2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自転車乗りの】公道車道の走り方82【鑑たれ】

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 10:24:02.47 ID:E7jDhZXk.net
道交法だけ読んでも実情に合わない部分がある
道路行政に文句たれてても明日車道を走れない
嫌われないように走りたくてもどう走ればいいか分からない

「誇り高き自転車乗り」はどう車道を走るべきか、について議論を

・自動車・歩行者視点のレス歓迎
・チラシの裏(○○で恐かった・喧嘩した等)歓迎
・まっとうな自転車乗り全体のイメージも上げたいので初心者の質問には丁寧に答える
・信号守って信号無視ママチャリに抜かれても抜き返す
・次スレは>>970が立てること
でよろしく。

・前スレ
【自転車乗りの】公道車道の走り方81【鑑たれ】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1401282198/

853 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 16:50:31.57 ID:W7vXudXk.net
車にとっては違法駐車車両はさらっと見逃すのがマナーらしいからな
自転車側が避けなければどうしようもないんだから避けなければいいんだよね

854 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 16:56:04.61 ID:pkovymgb.net
>>849
まあ、通常は車線変更せずに自転車を追い越したい横着な車やスムーズに車線変更できないヘタクソに
気を使って左側端に寄って走るけど、左端ギリギリを走るのが義務だとは思われたくないね。

855 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 19:07:52.78 ID:VUNut9nv.net
それが義務だろうが誰に気を使おうが
道路の左端を走ることが自転車乗りにとってもっとも安全であることが直感的に理解できない人間は
ちょっとあれだと思う

ゴミが落ちてるとかイレギュラーな状況で一時的に左端から外れるのは当前のことだしわざわざ
それに言及しなきゃいけない時点でお前らはちょっとあれだと思う

856 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 19:28:49.23 ID:c+Nfj1/w.net
>>855
道路の左端は、物陰からの飛び出しを受けて、自分が大怪我するリスクがありますよ。

857 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 19:29:06.58 ID:k0VQyQun.net
>>855
左端が安全だなんてちっとも思えないが。
キチガイな車はまだ予測できる危険だが、路駐の影から飛び出してくる歩行者や急にドアを開ける車、
歩道からいきなり車道に降りてくる自転車なんかは予測のしようが無い。
それに左端でなければ、幅寄せしてくるキチガイ車から逃げやすいし。

858 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 19:31:50.93 ID:mzW2TQ41.net
>>855
道路状況でだいぶ換わるだろうが、俺はワザと片側一車線でも左車線の
ど真ん中を自転車で走っている。
まあ、その道路は交通量がかなり少ない道路で、たまに車が通る程度。
(はみ出し追い越し禁止ではない)
後ろから車が来たら、目視確認して(車道内の)左端によってる。

そうすると、車も丁寧に反対車線に完全にはみ出して、1.5m以上空けて
追い越していって双方安全に走れてる。


道路状況にもよるが、左端ばかり走ってると、車は譲られてる事実をすぐ見失って
逆に自転車が左端以外を走ると、妨害されてると勘違いしてるってのが現状じゃね?

正しい走り方を思い出させないと余計ヤバイと思うけどな。

859 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 19:43:03.01 ID:VUNut9nv.net
>>857
家でてこないほうがいいと思うよ。きっとそのほうが安全だからwまぁそれは冗談だけど
公道なんてイレギュラーなことが欲怒るんだから自転車なんてもってのほかだと思うが。
こんどから徒歩にしておきなさい徒歩に。
>>858
はぁ.....すぐ上にそれもわからないアホが絡んできて迷惑してるんだけど
道路状況で走り方が変わるのなんて当たり前なんだよね。いうまでもないこと。
路駐が目の前にあるのに左端は知ってらんないのは猿でもわかることなんだが、
「一般的」な話に対して極論で返す馬鹿の多い事多い事w

860 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 19:44:41.86 ID:VUNut9nv.net
後ろからカマ彫られる可能性が大きいので真ん中や右の車線を走ったりするのはとても危険だよ(どやぁ)

.....こんなんばっかなんだよなぁここ

861 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 19:47:01.55 ID:VUNut9nv.net
歩道からなんか飛び出してきそうならちょっと右寄りに走ればいいんじゃないですかね()
路駐のドアが開きそうならちょっと右にふくらみながらやりすごせばいいんじゃないですかね()
 .....これだけの話なんだがなぁ.....w

