2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クロスバイク購入相談スレッド Part100

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 06:48:09.25 ID:fcgWoDqC.net
クロスバイクについての購入相談スレです。
回答者は特定のメーカーにこだわらず幅広い視点で勧めましょう。
お礼の返事なんかあると回答者が癒されます。
定番品や良くある質問とその回答は>>2-3のリンク先を読んで下さい。

■依頼用テンプレ
----------------------------------------
【予算】    (おおよその目安でOK、自転車 "本体" に出せる金額を書いてください)
【使用目的】 (街乗り、通勤通学、ツーリングなど)
【走行距離】 (通勤の場合は片道か往復か明記)
【走行場所】 (市街地の舗装路か未舗装の砂利道か、勾配の有無など)
【好み】    (色、デザイン、ブランド、パーツ、サスペンションの有無など)
【メンテナンス】 (自分でどの程度できる or やる気があるのか)
【天候】    (特に雨の日に乗るかどうか)
【購入候補】 (自分で調べた候補や、>>2-3の車種などから、比較・回答用に数台ほど)
【その他】   (体格等の特記事項、パーツ交換他で質問等があれば)
----------------------------------------
※できるだけ詳しく書いてもらえると適した回答がもらいやすくなります。

※特定のメーカーを叩くのは粘着荒らしです。スルーしましょう。
※むやみにロードを勧めるのはやめましょう。
※むやみに予算オーバーの商品をすすめるのはやめましょう。

■前スレ
クロスバイク購入相談スレッド Part99
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1400323692/

784 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 03:42:06.73 ID:Mdxtv/ZD.net
>>781
サドルなど各部がシルヴァはスポーティ、オルディナはコンフォート系の形で
タイヤがシルヴァは耐パンク入りのリベルヴ、オルディナはディスタンザ
ジオメトリも微妙に違うが殆ど同じと見なして良いレベル
ttp://ume-up.ddo.jp/cgi/up/qqq/nm82525.jpg
それ以外の構成パーツ等のスペックは全く同じ
オルディナの外見を派手にしてスポーツサドル付けたのがシルヴァと考えても良い位
外見の好みで決めて良いだろう
(シルヴァの方が若干フレーム接合部が曲面的でヌルッとした外見)
ttp://www.bscycle.co.jp/greenlabel/ordina/s5_spec.html
ttp://www.bscycle.co.jp/greenlabel/cylva/f24.html

785 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 07:23:43.35 ID:+Xzranc+.net
以前、手元でサスペンションのオンオフが出来る車種があるって聞いたんだけど本当にそんなのあるの?
調べても出てこないんだが

786 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 07:33:57.69 ID:Zmycz4F+.net
>>785
ビアンキ カメレオンクロス5 2013モデル
俺の愛車です
全グレードに付いてるのかかは知らんが 

787 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 08:07:22.29 ID:VlsCCIVQ.net
妖精さんいつもありがとう

788 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 09:15:31.08 ID:wQOA9Nzc.net
>>784
ブリジストンにいいクロスがあるんですね。
信頼できるメーカーなのに何故話題にならなかったのかな。
通勤や通学などでガンガン乗る人は華奢なクロスよりこっちのほうがいいと思う。

789 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 09:36:57.69 ID:tj4t36kZ.net
>>785
サスロックのことね
普通にあるよ、ビアンキの熊とか

790 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 09:41:41.28 ID:+Xzranc+.net
普通にサスペンションロックっていう名称だったのか

>>786
これも派手過ぎず良いな
ちなみにロックも定期的な調整が必要だったり壊れたりするの?

791 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 10:20:21.21 ID:ygQ+LgHhT
>>787
よく自分でそんな事が言えると思って感心するわw

792 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 10:23:46.15 ID:EAW6iM0K.net
>>745
チャラケタの買うよりはるかにカッコいいよ

793 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 10:32:43.08 ID:RkeuMPUu.net
>>788
>信頼できるメーカーなのに何故話題にならなかったのかな。
内容を吟味するとかなり割高だから。在庫整理の時以外、割引もあんまりやってくれない。
ブリのクロスを普通に買う金で、他社だと一段上の装備の車種が狙える。

>通勤や通学などでガンガン乗る人は華奢なクロスよりこっちのほうがいいと思う。
クロスオーバーとは言うものの、今のクロスの使用される想定状況は殆どが舗装路であり、その観点から見ると、ブリのクロスは過剰に頑丈で重い。
また、他社クロスも別に華奢ではなく、むしろ同じ価格帯なら他社クロスの方が丈夫。
ブリクロス→ゴツい
他社クロス→丈夫
こんな感じ。

あと、ジオメトリーが温く、反応が鈍い。まるでシティーサイクル。
それなら、最初から高いシティーサイクル買った方が…ってなる。

794 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 11:18:15.37 ID:Mdxtv/ZD.net
>>790 >>785
「リモートロックアウト」という機能
ttp://ume-up.ddo.jp/cgi/up/qqq/nm82526.jpg
各車種のフォークの項目に「Remote Lockout」と書いてあるかをチェック
だいたい9万円以上の機種になるとこの機能が付いてくる
(サス単体で概ね2万円超えるとこの機能が付いてくる)

それより下の価格帯だとリモートではなくてマニュアルロックアウト(MLO Lockout)で
サスペンションの付け根にあるレバーを直接動かさないと切り替えできないので
必ず停車してから切り替える(走行中には切り替え不可)

795 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 11:19:00.81 ID:Mdxtv/ZD.net
>>790 >>785
リモートロックアウト機能が付いてるクロスバイクの例
・120,000円  トレック 8.5DS
・125,000円  ルイガノ LGS-TRX1
・ 93,000円  センチュリオン クロスライン400
・ 90,000円  ビアンキ カメレオンテクロス5(2013年)
・ 94,000円  GT トランセオ1.0(2013年)
・ 82,000円  GT トランセオ2.0(2013年)

