないかと思ってる

81 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 21:36:37.51 ID:NXiqlEGl.net
一人時空がねじれてる奴がいるぞ

82 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 22:02:23.03 ID:EXSezaPV.net
>>39腐大集合の写真じゃないかww

83 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 04:50:55.01 ID:0oDFSYAt.net
>>39ブラクラ?

84 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 05:08:58.44 ID:+ZIVnIin.net
ttp://image7.cosp.jp/images/member/g/134/134274/8660727.jpg

85 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 05:16:43.43 ID:JNxj9KAh.net
ブラクラ注意

86 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 05:43:42.35 ID:KFXc7/FN.net
>>80
あれ古賀さんじゃないの?帰り際に触ってたろ、確か。
インハイまでに離脱と言われてももうインハイ始まってるんだよ…

87 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 06:25:12.38 ID:+BhG2G2l.net
>>84頭から落車しろ頭割れろ

88 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 07:58:06.13 ID:3nBCCI7c.net
>>87よく踏んだなあそれ

>>84ギャーッ

89 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 08:08:36.71 ID:zE5eeqEy.net
夜出会ったらションベンちびる

90 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 09:13:11.63 ID:Ipzd6Elk.net
>>84
wilierじゃん

91 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 11:05:08.04 ID:PYShRHLb.net
>>84
せっかくウィリエールならメトロノームにしろよ

92 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 11:53:57.12 ID:EOJcJB7b.net
メトロノームは顔悪い実力も無い根性も無いママっ子だからコスプレの対象にはならんだろ
身長でかい木偶の坊じゃないと様にならんし

93 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 12:28:39.89 ID:cCrEXhnp.net
>>84
パソコン蛾物故割れた

94 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 12:42:09.50 ID:a8xujuS5.net
>>84
これが意思をもったお面という奴か…
髪の毛まで映えるんだな、怖すぎる

95 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 13:47:34.15 ID:lK0MjbVd.net
>>92
酷い言われ様すぎワロタ

96 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 15:58:15.19 ID:8aFe9HH5.net
BMCのあのゴツイダウンチューブと
踏む込むとぐわっと加速する感じが好きなんだけど
坂道の愛車っていわれるとちょっと萎える

97 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 17:34:33.41 ID:nrQ2FQ9A.net
>>84
山でこんなんに遭遇したら、おしっこちびりながら逃げる自身ある。

98 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 17:46:35.47 ID:a8xujuS5.net
>>97
貞子がブラウン管テレビから飛び出てくるより怖いと思う。

液晶テレビだともっと怖いな

99 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 17:46:43.42 ID:+BhG2G2l.net
>>97急カーブのある崖っぷちのところに…ほら…

100 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 17:52:42.33 ID:a8xujuS5.net
あの日峠を登っていて、ふと下を見た時、一瞬緑色の輝きが見えた。
そしておr

101 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 17:56:17.14 ID:ozBAtCVQ.net
ショ先輩ブレーキかけっぱでダンシングですかw
http://image3.cosp.jp/images/member/g/119/119900/8627069.jpg

102 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 18:08:03.84 ID:zE5eeqEy.net
ハンドル思いっきり切ってるしw

103 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 18:32:35.27 ID:KE7ZWc1r.net
そもそも下ハンクライムしたっけ?

104 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 18:44:06.34 ID:+BhG2G2l.net
とりあえず御堂筋コスする奴はみんなハンドル投げで撮る事な!

105 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 19:04:22.45 ID:dhU730yL.net
>>101踏んでも大丈夫なやつか!? 

106 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 19:05:25.72 ID:dhU730yL.net
あああだめなやつだった…

107 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 20:01:35.57 ID:DZWUiXE+.net
女子は泉田コスだけでいいよ

108 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 20:20:12.45 ID:phzA8aDP.net
http://www.maql.co.jp/special/pedal/cast.html
御堂筋ワロタwww

109 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 20:29:05.65 ID:IpYok9nn.net
石 さんイケメンで違和感w

110 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 20:38:19.27 ID:F78vHwtP.net
御堂筋君は、なんで勝てたのさっぱりわからないんですが…
後ろになった途端車体が前に出たのはなんで?

111 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 20:44:19.68 ID:+BhG2G2l.net
>>108全員売れてない俳優オーラ全開でえらいこっちゃ

112 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 21:12:32.29 ID:0KltrFQr.net
>>110
実際に自転車乗ってやってみりゃわかるよ
YouTubeに御堂筋と同じことして競り勝った動画があったはず

113 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 21:23:12.34 ID:tkS2YjhI.net
坂道さんなんかゴツくない?
ショ先輩はもうとりあえず草

114 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 21:33:58.63 ID:a8xujuS5.net
>>108
ハコガクのメンツはけっこうコミックにあってる気がする

115 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 21:46:17.26 ID:8SCkVBdT.net
サウナでパワーバー食うの最高だよな

116 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 21:57:03.20 ID:Z6JAzeBq.net
>>110
コミックの時から思ってたけど、物理的にちょっとね・・・

117 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 22:39:45.16 ID:lK0MjbVd.net
>>108
鳴子コスでまともなの見たことないな

118 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 22:49:30.09 ID:Qz01pGgz.net
鳴子ハナハルと石恵どっちがいいかって話?

119 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 23:28:21.32 ID:KE7ZWc1r.net
ハンドル投げは普通にツールとかでもやってるよな

120 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 00:51:38.31 ID:7M6Ir4iR.net
やった時にたまたま勝ってるのと、勝つためにやるのはまったく別

121 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 01:38:00.42 ID:lck53/UQ.net
>>108
福富の人って滝川クリステルの従兄弟?前にテレビで見た気が

122 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 05:17:16.17 ID:gG8Ec1Hz.net
作用・反作用の法則

123 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 06:11:51.92 ID:mTFTn4JA.net
>>116自転車乗ってない腐まるだしのレス

124 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 06:38:53.99 ID:KILAJSda.net
>>111
売れてないっつーより漫画やゲームを原作にした舞台ばかり数踏んでる感じだね。腐女向け一大産業w

125 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 06:48:07.29 ID:mTFTn4JA.net
漫画やゲームの舞台ってそんなにあるのかよw

126 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 07:12:35.73 ID:fW1xH8BW.net
>>124へ〜そういう舞台専門の俳優がおるんか
というか>>125さんの人の言う通りそんなにたくさん演劇あんの?
食べて行けるぐらいあらはんねんな
ほんで腐女子の人はこれで興奮しはるんやな
よくわかったで!

127 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 07:12:54.14 ID:CjaAuBLh.net
総北の偏差値は特進71、普通科が62くらいだな。
お坊ちゃんも来るし、金髪も赤髪も自由な校則。
卓越した競技戦績がある生徒のAO入学もある。

128 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 07:16:46.51 ID:hJgvjXc7.net
割りと凄いじゃん。

石道のヘビ先輩はどこへ進学したの?

129 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 08:49:00.06 ID:jOh5f5K1.net
http://layercloud.net/items/detail/8101
非対称服再現w

130 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 09:03:22.22 ID:3MyVTE2I.net
>>110
>>116
>>120
なんで自転車乗りのふりしてんだこいつら?

131 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 09:08:40.19 ID:UKFMDcGy.net
>>126
各人の出演プロフィールに仮面ライダーって出てるのが多いけど、イケメン俳優登竜門の仮面ライダーもいまは映画もあわせれば年間10人くらい排出する勢いwだから佐藤健みたいに成功もすればあぶれるのも多い。
もともと舞台俳優とか食えなくてバイト兼業がデフォだから、イケメンであれば食いぶちがあるというなら頑張るでしょ。

132 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 09:14:45.41 ID:NpvuhLPo.net
http://youtu.be/GX1KSgmMkmA
これで動画はれてるかな?

133 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 09:38:11.98 ID:ES+UAf9D.net
>>86
今泉が調子悪そうだからイキリじゃなくて今泉をコマリが脱落させて古賀投入かも
御堂筋 対 赤マメツブ を強調するには良いと思うし花を持たせて
スプリンター復帰、やはり今回もエース脱落で総北ピンチ!?という絵なら不自然じゃない気が。

134 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 09:57:57.59 ID:zYuhjxLZ.net
それは本気で言ってるのか?

135 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 10:25:45.09 ID:fW1xH8BW.net
>>133こいつ今まで何読んできてん
やっぱり腐女子は外に出ないで同人誌でも読んでオナニーしてなさい

136 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 10:44:29.24 ID:ES+UAf9D.net
という下衆なツッコミが入ったってことは、
俺が見てない回で古賀はルール的に絶対出場出来ない要素が発表されてたようだな。

古賀不憫すぎる。。。

137 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 10:46:57.84 ID:KILAJSda.net
インターハイって途中交代ありなの?
ありならみんな怪我したふりして交代するだろwwww

138 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 10:49:08.35 ID:hJgvjXc7.net
チーム全員での勝負だ!
ドンッ!

139 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 10:53:46.04 ID:fW1xH8BW.net
ほんとにバカ女だな、どんな理解力だよ
小野田母以上だな
じゃあ何か、金城がゴッハンされた時は翌日誰かと交代したんかいな
どんなレースだよ
そんなルールあったら三日間全員メンバー入れ替えとるわ

140 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 10:57:29.45 ID:hJgvjXc7.net
そんなマジレスしなさんな。

141 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 11:11:22.05 ID:x2Sxe6Xk.net
自転車乗りスレだからなぁ・・・
ママチャリ乗ってても自転車乗りには変わり無いが。

142 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 11:20:40.30 ID:tBtb7d7z.net
ロード乗ってるかママチャリ乗ってるかとかじゃなくて、想像力のなさを笑われてるんだろ
知識の問題じゃない

143 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 12:21:39.82 ID:Gxma7oKg.net
もともとフィクションなんでも有の漫画に
想像力も糞もないとは思うが。
全く無意味で不公平(時間差スタート)なグリーンゼッケンなんて想像もできなかったしな。

144 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 12:33:03.29 ID:PHMIaRe8.net
>俺が見てない回でルール的に絶対出場出来ない要素が発表されてたようだな。

?????
逆になに見てきたつもりなのか心配になる

145 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 12:43:17.92 ID:UfnX55fB.net
古賀に出て欲しかったんだろう
それだけだw

146 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 14:39:08.22 ID:v9wsBMk0.net
一年いらないと思う

147 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 17:44:59.43 ID:2Pl9Ae+K.net
>>129これは完全なる蜘蛛男だww

148 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 19:04:13.55 ID:aqRxrpBQ.net
コスプレそろそろスレ違い
そんなにコスプレでときめきたいならスレ立ててそちらへどうぞ
ほんとに気持ち悪い

149 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 19:19:43.15 ID:OXnJ6D+W.net
>>148
同意

150 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 20:52:10.05 ID:l1sqz1Yh.net
で、こちらはアニメのほうを絞殺するスレなんですか
それともマンガのほうですか

151 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 23:48:23.91 ID:m3BfM1sU.net
おっ漫画スレにいた途中交代はないと明言されていない以上あり得るクンかな?

バンビスタイルできるなら風船やる必要なかったな

152 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 23:48:53.20 ID:2HPyHh/M.net
このアニメのコスプレって本当気持ち悪いな、思わず噴いてしまうが。

153 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 23:59:06.97 ID:nuR9cGra.net
コスプレなんて大抵障害ある子しかしないよ

154 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 00:00:21.58 ID:JKyjnuId.net
お前がまるで障害が無いような口ぶりだな

155 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 00:01:13.49 ID:nuR9cGra.net
ないなあ、ごめん

156 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 00:16:35.60 ID:EX8FqWqN.net
いやいや、障害あるじゃん

157 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 00:18:55.61 ID:F8FMhnlV.net
はあ、そすか

158 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 00:53:34.72 ID:kzq8x1en.net
コスプレ晒されて腐が発狂してるw

159 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 03:51:27.48 ID:b1rwd4Bo.net
もっと拡散しないと。

人前でもあんな格好できるって事は
目立つのが快感なんだろ?

160 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 05:57:57.05 ID:Tw/SQGsW.net
ワラえるからテンプレに入れときゃいいんじゃねw

161 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 07:05:11.95 ID:aQEYdI4c.net
“おまえ、体格でかいから田所やれよ!”
ってコスプレするときって言われたりするのか?

162 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 07:13:56.56 ID:ComaxIoh.net
お前御堂筋に似てるなって

163 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 07:23:51.56 ID:3x5YKR64.net
…いややっぱデブスドブスのオナニーは見たくないわ、ごめん
可愛い子ちゃんだけ持ってきて!

164 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 08:05:30.21 ID:MH8vPG8h.net
考察としてはどっちでも?

165 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 09:49:56.24 ID:Varsa0lT.net
腐っちゅーのはそう言うもんやで小野田くん

166 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 09:54:15.27 ID:IkmcWkUb.net
ここ腐女子しかおらんなぁ

167 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 11:00:25.84 ID:Varsa0lT.net
せやで

168 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 11:23:21.17 ID:XGknuOxF.net
やっぱりなあ
そうなるともうここ潰そうや
意味ないし気持ち悪いから

169 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 11:42:30.99 ID:oktWmgad.net
シャーか?!

170 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 12:07:22.72 ID:BobnfEAP.net
自転車競技って他の部活に比べて用具のハードル高いよなぁ
サッカーのスパイクや野球のグローブなんかはプロ仕様のものでもせいぜい数万円くらいだけど、自転車だと文字通り桁が違うし
親は大変だな

171 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 12:43:31.77 ID:U8gsYmM8.net
>>170
吹奏楽に比べたら安いもんでしょ

172 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 12:50:53.00 ID:RzP5BlSF.net
http://matome.naver.jp/m/odai/2136345255025240101

173 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 12:52:44.52 ID:BobnfEAP.net
>>171
書き込んでからそれ思ったわ。そう考えると非現実的でも無いのな
それでもまぁ、落車とかでオシャカになる可能性考えるとやっぱ金かかるよなぁ
このスレには自転車競技部経験者はおらんのかね?

174 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 13:09:25.39 ID:JN3XFhdf.net
金や縁故がなくても入り口にたてるようにするのが、そもそも学校の部活動の意義だろう

175 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 14:21:20.34 ID:KED1bBn0.net
>>108
仮面ライダーキバとかなつかしい

176 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 15:12:51.12 ID:YFgp+Cuf.net
>>170
モータースポーツに比べれば安い
ようは考え方と懐事情しだい

177 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 18:40:02.73 ID:3woz8Bh4h
>>171
高校生の時吹奏楽部だったけど楽器自前じゃなかったよ
自前だったのはせいぜいマウスピースやリード位

178 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 20:36:42.47 ID:CiGyJCWX.net
泣虫ペダルいいね

179 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 23:27:03.53 ID:9Jjdwwhh.net
>>1-178
おまえらキモ!キモ!

180 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 23:27:15.88 ID:pdTg3ZbZ.net
>>173
でも学生ならサイズ変わるしな。
吹奏楽は身長変わっても関係ないが。

それに消耗品も馬鹿にならん気がするわ。
補給食や飲料とか含めて。

181 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 23:28:01.76 ID:Bxo0fdk7.net
ここで出てくるシェー先輩ってどれ?

182 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 00:21:48.55 ID:PjbVB8FE.net
>>181
http://i.imgur.com/M4rCn63.jpg
この人かな?

183 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 02:07:57.60 ID:VPDrsMmS.net
>>176
部活の話じゃね?

184 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 09:29:41.33 ID:Ww9ay481.net
弱虫ペダルの強さランキング決定しよう

185 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 09:33:54.24 ID:3oEiwQdr.net
一位確定
坂道さん(覚醒後)

186 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 10:34:44.43 ID:hdckduGB.net
現実的な最強は御堂筋
夢や魔法も含めたら坂道さん

しかし現実的にも強者レベルには食いこんでそうなところが
坂道さんの恐ろしいところだ

御堂筋
金城・福富
新開

187 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 10:37:38.33 ID:0lSO1Yuf.net
カーボンに乗り換えたから圧倒的だろうね。

188 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 12:18:53.37 ID:f9NhQ1NI.net
>>187合宿見るとそうでもない

189 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 12:35:53.37 ID:mdRSP8w1.net
御堂筋
覚醒今泉
金城・福富
新開


今泉
アブ>鳴子・坂道>真波
銅橋・荒北

普通
手嶋


杉本

190 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 13:08:15.49 ID:wrflwa5J.net
御堂筋は1日目のゴールスプリントまで1人で追いついて来たからな。
限界の今泉と荒北を余裕で抜いて行った。

191 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 13:09:02.07 ID:vc7XfleF.net
>>189 一番強いのと一番弱いのは予想がつくけど、
真ん中あたり難しいよな

田所はアブの隣で、
巻島東堂は坂道組のちょい上か下くらいか 

192 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 15:19:12.13 ID:Bj+A4n6E.net
誰かに物凄く似てる気がする
ttp://d2dcan0armyq93.cloudfront.net/photo/odai/400/5a41f0aca0c3e2b672a3ac49a0649f2b_400.jpg

193 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 19:58:48.18 ID:+zXQLPk8.net
御堂筋って、残りのモブキャラ不要じゃないのか…
一人で、インターハイ参戦ぐらいのストーリーでもよかった気がする。

194 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 20:19:08.68 ID:Bj+A4n6E.net
>>193
部員1人だと、部として成立せずに廃部になってるんじゃないか?
あと、インハイもチームエントリーだから、最低出場人数が決まってるんじゃないか?
あの世界はインハイにITTは無いのかな?

195 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 21:41:10.31 ID:l1IxDuwg.net
>>188
坂道さんは練習で全力出さないタイプ

196 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 22:01:23.04 ID:MFGctATG.net
去年の御堂筋の敗因は石垣くんしかいなかったからでは?
今年はマッサーがいるからレギュレーション満たす人員がいればおk

197 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 03:50:26.23 ID:LrIDA9NN.net
>>194
個人ロードも個人タイムトライアルもない世界になっている…
鏑木が出て来た時は、元社会人チームとか言い出すから
期待したものだ

198 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 04:25:58.95 ID:LrIDA9NN.net
>>189 実力ランキング(てきとう)

魔法の別枠
坂道さん

最強
御堂筋
覚醒今泉
金城・福富
新開


アブ・今泉
田所
巻島・東堂
鳴子
小野田・真波
銅橋・青八木

普通
荒北
広島
もっこす
手嶋
鏑木・段竹
石垣
水田


杉本

199 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 04:49:18.73 ID:saaENdfq.net
杉本が不憫過ぎて草。

200 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 05:37:50.81 ID:sYWVFoMN.net
手嶋は普通と弱の間じゃない?
荒北・水田・広島・石垣と同等では無いと思う

201 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 05:51:46.60 ID:G6JX6abN.net
>>189 実力ランキング(てきとう)

魔法の別枠
坂道さん

最強
御堂筋
覚醒今泉
金城・福富
新開


アブ・今泉
田所
巻島・東堂
鳴子
小野田・真波
銅橋・青八木

普通
荒北
石垣
広島
もっこす
水田

普通より弱め
手嶋
鏑木・段竹

弱い
杉本

202 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 05:54:01.40 ID:G6JX6abN.net
>>201 間違えた >>198だった

最後アシストで張ってた石垣を上げて、
手嶋と1年組を下げてみた

203 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 06:36:44.05 ID:sYWVFoMN.net
おー、うんうんそうそうそんな感じだね
乙っす

204 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 06:52:16.17 ID:W6UMqsJr.net
腐が作ったっぽい格付けだな

205 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 07:11:42.32 ID:0dKPDjiN.net
>>204じゃあオマエの独自ランキング出してみろよw

206 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 07:21:52.58 ID:emKueHnO.net
>>205
落ち着けwww

207 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 07:23:12.48 ID:lg+c2Bij.net
アブと今泉だったらどっちが強いんだろうな
アブは三年になって筋肉強化したし、新開に勝ってたから
強そうだけど、今泉も実力上がってそう

あと葦木場とお面マンがいねえわ

208 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 07:38:29.54 ID:sYWVFoMN.net
今泉はオールラウンダーだから短距離競争では負けると思う
脚質が違うから
チーターVSシマウマみたいなもん
瞬発力がアブよりあればどっこいどっこいで逃げれるかな
長距離になったら今泉の方が強いのではないかと

209 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 08:20:01.35 ID:yLpgPpAo.net
3日目1人で引いた石 さんはもっと上だろ

210 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 09:26:43.86 ID:rGn+0Q7I.net
杉本ェ・・・

211 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 12:07:01.64 ID:oNODN7XQ.net
アブ>今泉、石垣>荒北 ってことか。
アシキバはエースで、小野田に負けてるから、銅橋の上のあたりかな
お面マンと小毬は未知数だけど、
さすがに新開弟と御堂筋に認められた男じゃ強い枠から上に入ってそうだ

212 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 12:34:50.50 ID:ABsgqXTt.net
黒田もいたわ

213 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 12:49:04.73 ID:5xbL3ipe.net
弱泉くんはただの自転車好きなアニオタやろ

214 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 13:07:59.44 ID:7OP9o+SG.net
>>201
普通泉くんの順位はちょっと高すぎね?
鳴子にも負けることあるぐらいなのに
あと荒北の順位はもう少し高くていいはず
アシスト役だが出る大会によっては勝ってきてる

215 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 13:21:51.49 ID:5ab0AvUH.net
荒北は自転車乗り始めて間も無く、何かの大会で福富より先にゴールしてる

216 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 13:23:50.65 ID:+g9lMqB7.net
荒北と石垣って普通枠?それとも強い枠?
もし強い枠だとこうなる
荒北と石垣、どっちが上かよくわからんから並べた
普通泉って1day個人やらせて、田所巻島東堂にも勝てんの?