862 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 19:48:26.99 ID:pkovymgb.net
>>860
一般的に言えば、
第一車線内で追い越されるよりも第二車線を使って追い越されたほうが安全である
ということなんだよ

863 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 19:48:46.55 ID:mzW2TQ41.net
ああw
ID:VUNut9nv
は、煽るだけの馬鹿かw

864 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 19:50:22.99 ID:VUNut9nv.net
>>862
いや うん 君はそれでいいと思うよ。
世間は違うけど。

865 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 19:51:17.81 ID:VUNut9nv.net
>>863
当たり前のことは当たり前のようにできるようにしとこうね。
おじさんとの約束だよ

866 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 19:51:50.62 ID:k0VQyQun.net
状況によるのは当たり前で、言うまでも無いことなのはみんなわかってる。
安全に左端を走れる状況のときは左端を走ればいいわけだが、そんな状況ほぼ無いんだから、
左端を走らないって簡単な話なんだが。

867 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 19:52:58.95 ID:VUNut9nv.net
>>861みたいな当たり前のことに考えが及ばない(ようにみえる)時点で>>857さんはちょっと危ないと思う

868 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 19:53:58.33 ID:VUNut9nv.net
>>866
あ.....(察し)

869 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 19:56:34.01 ID:VUNut9nv.net
>左端を走ればいいわけだが、そんな状況ほぼ無いんだから、

すげえよなこれ。きっとしらふでレスしてんだぜこれ.
ちょっとぞっとした。

870 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 19:56:59.25 ID:T0Z4I5jM.net
>>855
状況による。
脇道からの見通しが悪ければ自動車を含めてありとあらゆる車両が飛び出してくるし、
バスやタクシー、路駐目的で追い抜いていきなり寄せて止まるアホも多い。
自転車はもっとドライバーから目立つ場所にいるべき。
ぶつかれば怪我をするが、クラクションは鳴らされてもムッとするだけだなのだから。

871 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 20:17:17.00 ID:k0VQyQun.net
ま、自転車は邪魔だと吠え立てるクルキチが身勝手な屁理屈を並べ立てたところで、俺は自分の身の安全の方が大事だから、
左端よりは中央よりを走るよ。死にたくないし、人に怪我させたく無いからね。

872 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 20:57:27.23 ID:pkovymgb.net
>>865
当たり前のことというのは車線変更のことだよな

873 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 20:57:59.83 ID:JpaeG2Dz.net
進行方向の道路が左折と直進に分かれている交差点で
直進したい場合は、どっちを選べばいいんでしょうか?

他のロード乗りを見ていると、結構ばらばらな感じ。
自分はとりあえず直進を進もうとするけど、
左側に車が来るのはちょっと怖いです。

874 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 21:05:38.25 ID:+4w8QI4w.net
ところで、みんなは車道を走るようになってバックミラーってつけた?

875 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 21:25:03.49 ID:4QqLliez.net
ここでクルキチ、クルキチ言っているやつは信号は守っているんだろうな?
3mくらいの道路だし車も歩行者もいないから赤無視なんてことはしていないよね?

876 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 21:25:25.74 ID:+W9qEbMV.net
池袋でまたクルキチがやらかしやがった

877 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 21:29:58.76 ID:IIALkDmq.net
>>874
ミラー見るより直接後ろみたほうが早いし分かりやすいから外してしまった

878 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 21:35:45.98 ID:pkovymgb.net
俺はつけてるけどね

879 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 22:05:59.81 ID:+4w8QI4w.net
おお、俺が通った10分後の事故か・・・

>>877
ミラーつけてないと、車道で抜かされるとき怖くないですか。

880 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 22:11:27.88 ID:1pmyuunY.net
左端を走るのが危険と言ってる人は、スピードを出しすぎなのでは?

自転車は左端を走るのが義務。例外は道路がふさがれてたり壊れてたりするとき。
指定された場所を安全に走れるのが適正な速度。つまり、わき道からの歩行者や車に対処できる速度で走るべきであって、
自分の好きな速度で走るために、走るべき場所を決めた法律を無視するのは自分勝手すぎやしないか?

横断歩道で止まると追突されるかもしれないからと言って、歩行者がいても無視するドライバーと同類だよ。

881 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 22:22:05.28 ID:pkovymgb.net
ここまでのレスをまったく読まずに書き込むやつって何なの?