もちろんサスの可動パーツは消耗品でカートリッジ交換など定期メンテは必要
ttp://www.youtube.com/watch?v=_Z5isCU5_QM#t=40s
またロックアウトは爪や棒などで機械的にサスの動きを固定してるだけなので
固定したままジャンプして着地とかやってると壊れる
あくまで平地の舗装路を走ってるときだけ固定して走行抵抗を減らす物

796 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 11:19:25.71 ID:Mdxtv/ZD.net
>>788
従来のオルディナシリーズは割高だったので話題に登らなかった
メリダのOEMでクロスウェイの方がフレーム品質が高かったので
オルディナS5を買うならクロスウェイTFSを買う方が…となってた

シルヴァF24になってオールシマノAltusで実売4万8千円位でかなりコスパが良くなってる
メリダ・クロスウェイTFS200Rやライトウェイ・シェファードと概ね同じ価格帯で性質も似てる
いずれもリアセンター450mm近い超々ロングホイールベースでフォークも寝てるので
機敏な反応性で軽快なスポーツバイクを期待して買うと「アレ?」となるので注意
↓こういうカゴやフェンダーを付けて実用バイクとして使うのに向いた性質
ttp://dime.jp/genre/files/2013/05/4_d_op_S5.jpg
なのでESCAPE RXやフラットバーロードみたいにスピードバイクを求める人には向かない

797 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 12:41:38.04 ID:mXSC8kqC.net
オルディナは"雨でも"通勤通学に使うなら選択肢に入るけど
それ以外だとまず他をあたるわな

798 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 12:45:41.54 ID:vVJTcTCI.net
ブリジストンはクロスをマイナー視しているので
クロスの高望みはしない方が吉ですね

799 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 13:52:56.06 ID:EAW6iM0K.net
統計学的に無意味な個人的感想は不要

800 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 14:14:06.08 ID:+Xzranc+.net
>>795
おお、さんくす

801 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 16:10:42.05 ID:HDwFCqHF.net
サイズの事で質問させてください。

自分の身長は165cm、股下約72cmです。
RITEWAYのシェファードの中古(380)を検討していますが、

380<適応身長:150?170cm>
420<適応身長:155?175cm>
460<適応身長:160?180cm>

このような区分になっていますが、380だと小さすぎでしょうか?

802 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 16:34:35.58 ID:LuBfCqxH.net
公式のジオメトリ見る限り
380mmの奴がトップチューブから地面まで709mm
420mmの奴が733mm
小さ過ぎるって事は無いと思うよ
むしろその股下だと420の奴の方が体に合ってないだろうね

803 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 16:51:57.49 ID:/A0WHhOs.net
股下て普通盛るよな

804 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 16:59:59.68 ID:Adn/iRqB.net
相談スレで盛るとかないだろ
どんだけ見栄っ張りなんだ

805 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 17:22:46.71 ID:HDwFCqHF.net
>>802
トップチューブの地面からの高さを失念していましたw

安心しました、ありがとうございました。

806 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 18:48:47.34 ID:zuzgR4Ka.net
車に乗っけて移動を考えてますがクロスでも前輪外せれるものならムーヴやワゴンRに乗りますか?

807 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 18:56:46.41 ID:/A0WHhOs.net
はい

808 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 19:19:52.56 ID:zuzgR4Ka.net
ありがとうございます。

ついでにネット通販の五万ちょっとの最安カメレオンテ1とリアル店舗の五万ちょっとのシルヴァF24

買うならどっち?

809 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 19:31:09.26 ID:Mdxtv/ZD.net
>>801 >>805
身長165cm股下72cmで380mm/420mm/460mmに跨った場合の比較
http://ume-up.ddo.jp/cgi/up/qqq/nm82529.jpg

シェファードはサイズ間の差異が非常に少ない車種なので
ワンサイズ下でも許容範囲だろう

810 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 20:13:53.84 ID:Mdxtv/ZD.net
>>808
ttp://ume-up.ddo.jp/cgi/up/qqq/nm82530.jpg
車体の性質としてはカメレオンテ1の方がスポーティ
前後に短くシート角も立っててロード寄りでシルヴァより1.5kg以上も軽い
カメレオンテに比べるとシルヴァはもっさり鈍さを感じる

ttp://ume-up.ddo.jp/cgi/up/qqq/nm82531.gif
装備は基本的にはシルヴァF24の方が良い
重要パーツのハブ(車軸)、BB(クランク軸)、ブレーキ、など
荷重の掛かる回転軸を中心に良いパーツが使われてる
カメレオンテは回転軸パーツがコストダウンされてるが
タイヤやフォークは軽いので軽快さではシルヴァより高い

811 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 20:18:16.00 ID:Mdxtv/ZD.net
>>808
↓自転車の通販購入の注意点は下記参照
ttp://wiki.nothing.sh/3121.html#shop
自転車は店頭でワイヤー調整・振れ取り等を行い初めて本来の性能が出る
また新車から数百kmほど走った段階で「初期伸び」が出るのでその調整も必要

通販で買う場合はまず↓工具を揃え
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B005LA5KJK/
↓こうしたメンテナンスサイトを見ながら自力で整備を覚え
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/bebike/mentenance.html
ttp://www.cb-asahi.co.jp/html/maintenance.html
ある程度の調整を自己解決でやっていく自信がないなら、店頭で買った方が良いかもしれない
メンテやる気がないのに通販で買うとまず初期伸び調整や故障時の持込修理できる店があるかの問題と
通販品の調整不足による不具合多発を毎回持ち込み修理依頼してると総額の工賃で結局高く付く可能性があるので

812 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 20:20:13.67 ID:EAW6iM0K.net
なんちゃってはいかにもみっともない

813 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 20:58:48.34 ID:35GZoIF6.net
>>782
>>783
>>784
回答ありがとうございます
ordina s5 は地元の店で2013 年モデルが42,000 でした。値段はほとんど変わらないのでcylba にしようと思います

814 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 21:14:42.31 ID:dAI9YTvz.net
【予算】    15万円ぐらいまで
【使用目的】  休日のツーリング
【走行距離】  10〜50km
【走行場所】  市街地の舗装路(多少凸凹あり)、川沿いのサイクリングロード
【好み】    細身のホリゾンタルフレームでシンプル、クラシックなもの
【メンテナンス】できませんが勉強したいです。
【天候】    雨の日は乗りません。
【購入候補】  Calamita due、CHeRO 700C Drop
【その他】   あまり速度は出さずにまったり距離を走りたいです。
        165cm手足短めですが、なんとか700Cのホリゾンタルフレーム車に乗れないものでしょうか。