強い
アブ
田所
巻島・東堂
今泉
鳴子
小野田・真波
葦木場
銅橋・青八木
荒北・石垣

217 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 13:26:38.12 ID:+g9lMqB7.net
>>215
じゃあ強い枠なんかな
金城ともチームメイトだったし

石垣は?

218 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 13:39:53.18 ID:pYniliyT.net
むしろなんで石垣がそんな評価高いのか分からん
目立った実績もなく御堂筋にせっつかれながら引いてたり
場面によっては足引っ張たりしてるし荒北のがよっぽど強者の描写は強いだろう

219 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 13:41:20.34 ID:uVojx/2R.net
>>215
それ福富がアシストして荒北を勝たせたんだよ

220 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 14:01:56.82 ID:FhsoBrrh.net
>>218
石垣はVS新開今泉との引き対決で、
負けないどころか競り勝ってるところもあるからじゃね

221 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 16:57:37.62 ID:ib4zYZ3E.net
箱学が6人全員エース()で走ってるのに対して
御堂筋+ザク4+X(石さん)で対等近く渡り合ってるから、Xの部分が大きく見えるんだろう

222 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 17:34:50.04 ID:sYWVFoMN.net
がまんと粘りが他を上回ったんやろな

223 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 18:54:59.99 ID:saaENdfq.net
君をつけろよデコ助野郎!

224 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 02:54:24.71 ID:xXqEV8bK.net
腐マンコのコスプレ画どれも貧弱で草はえる

225 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 04:23:00.92 ID:2VyZVUer.net
>>224あれ笑うよなww

226 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 05:15:49.31 ID:doM4/jvo.net
>>216 実力ランキング  ハンタのABCDにならってみた

魔法の別枠
坂道さん  「∞」無限

最強
SSS 御堂筋
SSS 覚醒今泉
SS 金城・福富
S 新開


A+ アブ
A 今泉
B++ 田所
B++ 巻島・東堂
B+ 鳴子 小野田 真波
B+ 銅橋・青八木

普通
B 荒北 石垣
C 広島
C もっこす
D 鏑木・段竹
D 水田


普通-弱いの間
E+ 手嶋

弱い
F 杉本

227 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 05:27:10.20 ID:doM4/jvo.net
>>226 凄いといえど、エース、クライム、スプリンタ任される連中と、
引き担当は違うんじゃないかと思って普通枠。

あと今泉も二年になって一応総北のエースなんだからAはあるんじゃないか?
スプリンタの田所、クライムの巻島東堂とレースやらせて、負けそうな気がしない
B+の鳴子ともそう差は無い

鏑木・段竹は社会人チームに入ってた上、一応レギュラーとったので、
水田よりは強いだろと思って上げといた。鏑木は活躍次第ではもっと上がる。

真波が低い気がしたので、小野田と一緒に鳴子と並べた。

228 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 05:34:19.03 ID:doM4/jvo.net
>>226新開SSかS+な気がしてきた

229 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 05:43:11.03 ID:rwOp9ER+.net
藤堂は作中負けなしでIHも最終日の展開が最悪な中3位になった最強クラスだと思うんだが

230 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 05:50:32.84 ID:XKYzCC2v.net
>>226荒北と石垣は、強〜普通の間にしとけばいいんじゃね

231 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 05:51:22.56 ID:XKYzCC2v.net
>>224あの写真はテンプレ化が決まってんだよオw

232 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 05:57:38.26 ID:c2tkMpBt.net
>>227
巻島東堂がBクラスとか違和感しかないし
というか普通の今泉が高すぎるし鳴子と真波が同等とも思えない
まあ強さ議論て全く意味ないからツッコむのも無粋だが

233 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 06:06:34.90 ID:b9qJ0N4R.net
東堂は長年巻島と勝ち負けが続いてて、今回偶然勝ったって感じだけどな
巻島が田所よりめちゃくちゃ強いイメージも無いし

新開SSだな。Aからちょっと飛びぬけてる

234 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 06:22:32.20 ID:b9qJ0N4R.net
魔法の別枠
坂道さん  「∞」無限

最強
SSS 御堂筋
SSS 覚醒今泉
SS 金城・福富
SS 新開


A+ アブ
A 今泉
B++ 田所
B++ 巻島・東堂
B+ 鳴子 小野田 真波
B  銅橋・青八木

強-普通の間
B 荒北 石垣

普通
C 広島
C もっこす
D 鏑木・段竹
D 水田


普通-弱の間
E+ 手嶋

弱い
F 杉本

235 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 06:27:17.88 ID:iLxmL10p.net
田所よりじゃなくて今泉より下なのが変って話だろ
まあそもそも田所より下とも思わないが
なんかここ不自然に今泉過大評価する奴多いよな

236 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 06:37:36.55 ID:OEmZ63mC.net
金城・福富も巻島・東堂も明確な差があったろ
何でもカップリングしたい腐は自分達の場所でやれ、自転車板まで乗り込んでくるな

237 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 06:45:25.13 ID:b9qJ0N4R.net
覚醒泉が強すぎてポテンシャル分が入ってるのと、
一年目IHは既に過去で、二年目の評価が入ってるからだろ
怪我泉だのチーム戦主体泉だったら一気に下がるかもな 
B++でもいい気がするが

>>236腐脳よ、これ以上長くしたら書き込み制限くるんだよ

238 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 07:09:59.73 ID:ruBOF+eR.net
巻島東堂腐、評価の低さに大激怒w

239 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 07:15:08.58 ID:1g+fRcEH.net
あれっ泉田どこ?て思たらおった、アブてw

240 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 07:27:02.86 ID:68Lxglyw.net
ただのアニオタスレじゃねーか。
どこにでも見境なく湧いてくんなよなー。

241 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 07:28:29.94 ID:JB6pxh3v.net
魔法の別枠  よし、これで解決!
坂道さん 「∞」無限    

最強
SSS 御堂筋
SSS 覚醒今泉
SS 福富>金城
SS 新開


A+ アブ
A  田所
B++ 今泉
B+ 鳴子
B+ 小野田 真波
B  銅橋・青八木 葦木場

強-普通の間
B 荒北 石垣

普通
C 広島
C もっこす
D 鏑木・段竹
D 水田


普通-弱の間
E+ 手嶋

弱い
F 杉本

242 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 07:37:28.03 ID:qADIxooy.net
>>240なんか面白い話題ふれよ
ループじゃないやつな

243 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 07:42:15.71 ID:qADIxooy.net
>>241あ、これ巻島東堂消えてんのかw

244 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 07:52:14.33 ID:/sReXumL.net
Sあたりに新開弟来る予感するで

245 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 08:26:37.78 ID:Ljo/C1QA.net
神が投下してくれた腐コス画象
ttp://image3.cosp.jp/images/member/g/25/25600/8606888.jpg
ttp://image7.cosp.jp/images/member/g/275/275870/8509033.jpg
ttp://image7.cosp.jp/images/member/g/137/137480/7651593.jpg
ttp://image7.cosp.jp/images/member/g/137/137480/7622946.jpg
ttp://image7.cosp.jp/images/member/g/134/134274/8660727.jpg
http://image3.cosp.jp/images/member/g/119/119900/8627069.jpg

246 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 08:32:10.71 ID:1g+fRcEH.net
ぎゃははは(VOW風に)

247 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 08:43:34.14 ID:BbiDHH4F.net
素晴らしいクオリティ。

金城と田所、今泉の仕上がりが神憑り。

248 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 08:44:09.98 ID:BbiDHH4F.net
御堂筋くんはなかなか健闘してるw

249 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 08:55:56.06 ID:2HUFKkmB.net
>>245オエエエエエエエエエエ

250 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 08:57:51.65 ID:2HUFKkmB.net
まじで鳥肌たった
これが腐か

251 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 09:09:03.22 ID:6Cp6EKBs.net
http://layercloud.net/items/detail/8101
これもだわwまだあるかも
蜘蛛男の腐れ画どんだけ大量にあんだよ

252 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 09:28:38.64 ID:12ASSjMS.net
怖ええ…もう婆さんじゃん
親御さんはどう思ってるんだろうな
こんなのが家にいたら

253 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 09:45:10.93 ID:uvtQ0eb1.net
ブスブラクラ

254 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 10:14:48.25 ID:/kAB5g9d.net
いつもこの写真見て思うけど、御堂筋くん歯が超キレイ

255 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 10:19:27.13 ID:MZ7iaW7u.net
なんで女子にコスプレ人気なの?
俺は自転車好きだから観てるけど、そうじゃない人にとってもワンピとかスラダンみたいに面白いアニメなのかね

256 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 10:24:10.04 ID:3lQMybW8.net
>>255
女子じゃなくて腐なw
見れば大体わかるだろ

なりきって気色悪い写真とったりする

257 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 10:40:08.59 ID:eiJOsTp9.net
男同士のコスプレで絡ませたりして楽しんでそう

258 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 11:41:11.18 ID:MFzoqQQv.net
だってこの漫画ホモが多いのが魅力だからw
ガチ勢に今オススメなのは泉田×新開ね
あとここ今泉好きな人多いから今泉×御堂筋もオススメ

259 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 11:42:36.07 ID:MFzoqQQv.net
>>257
まあコスプレして許されるのは顔が整ってる人だけだがね

260 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 11:44:59.44 ID:saSHsk7n.net
原作読んでてもマジでなんでホモっぽいとか言われてるのがか分からないんだけど

261 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 11:48:38.26 ID:rQGqD2R3.net
いや東巻や福新は完全にホモじゃん?
他はまあ個人の願望とかもあるけど

262 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 12:18:01.83 ID:t5JZdlLt.net
>>261
どっか逝け!

263 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 12:19:53.03 ID:MZ7iaW7u.net
>>256
こういう人は何の漫画でもコスプレやるのか

264 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 12:37:22.10 ID:saSHsk7n.net
>>245
何で常にブレーキかけながらダンシングしてんだ?

265 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 12:40:05.22 ID:5RLFC1Eh.net
でもこのコスプレすごい出来いいよね
みんな割と美人だし

266 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 12:50:46.09 ID:YP7ms0Ti.net
巣に帰ってくれませんかね 

267 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 13:07:07.15 ID:+WQKXaDw.net
弱虫ペダルで801 回転数9
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1401877147/l50

268 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 13:13:28.95 ID:+WQKXaDw.net
帰り道な
初めて見たけど、巻ちゃん東堂の文字であふれ返ってて震えが来た

269 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 13:24:34.37 ID:Gepdkqav.net
嬉々とコスプレ画像で盛り上がっといて巣に帰れはないだろう

270 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 13:52:19.00 ID:IXwJkWD5.net
なんの偏見も持たずに読んでても真波はホモって思ったけどな
あんなかわいい眼鏡っ娘はべらせといてなにが「坂道くん!」だよ

271 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 13:52:44.07 ID:J5RHLoXj.net
この漫画にはダウンヒラーは居ないの?

272 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 13:56:59.53 ID:+WQKXaDw.net
真波はホモどころかペダル一番の勝組だろ

273 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 14:00:17.02 ID:+WQKXaDw.net
>>271いない

274 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 14:47:25.48 ID:DaZRGNeG.net
>>272
確かに委員長とのリア充カプも捨てがたいが坂道との運命的なクライマーカプがベスト

275 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 18:43:01.20 ID:MZ7iaW7u.net
何ダウンヒラーってw頭のネジ外せば良いだけじゃね

276 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 19:13:41.91 ID:+8sGRT52.net
ダウンヒラーとか見せ場ないよな
とっくのとうに下り切ったヒルクライマーのあとをドヤ顔で下る哀れだね

277 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 19:46:59.09 ID:g4F5BX4u.net
カモちゃんに謝れ。

278 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 20:05:10.97 ID:DBi7DBaj.net
ロードだとダウンヒラーって確かにアレだね
ATBなら…

279 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 20:17:43.17 ID:ciIdgAuR.net
>>258
自己紹介乙

280 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 21:36:30.46 ID:ubPuxAM8.net
もしかして御堂筋って子供の頃から乗ってたデ・ローザに乗ってるの?

281 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 21:40:05.66 ID:tXILW7gD.net
そうだよ

282 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 22:42:56.34 ID:Y9+ZqvSO.net
小さい頃から使用後にしっかりメンテナンスして物持ちがいいのは御堂筋くんらしいな

283 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 23:41:20.74 ID:3FzXp6gH.net
そんな物に拘ってるから勝てないんだ

284 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 23:43:24.69 ID:Z2A/smKd.net
>>245
グロ

285 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 03:49:50.31 ID:qQ9cHRav.net
待宮トレンド入りしてたな

286 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 05:44:48.79 ID:qbIPv5Cj.net
まだ三日目来てないぞw

287 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 08:13:47.19 ID:ABCJ/fN9.net
お母さんの死という過去を振り切って新しいバイクに乗って無双する御堂筋くんみてぇな

288 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 08:44:56.99 ID:Vsvoidba.net
もしかして御堂筋くんってお母さんのお腹を破って生まれてきたんですか?

289 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 09:02:35.08 ID:8j4xJut2.net
>>288
食い破って生まれたよ

290 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 09:10:52.33 ID:/4F4HgTs.net
母親が入院してたのは御堂筋くんを生んだからか

291 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 09:12:21.47 ID:42l9zupN.net
>>287
そのネタもらいました

292 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 09:59:18.29 ID:qQ9cHRav.net
>>286
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/yowapeda/trailer/
これでトレンド入り

293 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 12:02:08.86 ID:WRGvd5ix.net
新しく体にあったでかいデローザに乗るって事?
とんでもなく早くなりそうなんだが

>>292こんな一瞬でもトレンド入りできるのかw
街宮大人気だな

294 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 21:55:59.51 ID:8Wa1ncLS.net
あのセクハラが軽い感じになったら
街宮人気爆発するかも知れない

295 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 21:58:15.22 ID:8Wa1ncLS.net
>>276
ダウンヒラーでも勝ってる奴いるだろ

296 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 22:13:25.72 ID:zr+qhnrM.net
ダウンヒラーつったらジロ2勝のサヴォルデッリを思い出すな
バイクカメラが追いつけなくてヘリカメラの映像だけになったりとか

297 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 22:16:37.67 ID:noRfUVR6.net
スピード出る分クライマーより派手で才能がいる
TTとパンチャーもある

298 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 22:21:49.84 ID:pQq7UV83.net
今泉→(腐人気的な意味で)分かる
パーマ&無口→まだ分かる
待宮→?????
腐女子のツボが分からん

299 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 22:23:27.23 ID:noRfUVR6.net
>>296
下り上手い奴だとちょっと目を離した隙に
ありえない所にいたりするよなw

300 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 22:51:02.06 ID:RluDMFox.net
>>298理解しようとしても無駄じゃね
蜘蛛男が腐の中で一番人気なんだろ

301 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 23:01:54.57 ID:5XBcjzqT.net
この漫画じゃ下りで転倒大怪我したヤツが才能にオレとルビをふってたw

302 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 23:02:29.46 ID:YOPoVAgY.net
どうしようもなく根性が腐ってる悪人ってのが登場しない漫画だからメイン張ってるキャラならファンはつくんじゃないの?
待宮だってなんだかんだでいい奴だし

303 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 23:41:22.84 ID:IZxs6RMD.net
>>301誰か全くわからんw

304 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 00:24:53.20 ID:GCUQRlQJ.net
福富さんって大した活躍しないのに何で強者ポジみたいな感じになってるの?

あいつ俺は強いって豪語たくせに金城に負けそうになって不正したカス野郎じゃん

305 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 00:49:22.50 ID:7z/Zf+Rm.net
金城は弱者

306 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 01:28:42.69 ID:pD6OAar4.net
新開引き止めたし多少はね

307 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 02:14:00.45 ID:aNUArX0C.net
下りで速いのは、実際はクライマーじゃなくて、体重の重いスプリンターだけどな
あと、下りで一番印象に残ってるのは、ツールでクレーデンが逃げ切った時だな
最後の下りでペロトンが後ろに見えてる状態でそのまま逃げ切ったやつ

308 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 03:28:18.14 ID:GLGfQVK8.net
なるほど重い方が早そうだよな
でもダウンヒラーは時速100キロ超えたりするため、脚質より才能で、
動体視力や反射が良かったり、予知能力が高かったりするのがいいって見た

何にしろクライマーよりはスプリンター向きに見えるな

309 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 03:43:14.54 ID:xLqCCxkb.net
子供の頃長く急な下り坂で転んで左顔面からつ足首までズル剥けした俺としましては
今でも下り坂が怖いので恐怖を感じない、又は乗り越えた人、
若しくは坂おもすれー速えーヒャッハーな人でないとあかんとも思いました
一歩間違えたらあの速度では死ぬと思います

310 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 03:53:59.28 ID:pawf1chC.net
なにそれ怖すぎるんだが
顔面から足首までズル剥け?

車でも怖いからな100は
時速100で自転車って狂気だろ

311 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 03:59:06.03 ID:pawf1chC.net
>>304福富はマジカス野郎だけど、仕事は一番してるからじゃないか?
一日目同着一位、二日目一位、三日目四位?
三日目何もしてないとはいえ、なかなか
他は一日目東堂以外全員負け

312 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 04:27:29.44 ID:BioLl8bz.net
下りで70kmh出したことあるけど
もっと出そうなのに
それ以上は心のブレーキがかかって無理だった
なんか別の空間にいた感じ
ちょっとなんかあったらあの世行きみたいな

313 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 06:49:16.32 ID:DpCAaC2a.net
70km/hとか慣れてないと車でも怖く感じる速度だからな。Gでシートに押し付けられる
守るものゼロの自転車で下りで70とか想像しただけでタマヒュンですわ

314 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 06:49:44.10 ID:DpCAaC2a.net
70km/hとか慣れてないと車でも怖く感じる速度だからな。Gでシートに押し付けられる
守るものゼロの自転車で下りで70とか想像しただけでタマヒュンですわ

315 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 07:03:11.38 ID:YFdeUIqR.net
しかも山道っていう うねってるっていうw

MTBのダウンヒル動画みたけど怖すぎワロタ
しかもこっちは石でボッボコの悪路
ちょっと躓いたら崖から落ちるぞ

316 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 07:09:01.07 ID:YFdeUIqR.net
https://www.youtube.com/watch?v=JDJ8-nBDzuk
ロードのダウンヒル動画あったww
こりゃ脚質じゃなく才能だ。レーサーとかのw

317 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 07:14:22.51 ID:xLqCCxkb.net
>>310子供用のチャリだから車輪小さいしそんなに速度は出てなかったとは思うんだけどそれでも結構なケガでしたね
ヘルメット被ってなかったし頭からいってたらどうなってたか…
おまけに後ろからトラック無いけど来てたしね

みんな公道でイキって競争とか度胸試ししたらあかんで!!

318 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 07:32:03.79 ID:ov3+ktEQ.net
高校生にもなって90kmくらいの距離を無理とかあり得ないとか言ってるところは現実味無かった
俺は20年前以上前のノーメンテサビサビジジチャリで毎日そのくらい走ってたけどな
錆でサドルの高さ変えられんからポジションは小野田と全く同じだった
そのせいで膝の激痛が半端無かった
今はクロスに変えて100km超えしてるけどそのくらいになると上半身(特に腕、腰)と坐骨がヤバイ
ヘルニア持ってるせいもあるがこの身体じゃ5時間がボーダーライン
でもヘルニアは自転車乗ってる方が楽なんだわ

319 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 07:41:56.67 ID:xLqCCxkb.net
>>317トラック無いけどってなんだ
トラックやったか覚えて無いけど
と書きたかったのでした
すみません

320 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 07:42:56.33 ID:aL0uaAVP.net
>>318>>318スピードにしろ長距離にしろ体張りすぎだw

321 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 09:29:30.57 ID:ZAoaheor.net
>>316
コメント欄で糞笑った

322 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 13:59:20.00 ID:JrWl2RO/.net
>>316
そんなに速くなくね?
あと、ホイール振れててブレーキ掛けるたびにカタカタ言ってるのが気になる。

323 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 14:15:47.15 ID:VSTsOb8A.net
プロレースでの最速はもっと早いってことだろ

324 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 22:23:57.17 ID:AaHf1SPu.net
怖すぎ特に曲がり
これ大体何キロでてんのよ

325 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 23:15:54.58 ID:Xd9ihn6L.net
今回のスイスで誰だったか失念したけど、下りで118kmでてたらしいね

326 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 23:38:09.67 ID:Qep5e8Hb.net
カンチェラーラもツール・ド・スイスのダウンヒルで113kmのサイコン画像をtwitterにupしてた。118は誰だったんだ?

327 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/26(木) 00:05:38.23 ID:Vn6ZXAMX.net
きんもっ!