882 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 22:37:44.31 ID:mzW2TQ41.net
>>880
>自転車は左端を走るのが義務。

いい加減、道交法確認してから書き込みなよ。

883 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 22:38:01.81 ID:JP+xYlp6.net
.
ノーバンクアカウントw、みてる〜っ ?

忠犬レス乞食連呼君、 ガン無視の刑って感じぃ ♪、イェ〜イ ♪
.


 (( (ヽ三/)        (ヽ三/) ))
  .  (((i )   ___   ( i)))
  / /  /_ノ   ヽ_\   ヽ \
  (  く  /( ●)  (●)\   > )  くるくる
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|        ̄      |/
      \              /

884 :880:2014/06/24(火) 22:40:46.41 ID:1pmyuunY.net
>>882
一車線の道路の話のつもり。言葉が足りなかった点はすまん。

885 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 22:49:21.73 ID:KHAznI3t.net
自転車は左端を走るのが義務(ドヤァ)

886 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 22:51:19.47 ID:mzW2TQ41.net
>>884
大部分の自転車は、片側一車線では左端を走っている。
片側二車線以上でも一部の自転車以外普通は左端を走っている。

というか、車線の左端じゃなく、路側帯や車道外側線の外を走っていて
左端より更に避けてるだろ?

887 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 22:54:03.18 ID:W7vXudXk.net
この話の流れで一車線の道路の話いきなり出してくる神経が分からん。
まあ追い抜き左折かけられて左折巻き込みされればいいよな、勝手にあの世に行ってください

888 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 23:14:07.02 ID:T0Z4I5jM.net
>左端を走るのが危険と言ってる人は、スピードを出しすぎなのでは?
んな事言われても、自転車で速度超過ってよほどの道でも無い限り無理だよ?

889 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 23:29:35.46 ID:mzW2TQ41.net
>>880,884
>自分の好きな速度で走るために、走るべき場所を決めた法律を無視するのは自分勝手すぎやしないか?
>横断歩道で止まると追突されるかもしれないからと言って、歩行者がいても無視するドライバーと同類だよ。

結構酷い事を言ってると思うが、>>886に反論無しか?
現状、法で定められた場所より更に譲ってるのに、法律通りに走ったら
「法律を無視するのは自分勝手すぎやしないか?」とか
誤解した批判を受けてる状態じゃないのか?

890 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 23:33:08.10 ID:GIsMhf4n.net
車両通行帯の外側に十分な広さがある道路の場合は
杓子定規に第一通行帯を通らなくても路肩か路側帯か知らんが
左端を走れば良いと思うよ。
法的にはダメなのかもしれないけどスレの趣旨とは合致するでしょ

891 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 23:35:55.77 ID:+4w8QI4w.net
昨日から言っているが、法律を守っているだけじゃだめなんだよ。
安全を確保するために譲らないのはダメなんだよ。法律を守ってるとかばかりいって頭固いんじゃないの。

892 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 23:38:56.45 ID:T0Z4I5jM.net
そういった「通るべき」ってのを杓子定規って言うんじゃないかねぇ。

二輪だと「車道ではない」って判断されて、けっこうな過失を取られた事例があったはず。
危険回避のため通行するのは仕方ないけど、積極的に走る場所じゃぁ無いと考えてるよ。

893 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 23:53:52.80 ID:mzW2TQ41.net
>>890
自転車が片側一車線で走る左端は、車線内の左端だろ?

894 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 23:59:20.37 ID:xA+ldR84.net
普通に考えて自転車は左側を走る。左端に寄ってね。あくまで車道の範囲で。
まあ、一般的な車の左側の車輪と同じ辺りかな。それを車道の真ん中と言ってる人もいるのかな?
もちろん車が後ろから近づいてきて
危険がなければ可能な範囲で
少し左による。
まぁ、威圧するようにスレスレを
抜いていくドライバーも
居るけど、あまり気にしない。

895 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 00:02:19.03 ID:ymZ+L+MU.net
>>873
そう言う道は自動車専用道路とみなして自転車では車道を走らない。

896 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 00:07:26.55 ID:T0Z4I5jM.net
といった感じで、無駄に自動車に配慮なんてする必要はない。
左折レーンから直進すればいいし、左折信号だけ出る状況で後続車が来るなら回避すればいいだけ。

897 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 00:36:48.04 ID:xlQKfD+Q.net
>>851 そもそも制限速度がどうやって決まっているかが問題だろ。
クルマは60km/h程度が燃費、時間から考えてベストバランスなんだよ。
そうすれば自転車や原付なんかとは並走しなくなるから、少なくともプロ以外はな。

898 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 00:41:38.74 ID:WfbHbJNH.net
>>897
だから何なんだ?制限速度となんか関係あるのか?

