2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【手組み】ホイール組は心の振れ取り62H【車輪】

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 16:01:27.94 ID:eMFOaFrs.net
=前スレ=
【手組み】ホイール組は心の振れ取り61H【車輪】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1392718555/

◆参考
組み方を解説してるページ
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Akiko/1275/bike-build/wheel/wheel.html
http://www.sheldonbrown.com/wheelbuild.html

組み方いろいろ
http://www.u-rinkan.com/wheel.htm
http://www.terminalvelocity.demon.co.uk/WheelBuild/

リム重量
Weight Weenies
http://weightweenies.starbike.com/listings/components.php?type=rims

スポーク長計算
http://www.sheldonbrown.com/rinard/spocalc.htm (ハブ・リムのデータベース付き)
http://www.dtswiss.com/Home (下タブ右から2番目のSpokes Calculator)
ttp://ha6.seikyou.ne.jp/home/yamanose/spoke.html
ttp://www.bikeschool.com/tools/spoke-length-calculator
ttp://users.senet.com.au/~mitchell/misc/html/spoke.htm
ttp://www.seetool.be/sites/sapim/index.php?st=spokelength
ttp://www.houseof3d.com/pete/applets/wheel/appwheel.html
ttp://www.wheelpro.co.uk/spokecalc/
http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/spoke.length.html

73 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 14:02:54.01 ID:kUz2Dt15.net
やっぱり135エンドで、更にロースプロケとスポークのクリアランス全部使い果たすと
左右のテンション差ほとんど出ないな。RDケージとの隙間1ミリ位しかないから
厳密にロー規制調整して、更に万が一触れても巻き込まないようなケージの淵なめらかにする必要あるけど。

カセットスプロケは8-10S幅までの話で、更に7s用フリーボディにしてハブを中心に寄せて
ロースプロケは、セカンドスプロケに溶接して内側にオフセットさせてるから何それ誰がやるんだ仕様

てかテンションうんぬん以前にハブのフランジが完全に中央にあるw
ただ56ミリ外幅のフランジだからというのもある。59ミリとか以上の広めのだと少しずれるな
考えて見たらここまでして左右テンションそろえる必要もないよなぁ、
普通の範囲で組むのに比べて特に駆動剛性とか寿命上がるわけでもなさそうだし

74 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 14:05:54.60 ID:kUz2Dt15.net
左右フランジの中央がエンドの中央にあると書くべきか。

135エンドは有意義だと思うんだけどそれにあわせてロード作ると
どうしてもペダルQファクター広がっちゃうんだろうな

製造コストや規格的にあまり変えたくない部分の方が強そうだけど

75 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 17:00:35.57 ID:sL/CKc0c.net
BARTIME RS301 DISCの28H届いた

ディスクロード用なのでローター側ラジアルの21H2to1目論んでいたが、DSペアの中心とNDSの位相が微妙にずれている
早速ばらしてみると7ペアに対して、左右ハブシェルの勘合は12山
合マークと位相ずらして組み合わせてみたら、ほぼDSペアの中心にNDSの穴が来る組み合わせが見つかった

それでは作図作業に潜ります

76 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 08:43:28.92 ID:MJ90CBHi.net
>>74
チェーンステイが直線を前提としてると広がってしまうだろうな
今の技術なら、オルベアオルカの様な
途中で屈曲したものを前提としてもいいと思う
ビルダー系はきびしいかもしれんが

77 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 09:05:37.52 ID:wC8gmqrL.net
チェーンラインの問題なのだが

78 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 23:59:24.37 ID:vTGIdzX4.net
そだねぇ 確かにチェーンステーもチェーンリングのサイズ次第で干渉とかあるかもだけど
基本はチェーンラインの縛りの方が前提だね

79 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 00:41:01.21 ID:iETaxksP.net
互換性無視してチェーンラインを拡大しないと
そろそろ難しくなってくるんじゃないかな。
クランクも十分硬くなってきているのだから。

80 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 00:48:24.76 ID:byQ044MH.net
キャノンデールの新型MTBはチェーンラインを外に出して
リヤの左右のスポークが同じ長さでオチョコ無しにしてるようだ

81 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 22:06:25.50 ID:iETaxksP.net
>>80
どのモデル? ちょっと分からない。

オチョコ量を少なく 且つ フランジ間距離を少なく。ロードの場合DS側の
center to flangeは19mmが限度だと思っていて、11速にはしていない。

このMTBはそれらを解決するアイデアなのかな?