328 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/26(木) 00:54:28.46 ID:X8RGhcno.net
118km・・・自分だったら失念はしないが失禁はする

329 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/26(木) 05:37:14.91 ID:n2yOXK37.net
長いロードレースでは走りながらおしっこするらしいから
失禁はOKなんじゃねww

330 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/26(木) 09:51:04.03 ID:JsRR13vC.net
http://livedoor.blogimg.jp/samuraigoal/imgs/9/c/9c86fe32.jpg

御堂筋くんのモデルの本田さん
やはり本物は違うな

331 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/26(木) 09:53:40.18 ID:rXbUgFRW.net
結果を出せなかった今となっては痛々しいものがある。

その辺もインターハイをリタイアした
筋くんと一緒か。

332 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/26(木) 11:23:11.75 ID:eKuE/IOm.net
>>330
チームメイトをお前呼ばわりの時点でks
中田みたいに自分探しの旅にでも出ればいいよ

333 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/26(木) 11:53:14.35 ID:JD2Aj2Ff.net
御堂筋くんはチームメイトを君付けするからな

334 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/26(木) 12:43:30.60 ID:gJTOWb1x.net
>>331
すげえワロタ 本田リアル逆御堂筋!

>>331一発入れてくれたろ。結局あれが一番のゴールだった
前が入れても守りがなあ…
中田も英雄だろwこういうのが作るチーム最下位になりそうだ

335 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/26(木) 12:58:50.72 ID:p9vNhLMZ.net
キーパーがアカン

336 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/26(木) 13:12:58.09 ID:TOyVcQGH.net
>>332おまえの趣味、強い奴の自転車の空気抜く事だろ?

337 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/26(木) 21:29:16.78 ID:SVbLSjSK.net
山岳くんだって
舌出してキモキャラに成りそうだったのに

作者思いとどまったよな

338 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/26(木) 22:23:18.36 ID:Vn6ZXAMX.net
アブアブアブアブアブアブアブアブアブアブアブアブアブアブアブアブアブアブアブアブアブアブアブアブアブアブアブアブアブアブアブアブウオー

339 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/26(木) 22:24:58.04 ID:x24mzifm.net
今週もなかなかだったな

340 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/27(金) 00:01:15.21 ID:dEUQn9P/.net
>>322
ホイールの振れであんな音するかな?リム打ちで一部が盛り上がってるならなくは無いと思うけど、あんなデカイ音にはならん気がする。
ストップランプ代わりの、警告音を発する何かしらの器具が有るのか?と思った。

341 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/27(金) 00:29:36.60 ID:5aUZGV8/.net
リムがガリガリに削れたホイール履いてるけど下りだと315みたいに鳴るよ

342 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/27(金) 18:49:46.60 ID:WF04bv1s.net
このアニメって、何で全員仲良くゴールすることにこだわるの?
ついてこれない人は置いていくの何が悪いんだろう。
そりゃ集団で走るメリットはあるけど、残り10kmとかなら2人で何とかならないの?
そんなヤワな練習してこなかったんでしょ。
ていうか、ちゃんと練習してきたなら集団がバラけるのがおかしいのだが。
ツッコミどころ満載だよ。

343 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/27(金) 19:03:05.38 ID:aybLdNsb.net
え?

344 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/27(金) 19:25:49.26 ID:z6c0wUz6.net
>>342
フィクションだからに決まってるだろ
あれはロードレースじゃない、ロードレーヌだ

345 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/27(金) 19:45:51.19 ID:d6Q6qg1G.net
俺はずっと、マドレーヌだと思ってた

346 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/27(金) 19:54:47.50 ID:tQ2adzoH.net
そろそろお尻からカメハメハ出るよ

347 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/27(金) 20:13:36.12 ID:k70np/TJ.net
おっとネタバレはやめるんだ

348 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/27(金) 20:32:59.95 ID:2gIki+uN.net
マジっぽいから困る。

349 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/27(金) 21:07:13.99 ID:+B9U0ULY.net
部活動だからな
勝つことよりも大切なこともあるもんさ

350 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/27(金) 21:13:33.44 ID:Rn80VYQJ.net
ロードレーヌ・ボーイ
マーマレードボーイみたいで素敵やん

351 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/27(金) 22:42:09.08 ID:0Vg69A8v.net
巻島さんの異様に傾いたダンシングは
登りに効果あるんかな

体を右に倒してる時に右足を踏み込んでるんなら
体重がペダルに乗ってるから左右の揺れの力を
ペダルに吸収できそうな気もするけど

352 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/27(金) 22:44:39.10 ID:0Vg69A8v.net
御堂筋君の超前傾は
より水平90°に近づく事によって

本当は上方向(階段登りとか)に行くのが向いてる
脚の筋肉を効果的に使えるのかもなぁて感じだけど

353 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/27(金) 22:49:44.79 ID:0Vg69A8v.net
車体を前に出す時タイヤが股間スレスレだったな
ありゃ手足長ないと無理やわ

354 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/27(金) 22:59:20.23 ID:0Vg69A8v.net
そこそこ体重が重そうで
危機感知能力もある泉田アブは下りに向きかな

度胸はしらないけど

355 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/27(金) 23:08:08.31 ID:yb/0Ewuf.net
新開と鳴子&田所がガチスプリント対決したらどっちが勝つの?

356 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/27(金) 23:16:16.75 ID:A4dGEp9Z.net
ちょろっと読んで見たけど、ルールが全くわからない。。
総合取るエースがいてアシストが数名はわかったけど、何故逃げてもない人が山岳とかスプリントとりにいくの?同じチームで取った合計が優勝なのかな?

357 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/27(金) 23:18:14.71 ID:0Vg69A8v.net
>>355
そりゃ新開でしょ。
泉田はわざわざ下ろしたチャックを締め直す位
御堂筋から強敵オーラが漂ってたので
新開御堂筋達が泉田より一段上。

泉田はデカチビ2人の前で無駄にポーズ取ったり
せず最初から全力で行ってたら性能的には勝ってそうだった

2人は協力プレイより競争プレイが向いてるので
現時点で協力プレイしても大して効果でない→新開のが勝ちそう

358 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 00:03:58.57 ID:Qm6c34cS.net
このマンガのスプリンターってルーラーの仕事してる方が多いよね

359 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 00:14:17.11 ID:CtLFfHpK.net
やはりこういうレースがおもしろい
http://www.youtube.com/watch?v=Upm9hzfVKh0

360 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 00:24:41.47 ID:Ikg5XbLC.net
>>351
あれでまともに踏める訳無いだろ。

361 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 01:10:16.43 ID:Zz6ihpaS.net
まともに踏めない?
こういう風に進路がグチャグチャになるて事?
https://www.youtube.com/watch?v=Ll2OWkAvkCo

まぁ漫画みたいなあの異様な傾きっぷりは
真似しようがないと思うけど

362 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 01:20:26.03 ID:t2mlYRiz.net
>>356
なんの意味もない消耗だよ

363 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 02:31:17.13 ID:ECH2QEjw.net
>>356
高校の宣伝になるからだよ
1・2年のときはアシストでも3年になったら山orスプリントで目立てる
てな感じで勧誘すれば、片方苦手でエースはムリかもと思っている優秀な
厨房をスカウトできるからね

364 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 03:02:35.94 ID:FDDlVt+D.net
>>342
ツールドフランスでいうと、ゴール前で
チーム9人全員揃う事に執着するようなもん

おかげでスプリンターどころかマナミや荒北も置き去り
こいつらいれば両者4*4で勝負できた
三日目最初にスプリンター合流させればいいだけなのに
その為にゴール前で発射台2人落としていくというキチ判断

365 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 03:39:30.88 ID:TUKHJkO7.net
>>363
そんなことしたら総合逃すよ
「優勝とか知らんので全力消耗いっすか?」

366 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 06:20:56.72 ID:/QcycH+V.net
>>359
面白いな、そういうレースは
御堂筋君を発射台にして坂道君ゴールやで!

367 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 06:32:32.79 ID:IIqXhIAz.net
平地苦手な坂道が平地レースで御堂筋に勝てるわけないでしょ

368 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 07:13:03.54 ID:nFub0OJA.net
平地が苦手だと思っているのは本人だけ
実際は登りの前までに下痢した田所を引いて全国実力校のトレインを全部ぶち抜けるレベルです

369 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 07:31:29.72 ID:RkUebdbY.net
下のモブ百人と御堂筋だと、大分力の差があると思うのだが

>>359の展開で御堂筋発射台にして坂道が勝つには、
ゴールスプリントで前の御堂筋を
上回らなければならない

370 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 07:45:35.37 ID:hpQeTKSE.net
結局、坂道さんはケイデンスいくつくらい回してるん?

371 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 08:14:53.49 ID:xMp9oJ/d.net
軽く250は超えてるッショ!

372 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 08:29:59.65 ID:L2KfKumv.net
ギア比に制限ある高校ロードレースじゃ、
阿保みたいに回せる坂道さんは平地もそれなりに強いはず。

373 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 09:32:26.56 ID:PC/+nkO/.net
ケイデンス上げれば上げるだけ
ハイスピードになるってもんじゃないだろ?

374 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 10:05:28.92 ID:F2EKS7//.net
算数勉強してこい

375 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 10:24:19.56 ID:39cdZi9O.net
坂道さんは出力3000w位出せるんでしょ?

376 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 10:31:19.27 ID:F2EKS7//.net
53万です

377 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 10:56:50.56 ID:C3FOaEjN.net
坂道さんは電動ですから
なお電池は

378 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 11:32:00.37 ID:Zz6ihpaS.net
空気抵抗的にはチビ2匹が先頭末尾の両端で
肉弾が真ん中がいいんだろけど
出せるスピード的にはそうはいかないんだろな

379 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 11:49:34.65 ID:rUyRJUA1.net
ギア軽くして発狂したように軽く回せば
普通のロード趣味の人でも200以上出せる

ロードのプロはそんなに出さない
馬力下がるし軽すぎて無駄が多い

380 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 12:22:19.71 ID:HIJBDZsu.net
平地ならフルアウターで回し切っちゃうだろ?
コンパクトですらなのに、
ジュニアギアじゃさらに。
ここの奴らはどんだけ貧脚なんだよ。

381 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 12:29:57.89 ID:4PhI9qGj.net
フルアウターて
オバドラ以来久しぶりに聞いたわ

382 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 12:36:31.54 ID:4PhI9qGj.net
と思ってググってみたらシフトケーブル全体にアウターを通すことをフルアウターって言うんだな

383 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 12:51:56.54 ID:mdc3/ChE.net
超高ケイデンスの話だろw

平地アウターとか普通の人。

384 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 13:19:31.60 ID:KxFiLTjv.net
重いギアで200出せるなら
ロードのスプリンターより早い
競輪に行け

385 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 13:33:32.11 ID:Zz6ihpaS.net
踏む足は純粋な回転運動にならないから
足でケイデンス200もいったら
その足の重さを高速で上下移動させるのに
パワーが取られてしまうて事か

386 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 13:43:52.20 ID:Zz6ihpaS.net
秒間3回転て凄いな
巻島ダンシングが秒間3往復位とすると
秒間1.5回転位か 重いギアだけど

387 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 13:47:10.20 ID:ILfUF979.net
それ往復が早すぎね?

388 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 13:47:52.78 ID:KxFiLTjv.net
?ww

389 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 14:12:55.97 ID:Zz6ihpaS.net
秒間3回は早すぎたか
秒間2回ちょい位体倒してる感じか

390 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 21:27:01.42 ID:LD6996Nf.net
一秒間に1回転でケイデンス60ですよ

391 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 21:46:17.43 ID:Zz6ihpaS.net
ケイデンス200だとその3倍の秒間3回以上の回転なんだよね
左右3回づつ合計6回も踏み込んでる訳だね 1秒間の間に

392 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 22:21:36.33 ID:aEJaFqR/.net
戦術が拙くて勝てない、実は個々の実力は全一ってしておいた方が書きやすいだろ
ここぞと言うときだけ戦術まともにすれば不自然さを感じさせなく勝たせることが出来る

393 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 23:34:28.00 ID:Zz6ihpaS.net
ぬふぅ

394 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/29(日) 00:50:19.06 ID:lkuQj8Zm.net
脚質って知ってんのかな

395 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/29(日) 01:02:18.33 ID:B0bxqgYE.net
脚質を知ろう

396 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/29(日) 10:06:50.49 ID:1yA+aP+G.net
クライマー>エース>その他
脚質ってこんな感じだろ()

397 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/29(日) 13:45:08.70 ID:B0bxqgYE.net
坂道くんは間違いなく剛脚だろけど
脚質のページにはクライマーは瞬発性は無いとあったし
坂は体重の軽さも+するんだよなぁ

巻島も瞬発力があるというより軽さと傾いたダンシングていう技なんかな
 んじゃ藤堂はどうななのかしらないけど

御堂筋と直線鬼みたく抜かしたし抜かされたりしまくりって
訳じゃなかたのでスプリンタよか瞬発力はそれ程でもない感じかな

398 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/29(日) 14:07:25.94 ID:qLdvEj//.net
全部不思議パワー
以上

399 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/29(日) 14:31:43.27 ID:ciQ4PMr0.net
御堂筋の負け方はほんとに納得いかん
実在のプロにモデルいるの?

400 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/29(日) 14:33:47.33 ID:B0bxqgYE.net


401 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/29(日) 14:39:31.22 ID:B0bxqgYE.net
体を車体の後ろまで下げる事で新開に勝ったけど

厳密には体をサドルまで戻した状態で勝ってないと
勝ってるとは言いにくいような

まぁ御堂筋が体を後ろに持ってく間にも
新開はペダルを漕いでたから勝ちは勝ちだけど 
漕ぎながら後ろに持ってくとか無理そうだし

402 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/29(日) 14:47:59.54 ID:B0bxqgYE.net
ハンドル投げっていうのか

403 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/29(日) 15:00:18.37 ID:veOzSHda.net
これかw
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org35729.jpg

404 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/29(日) 15:05:09.87 ID:Mm6WrO1m.net
これって一歩間違えばタマキンが

405 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/29(日) 15:13:40.46 ID:B0bxqgYE.net
ビンディング付けっぱなしでこの大勢とか真似できねぇ

406 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/29(日) 15:37:17.45 ID:suDFA6xV.net
普通こんなに腰を後ろにしたら前輪持ち上がって逆ジャックナイフになる。

407 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/29(日) 16:09:05.34 ID:GN9W7wOn.net
今頃かよ面倒くせえニワカだな

フレイレハンドル投げ
https://www.youtube.com/watch?v=GX1KSgmMkmA

408 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/29(日) 16:26:21.49 ID:B0bxqgYE.net
何分何秒のシーン? よく分からない

409 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/29(日) 16:33:11.17 ID:GN9W7wOn.net
2:32

410 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/29(日) 16:47:01.85 ID:LB7kWXgF.net
ハンドル投げ ロードでも競輪でもやるけど分かりやすいので

競輪は4公営競技の中で最もゴール前が接戦になる競技です。
周回中は先頭から最後尾まで15メートルくらいの距離があるのに、ゴールでは数センチ間隔の接戦になることも珍しくありません。
接戦になったときに勝負を分けるのが「ハンドル投げ」です。

(皆さんご存知だとは思いますが一応説明させていただくと、
ハンドルを押し出しながら体の重心を後ろにずらすことで、
相反的に自転車が前に移動するので、少しだけ自転車が一時的に前に動きます。
競輪のゴールは前輪の先なので、ゴールの一瞬だけ
自転車が前に行くことで、接戦時に有利になります。
ハンドル投げはタイミングも大事で、早過ぎると
車体が前方にある為に脚の回転が鈍ってしまいます。
もちろん遅いとゴール後に車体が前に行くので意味がありません。)

411 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/29(日) 16:48:21.00 ID:B0bxqgYE.net
あぁ〜けつを下げてる人が2人ぐらいいるね
御堂筋程極端じゃないけど なるほどなるほど

412 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/29(日) 16:58:50.18 ID:thk0mgrQ.net
競輪の世界でもハンドル投げやり過ぎて落車する人いるね。1位と2位で天と地の場合もあるから、一か八かで思い切りやって落車もたまに。

413 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/29(日) 17:01:13.13 ID:VQVEl/Ys.net
ハンドル外して投げるのかとおもた

414 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/29(日) 17:08:41.04 ID:DOI+T72j.net
ロードバイクはフリー付いてるから脚止めてハンドル投げられるから簡単だけど
競輪でハンドル投げると脚回さなきゃいけないからケツが火傷しそう

415 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/29(日) 18:19:33.34 ID:qlC1S4z6.net
もうこの説明何回目…

416 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/29(日) 22:08:42.21 ID:upsD0mJ9.net
もういっそハンドルが取り外せるようにしろよ

417 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 00:33:36.65 ID:BgDo1GJD.net
写真判定だったら、前傾して首のばす方が早くて確実な気がする

418 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 00:43:31.29 ID:/Xr9/S2a.net
顔から落ちる人続出しそう

419 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 00:54:30.63 ID:p0sPZIDF.net
>>416
だよな
http://youtu.be/vd78F2qdf4M

420 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 03:13:34.36 ID:h6eZDHbc.net
その動画知ってる
ハンドルが普通に取れて落車しちゃうんだよな
あとサドルが取れるのもあった

>>414へえー

421 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 03:54:02.11 ID:3LISFlgk.net
日本は競輪は強いんだっけ
ロードのスプリンターより早いんだよな

422 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 04:58:39.10 ID:G47Qzy0t.net
室伏みたいなのが、チャリンコ投げる競技かと思っていた。

423 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 05:00:52.31 ID:6VhwDMWV.net
スタートからゴールまで投げ飛ばせれば最強だな

424 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 11:51:44.16 ID:DS0oCGZF.net
>>417
それ確実に遅くなるな。
自転車のゴールが身体の一部だなんて航でも言わないんじゃね?

425 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 12:22:35.70 ID:2LxV9Hd0.net
ツールドフランス2014 7/5土 からだってさ
2013山だったのに、また山かい

426 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 14:08:43.81 ID:/iUU7aU0.net
御堂筋ばりの長いステム探してるんですが、150mmくらいが限界なの?

427 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 14:38:04.15 ID:fjehQdMC.net
市販だと150が限界じゃないかなあ
御堂筋はフレームが短いからという理由でやってるんじゃね?

428 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 17:06:02.35 ID:jdRpGI2B.net
UCI規定だとハンドルはハブ軸より+5cmまでだな
ツールだと時々カーボンコラムが折れてハンドル取れちゃう人とかいるからな
あんまり長すぎるステム使うとコラムが折れるぞ

429 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 19:07:51.82 ID:5hKawbGW.net
アンドレイ・カシェチキン(カザフスタン、アスタナ)のステムはついに200mmに達した
ttp://www.cyclowired.jp/?q=node/106474

430 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 19:59:27.66 ID:jdRpGI2B.net
http://i1140.photobucket.com/albums/n573/mattheisb/scapin_hogg_setup_zps82dd7036.jpg

431 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 20:18:28.42 ID:v3RkTuBW.net
ハブ!ハブ!ハブ!