815 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 22:22:31.20 ID:f8IiLQ0Gr
連続になってしまいすみません
【予算】 一応10万用意しました
【使用目的】 通学
【走行距離】 往復で30kmほどです。
【走行場所】 舗装路
【好み】 特にありません
【メンテナンス】 初心者ですが頑張って覚えていこうと思います。
【天候】 酷い雨ではないかぎりのります。
【購入候補】 GIANT ESCAPE RX4
ビアンキ カメレオンテ
【その他】 155cm女です。陸上をやっていたので体力はあります。ですが握力が18しかありません。握力弱いとキツイでしょうか?

816 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 22:09:43.06 ID:LuBfCqxH.net
予算的にも候補的にもロード相談スレで聞いたほうが良い
それと手足短めじゃ答えようが無い
一概には言えないが股下76,77cm程度あれば一番下のサイズであれば大体乗れる
はいここがロードスレなのでこっちで聞くといいよ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1403277846/

817 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 22:47:29.29 ID:Mdxtv/ZD.net
165cmで700Cホリゾンは僅か2〜3cmの違いで適不適が決まるので
車種毎のサイズの違いを図で計算して表さないとその車種に乗れるか分からないので
他スレで聞いても結局は製図できる人が居ないと相談しても空振りに終わるよ

>>814
股下は72cm位で計算していいかな?

818 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 22:47:35.13 ID:MXz4ro66.net
緩い上り坂、小雨が降ってるのが関係したかどうか、グリップがスポってハンドルから抜けてそのまま転倒した
4〜5箇所程打撲と擦り傷…
結構痛い

これが下り坂でスピード出てたとしたら恐ろしいな…
チャリンコも凶器やね

819 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 23:10:36.14 ID:f8IiLQ0Gr
>>818
アドバイスありがとうございます
雨の日はやめておきます

820 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 23:39:13.27 ID:Wb4uZkMP.net
>>818
そういう欠陥車はどこのメーカーの何か晒した方がいい?

821 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 23:40:11.64 ID:Y+hSY79R.net
>>813
最初から値段を書いとけば、みんなシルヴァ推しだったのに。

822 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 00:04:47.44 ID:sEuzMKU8.net
>>817
ありがとうございます。
股下71cmでした。。

823 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 00:18:17.90 ID:sEuzMKU8.net
>>816
すみません股下71cmの短足です。
あまり本気走りじゃなくてゆるーく走りたいのでロードよりクロスかなと。
予算は上限なのでもっと安ければありがたいです。

824 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 00:34:07.57 ID:vbSPKjP1.net
【予算】 上限10万
【使用目的】 街乗り・ツーリング・運動不足解消
【走行距離】 少しずつ距離を伸ばして最終的に週末たまに往復で100kmくらい走れたら
【走行場所】 舗装路 遠出すると一分勾配が強いところがありそうだが基本平地
【好み】   サスペンションなし パーツについてはよくわからないです
【メンテナンス】 全く知らないので勉強しながらできるようにしていきたい
【天候】    雨の日は乗らない
【購入候補】トレック7.4FX(2014or2015)
      エスケープR3(2015)
      カメレオンテ1,2,3 ALU
      (数字毎の違いがよくわからなかったので教えていただけるとありがたいです)
【その他】 身長167 股下70
      初めてシティサイクルからスポーツサイクルへの乗り換えです。
      シティサイクルでサイクリングロードとかを20km/hくらいで走っているので
      クロスに変えてもゆっくりの速度域でだらだらよりは
      ある程度の軽快さ(スピード感)はほしいかなと思ったりしています

825 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 01:40:23.00 ID:vQX1mSIn.net
>>824
シティサイクルでサドルの高さを合わせて
空気を推奨気圧まで入れる
ゲージ付きのフロアポンプが3千円前後
あとは一分間に80回転ぐらいでペダルを回す
軽めのギアでなら90回転ぐらいに挑むと
ポタはそれでいいかなとなってロード寄りのを選択できるよ

826 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 01:49:19.45 ID:vbSPKjP1.net
>>825
今現在サドルはすでに高さ合わせて気持ち良くこいでます
最近ギアの調子が悪く固定でそれもあって購入を考えてたりします
ロードよりのものでオススメとかもあればそれも教えていただけると嬉しいです

827 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 02:16:40.13 ID:odJ7wVDf.net
ordina s3
町乗り、通勤するならば完璧だ。

828 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 02:22:44.21 ID:Dk6DfcvN.net
>>818
以下とマルチじゃん。
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1402750639/316

829 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 09:57:57.34 ID:gBQXFWdg.net
>>826
エントリーモデルのロードでいいじゃん
ロード寄りのクロスって非常に悪く言えば疲れるロードだぞ

830 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 12:21:29.76 ID:qBJ4wPMBu
50km越えるならドロップハンドルがいいと思うよ
フラットバーは腕が痛くなる

831 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 13:17:43.08 ID:aAOEf1aa.net
>>814 >>822
※身長165cm、股下71cmでの乗車比較図
ttp://ume-up.ddo.jp/cgi/up/qqq/nm82540.jpg

シートチューブ長が530mm以下、ヘッドチューブ長が100mm以下、
トップチューブ高が75cmまで、概ねこの位あれば
サドル一番下まで下げた状態でギリギリ漕ぐことができて
トップチューブに跨った際に両足が着く(シート角次第)

832 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 13:18:49.50 ID:aAOEf1aa.net
>>814 >>822
候補に挙げてあるカラミータDueとクエロDropは中々良い線行ってる
カラミータDueはほぼホリゾンタルで丁度身長に合ってるサイズ
ベントした細いシートステーとカーボンフォークで乗り心地も良い
サイズと色の合う在庫さえあれば第一候補にして良いと思う