899 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 00:55:00.84 ID:Lu3Fv4gQ.net
>>851
同じ車線で側方を通過しても違反じゃないよ

900 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 01:02:10.93 ID:n74BBItA.net
肺がんは一番苦しくて痛い しかも寝られない、水平に寝ると呼吸が困難に なるので水平にも寝られないので夜も全員病棟 で起きている 痛みに対してモルヒネを使うと呼吸の抑制が起 こるので強い麻薬系鎮痛剤も使えない 看護師が一番嫌がる科のひとつともいえる

901 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 01:07:25.38 ID:n74BBItA.net
■車道を走るツーキニストが車道を走るツーキ ニスト達へ警告!

マスクをせずにトラックやバスなどの排気ガス と有害粉塵を直接吸い続けた

ツーキニストに肺癌発症→多臓器転移→死亡

http://blogs.yahoo.co.jp/ciclistacioccy/5500644.html

902 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 01:08:08.71 ID:fZInDBf3.net
>>899
違反っぽいけど。道路交通法第20条。

903 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 01:14:59.43 ID:Lu3Fv4gQ.net
違反じゃないよ。20条100回読んでこい

904 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 01:16:18.23 ID:Z31akARN.net
2車線あるとこで車道の外にでるくらい左端走ってすりぬけしてるやつらは
安全でもないし、実際違法みたいなもんなんだよ。
車側がまともに避けずにぎりぎり通過するからこれが常態化して左折巻き込みなんて言う
まともな自転車乗りなら普通は起こさない事故が頻繁に起きてる

905 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 01:21:31.14 ID:Z31akARN.net
追越しをするときは、その通行している車両通行帯の直近の右側の車両通行帯を通行しなければならない。

906 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 01:26:04.60 ID:5zgkRo9g.net
>>888
30キロ制限を超過するのは簡単。
とくに下り坂だと、ママチャリでさえ超過してる。

907 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 01:30:42.40 ID:5zgkRo9g.net
>>890
白線の外側のスペースが常に一定なら問題ないんだけど、
現実的には、交差点などで狭まったり消滅したりする。

自動車でいえば、インターチェンジでの合流みたいなもの。
どこで合流するのが安全かと言えば、余裕をもって手前でしょ。

というわけで、
法律上は左端キープかもしれないが、
自動車の流れを読んで
すこし手前で合図を出して右に進路変更したほうがいいケースもある。

908 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 01:32:47.77 ID:5zgkRo9g.net
>>893
一般の警察官は、
縁石で区切られた歩道がなく白線で区切られた路側帯がある = 路側帯を含めて左端
縁石で区切られた歩道があり車道外側線が引かれている = 車道外側線は無視して縁石の横
という認識のようだよ。

909 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 01:33:29.65 ID:Wo7Unma0.net
自転車の制限速度っていつから30kmになったの?

910 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 01:33:37.82 ID:5zgkRo9g.net
>>894
多くのドライバーからすれば、一般的な車が走行ラインを乱すことなく通過できるよう、端っこに避けて走れということらしい。

911 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 01:35:09.94 ID:5zgkRo9g.net
>>896
それは理想論だ。

たとえ歩行者が自己防衛のために自動車が来ていたら(信号のない)横断歩道を渡らないことで、
信号のない横断歩道で歩行者を優先しないのが常識化してしまったのと同じことになったとしても。

912 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 01:35:22.12 ID:Wo7Unma0.net
道交法は無視して、とりあえず自転車は左端を走るのが安全っていうのは
一体なにが根拠になってるの?

