2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【手組み】ホイール組は心の振れ取り62H【車輪】

162 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 21:41:04.52 ID:tRBNfIYC.net
初心者丸出しで申し訳ありません、テンションゲージって使用してますか?&必要ですか?

振れとり台をツテで貰ったので(ホーザンの糞重い奴)組みの世界に身を投じてみるかと思い調べていたのですが
スポークテンションについては結局感覚が一番大事的な記述を良く見ました
その感覚は組む>乗る>感触確認>調整のフィードバックで得ていくしか無いのでしょうか?
初心者故篦棒に緩くてもorキツくても勘違いしてしまう場合があると思うのです
そう言った事を考えるにテンションメーターって持っておいた方が良いでしょうか?
それとも適当な店に行ってスポークピンピン弾いてこんなもんかとする方が手っ取り早いでしょうか?(失礼ですが)

長文の上ウダウダと要領を得ない書き込みすいません
が、テンションメーターが高額故迷っているのです

総レス数 1003
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200