82 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 22:07:32.35 ID:e8TqFa3b.net
即レスするがちょうど調べててコピーしてあったF-Siみたいだね

83 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 22:14:30.40 ID:e8TqFa3b.net
チェーンラインかペダルのQファクター広がるのを許容できるなら135エンドで
オチョコ少なくかいままで位のオチョコでイケるんだろうけど・・
ただまだオフセットリムでかなり補正できるからまだ完全な限界超えてはいないような気すもる

84 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 22:17:33.02 ID:F02/+wsp.net
さっき135エンドの車輪をメンテしたが、テンション差が少なくて驚いた。ほとんど同じだよ。
すげーな135mm。

 ってよく見たらセンターがNDS側に3mmもずれてた…欝だ死のう

85 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 22:24:27.75 ID:e8TqFa3b.net
やっぱりそうなるよね
普通の機材で普通に左右同じ構成で組むと
135エンドでもどうやったって左右テンション同じにはならないよー

自分が試した時はスポークとのクリアランスは1ミリ、
トップギアの時のフレームとチェーンのクリアランス0.5ミリ位
まで追いこんでちょうどハブが真ん中きた位だから

86 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 22:39:57.65 ID:DiG8ebal.net
>>84
142mmならほぼそのテンション差になるな

87 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 23:40:59.35 ID:iETaxksP.net
>>82
Thx。見つけた。
チェーンステイ、シートステイを右にオフセットしてしまうというのは
面白いアイデアだな。ただ、ロードだと難しいかも。
仮に、チェーンラインをそのまま右にオフセットして、チェーンリングも右に動かすと
52Tくらいのチェーンリングだと、ふくらはぎに当たるかも。
MTBだとチェーンリングが小さいから、当たることは無いと思うけど。

クランクを薄く作ることで Qファクターは現在と同等に出来そうだね。

でも、この発想は面白い。

88 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 23:49:14.23 ID:e8TqFa3b.net
クランク薄くするのと、あとひとつ、FDのケージを可動式とかなんか工夫して
アウターにあげる時あまり外に張り出してこないようにする事でも可能だと思うんだけどね

あまりされない話だけど、クランクアームとチェーンリングの隙間がどうしても
9-10ミリ以上必要で、オーバーシフトしてる時FDのケージアームとあたるからだと思う
Qファクターつめようとアウターとアーム近づけて全体内側に寄せたらシフト時アームとケージ干渉してたw

89 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 20:19:11.53 ID:qARYw+Zp.net
あとはクランクの裏側を削るしか‥‥

90 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 23:16:39.49 ID:Zat/vcZw.net
そろそろギアを内装すべきだと思う

91 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 23:46:12.97 ID:MUTfPYCe.net
理想はそうだけど、今のところ安く軽量に作れないから、それはまだ先かな。

92 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 23:50:03.14 ID:cDkBMc76.net
予算度外視ならセラミックだとかカーボンだとかで軽量には作れるのかな

93 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 23:52:03.84 ID:abvXAIsN.net
コストや重量以外に内装ギアによる駆動抵抗の増大もあるから
スポーツやレース想定だとそのうちって感じはないなぁ

94 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 00:00:03.90 ID:ig9kIxk+.net
>>92
歯こぼれしたら内装ギアハブ総取っ替えになるから、予算は大変な事になるね
あとカーボンの歯とか、摩耗が早すぎて使い物にならないと思う
1レース絶対持たないし、強いトルクをかけられないからスプリントもしてはいけなくなる

外装変速はメンテが面倒というデメリットを我慢して、軽量さ、壊れにくさ、駆動抵抗の少なさを達成してるから

目的の為に進化したパーツだね

95 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 12:34:21.13 ID:P7+FGrjg.net
XR300の20/24Hで手組みしたいんだけど、現在の最安値はPAX?

