2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【手組み】ホイール組は心の振れ取り62H【車輪】

200 :194:2014/08/01(金) 18:03:36.41 ID:TTvOE0K6.net
皆さんコメありがとうございます。
YISHUNはやっぱり品質微妙なんですか・・・CARBONAL(CARBONALITY)のリムとかも製造元一緒っぽいから駄目ですかね。
やっぱり中華リムならHonghu安定?

実はこのホイール5年程前に組んだものを発見→当時はテンションメーター持ってなかったので、改めてテンション計る
→左右良い感じやん!→報告って感じなので、某所で書いてる人?とは別人です。

縦触れは一応許容できる範囲で組めましたが、確かに空部分がある為、全体的にバランスを取りつつ触れ取り大変でした。
当時は鳩目があって、XR240の方が丈夫そうで選んだのですが、今やるならXR300のほうが縦剛性あって、よさそうですね、

最近某ブログをみてリア24Hヨンロク組みDS DTニューエアロ(CX在庫が無かったため) NDS CX-RAY
ハブ ノバテック(TNIエボライトっぽいの)
で組んでみましたが、言うほどテンション差近づけられなかったので(125:70ぐらい)
やはり2:1組んで見たくなりました。

とりあえず3000kmぐらいは走った感想ですが、
縦剛性普通 横剛性良い 駆動剛性(かかり?)結構良い
自分で組んだ数値上満足プラシーボ かなり
ぐらいの感覚です。今のところスポークは飛んでません。
長文すいません。

総レス数 1003
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200