432 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 20:39:32.19 ID:2wfvFur3.net
       V|  ∧           / \                    ト /
━╋━   |. { \ ∧     ヽ   V|                        |  キ  キ
━╋━   \ \  } ヽ. /     {   |    /     __        |  モ  モ
  ┃     / \ ノ{  l       ヽ  ヽ //       X^^^メミ;、    ,ノ   ッ   ツ
        ./   \  ト      \  \ /       /・), (・) Vl    \     l l
━┳━   |       \  \.     \  \       レェェェ、._ ハ||      | キ   ゚ ゚
━╋━   |   ./ /  \  \     / \  \    .トニ>' /fミ≧_     | モ
  ┗━   ヽ ./ ./    \  \  i/  /. \  \ ⌒\_/   ⌒ヾ    jへッ   /
         {/ /         \  \|   ||   \  \ }|//⌒ ヾ   \   \ /
 ┃┃┃ ./:l            \  |   |::  / \  \/⌒\/ \ ノヾ /.  !
   ━┛ / |  |           \|  ト /  / \     //   \   //
\   へ{   |  l           |\ |ヾ. //  / \\ヾ /     / 〃
  Y´       ヾ             |  ヽ.   /  /  / ヽ /      /  / /
        ヽ  \            ヽ  \ /  /  ./  /      ./  //     ト ト
          \ \          /\ /\/  /  /    ____. /  /ヾ三三三》 |:| |:|
             ....___  /    /ヾ __ ./─── ̄  ./  /    /// ヾ ヾ
        ト ト.             /// /_  ./  ∠__〈       /   /     /// ゝ三ゞ,.;'彡'´
ヾ三三三》 |:| |:|:           ヾ/ /ヾ、 ̄ ̄ _.ア|;|       {イ /    ル/    ∠彡´
     /// ヾ ヾ              /  て⌒う≦   l !       <彡'´
    ///  ゝ三ゞ, .'彡´        /   //ヽ    l |
   ル/      ∠彡´          /   / /  V.  l l

433 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 20:54:35.06 ID:4XE+LTyB.net
ハンドル投げで勝った例
http://cdn.cyclist.sanspo.com/photos/2014/06/MY_DSC_0217.jpg

>男子U17+U15カテゴリーでは、勝利を確信してガッツポーズする吉岡衛(右、奈良北高)
>の脇を沢田桂太郎(左、東北高校)が差しきって優勝した

434 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 20:59:45.07 ID:PZl8DhZN.net
サッシャ「さて、本日の解説は、高校ロードレースのトップ選手の御堂筋翔さんに来ていただきました」
御堂筋「キモッ!」
サッシャ「本日はよろしくお願いします」
御堂筋「キモッ!キモッキモッ!」
サッシャ「さて、今年のツールドフランスもいよいよ開幕となったわけですが、御堂筋クンは
誰が優勝候補だと思いますか?」
御堂筋「ププッ・・・優勝候補?優勝候補やて・・・わかるやろォ、それくらい」
サッシャ「・・・えーと、すみません、私勉強不足でして」
御堂筋「まぁ、普通に考えたら、スカイや思うわなぁ。フルーム君もおるし、ポート君もついとるわけやし」
サッシャ「まあ、そうですね」
御堂筋「けどなぁ、アイツ、ヤバイで。ボクの聞いたところでは、アイツ、コレやっとるちゅう噂や」
サッシャ「コレって・・・まさか、ドーピング・・・とか?」
御堂筋「・・・キモッ」
サッシャ「え?」
御堂筋「キモッ!キモッキモッキモッ!!!これだから、君はクリリンなんかにバカにされるんやでぇ?」
サッシャ「でしたら、フルームは一体何を?」
御堂筋「まわしや」
サッシャ「まわし?」
御堂筋「クセになっとるらしいで。スタートみてみ。レーパンから浮かび上がっとるで」
サッシャ「え、まさか・・・」
御堂筋「んなわけないやろォ!ほんまキモいな君は。せやから太郎にも笑われるんや」
サッシャ「えー、CMを挟みまして、いよいよライブでお届けします」
御堂筋「キモッ!」

435 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 21:03:26.97 ID:4FF/VEvw.net
僅差の時にたまたま勝った例だけ挙げて「ハンドル投げ!ハンドル投げぇぇええ〜〜!」
って騒いでるだけににしか見えんな
別に変なコトしなくても勝ってる時にたまたま面白いポーズしてるだけ

436 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 21:04:07.04 ID:z0+NyOwb.net
御堂筋クンって自転車辞めたらどうやって生きて行くんだろ?
自転車業界では無理だよな

437 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 21:12:19.41 ID:26AQmf4e.net
>>433
切ない

438 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 21:15:01.20 ID:vW74L9or.net
>>436
クレーム対応してそう

439 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 21:35:29.89 ID:z0+NyOwb.net
クレーム対応する御堂筋クンに対してクレームが来そうだな

440 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 21:40:03.20 ID:v3RkTuBW.net
SONYとか

441 :425:2014/06/30(月) 21:59:20.40 ID:nuXqmJsc.net
ありがとう。
探してはいるものの150mm以上は出てこないんだよ。
でも、 >>430 の画像の感じに近づいてくるとなると200mmとかは無さそうだね。

442 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 22:04:30.69 ID:j/vf7UZp.net
>>436
戦略家で他人の弱点を露骨につける奴だから仕事やらせたら凄そう
中小企業のオーナーの弱点を握ってコネで出世したあげく
会社を乗っ取るぐらいはやりそうだな

「つまらん感傷や、思い出話なんか。捨てな、感情も友情も捨てな。
捨てて、余計なもんは全部捨てて、捨てて、捨てて、
最後”金”という結晶が残るまで捨てて、それが”金”を目の前にころがすんや」

443 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 22:15:36.19 ID:svRY6Uny.net
御堂筋で事故

444 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 22:18:26.72 ID:TUcqkAsr.net
>>442なんかサラリーマン金太郎に出てきそうなキャラ

445 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 22:28:19.56 ID:fjehQdMC.net
>>442
ヤクザ稼業似あいそうだよなあw

446 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 22:35:01.53 ID:svRY6Uny.net
死死死おめでとう

447 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 22:41:16.26 ID:MqjZu9Ck.net
ステムの販売分布図みたいなのあったけど、やっぱ150が限界だった
合ってるのか知らんが

448 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 22:53:32.65 ID:BU8/LkiI.net
>>443三度もアゲんな腐ス

自転車の話しろ

449 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 23:51:35.11 ID:svRY6Uny.net
おまえ 死ね

450 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 00:44:52.07 ID:F4NL0/2n.net
うるせぇぞ豚ゴリラ野郎

451 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 01:53:10.86 ID:aG0xJBiO.net
svRY6Uny

452 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 01:55:20.13 ID:xNvKmoHO.net
弱虫スレw

453 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 12:47:45.17 ID:eFIZxIZX.net
オレは弱いっ

454 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 12:58:34.23 ID:kqHvSyXx.net
>>436
ワイズロードあたりに就職

455 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 13:09:50.76 ID:S75NM3oY.net
>>454
いや御堂筋に接客業なんてとても・・・
・・・まてよ、ワイズか・・・

456 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 13:12:32.19 ID:g+RNAK/R.net
鳴子の声優さんがピナレロ盗難に遭ったらしい

457 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 13:12:45.25 ID:hHYdLf7g.net
鳴子の声優のロードが盗まれたってさ
どうせ腐が盗んだんだろう

おまえらも本当にロード持ってる奴は気をつけろよ

458 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 13:15:42.49 ID:YYxjmhjL.net
ざまぁw

459 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 13:16:42.10 ID:DmU+fYT7.net
マジか。ピナレロの下位モデルでも盗まれるんやな。
都会は怖い。なお俺のドグマは田舎で安心。

460 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 13:19:14.28 ID:oEEtep/X.net
土偶の間違いだろ

461 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 13:19:50.83 ID:BYgnScAa.net
納車一カ月で盗難とか怖すぎだろ

462 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 13:26:32.25 ID:g+RNAK/R.net
買うのに乗り気じゃなかったっぽいし買わせたやつは責任取れよーw

463 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 13:32:07.90 ID:CRReUJh5.net
弱虫ペダルファンが盗むという複雑な心境

464 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 14:12:04.78 ID:ui3iQ/ul.net
>>407
ゴールしてないのにガッツポーズして
その間に抜かれるとか、マヌケすぎるなw

465 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 14:19:04.55 ID:1XSKrRi3.net
だからアンカーにしとけとあれほど言ry
まあ完全にショ先輩のせいだな
自己責任と言うにはあまりに気の毒すぎる

466 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 14:42:06.56 ID:BYgnScAa.net
>>464混戦のロードレースじゃ、しょっちゅうある事だが

467 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 14:47:51.92 ID:tET9p9RA.net
声優の誰が誰に勧めたとか
買うのに乗り気じゃなかったとか
そういう話が詳しい奴は腐女

468 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 14:58:44.31 ID:4f2UKte6.net
自己紹介乙!

469 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 15:06:35.54 ID:ZfX/J3vq.net
>>468存在が板違いだから出て行け

470 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 17:02:11.76 ID:wSsyj+nZ.net
かわいそうになあ
今頃は腐女子か船で中国かお隣の国へ渡ってしもたかもなあ
大阪やったらバラされてあいりんの日曜朝市かやくざ屋さんがネットで売り飛ばしてるかやねえ


僕のんもそうやろうねえ……

471 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 17:57:28.27 ID:3RjcLvWM.net
>>455
ワイズならありみたいな考えやめろよ

472 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 17:59:01.09 ID:3RjcLvWM.net
>>462
保険かけてたんやろ?

473 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 18:19:23.19 ID:pfm7WA4z.net
せやかて小野田くん

474 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 18:22:05.28 ID:xCcF2nc+.net
普通新宿のこんなところにロードは駐輪しないだろ
盗んでくださいって言ってるようなもんだ

475 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 20:23:23.00 ID:wwuYu+xc.net
目の届かない位置、しかも新宿西口に自転車置いて盗まれるのは自業自得…
だけど初心者だから可哀想ではある

476 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 20:31:55.23 ID:uRSiZILa.net
あのハンドル持ってうにゅうにゅしてる
ミュージカルはアリなん?

477 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 21:07:05.53 ID:jZDXWlsW.net
>>466
>>464は、ゴール前でポーズつける間抜けだから抜かれたんであって、
ハンドルなんちゃらなんて関係ねーと言ってるんだろ
鈍い奴だなw

478 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 22:16:14.61 ID:VRT1yY7B.net
そんな傷心の潤さんに向けまして、
チャリネット巻島、大変責任を感じております。
全力をもってご提案させていただきたいと思います。
そこで、今回は素敵なミニベロをご用意いたしました。どうぞー

479 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 00:19:55.25 ID:SXI5beis.net
糞みたいなコーナーだな

480 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 01:51:07.09 ID:xgsVeVLY.net
>>476無し
つーかゴミみたいな話題入れると
また腐が大顔で荒らしに来るぞ

481 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 02:03:33.66 ID:kcVUCxNv.net
>>477
実際あることをあると書いただけだろw

あとハンドル投げで勝つ動画なら他にも探せばいっぱいあるぞ
あれはロードのハンドル投げとして、特にわかりやすい一例って感じ

482 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 03:01:17.47 ID:qm5vsXzg.net
>>425
ツールドフランスもうすぐだな
前フルームが勝ったから、やっぱ今回もフルームがエースに選ばれた
ウィギンスかわいそす
俺のが強いと喧嘩売る、現実の坂道さんは強気だわ‥

アンディ・フランクのブラコン兄弟も出てきて、
フランク兄ともう一人がエースみたいだけど、
ファビアン(カンチェ)はアシストに回るのかな

483 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 03:06:59.28 ID:O6sorIFH.net
せやかて小野田くん

484 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 05:10:10.73 ID:UZDCqbC3.net
ウィゴもポートもスカイから出たがってたのに
結局折れた形になるのかね

エース争いドロドロでござる

485 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 11:13:43.54 ID:wLQnObPU.net
同程度の実力者が同じチームにいると、争いが起こるよな。
実績残しておけば名は売れる。移籍でもオファー殺到。

486 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 11:28:10.99 ID:60S9NP6x.net
御堂筋君の情報収集力は異常
他校の生徒が兎引いて落ち込んでるとか

487 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 11:30:13.50 ID:X2XOF8qg.net
ロード乗りって泥棒が多いからな
福島さん可哀想だ・・

488 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 11:39:38.24 ID:yNeO5Kx/.net
>>486
仕事もできるだろうなー
事件屋、地上げ、銀行員によい

489 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 12:22:36.32 ID:evwus666.net
御堂筋くんは入社時から王様になろうとするから
まともな会社でやって行くのは難しいだろうな

490 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 12:24:10.59 ID:wLQnObPU.net
御堂筋がプロにならなかったら誰がプロになるんだよw
他は小野田以外雑魚みたいなもんだろ

491 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 12:33:14.70 ID:JnXlafxi.net
海外は小野田みたいな精神性だと一生アシスト押し付けられるぞ
フルーム並の野心示して、現エース引きずり下ろす位じゃないとな

492 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 12:34:11.35 ID:evwus666.net
プロでもあの性格ではやっていけないよ
プロトンの中で嫌われたらおしまい

493 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 12:38:12.57 ID:JnXlafxi.net
御堂筋は頭はいいから、どう立ちまわればエース獲れるか分かってるだろ

494 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 13:12:55.03 ID:mid8u9hj.net
案外媚びるのも上手そう

495 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 13:43:28.10 ID:0+rl3MeX.net
>>491ウィギンスも俺様だったから
プライド高い者同士の争いは面白い

496 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 13:54:28.52 ID:RpB0CPCI.net
航の読み切りが始まるんだ!って聞いたから
ブログ見てみたら、
航トレックジャージ着てたw

497 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 14:48:57.46 ID:uQQS9eIM.net
見てきた。ほんとだw

航漫画描いてる時以外、ほとんどロードに乗ってるんじゃね?
熱心だなあ

498 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 14:49:11.92 ID:60S9NP6x.net
酸素の使い手である
肉弾頭にとって
ひ〜めひめっって言いながら漕ぐのは
実は効果的だったのかもしれない

歌いながら漕いだ事ないから実際どうかしらんけど

499 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 15:03:39.60 ID:LLJg4miW.net
航はシクロ東京出たり王滝100km完走したりと自転車ならなんでもやる
http://www.cyclowired.jp/sites/default/files/images/2014/02/12/CW_CXTOKYO330.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20140609/20/pedaru-rurumo-seihuku/c9/9f/j/t02200391_0480085412968098885.jpg

500 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 15:03:50.81 ID:mZHbFpna.net
やった事あるけど楽になる
オススメ
病気は治らない

501 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 15:09:05.32 ID:DpJniKfQ.net
>>499
航ツールドフランスの解説もやるんだろ?
漫画のことしか話さないとか馬鹿にされてたけど
超人じゃねえか

502 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 15:27:59.29 ID:60S9NP6x.net
そうなのか

503 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 15:43:11.59 ID:LLJg4miW.net
07月14日 (月) 午後07:40〜深夜 01:30
Cycle*2014 ツール・ド・フランス〜第10ステージ〜
ゲスト:渡辺航(弱虫ペダル原作者)
解説:栗村修 実況:永田実

解説っつーよりゲストやね
週刊連載持ちながら、夏にはもう一本のアニメ化関連の仕事もあるだろうにいろいろやっててまぁおかしいw
別日には片山右京やダバディも呼ばれる。
なお今年は安田サーカス団長はお呼ばれしてない模様

504 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 15:56:45.23 ID:jRqVOrL2.net
正直ゲストは邪魔だけどな

505 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 15:59:08.97 ID:CfAzJyyG.net
去年は漫画の宣伝しかしねーって叩かれてたな
今年も休養日前の山岳ステージだし荒れそうだ

506 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 16:11:56.13 ID:WoHcPQ0H.net
航一体何人いるんだ?

弱虫ペダル  チャンピオン
弱虫ペダル  コミックスの仕事
新作読み切り 少年マガジン
弱虫ペダル  アニメの仕事
自転車の練習
自転車の試合色々参加
ツールドフランス ゲスト
ラジオにもニコにも出演
自分のブログ更新

507 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 17:00:34.78 ID:UprX5FhY.net
Y's二階堂「お客さん、このフレームにこのコンポ、ほんで僕が作戦授けたら今度のクリテ、ブッチギリの優勝ですやん。50万程かかりますけど」

レース後

Y's二階堂「若いもんに見に行かせたけど、何でフェイズ通り走らんの?勝てるもんも勝てへんよ。フェイズ守れんかったら、もっと軽いフレームしかないやん、はい、80万円」

508 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 17:03:47.22 ID:UprX5FhY.net
弱虫ペダル  チャンピオン →顔以外アシスタント
弱虫ペダル  コミックスの仕事 →顔以外アシ()
新作読み切り 少年マガジン →顔以外()
弱虫ペダル  アニメの仕事 →口だけ
自転車の練習 →顔だけ航で中身アシ
自転車の試合色々参加 →代理効かず本人
ツールドフランス ゲスト →収録はマキで
ラジオにもニコにも出演 →本業
自分のブログ更新 →アシかピーコライター

509 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 17:57:02.68 ID:/OXqgf5m.net
あと今度始まるアニメのるるもの原作もあるよね
航本人曰くチャリもキャラも背景もほぼ自分で描いてるって言うし超人すぎる

510 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 18:05:58.30 ID:L8ZSNU4p.net
デビューしてからペダルが当たるまでの鳴かず飛ばずだった20年を今全部ぶちこんでる感じだなw

511 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 19:06:36.15 ID:Xfu31GWH.net
航アシいないんじゃなかったっけ?

512 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 19:07:43.88 ID:Xfu31GWH.net
かぶった
まあ忙しいんだろうなーっていう雑な背景だけどな

513 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 19:09:23.20 ID:59wJGH1w.net
>>498
舞台版とアニメ版のヒメヒメミックスしながら歌って乗ってるけど実際楽になるよ
あの歌は自転車乗るのに効率のいいブレスになるように作曲されてる可能性
この前クロスで5時間くらいかけて100km走ってきた時もずっとヒメヒメ歌ってた

514 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 19:19:05.56 ID:BmIs456o.net
キモッw

515 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 19:21:52.39 ID:UprX5FhY.net
ここにザクがまじっとる

516 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 19:25:37.22 ID:1K8ryVsX.net
>>486
手下の部員にやらせてるとかじゃないの

517 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 19:27:25.63 ID:60S9NP6x.net
確かに本人が聞くよりは情報引き出し易そうだな

518 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 19:28:08.48 ID:60S9NP6x.net
>>513
100kmも漕いだ事ないなぁ
そんだけ歌ってたら喉の渇きも早そうだな

しかしじっさい楽になる効果があるとは

ジムでPSPでアニメ見ながら漕ぐだけでも
気がまぎれるけどそれ+パワーアップ効果もありそうだな

確かに本人が聞くよりは情報引き出し易そうだな

519 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 19:32:50.23 ID:KztSvgL5.net
アシは居るけどジャージのロゴとかを入れてもらう位で背景は自分で描いてるらしい

520 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 19:34:22.96 ID:d5pIf16e.net
だからあんなに雑なんだな

521 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 19:40:46.81 ID:6JHDdgWR.net
一時期の竹本泉みたいだな

522 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 20:00:19.34 ID:2C0cv1Jf.net ?2BP(1000)
レースってあんなによく話すんですか?
相手の情報とかどうやって集めるんですか?

523 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 20:04:42.46 ID:d5pIf16e.net
>>522
誘導
馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 300☆
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1403842293/

524 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 21:06:18.24 ID:5toZt65p.net
ナイスアシスト

525 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 21:14:30.58 ID:5toZt65p.net
>>519航凄いわ。キャラも背景も描いてたとは
ジャンプだったら今頃大金持ちになってそう

526 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 21:15:17.34 ID:d5pIf16e.net
>>525
1巻思い出してみろ。ジャンプだったら10週打ち切りだよ。
ちなみに航のデビューはそのジャンプ。売れなくて捨てられた。

527 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 21:26:05.68 ID:60S9NP6x.net
黒子のバスケも
アニメで見てみたら面白いけど
別に漫画で見てみようとはならなかった

528 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 21:38:46.87 ID:5toZt65p.net
>>526航ジャンプで描いてたの!!?
へえ全然知らなかった

1巻は面白かったと思うけどな

529 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 21:48:33.14 ID:2C0cv1Jf.net
チームにクライマがいると全体がすごく早くなるの?
登りって風あまり関係無いよね?

530 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 21:59:09.34 ID:dvjV1qVa.net
登りはペース掴みにくいから目標がいるだけで結構違うはず

531 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 22:01:40.21 ID:60S9NP6x.net
クライマの一人が登りを引っ張るとして
平地はスプリンタ?でもスプリンタは一発やだから
オールラウンダーか。

平地巡行タイプのクロノマンは今の所いないと

532 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 22:20:52.90 ID:OslstnBF.net
>>531
この漫画のスプリンターは数キロ手前からスプリント始めるくらいの能力を持ってるけどなw
根本的にスプリンターを勘違いしてる

533 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 22:23:08.17 ID:SLhVuKcq.net
しかもスプリント中に両手離しで後ろむいて会話しちゃうし

534 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 22:25:44.38 ID:5toZt65p.net
思いっきり漕いでるシーンじゃないとスプリントとは言わんだろ

535 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 22:28:15.89 ID:SLhVuKcq.net
おっさんとチビはおもいっきりこいでたけど
ホモだけは余裕かましてた

536 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 22:38:50.33 ID:Kp0MKPb4.net
>>503
ジロ・デ・イタリアで小島よしおと出てたなあ

537 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 01:10:42.45 ID:NOoJJhl5.net
>>536
小島もアブアブいってそう

538 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 03:13:18.60 ID:ABWeQghs.net
>>531航は何でTTとかルーラーとかパンチャーとかダウンヒラーとか
色んな枠余ってるのに出さないんだろうな
新キャラ皆スプリンターかクライマーだろ

539 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 03:28:59.37 ID:+dmcLLfI.net
>>538
かきわけできない

540 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 06:23:06.56 ID:EpmJHogV.net
ロードレース知らない人が読んでわかりやすいようにだろ
あんまり専門用語ばっかりになると知ってる人には面白いだろうけど知らない人はどんどんわからなくなって離れていっちまうからな

541 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 07:31:38.91 ID:K/KBOIsh.net
始めはIH二年目どころか、どこで打ち切られるか未知だったろうし平坦担当山担当でわかりやすくしたかったんだろ

542 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 07:59:54.81 ID:wkpLwFtz.net
じゃあそろそろ詳しくなっていってもいいな

543 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 09:23:58.79 ID:Q+1NNErz.net
スプリンター、クライマー、オールラウンダーあたりはレース知らなくても字面だけで何やる担当かなんとなくわかるってのも
あるだろうね
でも下り得意なやつは出て欲しいなー
タイヤ細くてエンブレもない自転車での下りって本気で攻めたらカミソリの刃渡り的で実にスリリングだと思うんだが

544 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 09:36:45.19 ID:9+Fy5qli.net
ヒルクライマー兼ダウンヒラーじゃないと埋もれるな

545 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 09:48:49.20 ID:Sj1v4kKq.net
下り得意な奴と言うがそんなの出てきても危険なだけで
山岳やスプリントみたいに賞がない以上無理に出す必要ないんじゃない?
と素人としては思うんだが。

546 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 09:54:04.68 ID:zv22ZcrD.net
安心しろここは素人しかおらん

547 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 10:04:40.09 ID:Pk0kk9Uw.net
日本の高校生が出る程度のレースで
下りアタックで攻めれるようなテクニカルなコースってあるの?