913 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 01:37:40.43 ID:kLxpWik+.net
>>908
> 三の四  路側帯 歩行者の通行の用に供し、又は車道の効用を保つため、歩道の設けられていない道路又は道路の歩道の設けられていない側の
> 路端寄りに設けられた帯状の道路の部分で、道路標示によつて区画されたものをいう。

> (通行区分)
> 第十七条  車両は、歩道又は路側帯(以下この条において「歩道等」という。)と車道の区別のある道路においては、車道を通行しなければならない。


路側帯は含めない

914 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 01:39:30.91 ID:fZInDBf3.net
>>911
理想論ではなく、実際誰もが普通に取ってる選択肢の1つだよ。

あと、例えが逆じゃね?左折レーン直進は横断歩行者等妨害等と違って違反じゃねーぞw

915 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 01:39:53.54 ID:5zgkRo9g.net
>>899
追い越しと追い抜きは違うというが、実は、道交法は追い越しは定義していても、追い抜きは定義していない。

そして、道交法の上での、相手の前方に出る、というのは、
どうやら相手の進路上に進路変更するという意味ではなく、
左右方向を問わず前後方向において相手よりも前に位置することらしい。
つまり、道交法上は、追い越しと追い抜きの区別はないということなんだ。

しかし教習所では明確に違う物として教えてる。

916 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 01:42:08.13 ID:5zgkRo9g.net
>>904
自分がすり抜けする人は、他人が横スレスレを通過しても、文句を言えないよな。
一方、すり抜けしない人は、他人が横スレスレを通過したら、文句を言える。
でも、赤の他人のすり抜けする・しないのポリシーは、ぱっと見ただけでは分からない。

917 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 01:42:34.59 ID:kLxpWik+.net
>>915
前走者に追いつき、「針路変更して追い抜くのが追い越し」、「針路変更が無ければ追い抜き」

918 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 01:43:06.17 ID:5zgkRo9g.net
>>909
車両のタイプによる最高速度は、自転車に対しては、設定されてない。
しかし、道路の最高速度には縛られる。

919 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 01:43:57.63 ID:Wo7Unma0.net
自転車で第一車線の中央付近を走行してるときに遭遇する可能性がある事故で、
なおかつ、1割以上の過失責任のある事故って、追突ぐらいしかないと思うんだけどな。
追突だったら、自転車:自動車でも10:0で追突した側の責任だよね。

920 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 01:43:59.33 ID:5zgkRo9g.net
>>912
自転車は、いかなる場合でも左端を走るのがルールだと思い込んでいる人が、天誅を下すような感覚で当ててくるから。

921 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 01:45:05.73 ID:fZInDBf3.net
>>915
追越し 車両が他の車両等に追い付いた場合において、その進路を変えて
その追い付いた車両等の側方を通過し、かつ、当該車両等の前方に出ることをいう。

針路変更を伴うか否かなんだろうなぁ。
だからクルキチは手を変え品を変え、延々と自転車を車道から退かしたがるのだろう。
時には間違った法解釈やルールを振りかざし、延々と安全が云々、コピペ魔と化した肺癌もそうだなw
手を変え品を変え必死に主張するw

922 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 01:45:17.07 ID:5zgkRo9g.net
>>913
いや、軽車両は路側帯の通行が認められてる。
そして、通行できる範囲内の左端に寄ることが義務づけられているので、路側帯があれば路側帯の左端ということになる、ってのが一般の警官の認識。

923 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 01:46:40.83 ID:Wo7Unma0.net
>>918
それは知ってる。
みんながその速度で車線の中央よりを走ってれば特に危険とは思えないんだけど。

924 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 01:48:10.38 ID:kLxpWik+.net
>>922
認められているだけで、車両が車道を通行しなければならない原則に変わりは無い。

>そして、通行できる範囲内の左端に寄ることが義務づけられているので
それ、追い付かれた車両の義務で、譲る場合と勘違いしてるんじゃないの?

925 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 01:48:18.63 ID:Wo7Unma0.net
>>922
路側帯の車線側じゃなくて?

926 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 01:49:27.07 ID:fZInDBf3.net
>>920
危険を予測しろとは言われるが、通り魔の存在を予期しろなんて教習所でも教えねぇw

927 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 01:51:28.20 ID:Z31akARN.net
>>922
認められててもそれはあくまで仕方なくの物で推奨されるものでは決してないし
警察官が路側帯に入れなんてことを言うことはめったなことがない限りありえない。
警察がそういう常識を持ってるかどうかは知らないけど路側帯にいて自転車が事故を起こしたら
自転車側の責任がそれなりに出てくるから俺は普通に車道を走る。
殺されるのは構わないが、人を殺すのは俺は絶対に嫌だ。
事故だからしょうがないよね、で済ませるような人間になる気はない。
本当に狭い路側帯とかはどんなにゆっくり走ってても老人だと殺しかねないからね

928 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 01:52:08.02 ID:Wo7Unma0.net
>>920
その理屈だと、
・左端を走ってると「自転車は歩道を走るべきだ」と思ってるドライバーが天誅を以下略
・歩道を走ってると「自転車は車道を走るべきだ」と思ってる歩行者が天誅を下す目的で横からタックル

なんていう状況も想定したほうがいいと思う?