なおジオス(バッソ)のアンピーオ(レスモ)やアイローネ等は
適応身長の470mmサイズがスローピングなので候補から外した
ttp://ume-up.ddo.jp/cgi/up/qqq/nm82541.jpg

833 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 13:20:23.43 ID:aAOEf1aa.net
>>814 >>822
・FUJI ストラトスR  520mmサイズ
ttp://www.fujibikes.jp/2014/products/stratos_r/index.html
少し太めの28Cタイヤでフレームが細いので乗り心地はかなり良い方
ホリゾンタルフレームだが165〜175cmと適応身長ギリギリで
ハンドルが遠いので前傾姿勢が深くなる点に注意

834 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 13:21:11.76 ID:aAOEf1aa.net
>>814 >>822
・アンカー RNC3  510mm(163〜178cm)サイズ
ttp://www.anchor-bikes.com/bikes/rnc3sp.html
ヘッドチューブが83mmと短いので適応サイズでホリゾンタルになる

候補の中では最も走行性能が高い(値段も高いが)
クロモリだがカッチリしたアルミバイクのようなレーシーさがある
接合部をラッパ状に膨らませて繋げるネオコットフレームは
剛性が高いが見た目はクラシックとは対極で現代的

835 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 13:23:12.33 ID:aAOEf1aa.net
>>814 >>822
・ラレー カールトンN(2015モデル)
ttp://www.raleigh.jp/bikes/3059.html
2014年モデルが売り切れたので前倒しで2015年モデルが発売された
その2015モデルに490mmサイズ(158〜175cm)が追加されてる

完全なホリゾンではなく微スローピングなので条件から少しずれるが
10万円の価格帯でブレーキやクランクも含めフルTiagraでシフターはシマノ105と
装備のコストパフォーマンスが高いのと、メッキフォークなどクラシック風なのが売り
少し太めで厚めのチューブのせいか乗り心地はやや硬め傾向

836 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 13:23:42.76 ID:aAOEf1aa.net
>>814 >>822
クエロDropはタイヤとフレームの隙間が大きく取られているので
太いタイヤが履ける代わりにトップチューブ位置が高くなり
その高さを調整する為に微スローピングになる

ホリゾンのままで32C以上の太いタイヤが欲しいなら
・FUJI フェザーCX  520mm(165〜175cm)
ttp://www.fujibikes.jp/2014/products/feather_cx+/index.html
ヘッドチューブが70mmと限界まで短いのでタイヤを太くしても
トップチューブが高くならずホリゾンタルのまま太いタイヤが履ける

837 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 14:06:06.37 ID:qHhUlhcP.net
>>829に同意。


つーか、とうとうこっちでロードの購入相談まで受け付けるようになったかww<妖精さん
まあ、ロード購入相談スレって、ニュートラルな意見が全然無くて、糞ローディー共のエゴの押し付けばっかりだからなあ。

838 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 14:08:02.55 ID:09K/Ecf1.net
<

839 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 14:17:09.32 ID:aAOEf1aa.net
>>814 >>822
価格を最優先なら
ttp://ume-up.ddo.jp/cgi/up/qqq/nm82542.jpg

・シェファードアイアンD  510mm(165〜180cm)  700×26C
ttp://www.riteway-jp.com/bicycle/riteway/2013/9732418.html
ttp://www.cb-asahi.co.jp/item/79/18/item100000011879.html
微妙にスローピングしてるがほぼホリゾンに近いサイズになる
非常に短いステムとストレートフォークで振動はそれなりに伝わってくるが
ブレーキ含め全てシマノ2300グレードで揃えて平地なら結構飛ばせる

・アートサイクル S660 Claris  500mm(160〜175cm)  700×28C
ttp://item.rakuten.co.jp/artcycle/c/0000000105/
ほぼホリゾンタルのロードでは5万円台と最廉価クラスながら
ブレーキ以外はシマノCralis統一でコストパフォーマンスが高い
ツーリング向けに少し太いタイヤやフェンダーを付けられる隙間の余裕がある

840 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 14:18:10.61 ID:aAOEf1aa.net
>>814 >>822
・アートサイクル T660 Claris  500mm(160〜175cm)  700×32C
ttp://item.rakuten.co.jp/artcycle/c/0000000339/
こちらはツーリングモデルでタイヤが32Cと太めで軽い未舗装路もいける
コストの上がるレイノルズ853パイプを耐久性と軽量化の両立に使っていて
タイヤ太い割にはそこそこ軽量

個人的には舗装路なら多少凸凹があっても25〜26C位のタイヤでいけるので
カラミータDueみたいな軽量で乗り心地も良いタイプが良いのではと思う
(もしフラットバーの候補も検討してるならその場合は言って下さい)

841 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 15:19:07.04 ID:sEuzMKU8.net
>>831
詳しく教えていただきありがとうございます!
乗車比較図がわかりやすくてとても助かりました。

Calamita dueが試乗できるようなので行ってみます。
あとラレーとアートサイクルもいいですね。
かなり好みなので検討してみます。

842 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 16:34:07.59 ID:0ICTzPKv.net
カメレオンテ1のサス付きとサスなし
サス付きの方が安いのはなんでてしょう?
サス付いてると駄目なの?

843 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 17:23:53.54 ID:P0OYsRnR.net
>>827

と思って買ったが、、、

844 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 18:29:11.06 ID:xsHeYN55.net
もう車体自体は購入して納車待ち(8月上旬)なんだが色々揃えるのはクロスが来てから徐々にやったほうがいいかな?
空気入れ・ライト前後・ワイヤーロック・サイコンだけ買った。

845 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 18:31:32.92 ID:0wyWOnmW.net
あとはヘルメット、グローブ、アイウェア、保険加入(特約付けるでも可)ぐらいかな

846 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 18:37:00.87 ID:xsHeYN55.net
ヘルメットは必要やな アイウェアはゴルフ用を流用やな グローブはいらんやろ 保険は自動車保険の特約つけるで

847 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 18:47:43.18 ID:5hnV88Ge.net
>>844
ペダルは標準装備なら良いが確認はしといた方がエエね
納車っつー事は店頭買いか
なら大丈夫か

848 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 18:49:34.32 ID:5hnV88Ge.net
>>846
グラブは良いぞ
ハンドルの握りタコ対策に良い

849 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 19:13:53.50 ID:P0OYsRnR.net
グローブはグリップ強化にもいいし
転倒時のお手付き怪我軽減にもいい

ぽっち付き軍手よりいいのある?