548 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 10:22:32.50 ID:NmTvKoYJ.net
>>546日本のネラーにプロがいるかよw

549 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 10:24:04.56 ID:NmTvKoYJ.net
とりあえず二年目はいろは坂だよ

550 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 11:09:46.73 ID:zNRdQ6pL.net
坂道さんはレース引退後チョモランマ制覇を目指してほしい

551 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 16:44:58.59 ID:yo1+A9wf.net
これがもしジャンプアニメなら、
箱根1日目ではみんな時速100キロくらい出して、
3日目のゴール付近では時速200キロくらい出してる

で、最終回のラスボスあたりは自転車で飛行機みたいに空を飛んでる

552 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 16:52:57.02 ID:MeOhJgTF.net
で、2期は何クールなんや

553 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 16:53:08.08 ID:CYMnKWWf.net
つかヒルクライムでクライマーに先引かせるメリットって
具体的にはなんなんだろう
空気抵抗気にするような速度域じゃないだろうし
ペースったってひとそれぞれだろうし
坂道はともかく、ッショ先輩にまえ走られると
すげー邪魔というか後続のリズムがくずれそう

>>543
シャカリキではユタがかなり無理してダウンヒルやってたな
鳩村はオールラウンダーってあつかいだったし

554 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 18:14:53.53 ID:dhFzNWxi.net
>>553
ペースメーカーに決まってるだろ。
単独で登るのと人に付いて登るのじゃ疲労度全然違う。

555 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 18:15:50.49 ID:BNzvLoxK.net
もう微々たる空気抵抗さえ
抑える役割果たしてないもんなw

556 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 18:18:26.51 ID:gX/LoJnl.net
どうせホモアニメだろと思って34話くらいスルーしてたら面白すぎてドハマりしちまったわ
でも実際魅力的な女子レーサーキャラとかも欲しいわ

>>553
絶対玉虫の髪が鼻に入ってくしゃみ止まらんよな
後ろ走ってた奴くしゃみ我慢してる顔しとったし

557 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 18:20:41.78 ID:gX/LoJnl.net
そういや俺、昔っから風辛い時は御堂筋君と同じ乗り方してたわ
鼻がタイヤに擦れるくらい
あの乗り方いいよ、身体が前に引っ張られるような感じで自然に足に力が入る
キモォォォォォォオオオオオオ

558 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 18:24:17.49 ID:BNzvLoxK.net
wwww
自転車近付けると、バアアッバアアッって髪がかかりそうな気がする

559 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 18:28:21.16 ID:dhFzNWxi.net
下ハン握る前の小さく前習え描写止めて欲しいわ。
スピード出すって時に上体起きて失速絵面に違和感しかない。

560 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 18:28:44.28 ID:KrOX5yMT.net
自転車のサドルの位置とかから考えて
モーメント的に後輪には前輪の
倍ぐらいの体重がかかる感じなんだよな

だからちょっとくらい体を前に出しても
足はペダルに乗ってるしコケはしないか

561 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 18:29:49.02 ID:uVkX/mPX.net
ハンドルがシャクれて顔面着地する未来が見える

562 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 18:30:37.50 ID:45UL5v4E.net
>>558ババアババアに見えたw

563 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 18:35:46.65 ID:KrOX5yMT.net
ハンドルは押す物だけど
御堂筋の超前傾になったら
水平部を持って引きながらの漕ぎもできそう

ロード乗った事ないけど
アニメみたく交互にパンチ出すような感じに
なるんかねドロハンて

564 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 18:37:16.65 ID:gH9M9Rfo.net
御堂筋君は逆リカベント乗りの達人!

565 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 18:43:45.72 ID:KrOX5yMT.net
PRONO BIKE
http://blog.cycleroad.com/archives/50616469.html
こういうのって腹にもたれられる部分とかないんかな

566 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 18:55:01.67 ID:bUzmcQ0n.net
>>551
フレームが聖衣化して聖域<ヤジマ>でデュラ聖闘士と闘ってる

567 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 18:56:00.18 ID:RVRAf5x2.net
>>553
ヒルクライムで時速30ぐらい出てるから
意味がある

568 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 19:09:48.28 ID:+dmcLLfI.net
>>566
ばっかおめそれじゃ伝説の105戦士が買って終わりじゃねが

569 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 19:15:10.66 ID:45UL5v4E.net
>>565すげえバイクだなw

570 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 19:24:38.22 ID:CLzTKEIF.net
主人公出なくなって何週目???

571 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 19:51:18.41 ID:UIA2tF/R.net
時速30出せる緩い山ならクライマーもいらん気がするが…

572 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 20:10:54.16 ID:KrOX5yMT.net
>>569 屁こいたら推進力にできそうな形状だよな

これで3輪だったら俺らでも乗れるんだけどな
これとかリカの低いのはハンドル操作できずにこけちゃう
でも3輪は3輪で幅とるから路側帯とか危なそう

573 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 20:55:01.30 ID:KrOX5yMT.net
坂道の時だけ
小っちゃい坂道が前に出れるんだな

574 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 21:11:39.07 ID:3Cpmrk3n.net
坂道はなぜか坂入ると加速するチートキャラだからな
平坦と同じ速度ではしれたら一流クライマーなのに

575 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 21:47:06.29 ID:sUQ3388G.net
>>567
伊吹山で2連勝してるホセが
7%15kmでアベ22km/hだぞ

箱根で30km/h維持できたらバケモンだわ

576 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 22:34:15.10 ID:EpmJHogV.net
ホントこのスレの奴らはロードに乗ったこともないのに知ってる風な口ききやがる

577 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 22:35:45.03 ID:KrOX5yMT.net
ロード乗った事ないけど
アニメみたく交互にパンチ出すような感じに
なるんかねドロハンて

578 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 22:48:35.20 ID:KrOX5yMT.net
ロードは結構ええお値段するからなぁ

ジャベリン欲しいけど性能は折り畳み以上ママチャリ以下かなぁ
あんだけタイヤ太かったらなぁ

579 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 23:01:55.09 ID:Esc7Kq3m.net
>>578
予算15万程度あればまともなアルミロードが買えるだろ

580 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 23:13:53.78 ID:KrOX5yMT.net
ンゴゴ

581 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 23:24:28.82 ID:kVcetB2f.net
ロードすら買えないような年じゃ事故起こした時に親に迷惑掛けるだけだからやめとけよ
若い奴は飛ばしてそのまま逝くからな

582 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 23:32:42.02 ID:KrOX5yMT.net
スポーツバイク、ロードは別次元の速さだけど
空気入れの頻度も別次元だからなぁ

583 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 00:29:46.85 ID:B60+LmbZ.net
コミックスか何かに載ってたけどこの作品、最初は女の子が主人公だったんだよな
なぜその路線で描かなかった…

584 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 00:30:37.85 ID:yninjp75.net
女じゃつまんね

585 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 00:46:36.27 ID:ABTKkXvv.net
南鎌倉高校女子自転車部
ろんぐらいだぁす!

586 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 06:16:05.96 ID:rIcDzPDg.net
吉田沙保里みたいな霊長類最強な女子高生設定ならあるいわ

587 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 06:44:57.24 ID:DMXbfhJc.net
チャリで50k離れたアキバに通う腐女子か

588 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 06:51:32.58 ID:NstT0qRw.net
クソワロタw

589 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 07:32:02.22 ID:+Xzranc+.net
チ ャ リ で 来 た

590 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 07:36:29.62 ID:cjqySUsk.net
>>587
池袋だろ

591 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 13:26:31.38 ID:xqr5Rapc.net
>>590
Ride.1 「メイトにタダで行けるから」

592 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 13:54:42.61 ID:GhxHkEeu.net
ほ〜も、ホモ!ホモ!すきすきだいすきホモ♪

593 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 13:57:39.26 ID:7UWl3j2D.net
あ〜ぶ、アブ!アブ!すきすきだいすきアブ♪

594 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 14:02:32.27 ID:0mMLRujA.net
き〜も、キモ!キモ!すきすきだいすきキモ♪

595 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 14:15:47.62 ID:+Xzranc+.net
昨日深夜にチャリ乗ってたら妖怪ペダル回しに追いかけられた殺されるかと思った
ヒメヒメ歌ってたら追い抜いて何処かに行ってくれて助かった

596 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 14:52:08.38 ID:NtWokY8ti
箱学デブの雑魚臭は異常

597 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 22:13:17.58 ID:7Hdt4nJ2.net
>>595
なんか「ポマード!」って叫んだら助かる都市伝説思い出した

598 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 23:13:01.28 ID:ZIv8OzWl.net
このアニメで楽しんだら是非実物のツールも楽しんで欲しい。
明日からツールドフランスだよおおおお

599 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 23:58:00.76 ID:OVS0266E.net
特に今年は総合争いが楽しみだな。

600 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 00:16:27.39 ID:s6WjcZt0.net
>>598
Jスポ見れないんだよぉぉぉぉ!!

601 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 00:20:49.24 ID:OoVkNCUL.net
>>600
スカパーに加入すればいいじゃないか

602 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 00:47:12.88 ID:rc0p2qpE.net
前年度圧倒的な強さを誇った福富(フルーム)の調子が今ひとつ上がらず金城(コンタドール)にも総合優勝のチャンスが芽生えた!感じ

603 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 00:50:04.17 ID:Tx2A5PEu.net
>>600
普通にBS1で見ろ

604 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 01:12:10.37 ID:NpahiqkE.net
福富と金城てどっちがどっちか覚えにくいんだよな
福富のが金髪だし

605 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 01:38:21.10 ID:ryGjv9E5.net
>>604金髪じゃない方が金城やで!
サッカーも見なあかんしテレビのお守りで忙しくなるなー

606 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 01:45:57.56 ID:4gXWopVW.net
>>602はあ?なんでフルームが福富なんだよ低能
どうみても坂道だろ

607 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 02:04:43.85 ID:kZ3KSAn+.net
山岳ステージでクライマー二人の総合争いなんだから
坂道と真波でいいよな

608 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 02:32:14.52 ID:1n/+ghnD.net
今年は勝負に勝って試合に負けてほしい

609 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 03:18:09.46 ID:T50g5lYSA
小野田君のママチャリは鳴子のロードとはタイヤ外径が違いすぎるから24インチか、
チェーンリングは32→22→50/34かな。

アニメだとちゃんとFD付けた時にチェーンテンショナー付いてるねw
漫画だと描かれてなかったんだよw
内装3段のママチャリなのにリヤのスプロケが馬鹿でかいとか自転車の描き方が雑、
アニメでだいぶ修正入ってるから、自転車に広く詳しい人間が関わってるね

610 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 06:19:01.84 ID:+EwHyEFp.net
坂道さんはキンタナ?

611 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 07:15:07.27 ID:TNVQXRMX.net
おれは動画サイトでツールドフランス鑑賞するぜ

612 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 07:40:34.40 ID:tAKIp+09.net
URLくれ!

613 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 08:28:43.14 ID:Gg6C59cN.net
以降ツールの話はこっちでヨロ

Cycle ツール・ド・フランス2014 part002 チームプレゼン
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/dome/1404414203/

614 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 10:44:25.28 ID:cyhjHnkV.net
題名「弱虫ペダルを自転車乗り的に考察するスレ★5」
弱虫ペダル自体がツールを下地にしてるんだからOK

漫画の話だけ延々続く方が迷惑
自転車スレにある意味が無し

615 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 10:49:59.35 ID:hoLZL8X8.net
>>603
BS1ってまいにちツールドフランスしか放送しないよね
Jスポ4って金払ってないから見れん

616 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 11:23:12.02 ID:NpahiqkE.net
シールドフランス

617 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 13:56:33.76 ID:h1feGcDG.net
友人に借りて読んでるんだけど、このパラレルワールドだと他のチームのトレインに乗るのは禁止なの?
IH2日目の最初の方、何故か御堂筋くん一人で走ってるんだけど

618 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 14:13:47.10 ID:NpahiqkE.net
御堂筋くんは1日目に1人だけ突出して
しんどかったからエース2人を抜けなかったの?

それでもシール取って
スーパーハンドル投げしたら勝てたんではないの?

619 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 14:17:30.43 ID:c3sV4V0d.net
御堂筋クンは全てを予測して走ってるからあれでいいんだよ
規格外の小野田さんの走り以外は全て予測の範囲内

620 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 15:05:46.99 ID:8pIwV9YT.net
>>617全然覚えてねえ…
トレイン協力は三日目に出てくるぞ

>>618シール?
1日目にハンドル投げたら、新開に警戒されちゃうだろ?

621 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 15:16:23.48 ID:RSup7Ko/.net
でも完璧に揃ってて、
平地走ってるトレインの後ろに
勝手にピッタリつくのはどうかなあ…

これでずっと走って、先頭交代しないとなると、
タダ乗りになる気がする
競っててコース取り上そうなってしまう分は、仕方無いような
詳しい人どうなの?

622 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 15:36:08.71 ID:w9LLcy1i.net
>>618シールって太腿テーピングの事かww

623 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 16:30:01.99 ID:EhZQXLsB.net
>>621
レースなら、いかにタダ乗りするかがポイントでしょ

624 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 17:10:43.33 ID:r7j2PwHC.net
弱いチームのエースはアシストが千切れて単独だからいかに強いチームのトレインの後ろに着くかが勝負

625 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 17:46:44.76 ID:AVWt5mqH.net
へえーへえー

じゃあ御堂筋はザク千切って一人になっても
他チームの後ろに乗りながら
ゴールすることもできるのか

626 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 17:50:04.06 ID:TNVQXRMX.net
>>621
タダ乗りだったら>>359の動画が参考になりそう

627 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 17:59:52.52 ID:S3sOb73x.net
>>407
ツンデレ動画上げ兄貴ほんと好き

628 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 18:21:02.21 ID:Sa4i9dwT.net
>>625
勝つことが重要だからな
御堂筋クンならトレインの後ろにつくだけでせいいっぱいの振りをして
最後に叫びながらぶち抜くよ

629 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 18:47:47.98 ID:Q3EQAT/1.net
列車側の対策としては貼りつかれた最後尾が少しだけスピードを落として列車から離れる
タダ乗りエースは列車に追いつくために足を使って最後尾を追い抜く
最後尾はタダ乗りについて行って再び列車に合流
これを数人のアシスト使って何度も繰り返すとタダ乗りにムダ足を使わせることができる
見通しの悪いカーブや抜きづらい狭い道でやるとより効果的

630 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 19:16:13.39 ID:/gV5pyT8.net
>>626これってタダ乗り動画なのか
勝負中の綾にも見えるけど、作戦でできるなら
カードゲームみたいだわ
一枚一枚切って行って、最後のカードを取った方が負けみたいな

631 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 19:18:36.17 ID:/gV5pyT8.net
>>627その動画もいいよな。ロードって面白い

632 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 19:27:22.15 ID:OoVkNCUL.net
フレイレはこの動画も面白い

633 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 19:27:53.77 ID:OoVkNCUL.net
url貼るの忘れてた
ttp://www.youtube.com/watch?v=4CGAWh_pbXo

634 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 20:10:41.02 ID:x+FDx7Hn.net
今アニメの1話から見返してるけど弱泉クンが世界一速い男になる!とか言っててワロタ

635 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 20:35:26.02 ID:YL3T2pBt.net
>>633
怒ってるのがわかるなー、面白い
今年のツールはどうなるんだろう
ツール見ててもクッソ初心者だからわからんことだらけだけど風景眺めてるだけで楽しい

636 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 22:09:05.63 ID:al7dk7GL.net
今日高校生の4人組が通学で2人がロード、2人がママチャリで狭くて交通量の多い商店街の道路をぶっ飛ばしてた
ロードの方は2人共ノーヘルでママチャリの方はオタクっぽいメガネ男子でハイケイデンスで回してた
あの絶対弱虫ペダル見てロード始めた奴だわ
通学にロード、ノーヘル、鶏並みの振り返り、弱虫ペダルに影響されすぎてた
あれ絶対マァナミに憧れてるよ

637 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 22:50:19.03 ID:KYLZOo91.net
フランスの農家の気合い入ったオブジェが見どころ。トラクターを自転車の形に並べて車輪担当のトラクター動かしたりしてる

638 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 23:49:57.30 ID:x+FDx7Hn.net
>>636
お前みたいな奴をオタク脳って言うんだろうな

639 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/06(日) 00:05:05.00 ID:8rp53KWV.net
漫画一巻読み返してんだけど冒頭に坂道が日本代表ユニ着てるのは世界編あるってことでいいんだよな

640 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/06(日) 02:09:02.46 ID:addPSELd.net
>>636困った奴だなあ
よりによって商店街をそんな風に走ったら駄目だって
猿でもわかるぞ

>>635羨ましい

641 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/06(日) 14:15:56.13 ID:lJVxaOea.net
>>636
ママチャリでハイケイデンスw
お前は確実にこの漫画に毒されてるわ。

642 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/06(日) 14:46:15.22 ID:BUQyZzUQ.net
荒北がなんであんな疲れてるのかよう分からなんだ

643 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/06(日) 20:42:49.73 ID:3SSGaa1N.net
このアニメってリーダーがスプリンターの方が勝てるよね。

644 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/06(日) 20:44:13.86 ID:rPJm7des.net
別に何でも勝てるよ
不思議パワーで好きなように描くだけ

645 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/06(日) 20:46:14.30 ID:BUQyZzUQ.net
ゴールが坂の上だったら坂道の勝ち

646 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/06(日) 21:05:01.82 ID:mdXFa2vA.net
>>636
ママチャリのほうの2人はヘルメット被ってたのかと思うとニヤリとしたw

647 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 00:51:01.94 ID:6IAbfJuj.net
>>645
最後にはメインキャスト全員横並びになるけどな。アシストまで含めて。

648 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 08:08:00.36 ID:rC+GY6ua.net
>>647
坂道さんは客の盛り上がりまで計算して接戦を演出するからな

649 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 10:17:49.74 ID:a97UeM51.net
坂道さんの中身はいったい・・・?

650 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/08(火) 01:00:03.29 ID:+wyjyq0h.net
せやかて小野田くん

651 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/08(火) 05:28:37.57 ID:4MgRJtCn.net
>>649あれは坂道さんの皮を被った航だよ

652 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/08(火) 06:20:26.84 ID:eAHkZgiv.net
>>649
魔法少女にきまっとるやろ

653 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/08(火) 06:59:55.88 ID:DPVdVWiQ.net
つまり魔法少女の格好をした航が中身って事なの?

654 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/08(火) 07:01:42.33 ID:JNzz8Tv3.net
43歳の魔法使い航…

655 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/08(火) 11:46:23.22 ID:FIBlRHE3.net
新城がハンドボールじゃなくて高校入って自転車部入ってたら坂道みたいに一年の夏でIH優勝できたんじゃね?
俺的には28の信金マンがツール目指す方が狂ってると思う。

656 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/08(火) 16:21:34.72 ID:hTZtVLOz.net
>>641
「ママチャリでぶっ飛ばしてた奴は」

657 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/08(火) 16:33:02.75 ID:hTZtVLOz.net
本当この作品の影響でロード増えたね。
地方でも見かけない日無いし、今までは結構歳イってるオジサンとかが多かったけど中高生のロードバイカーが増えて良く事故起こしてる。
アニメでも過激な演出があるが真似するなって注意してるのにまんまあの乗り方真似してるし。中高生はヘルメット嫌がって絶対つけようとしないし。
小学生の20人くらいのMTB集団が弱ペダごっこして町中でレースみたいなのやってるんだけど歩行者や車に小バエのように突っ込んで危ない。また規制されないといいんだけど。
やっぱ自転車も免許制にすべきだね。少なからず人口の減少に影響してる。

658 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/08(火) 16:51:07.26 ID:gjk1d0Lp.net
弱ぺのせいだと思うのは思い込み。

659 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/08(火) 17:06:27.44 ID:NNAoHcd+.net
やっぱ じゃくぺ じゃくぺだ だよな読み方

強パンチとかもつよとはよばずきょうぱんちだし

660 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/08(火) 17:13:05.05 ID:jnRXikYf.net
じゃくちゅうペダルw

661 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/08(火) 18:29:00.81 ID:nHqxnRZ2.net
女子高生が制服着て通学でロード乗ってるの見たんだけど、これは弱虫ペダルの影響だろう

662 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/08(火) 18:38:08.81 ID:NNAoHcd+.net
外人女性二人がロード用ヘルメットかぶってママチャリ乗ってたけど
多分モルモン教徒だろう

663 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/08(火) 19:26:01.46 ID:XSJgUPcM.net
>>661
アオバ自転車店じゃねえの(震え声

664 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/08(火) 19:32:11.53 ID:VcHt5J57.net
>>663
ええか?お前の家はなんJだ
わかったらもうこんな所に迷い込むんじゃないぞ

665 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/08(火) 19:54:19.30 ID:cXSSEtE2.net
泣き虫サドル

666 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/08(火) 20:23:38.17 ID:mM9OLUix.net
苦虫ステム

667 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/08(火) 20:36:00.91 ID:xX5ZbIGD.net
号泣ハンドル

668 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/08(火) 20:50:19.34 ID:Ckn6w26O.net
>>661
のりりんだろ

669 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/08(火) 20:54:37.97 ID:ar8Q/HO8.net
>>657
小学生が深夜アニメなんか知らないだろ
そもそも爆走小学生なんかずっと前からいるじゃん

670 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/08(火) 21:04:32.59 ID:H2Xehzus.net
>>661
アオバ自転車店だな間違いない

671 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/08(火) 21:41:18.53 ID:SHHzKi78.net
深夜アニメ以前に少年マンガだけどな
小学生がチャンピオン読んでるとは思えないけどな

672 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/08(火) 21:49:19.31 ID:gGrL7ui3.net
>中高生のロードバイカーが増えて良く事故起こしてる

物凄く妄想臭い

673 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/08(火) 22:55:29.88 ID:dW5Yy11q.net
でもイヤホンとかつけてる人は多くなった気がする

674 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/08(火) 23:03:01.29 ID:6neZikQV.net
イヤホンとかつけてるアホは別に弱ペダ関係ないだろw