929 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 01:53:52.68 ID:Wo7Unma0.net
修羅の国か

930 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 01:54:41.63 ID:5zgkRo9g.net
>>919
民事の賠償責任の割合がどうであれ追突事故になって死傷するのは自転車だよ。

交通事故の統計データを見ると、
自転車の交通事故の死傷者数はここ数年で大幅に減少しているが、
単純な直線部分での事故は減少してない。

つまり、交差点などでの事故は減ったが、直線での接触事故は減ってない。
むしろ、死傷者数の全体に占める割合は増加してる。

>>924
あれっ
縁石などによって区切られた歩道があってはじめて車道というのが存在するわけで、
そういった歩道がなく路側帯があるのみの場合は車道というのは存在しないのかも。

931 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 01:57:29.42 ID:5zgkRo9g.net
>>928
想定したほうがいい、冗談や皮肉ではなく、本当に。
でないと事故る。

932 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 01:57:50.70 ID:kLxpWik+.net
>>922
神奈川県警のQ&Aからコピペ


> Q:自転車に乗っているとき、走る場所は決まっているの?

> A:

> 「自転車も のれば車の なかまいり」
> 自転車は車両の一種ですから、歩道と車道の区別のある道路では車道の左側端を走りますが、
> 次の場合は歩道通行ができます。
> 標識により、自転車の歩道通行を許可しているとき。

933 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 02:05:10.88 ID:fZInDBf3.net
ドライバーは通り魔だから、意図的に轢かれる(≒襲われる)事を想定すべき!

統計誤読のリベンジも酷いけど、こっちも酷いものだなぁw
自転車押し退けたい一心で、通り魔を自称するようになっちゃったよw

仮にそんな気違いがいたとしても、気にしなくていいよw
追突の車吉(仮称)みたいな人物が存在していたとしても、
何度目かの事故で免停で路上から消えるからw

934 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 02:09:02.07 ID:5zgkRo9g.net
>>933
自転車で車道を走っていれば、わざとスレスレを通過したり幅寄せしてくる車に出合ったことは1度や2度では済まないはずだ。

935 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 02:09:45.81 ID:Wo7Unma0.net
>>931
それを想定した上で、そういったガイキチに遭遇する確率も考慮して、今後は車から見えやすい車道の中央よりを走ることにするわ。
ありがとう。

936 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 02:11:05.37 ID:Wo7Unma0.net
>>934
うん、確かに車道の左端を走ってるとよくそういった目にあうよ。

937 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 02:14:20.08 ID:5zgkRo9g.net
自転車にも幅があるということを分かってない人もいるからね。

自転車のタイヤが白線のすぐ左側を踏んでいれば、
自動車は車線幅いっぱい使って走行しても大丈夫だと思われる。

でも実際には自転車はタイヤの踏み位置から横に30cmくらいの幅があるわけで、
ドアミラーとかが当ったりするわけだ。

トラックの張り出したミラーが頭上を音たてて通過してったときは死ぬかと思った。

938 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 02:20:22.58 ID:fZInDBf3.net
>>934
うん、あるよwファミマの配送車やタクシーなんて、会社のカンバン背負ってるのに
平気でやってくるからねwww

ただ、そういった悪意は安全マージンを取った上で行われているから、
実際に事故に繋がる訳じゃぁないなwそれよりも脇道からの飛び出しがとても多いw
事故に合わないためにはよりリスクの低い手段を取る必要がある。
それが車道走行。轢かれたくなければ、目立つ場所にいるべきだw

939 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 02:26:15.93 ID:5zgkRo9g.net
> 実際に事故に繋がる訳じゃぁないな