850 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 19:14:06.77 ID:lda9gEqy.net
日焼け対策の為だけに、デコジャの安グローブ買ったわ。
洗うと、手のひらの黒いパッドから、黒い染料が無限に滲み出してきてワロタww

851 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 19:31:33.59 ID:aAOEf1aa.net
>>824
※候補の一覧
ttp://ume-up.ddo.jp/cgi/up/qqq/nm82545.gif
・ビアンキ カメレオンテとトレック FXシリーズは135mmエンドで>>224の点に注意
・図の青枠の箇所に注目

ビアンキ カメレオンテは1〜3で装備のグレードが変わる(フレームは同じ)
上図のリアハブの項目はカメレオンテ1、BBの項目はカメレオンテ1と2が廉価品
3はカーボンフォークになるのが主な2との違い
車軸で負荷が掛かるハブが廉価品だと耐久性面で不利なので
カメレオンテから選ぶならできれば2か3が良いだろう

852 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 19:32:22.78 ID:aAOEf1aa.net
>>824
7.4FXは2015年モデルになりフレームが細くなり快適性UP(>>10-11)だけでなく
リアハブがFomulaからシマノAceraになり、
リムもボントレガーTLR(チューブレス対応)で乗り心地の改善が可能で
ttp://ume-up.ddo.jp/cgi/up/qqq/nm82543.jpg
細かく手が入ってるので値段差を考えても2014より2015年モデルが良いだろう

853 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 19:33:04.40 ID:aAOEf1aa.net
>>824
GIANTのESCAPEシリーズではR3とAirが街乗り向け設計で
ESCAPE RXシリーズがスポーツモデルとなり車体剛性が上がる
ttp://www.cyclorider.com/archives/7876
サイクリングロードをガンガン飛ばすような使い方するならRXシリーズが向いてる
RXならクランクやブレーキなど重要な駆動系パーツもシマノ製になるので信頼性が高い

ttp://ume-up.ddo.jp/cgi/up/qqq/nm82546.jpg
↑トレックFXシリーズと比べると、ESCAPE RXシリーズはフレームが前後に短く
フォーク角も立っていてロード寄りなのが分かる
トレックFXはロングホイールベースでフォーク角も寝ててMTBやシティ車寄り
FXは加速性や旋回性能よりも直進安定性を重視した設計(カメレオンテは両者の中間)

854 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 19:33:43.34 ID:aAOEf1aa.net
>>824
それ以外の候補では、やはりフラットバーロード系が用途的に向いているだろう
ttp://ume-up.ddo.jp/cgi/up/qqq/nm82547.jpg
↑上図の様に、ESCAPE RXより更にフレームが短く太くてパワーロスなく推進力に換わる設計で
同じホイールとタイヤを装着しても、ロングホイールベースのFXやカメレオンテよりも加速が良くなる
また車体も同価格帯のクロスより軽い物が多く9〜10kg台前後が主流
ただしフレームとホイールのクリアランスが狭いので、32C以上の太いタイヤが履けなくなる
舗装路のみ走るならクロスバイクよりもフラバロードの方が向いてる面が多い

・オルベア アクア フラットバー(>>225
・キャノンデール CAAD8フラットバー(>>348
・フジ ルーベ オーラ(>>452
・ラレー ラドフォード7(>>89
・ジオス アンピーオ≒バッソ レスモ(>>226
・ジオス アンピーオTiagra(>>91

855 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 19:35:27.80 ID:aAOEf1aa.net
>>824
もしサイクリングロードを走行したり遠出する機会が増えそうなら
↓こういうDHバーを装備したトライアスロンバイクも面白い
ttp://www.louisgarneausports.com/12bike/bike_l/lgs-mer-img2.jpg

・ガノー LGS-MER
ttp://www.cb-asahi.co.jp/item/12/34/item100000013412.html
ttp://www.louisgarneausports.com/bike/garneau/ga-mer.html
最廉価クラスのトライアスロンバイクだがガチガチの競技用ではなくて
コンフォート系ロードバイクの車体をベースに着脱式DHバーを付けてるので
無理なポジションでなくて乗り心地も良い方

サイクリングロードで低く伏せ前傾すると同じ脚力でも2〜3km/h上がる
ttp://dl6.getuploader.com/g/denassi/155/aero_posi.jpg
これが体験的に分かってくると次第に低い姿勢を取れるハンドルが欲しくなる
信号のないサイクリングロードならDHバーが使え空気抵抗を減らしつつ
アームレストで無理なく前傾姿勢を維持し易くなる

856 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 19:59:26.82 ID:b/15ZSKR.net
先月32Cのクイック4買って歩道をチンタラ走って段差の度に速度落として抜重してたら
後ろにいたR3がしびれ切らしたのか追い抜いて段差を
バッコンバッコン突っ込んで飛ばして逝ったんだけど
歩道の段差ぐらいならそんなに気にする必要もないの?

857 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 20:10:06.67 ID:aAOEf1aa.net
>>856
ESCAPE R3のスピンフォースホイールはスポークテンション高いから
そういうラフな扱いしてるとニップルが破損して壊れ易くなるよ
(年式でも少し違うけど特に旧型の4×6組時代のESCAPE R3は壊れやすい)
ttp://x83.blog57.fc2.com/blog-entry-2995.html

Quick4もQuick5に比べるとスポークが間引きされた組み方で扱いに注意が必要
ttp://dl6.getuploader.com/g/denassi/156/Quick_spoke.jpg
Quick4はスポークが2本1組でペアになってる「ペアスポーク」組で
2本が密集してる分だけスポークがカバーしてない間引きされた配置なので
このスポークが付いてない箇所のリムが縦振れし易い
ttp://pass13.blog.fc2.com/blog-entry-123.html

一般的にスポーク本数が多くて均等に配置されてると壊れ難い
http://www.07ch.net/up2/src/lena11979.jpg
↑左のESCAPE Airは華奢で、右のSEEKは頑丈なのがスポークの見た目でも分かる

858 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 21:05:46.75 ID:09z8YgX5.net
FELT Z85が値引きされて10万以下で買えるからフラットバーロードに改造しようと思うけどどうかな?
アップライトポジション向きのロードにフラットバー付けちゃうと姿勢が浅めになってクロスバイクと大差無くなる?