675 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/08(火) 23:51:34.13 ID:np5pxvaU.net
先日ウエパー行ったら結構中高生居たけどね、趣味ができるっていいことだと思うよ

676 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/09(水) 01:12:42.49 ID:qgkv494s.net
ノーヘルで歩道を並走してるとか通学に使ってるような奴は影響受けてるかもしれんけど、それ以外のも総じて決め付けは腐女子の妄想乙
それもここ数年の謎のスポーツバイク人口の激増の一部に過ぎない、なんでこんな増えたんだろうな

677 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/09(水) 02:56:37.56 ID:CadzvapE.net
>>672実際あった現象は認めろよw
ここを否定して喚くのが多いから
ロード厨はいつまでたっても嫌われるんだよ

678 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/09(水) 02:58:17.19 ID:bvoJMLeF.net
お前ほどは嫌われてる人いないよ

679 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/09(水) 03:11:01.04 ID:CadzvapE.net
こりゃあ現状変わりそうに無いなw

680 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/09(水) 03:12:36.25 ID:bvoJMLeF.net
お前がなw

681 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/09(水) 03:16:20.00 ID:CadzvapE.net
まさか好かれてるとは思ってないだろ?
ロードが絶対好きになってる筈の
弱虫ペダル本スレやアニメスレでも、
何度も何度も散々叩かれてる状態なのに
一般市民に好かれてるわけ無いじゃねーか

682 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/09(水) 07:14:01.09 ID:okiETzoB.net
後輪の後ろまでケツ持ってったら
ウイリーして転倒するわけだが

683 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/09(水) 08:59:38.09 ID:iQgQ7sbz.net
>>681
怠け者のオタクは救いようがないな

684 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/09(水) 11:00:13.70 ID:6yQZCKn5.net
一般交通のマナー守らないと嫌われるのは当然だと思うよ
公道を趣味で走ってる人なんてほとんど居ないわけだし

趣味で走りたいならまず場所探しから
他の趣味の人ならまずそうする

685 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/09(水) 12:22:33.81 ID:bww+VFcu.net
バイクは自転車と同レベルにほぼ趣味、車で流すのが趣味な奴が皆サーキット行ってるか?
免許ももってない中学生の浅知恵だなw

686 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/09(水) 12:35:19.46 ID:EBwKvk/s.net
ロードもバイクも趣味乗りするなら郊外のひと気のないところでやるだろJK

687 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/09(水) 12:45:16.85 ID:bww+VFcu.net
人気があろうとなかろうと公道は公道だよバカw

688 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/09(水) 17:55:52.30 ID:69ne0R9A.net
サーキットなんて走りに行けないから走りやすい公道を探して郊外走ってる訳だがイカンのか?ちなみに法律は守ってるぞ。

689 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/09(水) 18:10:25.28 ID:rOrqkPMb.net
>>688
そういう奴はそもそもサーキットに行く必要が無いじゃん

690 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/09(水) 19:39:29.45 ID:rj6Tv/qO.net
>>684
いや、そんなのバイクやクルマでも普通にいるでしょ
でなくてあんな過剰なエアロパーツやぶっといタイヤなんてつけるわけないし
オープンカーとか必要に迫られて乗るなんて
スポーツ選手の優勝パレードでもなきゃないだろう
いままで絶対数の少なかった自転車ではあまり目立たなかったものが
増えてきてそのなかに数えられるようになっただけじゃね

691 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/09(水) 19:52:03.54 ID:rj6Tv/qO.net
つか、いわゆるスポーツサイクル販売店にくる客層のクルマって
けっこうスポーティなのが多いんだよね

4輪の走り屋のなかでは少数派かもしれないけど
ロード乗りのなかに4輪の走り屋でもあるやつは
けっこうな割合で含まれてるんじゃないかと思う

692 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/09(水) 20:37:13.87 ID:NWGzACu0.net
弱虫ペダルの人別作品がアニメ化されるそうな人気だね!
魔法少女ものだよ今週マガジン

693 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/09(水) 20:44:14.06 ID:dJqg1M9L.net
弱泉「ヒーメヒメヒメ」

694 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/09(水) 22:32:39.24 ID:X1OLRv/n.net
9巻のインターハイのスプリントポイントのところで俺の弱ペ終了のお知らせ。
700mスプリント(笑)で単行本のページ全部使い果たすとか、さすがにもう読む気になれん…

695 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/09(水) 22:40:19.73 ID:pl8mV9Ax.net
700mの間で一巻丸ごと使ったとな?

696 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/09(水) 22:41:58.62 ID:M3prAiKd.net
そんな序盤で見限ったのに、こんなスレ覗きにきちゃって終わった終わった言ってもなぁ・・・w

697 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/09(水) 22:51:50.26 ID:X1OLRv/n.net
>>695
スプリントで終わるのは10巻だったすまん
たぶん残り300m切っただろ、もうはよう終われや!って思ったら回想シーン始まるし、とにかくうぜぇw

698 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/10(木) 00:06:32.68 ID:I2jKjMhz.net
>>692
全然意味分からんが
魔法を使う自転車物ってこと?

699 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/10(木) 02:15:45.04 ID:mzcx3614.net
小野田くんもう魔法使ってるやろw

700 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/10(木) 02:43:26.20 ID:I2jKjMhz.net
>>699
あれ?小野田君ああ見えて30歳オーバーなんだ

701 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/10(木) 03:13:07.67 ID:7wZnQ2hy.net
>>697
ハハハ、そんなバカな事が…


( ゚д゚)


(つд⊂)ゴシゴシ


(;゚ Д゚) …!?




マジだった・・・w

702 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/10(木) 09:57:05.46 ID:Nfsfs9tB.net
>>701
だろ?w

703 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/10(木) 21:35:53.22 ID:DQUvH0S1.net
俺癇癪太郎さん大好きっスよ

そのメンタルの弱さがwww

704 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/11(金) 10:27:03.87 ID:FOFudvHf.net
ギヤが噛むってのが判らんな

705 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/11(金) 11:35:19.75 ID:nER056Ao.net
インターハイ終わって読むのやめちゃったけど
今おもしろいの?

706 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/11(金) 12:26:19.67 ID:tVqn1w7z.net
>>705
インターハイって何巻で終わるん?

707 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/11(金) 12:34:16.58 ID:J4uNDDdj.net
27巻

708 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/11(金) 12:42:40.04 ID:tVqn1w7z.net
>>707
まじかよ… コミックならともかく週刊の読者はよく耐えられるな

709 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/11(金) 13:04:59.52 ID:cqOwr+zY.net
俺も単行本一気読みしたから面白いと思ったけど週刊連載で見たら絶対につまらないと思う

710 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/11(金) 13:09:25.03 ID:a7jPLvdr.net
せやかて野々村君

711 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/11(金) 13:56:06.36 ID:Jw5+uyAm.net
次は回想で10巻分消費しようかな

712 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/11(金) 17:06:14.65 ID:EKLV2FYF.net
小野々村田 (号泣)

713 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/11(金) 17:13:32.01 ID:tVqn1w7z.net
同じチャンピオンでもブラックジャックは全25巻だってのに。
すげぇ軽薄な時代になったものだなあw

714 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/11(金) 17:53:14.15 ID:a9Cqq5Yi.net
ジャンプもサンデーも長編化すげえからなぁ

715 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/11(金) 17:59:50.90 ID:84NwA62I.net
1年27巻で3年まで81巻完結か
長いな

716 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/11(金) 18:13:46.63 ID:xTjMBapF.net
ドカベンもそんなものだろ

717 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/11(金) 18:17:41.60 ID:LjfU2XTN.net
漫画だとなかなか話が進まないから小説にして欲しいわ

718 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/11(金) 18:22:55.41 ID:xTjMBapF.net
>>717
サクリファイスの人に書いて貰おう

719 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/11(金) 19:11:20.39 ID:PvNLclte.net
回した 回した 回した 回した 
さらに回した

720 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/11(金) 20:31:00.41 ID:Frr3L824.net
2年目は箱学リベンジ
3年目は総北リベンジで完結なんだろか

721 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/11(金) 20:38:31.88 ID:JzllsfS9.net
本誌読んでるけど二年目は更にスピード遅いからな
このペースだと去年の倍位になりそうだよ
もう少しちゃっちゃと話進めて欲しいわ

722 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/11(金) 20:42:15.43 ID:fFwwD7Tk.net
まぁ長引かせた方が稼げるし
もっとスピード遅くなるんじゃないかな

723 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/11(金) 21:04:10.40 ID:yuaxHVlP.net
>>719
ぐるぐるぐるぐるぐるぐる

724 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/11(金) 21:08:11.18 ID:tVqn1w7z.net
高校終わってもインカレ、童貞喪失、果てはプロデビューまで描けるんだからもっとハイペースでよくね?

725 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/11(金) 21:10:02.93 ID:mL8imTHd.net
途中で今泉の死、御堂筋の死、
田所パンの倒産が描かれるから
さらに延びる。

726 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/11(金) 21:15:34.88 ID:Frr3L824.net
外人監督のツール選手時代の回想でさらに伸びる

727 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/12(土) 00:36:24.13 ID:VkocGKFH.net
>>720今年の箱根に勝つ要素ひとつもねえだろw

728 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/12(土) 01:44:28.80 ID:BNZ1b4Ps.net
グランツール1ステージ一巻ずつで70巻は行けるな
まぁ星を半周するのに10年70巻掛かってる漫画もあるし多少はね

729 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/12(土) 07:16:57.99 ID:YPKwVxze.net
>>727
お、俺、兄貴と違ってクライマーだから(震え声)

730 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/12(土) 10:19:36.28 ID:OgS4GtDZ.net
マネジャーの兄のキャプテン時代も一年分入りそうな予感

731 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/12(土) 11:00:37.83 ID:6u5QQleo.net
競輪選手として活躍後に亡くなった
坂道さんのお父さんの
V10達成した時の現役時代も出てくるよ。

732 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/12(土) 11:29:22.72 ID:0/a6u6KB.net
最終回は坂道の長男、小野田激坂道が坂道を超える

733 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/12(土) 11:33:34.17 ID:cnXwADIK.net
坂道が委員長ちゃんに夢中になるラブコメ展開に

734 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/12(土) 11:33:42.32 ID:YTvaqPRV.net
三年で世界編とかやりそう

735 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/12(土) 11:39:59.90 ID:GyaxQiAT.net
第168巻
「僕が童貞を捨てたときの話をしようか。ちょっと切なくなってしまうけど。」
「あれは、二年後のことだった…」

736 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/12(土) 16:16:18.89 ID:QGhCqYDU.net
第92巻のあらすじ。
ついにグランツール出場を果たした坂道!
ロンドンのパブで観戦していたショ先輩は、坂道をバカにした隣の客と口論となり…

737 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/12(土) 18:10:34.08 ID:A7INNcTM.net
ドカベンのプロ野球編やスーパースターズ編みたいに総北箱学メンバーが海外のチームで切磋琢磨する展開は楽しみだな

738 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/12(土) 18:11:51.39 ID:DOSznWI8.net
田所は競輪にいったほうが良いと思うが
それかパン屋だな

739 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/12(土) 19:02:31.63 ID:cnXwADIK.net
卒業後なぜか相撲部屋に行ってしまう田所さん

740 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/12(土) 19:24:37.42 ID:NU97lumW.net
肺活量を活かしての水泳部入部です。

741 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/12(土) 19:30:35.13 ID:uEXbpyUJ.net
坂道君のドーピングが発覚するのは何巻ですか?

742 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/12(土) 19:35:42.33 ID:PPTeBXBo.net
ワールドユース編ッショ!

743 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/12(土) 19:49:35.14 ID:A7INNcTM.net
先ず春先のクラシックレースやステージレースで元総北箱学メンバーが快進撃!
ジロでトッププロの壁に阻まれる・・・って展開かな?

その頃には欧州でもアニメが人気でキャプ翼並に認知されてそうだが

744 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/12(土) 19:54:05.77 ID:N7+pQFQx.net
肉弾列車の田所は悩んだ末に東武鉄道に入社

745 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/12(土) 20:30:38.54 ID:YASPkWIh.net
>>744
うちじゃないのか・・・・京成電鉄

746 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/12(土) 20:31:34.57 ID:bHCIXNn4.net
※無理をすると吐きます

747 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/12(土) 21:55:03.83 ID:C9NYGY9M.net
インターハイの仕組みがよくわからないのだが、
3日目にトップでゴールしたチームが優勝というなら
1日目と2日目のトップ争い必要なくね?
ポイント制じゃないの?

あとスリップストリーム的なことができないと
すごい不利みたいな描画だけど
実際直列で走ると早くなるの?

748 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/12(土) 21:58:22.11 ID:GyaxQiAT.net
>>747
複数人でトレインを組むと2倍早くなる

749 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/12(土) 22:01:16.18 ID:A7INNcTM.net
アスタナ: 田所
TREK: 金城
SKY: 鳴子
オリカ・グリーンエッジ: 今泉
BMC: 小野田

ジャイアント・シマノ: 福富
ガーミン・シャープ: 新開
ロット・ベリトル: 東堂
ベルキン: 荒北
コフィディス: 真波

チームNIPPO: 御堂筋

750 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/12(土) 22:33:02.06 ID:vJKOzGRV.net
>>720
いやいや、もう日本に上る山がないからと、
中退してヨーロッパへ・・・あれ??

751 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/12(土) 23:05:33.29 ID:7eWbt9BR.net
しゃあもういっそチョモランマ制覇でいいじゃない

752 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/12(土) 23:40:56.26 ID:uEXbpyUJ.net
>3日目にトップでゴールしたチームが優勝というなら
>1日目と2日目のトップ争い必要なくね?

その通り、必要ありません

>あとスリップストリーム的なことができないと
>すごい不利みたいな描画だけど
>実際直列で走ると早くなるの?
これは実際に速くなります

753 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 00:57:13.38 ID:ohyCdgrV.net
スリップストリームで速い描写あるのに集団は遅いみたいな印象を読んでて受けた

754 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 01:01:51.31 ID:p2gQOvqh.net
それはまったく作中の文字を読んでないだけだと思われ

755 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 01:35:40.07 ID:wLwJonGA.net
一応着順スタートなので有利になる
広島が頑張ってたが、集団でも6人には追いつけない
逆に、逆に7人以上になると遅い
この漫画だと

756 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 01:56:50.22 ID:JUWBQQCw.net
前の方の集団と後ろの方の集団では
前の方が速いからついてくのはしんどいけど

速い分空気も吹き飛ばしてる訳で
後ろに付く分には空気抵抗的にお得なんじゃね

757 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 03:44:31.03 ID:jBldvBrb.net
>>749腐妄想でプロチームを汚すなブス

せっかく消滅したのに
腐の祭りが終わったら一気に押し寄せてきた

758 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 04:30:31.83 ID:C5TioSKe.net
イナゴは自転車競技での日本の現状分かってないから…
巻島程度でイギリスのプロチームからお声がかかってとか妄想してそう

759 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 05:06:39.73 ID:ufbQsBBq.net
ギリギリで新城・別府くらいだもんな
グランツール完走するだけで褒め讃えられるレベル

760 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 05:50:08.44 ID:uea3DShE.net
監督が欧州人ってことは、欧州のレースへ推薦してくれるんだろうよ

761 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 06:56:26.57 ID:8io8YtRB.net
この頃は展開がユックリすぎるな

762 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 07:16:24.32 ID:Mc7SraWb.net
フランス人なのに英語教師の謎設定

763 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 07:17:18.23 ID:ufbQsBBq.net
>>760馬鹿か

764 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 08:27:50.01 ID:RZlFkSa+.net
あれってイタリア人じゃなかったのか

765 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 08:29:13.95 ID:4TETF6US.net
日本は最上位プロツアーチーム作りは絶対無理だから、
プロコンチネンタルまでは押し上げないと。
契約切れたりスポンサー見つからなかったら放り投げられて、
即日本人選手消滅になる。
ナメられきってるという以前に、まずレベルが低すぎる。

簡単に言えば、大人を含めた日本全体で、トップ選手になれない奴は
話にもならないということ。

つーか欧州選手でも自転車選手になるのも、続けるのも難しい。
引く手数多は最上位プロツアーチームの、数少ないスター選手のみ。

766 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 10:42:33.02 ID:8mDXqWZs.net
そもそも黄色人種って時点で厳しい。

767 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 12:09:18.23 ID:FUVWuYUG.net
田所パンをスポンサーに付けて世界進出だな

768 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 12:25:00.04 ID:oKGc1msr.net
あのさあ

弱虫ペダルを自転車乗り的に考察するスレ★5

769 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 17:12:08.11 ID:TUKxDIK9.net
>>762
ヨーロッパ圏ならあり得るんじゃね
俺のとこにはドイツ人の英語講師とかいたぞ

770 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 19:06:31.56 ID:Ds2NuOXU.net
ディズニーXDで弱ペやるらしいぞ

771 :744:2014/07/13(日) 19:12:54.38 ID:A1hl1jAt.net
>>748 749 752
ありがとうございます。
ようやく謎がとけました。

インターハイの件で追加質問です ウザクテスイミマセン
足切りタイムで脱落者が出るようですが、
たとえばチーム内の何人かがタイムアウトした場合、

・チームの誰か一人でもタイム内に入っていれば翌日全員参加可能
・タイムアウトした人だけ以降参加不可
・チーム全体がAUTO

上記のどれが適用されますか?
それとも上記以外の何かが適用されるのでしょうか?

772 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 19:17:01.05 ID:UH3GcnCn.net
・タイムアウトした人だけ以降参加不可

773 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 21:22:43.08 ID:A1hl1jAt.net
>>772
ありがとうございます。謎が全て解けました。

774 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 21:25:00.04 ID:JUWBQQCw.net
御堂筋君のチームって2人脱落して4人しかいないから
3日目は若干不利になるよな

775 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 21:58:04.31 ID:oKGc1msr.net
三日目はトップ集団で後続引き離して
逃げきり体制をとる件

776 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 22:18:46.74 ID:JUWBQQCw.net
そうなのか

777 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 22:54:53.68 ID:A8ybW8xP.net
>>765
その昔のキャプ翼じゃないけど弱虫ペダルで若年層がロード乗るようになればいいな

778 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 23:06:05.19 ID:JUWBQQCw.net
人数が増えて市民権を得て道幅が拡大したり
ヨロップみたく電車に乗り込みできるようになりゃいいんだけど

779 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 23:46:08.24 ID:f8q/gdz9.net
そうなって欲しい気持ちは強いけどボール一つと場所があればとりあえずある程度はできるサッカーと違ってお金がかかるから難しいだろうな・・・

780 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/14(月) 00:13:07.91 ID:85yWD7jZ.net
移動のための電車賃やガソリン代
ダイエットのためのフィットネスジムの月会費
この二つが浮きますよと思えば、自転車は有益な出費だと思う

ま、買ってしばらく乗ってからじゃないと実感しないだろうけど

781 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/14(月) 00:13:19.70 ID:y8pcKI7G.net
しかも才能持ってる奴は競輪にとられるしな

782 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/14(月) 03:06:29.15 ID:bYMrQCyK.net
>>778道幅拡大する金はどこから出るのか…
昔の建築業のオッサンが、
もうちょい景観考えて町づくりしてれば、
道路も広くなっただろうし、日本の美しい街並みも残せたのにな

今中国以下で恥ずかしいわ

783 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/14(月) 03:29:31.39 ID:RYndGmru.net
>>782
自転車に税金をかけてその金で道幅拡大ってことでしょ
大人用で年20000円くらいかな?徴収して、さらに道路周辺の住人が立ち退きに応じれば実現するだろう

町作り云々言いたければ江戸時代から遡らないとだめだな
その時代に3ナンバーの自動車サイズを考えた都市計画立ててさらに歩道と自転車用レーン作ると

784 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/14(月) 03:33:36.30 ID:RYndGmru.net
>>782
中国の都市部のような綺麗な町並みを津々浦々作るのは簡単だよ
民間の土地の所有ほか住の個人管理を禁止して全部国の管理にすればいい
そうすれば施政者の好きなようにシムシティが出来る

785 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/14(月) 03:55:00.50 ID:bYMrQCyK.net
おまえらが夢を見てるのだけは分かった

786 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/14(月) 04:49:43.65 ID:pJyuHzXy.net
あと江戸時代は街並み綺麗だからな

787 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/14(月) 06:04:24.86 ID:edfg5BCR.net
>>779
さらに大半が公道だから乗ってる奴がいくら気を配ってても
マナーの悪い奴が増える→自転車は歩道をはしr⇔自転車は車道をh
の無限ループ

788 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/14(月) 06:16:19.70 ID:UON9yl9M.net
若年層ブームを起こすのに一番のネックは、

ビギナー向けバイクが20万円から。

789 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/14(月) 06:58:30.12 ID:5Qbp4vTh.net
ジャイアンカーなら15万から行けるやろ

790 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/14(月) 08:12:32.74 ID:l3eGOW+0.net
ジャイアンの車かな?