それは想定外の事象が「運良く」発生しなかったからだよ。
たとえば、運悪く横風の突風を受けて自転車の走行ラインが急に横に膨らんだとか、そういう場合は事故になる。

事故ってのは、複数のリスクが重なった時に、回避不能となって、発生するのよ。
だから、運任せに安全マージンを削るのは、やっぱり危険なんですよ。

940 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 02:32:09.59 ID:fZInDBf3.net
>>939
「幅寄せ」ってなレアケースに、自然現象のレアケースまで掛けたら、
それはもう想定する必要がない域まで確率下がるよwそんなの気にするな、病むぞwww

ってーか、突風吹いたら事故になるレベルで嫌がらせ寸なよ、クルキチw
「幅寄せはしたがフラついてぶつかるとは思わなかった」なんて言い訳で責任を回避できたりしないぞw
仕掛けられる方の確率は低いが、仕掛ける方は相応にリスクが高くなるからなw

941 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 02:39:02.92 ID:5zgkRo9g.net
>>940
そんなにレアじゃない。
少なくとも15歳から75歳まで60年間、自転車に乗って無事に過そうと思ったら、決してレアケースではない。

ものすごく単純化してしまうと、1日に100台の自動車と出会うと仮定すると、100×365×60=219万台
つまり219万分の1の割合で発生することを回避できないと、60年無事故は達成できないってこと。

942 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 02:50:08.34 ID:Wo7Unma0.net
回避できるわ

943 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 02:51:38.03 ID:fZInDBf3.net
事故の確率 = 幅寄せする自動車の数/側方を通過する自動車の数×ふらつく確率

もっと低いよw

944 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 03:47:32.90 ID:ICvbpNHN.net
俺も20年前なら自動車に譲れば良いじゃん、という意見に賛同したかも知れん。
だが中韓や在日との関係が明るみになるにつれ、譲歩など何の解決策にもならないことを知ってしまった。
やつらに譲歩してもさらに譲歩を要求してくるだけだからね。
2車線以上の道路で大人しく左端を走るようにすれば
次は歩道を走れと要求してくるに決まってる。
一切譲歩しないのが正解。

945 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 03:50:29.85 ID:ICvbpNHN.net
逆に譲歩しなければ大抵の自動車乗りは馬鹿じゃないからちゃんと対応するようになる。
自転車の車道走行が増えた都内でみだりにクラクションが鳴らされなくなってのが良い例。
この辺は韓国人のしつけ方と一緒だね。

946 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 04:12:07.22 ID:V3FYB7mp.net
都内は元々左車線まともに使えないから左折車ぐらいしか入ってこねえ

947 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 06:07:55.99 ID:vGk2pcWi.net
>>922
> 路側帯の左端

「一般の警官の認識」を騙ってあまりにもひどいデタラメを言うなよw

948 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 07:42:10.30 ID:JYRnAW2R.net
おまいら、ホント信号と交差点と交通量多そうな道走ってんのな
おまいら自身の安全の為に自分本位の自己中走行するのはいいけど、日本国家にとってどれだけ損失になってるか考えた事あるかい?
ここは一つ、輪行でもして田舎の山道とか海岸沿いでも行ってノビノビ走ってきてみれば?10時間走っても幅寄せとか1回もされないから
自分のことは省みずクルキチクルキチと本当に心が荒んでるよ可愛そう

949 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 07:57:15.29 ID:56RVgs5Q.net
>>948
いや、部屋でローラーかお似合い

950 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 08:00:08.79 ID:RqgDk6H4.net
はい NG

951 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 08:19:04.63 ID:n74BBItA.net
>>948
「自転車が渋滞の原因になってる」とかいうのは
自転車を異物扱いして排除したいクルキチどもの大嘘なので一切考慮するつもりはないけど
交通量が多いところなんて実際趣味的に走っててもつまらないので
さっさと河川敷のCRに入って郊外に出るよ俺は

952 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 08:34:16.26 ID:ICvbpNHN.net
だな。どこを見て交通量の多いところを走ってると思ったんだか

953 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 08:47:19.99 ID:JYRnAW2R.net
>自転車を異物扱いして排除したいクルキチどもの大嘘

その根拠は?
渋滞の起こるメカニズムって知ってる?
僅かな上り坂、トンネルとかの入口、道路が狭くなる、車線少なくなるとか些細なポイントでドライバーがブレーキすることで発生する
自転車が車道の真ん中をちょろちょろ走ってるとか超余裕で渋滞原因になりうる

総レス数 1001
301 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200