859 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 22:19:43.66 ID:aAOEf1aa.net
>>858
ttp://ume-up.ddo.jp/cgi/up/qqq/nm82551.jpg
フラットバー化したZ85は、ちょうどESCAPE RX3にソックリなポジションになる
ごくオーソドックスなクロスバイクのアップライト姿勢と同じと見なして良いかと

860 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 23:08:46.25 ID:vbSPKjP1.net
>>837
>>837
そのような考え方もあるのですね
疲れるロードという言葉は確かに考えさせられるものがありました

>>851-847
面白い形状のバーは初めて知りました
フラットバーロードも含めて予算と折り合いもつけながら
また考えてみようと思います
わかりやすい情報ありがとうございました

861 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 23:10:30.86 ID:09z8YgX5.net
>>859
おおありがとう
パーツと工賃で改造費二万くらいだから車体と合計で12万くらいで105とTiagraミックスのフラットバーロードが完成しちゃうぜ
ぐへへ、、、

862 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/06(日) 00:04:07.43 ID:2bEDxWUN.net
【予算】6万〜7万
【使用目的】 通勤
【走行距離】 片道10キロ坂道あり
【走行場所】 だいたい舗装された道路
【好み】   ビアンキが候補でオシャレ感のある物が好みです
【メンテナンス】 ある程度は自分でしたい
【天候】    雨の日は乗らないです
【購入候補】  ビアンキのカメレオンテ、ローマ

アドバイスお願いします

863 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/06(日) 01:27:28.59 ID:Y4J0SPbU.net
>>862
オシャレ感はあるだろうが、カメレオンもローマもエンド幅135が気になるんだけど…
ホイール変える気が起こらないなら問題ないかな

ちなみに2015モデルからローマ4が加わるよ
TX800という最下級コンポだけど坂道多いんなら使いやすいかもね
http://item.rakuten.co.jp/qbei/cc-bianc-roma4/

オシャレ度外視すればその予算なら2015新escape R3か、コーダのRail700

864 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/06(日) 04:41:21.67 ID:ild4Cg72.net
>>842
カメレオンテクロス1(57,240円) カメレオンテ1(64,800円)
-------------------------------------------
 915円(PromaxTX121)  3,780円(TektroRX6)  ブレーキ
2,447円(ST-EF51-7)    3,200円(ST-EF51-8)  シフター
 869円(FD-TX50)     1,452円(FD-M371)   フロントディレーラー
2,475円(RD-M360)     1,974円(RD-M310)   リアディレーラー
 905円(CS-HG20-7)   1,340円(CS-HG40-8) スプロケ
?円(Joytech802DSE)   1,685円(FH-RM30-8) リアハブ

こんな感じで装備パーツが違う
カメレオンテクロス1はTourney/Altusグレードの21段
カメレオンテ1はAltusグレードの24段
後はタイヤやリムもカメレオンテ1の方が値段高めのが付いてる

865 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/06(日) 04:41:47.04 ID:ild4Cg72.net
>>842
カメレオンテクロス1のサスペンションはロックアウト機能付きで
もし単品で買ったら9,000円位
ttp://www.riteway-jp.com/pa/sr_suntour/item/387130.htm
カメレオンテ1のアルミフォークは不明だが社外品の汎用アルミフォークなら
カメレオンテ1のサスフォークと大差ない値段
ttp://www.cb-asahi.co.jp/item/04/00/item12701500004.html

総合的に考えた値段差はカメレオンテクロス1とカメレオンテ1の本体価格差と
大体同じの妥当な範囲に収まると思う

866 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/06(日) 04:44:06.70 ID:ild4Cg72.net
>>842
>サス付いてると駄目なの?
カメレオンテクロス1は14.4kgもあり実質的にMTBに近いタイプ
カメレオンテ1は10.5kgと同価格帯のクロスバイクの中でも軽くスピードタイプ
両者は全くタイプが違うので、カメレオンテ1が売り切れだからといって
カメレオンテクロス1を買っても、全然軽快さやスピードは出ないので期待と外れる
↓サス付きのメリットデメリットは以下参照
ttp://wiki.nothing.sh/3121.html#suspension

なお装備のコスパで言えば完全なMTBのビアンキ KUMA26.5の方がカメレオンテクロス1よりお買い得
ttp://www.cycleurope.co.jp/bianchi/bikes/mtb/off-road/kuma_26_5-acera_altus_3x8sp.html
カメレオンテクロス1の装備は3〜4万円のルッククロスに付いてるレベルの物なのに対し
クマ26.5は本体5万円台でAcera/Altusグレードの24段でカメレオンテクロス1より軽い

867 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/06(日) 07:28:27.60 ID:j36H1O5E.net
【予算】5〜8万ほど(ライトなどと合わせて10万程度にはしたい)
【使用目的】 普段の運動用、長期休暇での旅用
【走行距離】 10〜50km
【走行場所】 可能な限り舗装路を選んで走りますが、避けられなさそうな悪路があった場合などに多少走ることが出来ると助かります
【好み】    Bianchi
【メンテナンス】 パンク修理など、可能は範囲は自分で
【天候】    雨でも乗る可能性アリ
【購入候補】  BianchiのSPORT、MTB系(CAMALEONTE、ROMA、KUMAなど)

普段は運動を兼ねたサイクリングで10〜40kmほどの走行で、
長期休暇などはキャリアに荷物を積んで一周間ほど、一日30〜50km程度の距離を走りたいと思っています。
なので基本キャリアを外しておいて、旅に出る場合に取り付けるといったことがやりやすく、キャリアに荷物を積んでも問題なく走ることが可能なものが理想です。
そこまで速度を求めているわけでは無いので、まったりと走っていて乗り心地が良い物がいいですね。