791 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/14(月) 09:56:10.00 ID:6apGnDar.net
>>702
1話でピッチャーが1球しか投げなかったり、
ドリブルを延々としてるのに何時までたってもゴールラインが見えてこなかったり、
名作と言われるスポーツ漫画にはよくある現象だぞ。

792 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/14(月) 12:37:21.23 ID:Ii1deKiR.net
パンチ一発で終わるボクシング漫画の事も思い出してあげて…

793 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/14(月) 13:11:36.17 ID:NxPJht17.net
金や車持ってる大人に流行しないのは、やっぱ道幅のせいだろ
親だって20万くらいなら出せるだろうけど
子供を危険な車道に丸腰で出したくないよ

794 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/14(月) 14:37:04.57 ID:cRjd9BE6.net
流行らないというか金かかるってだけ

795 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/14(月) 14:43:40.09 ID:ydq7ezDz.net
スタンドは外付け、ライトは持ち運ばないと盗られる
頻繁に空気入れが要る 高いので盗まれるリスクが恐ろしい

ん十万もする高級品だから汎用性はないよな。
普及が広まったらそこもかわってくるんだろか

796 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/14(月) 15:02:44.63 ID:DL95xdbj.net
しかもそのン十万を10年は乗らないんだよな、アルミにせよカーボンにせよ

797 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/14(月) 16:22:32.82 ID:LX5hTQG5.net
>>783
江戸時代は、火事対策で大通りを結構作ってたような?

798 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/14(月) 16:45:48.76 ID:ZTYY2bwm.net
>>797
外国人がびっくりして記録残してるよね

799 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/14(月) 17:40:14.35 ID:sQowrOzJ.net
>>795
そもそも外にとめとくもんじゃねーからな。

800 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/14(月) 19:00:45.38 ID:Tqfs7jax.net
休みの日の埠頭でお父さんと小学生位の子がロード乗ってるの何度か見かけたな
これ田舎の話なので都内なんかだともっと流行ってるんじゃ?

801 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/14(月) 19:32:15.43 ID:Onj7HJQ6.net
外圧がかからんと行政も立法も現状維持しか興味ないから
トレックあたりがアメリカ政府に働きかけるのが一番早い
オートバイはハーレー+アメリカががんばってちょっと環境が良くなった

802 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/14(月) 19:55:40.36 ID:ilEH1XM4.net
オートバイの環境のどこがよくなったの?
大型が教習所で取れるようになったこと?

803 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/14(月) 19:59:56.66 ID:ydq7ezDz.net
自転車って後輪に負荷かかるから
後輪だけ太くした方がいいような気がするけど
なんなら後輪だけ原付タイヤ並にするとか

でも駆動輪である後輪が重かったら
漕ぎもくっそ重くなるんかな

804 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/14(月) 20:09:04.70 ID:sbdMjzN0.net
高校に自転車部があるなんて相当珍しいよな
すぐインターハイ行けるんだろうか

805 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/14(月) 20:10:39.10 ID:edfg5BCR.net
>>800
鰤効果か宇都宮じゃ他の地方に比べて多い気がするな

806 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/14(月) 20:30:25.93 ID:fTbgCB1o.net
自転車競技部がある高校って全国でどれくらいの割合なんだろう

807 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/14(月) 20:44:12.22 ID:edfg5BCR.net
>>806
高校一覧
http://www.hs-cycling.com/aboutus/h19_school.html

県別部員数
http://www.hs-cycling.com/aboutus/h19_torokusu.html

808 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/14(月) 20:55:45.55 ID:fTbgCB1o.net
>>807
割りと多かった

809 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/14(月) 21:00:04.50 ID:sbdMjzN0.net
>>807
沖縄の多さにビビる

810 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/14(月) 21:05:24.46 ID:DeKfU0t+.net
>>809
新城効果だな

811 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/14(月) 21:18:46.27 ID:ODcwdqRJ.net
神奈川県少ないね
甲子園予選で上位常連校の中では横浜高校しか無い

812 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/14(月) 21:21:37.89 ID:HFtyUC/r.net
工業高校の多さが際立ってるね

813 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/14(月) 21:43:36.08 ID:edfg5BCR.net
>>809
ツール・ド・おきなわのジュニア国際に結構出てるみたいね

814 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/15(火) 01:09:19.01 ID:Lr8L2oSB.net
全国で 225校、1500人って多い?少ない?
ちなみにwiki=高等学校によると、
2005年5月現在、5418校、男子1,827,534人、女子1,777,708人

815 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/15(火) 01:12:12.26 ID:4tdmKc3d.net
1校あたり7人ぐらいの計算となると、総北のレギュラー争いレースみたいなことはほとんどないわけだ

816 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/15(火) 02:06:55.00 ID:qUJjFUu+.net
>>814wiki盛りすぎだべw

817 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/15(火) 02:11:18.49 ID:qUJjFUu+.net
ああ、日本全体の高校の数が5418校なのか

818 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/15(火) 06:54:01.08 ID:rVJ17jWO.net
>>812
きっと自分でフレーム作れるからじゃね?w

819 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/15(火) 07:20:56.50 ID:TA9ijuyb.net
近隣の高校で自転車部なんて聞いたことない

820 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/15(火) 07:23:40.33 ID:IwaGG4VD.net
高校に戻れたら自転車競技に入りてぇな

821 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/15(火) 07:45:10.28 ID:4tdmKc3d.net
地元の高校で自転車部があるところは、全て底辺校だったわ…

822 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/15(火) 13:44:28.02 ID:H76CUzQ/.net
成長期にやるには機材の負担がかなりでかいからな
フレームのお下がりがあればかなり安くいけそうではあるね

823 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/15(火) 13:48:04.33 ID:oVHZ4MhD.net
>>815
それ全員ロードの選手って仮定した場合だろ。
知らんけどトラックメインの選手のが多いんじゃね?
IHで上位取ったら競輪学校の入試免除されるんだっけ。ロードより競輪のが遥かに食えるし。

824 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/15(火) 19:00:14.23 ID:zPo5R6QL.net
>>793
じゃあ獲物持ってればおkなんですか!

825 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/15(火) 19:11:24.55 ID:R5iZ3fqn.net
>>823高校インハイは三日目までトラックで、四日目だけ個人ロードだっけ

あとロードが普及しないのは金金!っていうけど、
免許とるだけで30万、しょぼい軽で80〜120万、
車検に保険にガソリン代が年単位でかかる車に比べたら。
逆にママチャリ先生は歩道を1〜2万で激安安全に走れ、
オサレな電動自転車も10万程度でスイスイ走れる。

826 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/15(火) 20:38:31.38 ID:Fj8JUXF7.net
小学校の国語からやりなおしてこい

827 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/15(火) 21:45:56.68 ID:/eSjZtNI.net
>>825
それだと12万で激安安全に手に入るものになんで10万も20万も出さねばならんのかってことになって、ロードが
普及しないことにますます納得するしかなくなっちゃうんだが、そういう主張をしてるってことでいいのかな

828 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/16(水) 01:05:11.05 ID:88NGxqO+.net
ママチャリと比較すると高く感じるけど、機材スポーツの機材の価格としてはそんなに高くなくね?>スポーツ車の価格
剣道の道具一式とかけっこうするみたいだけど、ドコの学校にも剣道部ってあるし。

829 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/16(水) 01:56:33.89 ID:r7AB0HOt.net
国技だからね

830 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/16(水) 02:30:39.66 ID:iJtQ4aD5.net
国技はふんどしだけでやるコスパ最高の漢のぶつかり合いだろうと思ったが、調べたら諸説あるのな

831 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/16(水) 03:18:02.66 ID:sKT/HnUe.net
自分の子供に「剣道やるから6万くれ」って言われるのと「自転車競技やるから20万くれ」って言われるのは流石に別物過ぎる
高校生の競技でどれぐらいのレベルの乗ってるのか知らんけど、流石にフラグシップモデル乗ってる奴はおらんでしょ?

832 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/16(水) 03:25:31.34 ID:Vl5TuZTC.net
アニメ版は何を考えてあんなぶつ切りにしたんだろうな。せめてキリの良いところで終わればよかったのに

833 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/16(水) 03:42:49.81 ID:NnWTi4K5.net
自転車にしちゃ高いけど、部活用で三年使いますって言ったら
全然高くないよな。

でもロードは、車道が広がらない限り、反対され続けるぞ親に。
常に死亡と隣合わせの部活って、なかなか無いだろ。

834 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/16(水) 03:47:15.62 ID:S5k4pReY.net
>>831
ロード乗りの家ってやっぱ貧乏なの多いのかなw

835 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/16(水) 04:39:30.71 ID:Zjt3NHdk.net
親からすりゃ、勉強するために学校行かせてんのに
なんで勉強そっちのけで部活させるために20万出さなきゃならん、って事だし

836 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/16(水) 05:26:36.17 ID:3T0/9gD9.net
工業高校の子達だって、ホイホイ20〜30万のチャリ買って貰ってるんだろ?
子供の部活に20万出せない家はキツイ

それよりこういう学校には、自転車用トラックでも備わってるんだろうか
インターハイのほとんど、トラック競技なんだろ
競輪選手育ててるのかな

837 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/16(水) 05:40:55.09 ID:Ps6//YKU.net
>>832
最初から6クール(って五億は最初から予算あった訳か…)で決まっているからそういうのも可能。
二期が当初確定してなければその後に二期が決まったとしても、構成や脚本の事もあるから一旦は締める。

838 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/16(水) 05:46:03.19 ID:Hg/o+VB2.net
>最初から6クール

どこからそんな数字が出てきたんだい

839 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/16(水) 07:33:50.10 ID:3pCsT+yn.net
>>833
三年つかえっかね?
まぁ、大きめのをステム短くして乗って、
後はステム長くして対応かね?
俺みたいに高校では5cmしか伸びなかったら平気とは思うが。

840 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/16(水) 07:39:24.54 ID:Zjt3NHdk.net
「そういう事をやろうと思えば出来る」と「誰もがそれを前提にして活動を始める」は別だしな

841 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/16(水) 08:27:16.62 ID:QZ26C3xG.net
>>834
実際にやってみ
金のかかる趣味だってわかるから

842 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/16(水) 08:47:21.16 ID:tOyhvv7k.net
一般レベルをモデルケースにすると

安く上げてもイニシャルコストで最低10万。
機材消耗品費で年10〜20万(落車次第)。
練習時の雑費や合宿雑費で年5万以上。
レースのエントリーフィーで年15〜30万。
高校生の場合はエントリーフィーは安価だけど、真面目にやってるところは毎週のように
レースやイベントに参加することになるので15万は掛かる。

どう頑張って安くしても年間25万円は見ないといけない。恐らく最高に金が掛かる部活ですな。

843 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/16(水) 08:52:31.60 ID:DOfMw2Pk.net
野球部の方がかかるかな

844 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/16(水) 09:10:32.11 ID:KiXegOH9.net
文化系だと楽器がバカ高いぞ

845 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/16(水) 09:24:06.63 ID:tOyhvv7k.net
まあ
それ言い始めたら美術部だって絵の具とキャンバス代、女子先輩への貢物でそれなりだが…

846 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/16(水) 09:31:17.65 ID:4yUebA/I.net
故障や合宿やイベントまで入れるのかよw

847 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/16(水) 09:33:50.17 ID:1+vQ+5jm.net
金額の多少はあるが
親(勿論本人もだが)がいくらかかるか
予想できないってのが大きい気がする

848 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/16(水) 09:45:56.73 ID:4yUebA/I.net
でかくなったら車買ってもらう子供も沢山いる説明がつかないぞ…

849 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/16(水) 10:03:08.64 ID:5gq52ccc.net
>>841
>>845
整体に通ったり万一の入院だってあるかもしれない
医療費もいれよう(提案)

850 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/16(水) 10:06:13.82 ID:Pnw2n0MX.net
塾行かせるだけでも、年25万はかかるもんだよ

851 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/16(水) 10:17:20.47 ID:GDeaXiaS.net
>>845
うちは部活美術部だったけど、
中学んとき48万のパソコン買って貰って3dとか2dやってた

他にソフト代とかHDDとかメモリ乗せたりA3スキャナ
A3プリンタとかで100万以上かかった

852 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/16(水) 10:41:38.13 ID:tOyhvv7k.net
>>851
すまないが2chコア世代はそんな恵まれた時代ではないよ

853 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/16(水) 10:54:43.05 ID:pHTOnYOz.net
シュミンケの絵具とか使ってる奴は昔から居ただろ

854 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/16(水) 11:14:56.17 ID:GDeaXiaS.net
>>852全然ゆとり世代じゃないよ?
別に金持ちの家でもない

趣味でも部活でも仕事でも、真面目にやろうと思ったら、
金はかかるもんじゃないかと思う

855 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/16(水) 11:36:14.94 ID:NN/+Muja.net
最もお金がかかる部活とはいえないが、安いわけではない。
親がロードレースに理解がないととても出してくれんわな

856 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/16(水) 11:42:51.26 ID:tOyhvv7k.net
>>854
そういう意味じゃない

857 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/16(水) 12:20:55.57 ID:Bay0c7Hc.net
比較対象として
親「ママチャリがホームセンターで1万円」
っていうのもでてくるからな

858 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/16(水) 12:25:02.11 ID:Ot6rwJ8B.net
つーか毎週のようにレースなんてやってんのか?

859 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/16(水) 13:56:12.18 ID:k3BAYsbUL
インターハイの映像とか見ると、リアルでもやっぱり高校生が
50万とかの自転車に乗っていて親御さんは
気が気でないはずだが、どうなのだろう。

860 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/16(水) 14:59:10.32 ID:sXQI0r7/.net
>>858
この時期ならどこかしらでやってるよ

861 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/16(水) 15:41:21.41 ID:5ELBS+W2.net
ヒメヒメ歌いながら走る奴がたくさん出てきたら弱虫ペダルの人気は本物。

862 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/16(水) 15:42:18.31 ID:iJtQ4aD5.net
あと事故への懸念
今やってるツールとかチラと見ただけでもえらく怪我している選手いるし、こけた所に車でも突っ込んできたらとか親なら考えるだろう

863 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/16(水) 15:51:40.41 ID:tOyhvv7k.net
将来有望だった自転車競技少年が犠牲になった事件
ttp://ameblo.jp/ps13sr20det/entry-11419228532.html
http://www.zero-hiroshima.net/special.php?id=5

864 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/16(水) 16:10:33.05 ID:fWK8Jtiq.net
>>857
比較対象って言うかそれが基準じゃね
言っちゃあ悪いけど世間的には所詮チャリだろ?
一万で買えるのに何で10万単位で?ってのが一般の考えだと思う
根本にママチャリがある限り日本ではメジャーにはならんでしょ、非常に残念ではあるけど

865 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/16(水) 18:38:43.78 ID:vsXh0SAZ.net
>>863
こいつフォークコラム切れよかっこ悪い

866 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/16(水) 18:54:45.57 ID:sqyYP6fz.net
>>863おまえは頭悪いにもほどがある
まだ成長するはずだったからだろ・・・

867 :862:2014/07/16(水) 18:57:45.51 ID:sqyYP6fz.net
ごめんミスった859じゃなく>>865
つい感情的になった・・・

868 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/16(水) 19:29:23.03 ID:lLay8/M3.net
>>865
お前のようなクズらしいクズは久しぶりだ。

お前みたいなのが飲酒運転して
人様に迷惑をかけるんだぞ。

869 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/16(水) 19:37:38.53 ID:5B0TKwkh.net
でも、この子は道路の真ん中を走っていてぶつかったぽいけどな
きちんと道路の左端を走ってたら、命は助かってたんじゃないかな?

870 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/16(水) 19:46:14.97 ID:HXKNEBlP.net
俺が高校大学入学のタイミングで、競技やりたいから自転車買ってって言ってたら
たぶん30万くらいのロード買ってくれただろな
おやじの稼ぎ良い上にかーちゃんも働いてたから同価格帯のパソコンぽんと買ってくれた
近所乗り回すママチャリでさえ5万の買ってくれてたし

871 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/16(水) 19:47:22.17 ID:jkCf9Xr7.net
>>870
せやな

872 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/16(水) 20:56:43.09 ID:CvKxTuDq.net
>>870
親父は稼ぎがよかったというのにお前ときたら・・・

873 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/16(水) 21:10:40.61 ID:sDA8xfPW.net
>>869
ぽいって不確定情報かよ
相手は死人で口なしなんだから
証拠きちんと出していえよ

874 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/16(水) 21:29:03.29 ID:5B0TKwkh.net
>>873
>>863読めばわかるだろ
フロントガラスに突き刺さったまましばらく走行したということは
運転席からはズレて刺さっていたことになる(運転席側に刺さったのなら、
運転手とぶつかるなり、邪魔になるなりで走行不能になるだろう)
運転席は右側だから、道の左端を走ってないだろうというのは想像がつく

875 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/16(水) 22:20:06.82 ID:5VZZTXcv.net
>>874
なるほどね、結局は証拠なしの想像だけか

876 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/16(水) 23:02:51.96 ID:tOyhvv7k.net
>>874
加害者は泥酔運転

877 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/16(水) 23:50:33.49 ID:JX1EhM8d.net
お前の想像なんかより警察の現場検証のがまだあてにできるわ

878 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/17(木) 00:16:49.83 ID:9h6tbhSL.net
想像力弱虫レベルw
1.外車かもしれん
2.ボンネットに乗るって事は運転手にぶつかるとはかぎらない
3.運転手とぶつかってもアクセル踏んでれば前に進む
4.目の前で中央線を大きく乗り越えてトラック来たからそのまま歩道に突っ込むと思い
左端を走り続けるとヤバイからかわすために中央による
所がトラックがたてなをして正面衝突

可能性はいくらでもある

879 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/17(木) 00:48:52.92 ID:LMwBqiRe.net
エスパーじゃ仕方ないよ。

880 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/17(木) 01:13:05.24 ID:srYDKUMI.net
トラック運転手が、飲酒して酔った状態で軽自動車を運転しセンターラインを越えて、対向車線を走っていた自転車と衝突し、被害者を100m引きずったあと停車。停車後も加害者は暴れてたって言うんだから間違いなく100%加害者の過失。

881 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/17(木) 01:31:44.35 ID:SNHz8qr7.net
なんか単発が発狂してるな

882 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/17(木) 07:09:49.64 ID:rfUXdtLv.net
>>878
一応記事には軽自動車ってあるから外車じゃないと思われる
道路の中央走ってたんじゃないか?とか言うけど、それが過失になる事故ではないし
歩道まで車が乗り上げてたら助手席側に突っ込んでもおかしくは無い

何にせよ、死んだ少年は何も悪くない
死んだ人間のバイクのコラムが長い事に何の問題があるのか?
切っていれば助かったのか?

883 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/17(木) 07:47:10.88 ID:otJ76rgg.net
スレタイ

884 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/17(木) 09:13:30.05 ID:2sCiDmG+.net
まあ、ペダルの影響で始めたわけでも無いだろうからこの話題は終わりにしよう

885 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/17(木) 12:32:31.54 ID:cEHJLdxy.net
アニメの弱虫が終わってネタが少なくなったにしてもひどすぎ

886 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/17(木) 13:42:16.87 ID:M4QeEr/3.net
作者は絶対に「二年のデザインとか能力とかもっとしっかり練っておけばよかった」って思ってそう

パーマと無口という雑魚

887 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/17(木) 16:39:16.18 ID:wzZSb0al.net
誰もが忘れてたキャラをいきなり覚醒させて長いバトルで巻数稼ぐのやめてくれ

888 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/17(木) 16:56:45.94 ID:cEHJLdxy.net
3年を留年させれば

889 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/17(木) 18:18:37.69 ID:+1Ys+Wy+.net
>>886
絵を見ればわかる。
そんなに真剣に書いてるわけねーだろ。
しかもあっちのイベントこっちのイベント行って、
自転車の練習も欠かさず、
終いにはJスポのツール中継にゲストとして出てくる始末。
真面目に書く気なんてねーよ。

890 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/17(木) 19:00:03.69 ID:7aECgmie.net
>>887 
古賀先輩はワロタ
漫画書くの下手だよなこの作者

891 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/17(木) 20:23:02.70 ID:LFdInulb.net
http://pbs.twimg.com/media/BsqNX4SCAAAQBPO.jpg:large?.jpg

892 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/17(木) 20:26:06.06 ID:1m3iVPmA.net
すげぇ、
見るのも怖いわw

893 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/17(木) 20:26:39.28 ID:1m3iVPmA.net
と、思ったらピストか。
スキッド中なのかな。

894 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/17(木) 21:04:22.82 ID:rTGsZy86.net
古賀先輩は杉元君との練習でなにかありそうなのはちらっとあったやん。

895 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/17(木) 21:08:52.15 ID:CDn5I0vt.net
あのまま合宿にも応援にも来ずに戦力外通知になってただろ

896 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/17(木) 21:21:12.06 ID:rTGsZy86.net
そうか、俺はにわかで先月に一気に全巻読んだから忘れられたっていうアレじゃなったからな……。
毎週読んでる人なら過去のキャラなんだろうな。

897 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/17(木) 21:41:17.30 ID:Bpqf8GWr.net
>>886
パーマ先輩は雑魚なのもキャラの一部だろ
無口先輩は頭は良くないけど速いキャラだったのに、より頭が悪くてより速い鏑木が出てきてどうするだって状態だけど

898 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/18(金) 00:20:58.65 ID:165NSSWu.net
>>887
じゃあ、来年の1000km合宿は川田が出てくるな。

899 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/18(金) 01:47:47.22 ID:P7uH0M8x.net
川田はとっくに辞めたろw

900 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/18(金) 04:58:00.93 ID:165NSSWu.net
>>899
桜井、かw

901 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/18(金) 13:38:42.90 ID:69Z2M7FP.net
谷口のこともたまには思い出してください

902 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 03:48:10.96 ID:MxtBE3Lw.net
つまり作者に才能がなかった

903 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 10:35:47.07 ID:ek7qsS6l.net
ゆでたまご先生に自転車漫画描いて欲しいな。