基本は近場でのサイクリングが多いので完全なMTBよりはクロスバイク系が良いかなと考えています。
出来ればBianchiが良いのですが完全に見た目で選んでいるので、目的に合わないというアドバイスが多い場合はGIANTなどの定番なものを選ぼうと思います。

868 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/06(日) 07:49:49.00 ID:ild4Cg72.net
>>862
※候補
ttp://ume-up.ddo.jp/cgi/up/qqq/nm82562.gif

ビアンキから選ぶなら
カメレオンテはROMA3に比べフレーム仕上げが丁寧
ttp://dl6.getuploader.com/g/denassi/131/roma3_roma2.jpg

ROMAシリーズはROMA3だけ旧デザインのフレームで溶接痕がラフ
ttp://dl6.getuploader.com/g/denassi/131/roma3_roma2.jpg
なのでROMAシリーズから選ぶならROMA2の2014年モデルがお薦め

または2015年モデルROMA4を待つ
ttp://ysroad-shibuya-honkan.com/itemblog/2014/07/celestebianchi-2015.html

869 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/06(日) 07:50:49.60 ID:ild4Cg72.net
>>862
その他の候補だと…

・プジョー PU01 (26インチ)
ttp://item.rakuten.co.jp/hakusen/pu01/
ttp://www.cycleurope.co.jp/peugeot/bikes/sport/pu01.html
・プジョー PS01 (700C)
ttp://item.rakuten.co.jp/hakusen/ps01/
ttp://www.cycleurope.co.jp/peugeot/bikes/sport/ps01.html
プジョーはビアンキと同じサイクルヨーロッパジャパン製なので
カメレオンテ1やROMA3に近い性質でデザインの雰囲気が違う
マットブラックにオレンジのワイヤーで
チェレステやホワイトの印象が強いビアンキと差別化してる

870 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/06(日) 07:51:50.85 ID:ild4Cg72.net
>>862
・コラテック CT-0.2 (>>228
・コラテック シェイプコンプ (>>44
CT-0.2はカメレオンテと同じくトップチューブが湾曲したデザイン
トップチューブを丸く盛り上げるのは足が短い人には厳しくなり
適応身長が狭くなるので採用してるクロスバイクは意外と少ない
シェイプコンプはフレームの湾曲を振動吸収性の向上に使い
アルミのクロスバイクにしては乗り心地が良いタイプ
日本ではマイナーだがフレームの素性は良い
ビアンキだと人と被るのが嫌な場合向け

871 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/06(日) 07:52:17.03 ID:OP7BmFAY.net
Bianchi ANCORA
http://item.rakuten.co.jp/hakusen/497291/
見た目で選んでビアンキってんでガチツーリングなら第一候補はアンコラ
ドロハンで予算オーバーだけど、たまに街乗りで走っているから
意に沿わぬものを買ってアンコラ見かけたら後悔は必至

http://www.cycleurope.co.jp/bianchi/bikes/urban/metropoli/metropoli_gent-acera_v-brake_21sp.html
予算的にビアンキならメトロポリも
Vブレーキタイプだと、Vブレーキ台座を使ってダイナモライトを付け易い

いまはそこまででもないけど、700Cタイヤだと田舎に行った時に近隣にasahiや
イオンバイクなどのチェーンがないとタイヤ、チューブの入手がちょっと難あり

絶滅を危惧されているパスハンター系に乗り手がポケモン進化した時が不味い

872 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/06(日) 07:52:47.30 ID:ild4Cg72.net
>>862
・マリン コルトマデラSE-A
・マリン コルトマデラSE-C (>>387
・マリン ミュアウッズSE
ttp://www.cb-asahi.co.jp/item/04/17/item100000021704.html

明るいビビッドカラーやパステルカラーが多いのが特徴
コルトマデラSEはプジョーPS01と同じく10kg台の軽量なスピードバイク
ミュアウッズSEはプジョーPU01と同じく26インチのコンパクトな車体

アルミフォークのコルトマデラSE-Aは旧年度モデルが
4万円台で安く売られてる(>>56)場合にお買い得度が高い
ttp://www.cb-asahi.co.jp/item/59/48/item100000014859.html
ttp://www.cb-asahi.co.jp/item/96/79/item100000007996.html
カーボンフォークのコルトマデラSE-Cも同様(>>69

873 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/06(日) 07:54:03.02 ID:ild4Cg72.net
>>862
・FUJI パレット (>>52
これもワイヤー類がサドルやグリップと同色で揃うなどカラーに凝ってる
それだけでなく10kgの軽い車体で乗り心地も悪くなくて走りが結構良いバイク
小さいサイズはシート角がピストバイク並に立っててハンドルも低く
乗るとスポーティに感じられる(大きいサイズは対照的にアップライト)

874 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/06(日) 07:55:09.60 ID:ild4Cg72.net
>>862
細身のクロモリ系が好みなら
・シュウィン スリッカー (>>502
・ルイガノ LGS-BTN (>>140
フロントシングルなので激坂レベルだと辛いが乗り心地が良い
スリッカーはブルホーンハンドル、LGS-BTNは太めタイヤが特徴

クロモリは錆が気になる人は
・ジャイアント トラディスト・トラディストS
ttp://www.giant.co.jp/giant14/bike_datail.php?p_id=00000061
ttp://3196kintarou.com/sport/GIANT/2014/TRADIST_S.html
見た目は細身ホリゾンだがアルミフレームなので10kg前後の軽さが売り
クラシック調を狙ってるのでGIANT製品にしては珍しくロゴが殆ど目立たない

875 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/06(日) 07:56:07.98 ID:ild4Cg72.net
>>862
個性が強いバイクが好みなら
・シュウィン 4-one-one
ttp://www.schwinn-jpn.com/14bikes/4112.html
3本集合菅フレームにハンドル一体カゴなど奇抜なデザインが特徴的

・パナソニック エスリーC7
ttp://www.cb-asahi.co.jp/item/63/28/item100000022863.html
ハブダイナモライトを装備してるので通勤で夜間走行が多いなら役立つ

いずれも重いので坂では抵抗が増える

876 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/06(日) 08:36:08.60 ID:UKBn00y5.net
>>858
どこで売ってるの?。

おれ、普通のクロスバイク欲しくてどれ買おうか迷ってた。でも
向かい風の時に前傾姿勢取りやすいとか、気軽に走るときにフラットなところ
持つとかポジション変えやすいから、ドロハン欲しくなってきた。

1日100キロ走るわけでもないし、時間やスピードを競うわけでもないし、
タイヤは28Cあたりがいいかと思ってる。でもクロスバイクだとみんな
フラットバーなんで消去法的に、コンフォート系ロードに。

なんかあなたと逆っすね。

877 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/06(日) 09:05:25.79 ID:5t0EGPiW.net
854で質問した者です
候補だしてもらってありがとうございます
追加の質問ですが初めてのスポーツ自転車は店頭で買った方がいいのでしょうか?
やはり時期的な問題もあるらしく在庫がなくて選択肢がかなり狭いです
あと、169センチで51ってサイズは適正ですか?
やはりもうひとつ下のサイズの方がいいんでしょうか?

878 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/06(日) 09:12:19.54 ID:ild4Cg72.net
>>867
ビアンキから選ぶならカメレオンテが良いだろう
ダボ穴がありキャリア装着可で、走りも軽快で快適性も悪い程じゃなく太めタイヤも履ける
ttp://seocycle.net/wp-content/uploads/2013/01/CIMG3609.jpg
カメレオンテ1はリアハブがJoytechなので、ハブがシマノAceraになるカメレオンテ2以上を推奨

ROMAはシートステーにダボ穴がないのでアダプタ必須でキャリアが気軽に着脱できない
ttp://55life555.blog.fc2.com/blog-entry-264.html
KUMAはいくらスリック履かせてもサス&重量級ボディで舗装路ではロスが大きい

879 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/06(日) 09:13:17.59 ID:ild4Cg72.net
>>867
他だと…

・ジオス ピュアフラット (>>328
ツーリング兼用シクロクロスのピュアフラットがベース車なので荷物積載も得意だし
フォークも快適性とカーブの安定性が良く軽量タイヤにすれば走りも良い

・ジェイミス コーダスポーツ (>>347
乗り心地が良いので長時間乗っても疲れ難く、ツーリング用に向いてるクロスバイク
アップライトでバックスイープの付いたハンドルは街乗りでの視界や操作性も良い

880 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/06(日) 09:15:55.65 ID:ild4Cg72.net
>>867
連日で数時間乗ってると手首に違和感が出て、バーエンドバーだと幅広すぎる場合には
ttp://www.07ch.net/up2/src/lena11986.jpg
ドロップハンドル+補助ブレーキレバーの車種も1つの手段
ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kulamochi/20090707/20090707004502.jpg
ttp://wiki.nothing.sh/3121.html#bar_end_bar

例えばあさひ ラトゥールはフレームが細く柔かくてタイヤも太いので乗り心地が良く
補助ブレーキレバーも付いてるのでフラット部を握ればクロスバイクに近い感覚で乗れる
ttp://ume-up.ddo.jp/cgi/up/qqq/nm82563.jpg
http://www.cb-asahi.co.jp/item/49/69/item100000006949.html
ただし車重もタイヤも重く走行抵抗が増える上にダブルレバー変速なので
ストップ&ゴーの多い街中での利便性は下がる

GIANTだとPACEとDEFY4・DEFY3が補助ブレーキレバー付き
ttp://3196kintarou.com/sport/GIANT/2014/pace.html
ラトゥールより乗り心地は硬めだが、より軽快で少ない力でスピードを維持できる
もちろんリアキャリアも装着可能
ttp://giant-store.jp/fukuoka/files/2012/08/RIMG06242.jpg

881 :859:2014/07/06(日) 09:57:02.10 ID:j36H1O5E.net
おお、朝早くから丁寧な回答ありがとうございます。
キャリア付きの画像などで教えて頂いて、とてもイメージしやすくて助かります。

日曜日だし自転車屋さんを数件見てこようと思っていたので、
カメレオンテを筆頭に、ジオス ピュアフラットやGIANTのPACEなどオススメとしてあげていただいた物を探してみようと思います。

882 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/06(日) 10:09:47.31 ID:ild4Cg72.net
>>877
>あと、169センチで51ってサイズは適正ですか?
↓身長169cm股下76cmでカメレオンテの47サイズと51サイズに跨った場合
ttp://ume-up.ddo.jp/cgi/up/qqq/nm82599.jpg

トップチューブ中央が丸く盛り上がってるカメレオンテの場合は
注意しないといけないのはスタンドオーバーハイト(トップチューブ中央の高さ)
47サイズはトップチューブ中央が77cm、51サイズは80cm
よって股下76cm+靴底3cm=79cmだと、51サイズは跨ぐのが厳しくなる
ハンドル位置は51サイズの方が「1.5cm遠く・2.5cm高く」なる

なお>>740にあるように、自転車のサイズは車種ごとに設定が違うので
カメレオンテ以外の場合は同じ510mmサイズでも設定身長が変わる

883 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/06(日) 10:10:48.85 ID:ild4Cg72.net
>>877
通販で買う場合は>>668 >>811の注意点参照

またスポーツ自転車乗り始めは乗り方が間違ってて尻や掌が痛くなる場合もある
ttp://wiki.nothing.sh/3121.html#bar_end_bar
ttp://wiki.nothing.sh/3121.html#saddle_setting
そうした乗り方のコツなどもレクチャーして貰えそうな懇切丁寧な店があると理想的
無い場合は仕方が無いので自力で何とかするしかない
スポーツ自転車店の全然無い田舎だと、結局は独学でメンテや乗り方を調べて覚える
Do it yourselfの精神を持たないとやってられない面もある
まあ自転車の整備はそんなに複雑じゃないのでやる気さえあれば決して難しくないが

総レス数 1013
501 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200