ゆで物理学満載のやつ。

904 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 10:39:37.69 ID:LWwwRPhq.net
どんなピンチも火事場の馬鹿力で乗り越えるぜ

905 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 10:40:33.54 ID:MWvNpO0a.net
作者に才能があったらスプリントがネタの塊にならないと思うんですがそれは
今年のツール見てて思ったけど、IHのポイント争い数人、その後ろに2チーム、その遥か後方に集団って明らかにおかしくね?
チーム丸ごと出てるのに集団が誰も抑えにいかないってこれじゃただ遅れた連中の塊じゃん
一日目からおかしいでしょ

906 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 17:01:13.80 ID:61+xXFdR.net
作者がインタビューで答えてる通り実際のロードレースみたいならツール見ろって事だよ、
作者本人もこれは少年漫画で実際のロードレースとは違うって分かって書いてるんだから。

実際「かもめ☆チャンス」や、栗村修が監修してたのにクラブサンデーに島流しになった「ツール!」と比べると遥かに影響度あるわけで。

キャプテン翼もサッカー経験者(というか素人でも)から見たらありえなさすぎる事ばっかだけど、
日本サッカー市場の開拓と日本どころか欧州サッカーのスターもキャプ翼でサッカーはじめましたっていう体験談は腐るほどあるわけでな。
あの時代にリアルなサッカー戦術やら云々とか書いてたら即打ち切りだっただろうね。

907 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 18:36:58.90 ID:+5R9HzEz.net
スカイラブハリケーンやタイガーショットは、明らかにぶっ飛び過ぎてて
子供の知能でもネタだと分かるからいい。
弱ペは本気なのかネタなのか分からんし、気をつけなきゃいけないのは
乗っているのはあくまでも公道車両ってことだなー。
交通法規をテーマにしたチャプターがあってもいいのに。

908 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 18:41:46.37 ID:JkpzFoaA.net
細かいルール違反はともかく、その競技の本質的ルールを変えて別の競技にしちゃうってのは、正直ドウかと思う。

909 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 19:03:38.41 ID:/G9hOc/J.net
テニヌ「」

910 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 19:27:14.65 ID:61+xXFdR.net
>>907
>交通法規をテーマにしたチャプターがあってもいいのに。
そういう堅苦しいのはアオバがやってるでしょ。

911 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 19:59:02.18 ID:W1mi9Q0v.net
>>906
キャプテン翼は作者の高橋先生がサッカー知らんかったし・・・

912 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 20:05:26.87 ID:J6RlI7K+.net
前に誰かが言ってたが
弱虫ペダルはサッカーでハンド有りとかテニスでキック有りみたいに
ルールを捻じ曲げてる
それはもはやサッカーやテニスとは言わん
同様に弱虫ペダルはロードレースとは言わん

913 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 20:10:38.87 ID:b4ZG8UVB.net
アニメしか見てないけどもアカンかった。
アニメスタッフがアカンのか?元がアカンのかは知らない。
スポ根は好きなんだが違う要素でウケテルみたいね。
少しでも競技を知っているとこういうのはダメなのかな?でも球技系の2作品はオモロイねんけどな。

914 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 20:16:02.94 ID:W1mi9Q0v.net
>>912
弱虫ペダルはサッカーで言ったら、試合中にファール関係なく、勝手にPKを始めちゃうレベルに見える

915 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 20:40:29.23 ID:61+xXFdR.net
殆どの人はロードレースなんて知らないし興味ないんだからリアルに書かなくても問題無し。実際、売れてるし。

916 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 20:46:44.98 ID:9oYQGRhz.net
>>914
ゴールからはるか遠くで
意味もなくドリブル突破とかしようとしてるような感じ

917 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 20:51:16.78 ID:RwlCgLU6.net
あまりリアルに書いても打ち切りコースよ

918 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 21:02:39.62 ID:61+xXFdR.net
ツール!とかこの板のスレでは評判良かったけど早々とサンデーから退場食らったしね、
いかに一般の読者の評価と自転車乗りの評価ずれてるかがわかる。
かもちゃんもオメガトライブという実績があったからあそこまで書けたけど新人なら乗鞍終わった辺りで切られてる気がする。

週刊少年漫画雑誌でリアル志向の漫画書いても実績のない作家以外は人気でなくて切られるでしょ、
野球、サッカーならまだしもスポーツの中でもドマイナーな部類に入るロードレースなら尚更のこと。

919 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 21:19:40.84 ID:s78k7bUD.net
マンガなんて売れたら正義だろ

920 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 21:21:52.56 ID:b4ZG8UVB.net
ここまでスレ伸びてるのも売れてる証

921 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 21:34:02.58 ID:vok9u7x6.net
リアリティを求めるなら本物のロードレースを見ればいい。創作なんだからリアリティがあるかないかよりも面白いかどうかの方がはるかに大事。

ほんとのロードレースとどこが違うか力説するだけ無駄。面白くなければそもそも誰にも読まれない。

922 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 21:41:42.09 ID:ztvfgedI.net
少年自転車漫画として良く出来てると思う
キャラと勢いと展開だけに特化して魅せるやり方は
実際のロードレースを少しでも知ったりするとツッコミどころ満載なんだけど
読者の大半はロードレースのロの字も知らないだろうし

923 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 21:42:25.61 ID:+5R9HzEz.net
面白いのは5巻くらいまで。合宿からもうダメ。
以降は少年漫画じゃなくてコロコロとかの児童向けのノリだな。
読者のレベルが落ちたのかもしれないが、周囲の漫画のレベルも落ちたんだよなあ。

924 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 21:48:53.75 ID:61+xXFdR.net
>>923
>読者のレベルが落ちた
こういう発言がおっさん、おっさんが無理して少年漫画読まなくていい。

925 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 22:09:25.47 ID:EWrEK5eL.net
おれもう立ち読みしかしてないよ。家に26巻まであるけどダラダラ続けるならもう買わない

926 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 22:11:17.63 ID:W1mi9Q0v.net
必死に作者擁護してるやつは、このスレのスレタイを見てみろ

927 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 22:13:34.16 ID:S7wZo1Er.net
根底から否定するならスレタイにあってないような気が

928 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 22:16:31.63 ID:+5R9HzEz.net
>>924
落ちたとは断言していない。ひでぇ作為的な引用だな。

929 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 22:23:33.12 ID:uiGJY7m+.net
え、漫画糞つまらんじゃん
突然坂道が事故で両足失って車いすレース始めるような驚きの展開あると思うか?
ゴールの見えた展開の途中をダラダラ引き延ばすだけの惰性漫画
完全にはじめの一歩コース一直線

930 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 22:32:09.91 ID:5LuOyYYn.net
資本主義は売れれば何だっていい

931 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 22:49:44.90 ID:3LJrqVlv.net
>>923
登りを自己流カッコいいにしちゃったから、自転車じゃない漫画一直線。
ピエール使って坂道さんを友達ゴッコでサイクリングしたいからレースで勝ちたいにしなかったからレース描写も面白くない。

932 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 22:52:58.46 ID:6+ugTD1N.net
インターハイは十分に楽しめたんだけど
アニメのほうは変な切り方で終わってしまったな
これって二期あるのか?

933 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 00:56:24.53 ID:XgXPc53U.net
ロードレースのルールが分かりにくいから時間差スタートにした
とか読者を馬鹿にし過ぎだと思うの

934 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 01:44:04.27 ID:yh1Ufd2F.net
まぁ少年誌だしな。
むしろ自分がわからなくなるからだったりしてw

935 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 02:41:17.15 ID:FPRLNeCs.net
刃牙に対してこんなの人間じゃないって言ってるようなもん

936 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 02:50:42.77 ID:O4E12YPd.net
>>933
読者をバカにしてないよ、売れてるもの。
ロードレースなんて殆どの人が興味なくて知らないんだから箱根駅伝式を取った作者は正しい、
逆にロードレースを忠実に書いてたらサンデーに載ってた「ツール!」みたいに打ち切り食らってただろうね。

そもそもロードって他のスポーツに比べておっさん率高いから少年漫画の事よく分かってない奴多そうだし。
高校のロードなんて競技人口何人いるの?ってレベルでしょ、高校時代に吹奏楽やハンドボールやってた奴が全日本取ってるんだから。
野球やサッカーとかじゃありえない話。

937 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 02:52:06.36 ID:tXMrX5wG.net
坂道くんは登り専用の腰筋けつ筋股関節筋が強いんだろうか

938 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 03:08:47.37 ID:O4E12YPd.net
ttp://www.zen-koutairen.com/pdf/reg-25nen.pdf
自転車競技部 1464人(男子)
レスリング 2343人(男子)
ボート  3063人(男子)
登山   7867人(男子)
サッカー 158199人(男子)

ttp://www.jhbf.or.jp/data/statistical/koushiki/2014.html
高校野球 170312人

調べたけど野球サッカーの1%以下。
この中でトラックやる奴もいるだろうから・・・
まずリアルにこだわるなら
・部員が足りない
・金がかかる
・競輪選手目指してる奴にロードは食えないと言われる
・観客も保護者・関係者以外ほとんどいないetc
こういう所も書かないとな。

939 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 08:41:58.29 ID:mGjpILQe.net
>>936
おっさんのほうがむしろ年季のはいった読み手だよ

940 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 08:53:09.17 ID:9WFk7U/4.net
>>936
作者がよく理解してたら通常のレースの中でも魅せるポイントを作ることができる。
日々のトレーニングもネタの宝庫。
人間側の故障も自転車にはつきもので、故障したらもっとネタになる。
現状の何が問題って、最初にやってた資料集めや研究を完全に放棄してるところ。
キャラ頼みでファンタジーにもなってない。

941 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 09:02:10.74 ID:awFiBLPZ.net
俺は基本的に「なんだよそれwww」って思いながら楽しんでるから実際のレースとかけ離れててもいいんだけど、アニメのやたらとホモを推してるところは気持ち悪かった

942 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 09:43:33.37 ID:xtrjmyIK.net
泉田「」

943 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 10:28:33.90 ID:ujupWkf1.net
原作もホモ押しでうざすぎ

944 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 11:57:47.50 ID:O4E12YPd.net
>>939
漫画ゴラク買うような層の意見聞いて作った少年漫画が売れると思いますか?

>>940
でも、面白いから売れるんじゃん、つまらなかったら打ち切られてるよ。
弱ペダ以上に商業的に成功した自転車漫画あるか?

945 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 12:03:39.77 ID:9WFk7U/4.net
「面白ければよし」のひとことで括れるならスレ終了。
俺は面白いとは思わない。

946 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 12:07:23.25 ID:O4E12YPd.net
>>940
>人間側の故障も自転車にはつきもので、故障したらもっとネタになる。

主人公が故障してる話とか何が面白いの?
かもめ☆チャンスやツール!、Odds!でもやってないぞ。そんなつまらん話、
こういうマニアックな話って一般読者を脱落させるだけだからな。

947 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 12:12:50.77 ID:9WFk7U/4.net
>>946
ネタにするセンスが無いからだろ。医学漫画が面白く描けるように、意欲と知識があれば充分にネタになる。

948 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 12:14:39.78 ID:wi026IZO.net
1年目でインターハイ制覇しちまったからやることないわな

949 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 12:16:05.24 ID:1h5sDqJa.net
>>947
何その上から目線

950 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 12:32:09.60 ID:9WFk7U/4.net
>>949

951 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 12:36:19.59 ID:O4E12YPd.net
>>947
一回、同人誌でも出版してみれば?大ヒットするんじゃない?

952 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 14:32:33.62 ID:YDFwU27X.net
>>938
女子はさらに悲惨だ
更に競技人口少ないスケート選手に表彰台独占されてる…
http://www.fujihc.jp/pdf/result/f_19_34.pdf

953 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 15:00:27.44 ID:1xPoulss.net
>>947
悪いがそこまで言うとちょっと香ばしいぞ…

954 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 16:23:42.41 ID:O4E12YPd.net
>>952
ワロタww4位の高木美帆って有名な子じゃんww
自転車なんてオフのトレーニングでしか乗ってないだろうに。

955 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 16:59:36.61 ID:9WFk7U/4.net
>>951
まあ…プ いや、いいや。べつにいいです。はい。

956 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 17:14:35.12 ID:u0INypIl.net
うっわ
凄いやつがいるなwww
コピペの類だと信じたいわwww

957 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 18:04:48.21 ID:oQlu67i2.net
そういや学生は夏休みの時期だな
外へ走りに行くでも無くグチグチ2ちゃんに文句書き込むだけの夏なんて哀れすぎるわ

958 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 18:11:04.01 ID:b3Pga5VA.net
軽音部でハンドボール部だった俺は世界一狙えるな

959 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 18:20:24.86 ID:VReGA5Yj.net
何がなんでもやれば面白くできるはずだーしか言わないならただのモンスターなんとかだし
なんでもかんでも持ち上げるのはただの信者
どっちも「考察」じゃないわな

960 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 22:49:28.01 ID:7mn//uf3.net
>>946
>主人公が故障してる話とか何が面白いの?
936じゃないけど、スポーツ漫画で故障ネタは定番だろ。
シャカリキでもキャプテン翼でもやってた。

別にリアリティを追求した漫画が面白いとは思わないけど、
世の中には一般読者の人気を得つつマニアにも支持されてる漫画と
一般読者には人気だけどマニアにはそっぽを向かれ勝ちな漫画があって、
俺は弱ペダは後者だと思う。

こんだけ売れてるんだから、一般読者に人気ってのを否定する人はいないでしょ。
特定層にのみ集中的に人気っていう主張はあるかもだけどw

961 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 22:50:39.44 ID:hpMOJ/Lt.net
お前ら的にのりりんはどうなん?

962 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 22:52:43.57 ID:4VIRs+Ls.net
ぶっちゃけ弱ペは物語の内容ではなくキャラが立ってるんですよ。

963 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 23:05:22.78 ID:NwaAZFR0.net
のりりんなんか余計だめだな。
前提がイロイロおかしい。
立ちゴケなんてしたことない、
ビンディングのが圧倒的に速かった。
高校からロードやって、ロード歴15年の奴に距離10キロ未経験だけど勝った。
未経験で借り物サイズもあってないチャリだったが、フジヒル1時間50分台で真ん中くらいの順位だった。
(defy3持ち主168cm、俺182cm)
しかも30歳喫煙者だけど。
あの漫画は経験者リスペクトしすぎ。

964 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 23:07:35.59 ID:NwaAZFR0.net
間違い
550分台→50分切り
しかも中学以降運動してない。

965 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 00:36:35.63 ID:irNhmXpy.net
のりりんのほうが圧倒的に面白い。
スポ根でも、しっかり練習の描写を入れてくれる漫画の方がすきだ。
スラムダンクとか、ベイビーステップとか。
ちなみに、弱ぺでは自転車に対する思い入れが強そうだから、御堂筋君が1番好き。

966 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 00:57:22.38 ID:PTD6pbIM.net
キャラクターを大事にしてない漫画だと思う

967 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 04:11:15.67 ID:PuvH6dh+.net
250ccのバイクで新車乗り出しで50万円↑くらいと考えると安いんじゃ

968 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 05:34:59.60 ID:sVK/K8nf.net
インハイ優勝から次のインハイまでが短すぎるよな

969 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 06:18:19.81 ID:xdEiT2vV.net
キャラや能力値そのままでももう少し面白いレースが描けるんじゃないかと思う。
スプリントと山岳をひとつのステージにまとめるのは意味不明。それぞれ別のレースにしたらいいのに。

970 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 07:44:21.51 ID:jtG9HVpm.net
始めたばかりの素人が
最下位からトップまでごぼう抜き出来るの?

971 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 08:10:45.06 ID:TQOs6amB.net
漫画だからお尻から火吹いて宇宙まで飛んでくのもできるよ

972 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 08:50:04.98 ID:Wh6QvSCo.net
>>970
ド を使用してるくさいな。

973 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 09:47:13.83 ID:NcmMACE+.net
>>965
あの子が思い入れがあるのは、自転車じゃなくて母親じゃない?

974 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 11:39:53.18 ID:tEHkBDDv.net
柴崎勇太(開智高校、明治大学出身)は自殺しろ!!!!!!!

975 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 14:05:40.03 ID:iwYcb88X.net
みどーすじのデローザって、軽量化のためにあえてあの形にしてあるって話しだけど
ぶっちゃけステムとポストの分だけかえって余分に重くなってるよね

976 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 14:55:53.07 ID:Te/ZyRBL.net
軽量化は建前やろ
マザコン御堂筋が小学生の時にママから買って貰ったデローザをそのまま使いたいってことじゃないの?

977 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 15:20:21.30 ID:tcTFwUY/.net
あのシーンで「僕なりの軽量化」じゃなくて「幼い頃に病気の母に買ってもらった思い出の自転車なのでパーツを交換していまでも乗ってます」って答えてたらキャラ崩壊するわな

978 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 15:51:17.43 ID:MtobZyaf.net
翔にぴったりって言われたからだろ

979 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 15:59:30.44 ID:GEXM7H2z.net
あと面倒みて貰ってる義両親にン十万円クラスのチャリ買ってくださいとかよう言いませんやろ

980 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 16:18:17.84 ID:h1NzvMM+.net
1番キモいキャラが最も悲しい過去を背負ってるのは心中複雑だわ

981 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 16:21:25.36 ID:NSb/loZH.net
レース中に親が死んだとか嘘いう奴に同情は不要ッショ

982 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 18:32:56.58 ID:EirXkWlv.net
>>981
それも自分のリアルなんだもんなあ
八つ当たりめいてるが「母親にみてもらえなかった自分」の救済のために必要だったのかもな

983 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 18:38:29.51 ID:WKRa4x74.net
>>982
好きになってまうやろぉぉぉぉ

984 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 18:46:34.03 ID:RcZ9sGEC.net
本当はすごいいい子なんやで
って亡くなったかーちゃんが言ってたらしい

985 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 18:51:33.56 ID:GEXM7H2z.net
去年IHのラスト、真波の応援が幼なじみ眼鏡少女だったから坂道の応援オカンかよwとなったけど、対戦相手が御堂筋ならいい対比になったかも知れんな

986 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 23:13:10.18 ID:irNhmXpy.net
>>973
動機が不純でも、1番努力してるんだから、ある程度救われてもいいと思う。

987 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 00:54:30.28 ID:/yIWRWhq.net
>>985
3年のIHでは綾ちゃんがマネージャーの手伝いやめて小野田くん単体の応援に来るから大丈夫

988 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 02:38:42.12 ID:1SGxiU4V.net
ttp://www.roadbike.jp/event/16571

弱ペダでロード始めた女リアルで知ってるから驚かんけど、田所好きでスペシャ選ぶ女がいたって方が衝撃・・・。

989 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 09:16:03.90 ID:/CNvTVtF.net
>>988
この娘はもともとランしてて故障したから自転車に乗り換えたんだよ
まったくの素人じゃなかった

990 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 11:00:36.18 ID:EEQlTaRX.net
田所かっこええやん
初登場の時はこのデブなんやねんと思ったけど、インハイ2日目で泣けた

991 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 11:29:31.56 ID:PWnY8xl5.net
鳴子みたいな体型でスプリントは無理やろと思ったが現実にいるんやな
 

992 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 12:24:55.78 ID:4wM8QRo9.net
だれ?

993 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 12:42:29.87 ID:xH0D0sqr.net
ttp://www.goodsmile.info/ja/product/4513/figma+%E5%B0%8F%E9%87%8E%E7%94%B0%E5%9D%82%E9%81%93.html
電動チャリ?

994 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 12:56:24.11 ID:kH6haiOw.net
>>992
イカンガー

995 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 12:59:36.96 ID:TPyw9RhR.net
>>993電動チャリてww
まあ腐女子が買うからこんなもんじゃないの
ほんとにチャリの適当感というかやっつけ仕事がひどいw

もっと丁寧に再現したチャリだけでもいいんだけど
人形は別にいらないかな
メーカーとタイアップしてくれたら更にうれしい

996 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 12:59:37.29 ID:CB2THaKB.net
箱学が1位ってのは・・・予想してなかった

997 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 21:04:49.88 ID:3DemrWqb.net
>>988
スペシャライズド自体は元々女性向け充実してるから、
盆栽じゃなく実用として乗るなら別に違和感はないけどな

998 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 21:44:28.32 ID:PWnY8xl5.net
>>992 新城のチームメイトのコカール

999 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 21:54:59.21 ID:rqRJ2/xq.net
泉田戦の鳴子と肉弾等。肉弾等は分かったが

鳴子の方はポケットに手突っ込んだまま運転して空気抵抗を下げるのか
と思ったら違うし
何が必殺技なのかよう分からんかった

1000 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 22:44:27.68 ID:tyTEvgRL.net
トサカを収納して空気抵抗を減らす

1001 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 09:16:37.87 ID:dIjjLz9H.net
というか、TTの流線形ヘルメット的に髪を成型して上着をレーパンに詰め込んで空気抵抗を減らすっていう意味不明な描写だと思われます

1002 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 09:47:35.59 ID:AZQ6FxO9.net
ワンフェスには自転車模型もあるらしいな
今月の27日に幕張であるぞ
http://www.tim.hi-ho.ne.jp/uesan/gazou/modeler/033/c10.jpg

1003 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 11:19:38.37 ID:xHUTn/b8.net
すごい!これ欲しい!人形いらん!全メーカー集めたい!

1004 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 14:22:37.18 ID:vUMNmfcT.net
千げと

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200