96 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 13:06:20.50 ID:0/UHFHW0.net
知らんがな(´・ω・`)

97 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/06(日) 02:16:42.18 ID:BG20y6hg.net
まとめ買いすりゃ最安

98 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/06(日) 15:36:32.65 ID:DT1WcM+t.net
>>84
オフセンター(オフセット)リムを使ってるんだよね?

99 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/08(火) 07:09:22.68 ID:Eh9Yowy6.net
今回、手組初めてでCHRIS KINGのノーマルハブにAMBROSIOのエクセライト、SAPIMのLEADERで28hで組もうと思ってます
自身の体型は172cm/53kgなんですが、
おすすめの組み方はありますか?
ラジアルやJIS、イタリアン等組み方で印象はかなり変わりますでしょうか?

100 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/08(火) 07:53:18.45 ID:42bKUre5.net
>>99
フロントラジアル
リア2クロスイタリアン
初心者はこれでおk

101 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/08(火) 07:53:59.44 ID:KSSv3rEK.net
後ろが28Hじゃ剛性不足になりそうだな
53kgならギリギリセーフ?

102 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/08(火) 08:41:01.28 ID:IjlGz1yP.net
53キロって女の子ですか?

103 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/08(火) 10:54:04.99 ID:vnvbdoAs.net
>>99
そんなもんにクリキンを奢る意味は無い。しかもエクセルライトかよ。
28Hは基本28Hでしか組めないから、あとでゴミになるかもよ。
ノバテックなんかのもっと安いハブにしとけよ。

28H自体はべつにいいので、前イタリアン4本組み、後ろはイタリアン6本組みで。
28Hロープロでフロントラジアルは剛性と見た目が悪いのであんまおすすめしない。

104 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/08(火) 11:03:17.45 ID:GfIlYWDa.net
>>103
最後の1行は嘘だろ。見た目はともかく。

105 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/08(火) 11:14:12.57 ID:alRHza0E.net
8の倍数じゃないほうが見た目はいいだろ

106 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/08(火) 22:18:00.40 ID:KSSv3rEK.net
完組はみんな前後でスポーク数を変えてる
手組みだけ前後同じにこだわるのはなぜだ

107 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/08(火) 22:45:45.98 ID:alRHza0E.net
フロントをクロスするか否かであって完組か手組かではないでしょ

108 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/09(水) 06:56:58.90 ID:1xkKBAUh.net
ねじり組に挑戦してみたいのですが、スポーク長の計算方法がわかりません。
同じ本数、同じクロス数でもねじる回数や場所で長さが変わると思います。
分かる方がいたらご教示お願いします。

109 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/09(水) 07:01:25.72 ID:9EWFCbHv.net
>>100
了解しました
ありがとうございます

>>101
32の方がよいですか?

>>102
おさーんです

>>103
今使ってた完組ホイールをやってしまって、急な出費なんでリムをカーボンにまでする余裕がなくて…
取りあえずハブは使い回し出きるし良いのを使っとこうかと思いまして
ホール数も含めて色々検討してみます

110 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/10(木) 04:23:02.04 ID:BRpK9zSq.net
直ぐに組み替えるならR500買えば

111 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/10(木) 05:19:58.90 ID:vi7sn/pv.net
>>110
カンパなんです

112 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/10(木) 07:21:06.04 ID:PunTtChB.net
このスレで組み換えを否定するやつ

113 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/14(月) 00:59:14.14 ID:Ye94c3L8.net
BARTIME RS301 DISC 28H
ttp://www.akibax.co.jp/bike/joyful/img/29999.jpg
ttp://www.akibax.co.jp/bike/joyful/img/30000.jpg

Sapim CXを使う為加工してみた
スリットと言うより楕円になってしまった
次はもっと細いヤスリ入手してみる

114 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/14(月) 01:05:20.65 ID:L4kW1C1a.net
糸鋸オススメ

115 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/14(月) 15:21:25.02 ID:1GWiB5oJ.net
シマノの11速ハブは横剛性ガーとか言われてるけど、アルテとオープンプロで
普通に6本組しても、横剛性の不足とか良くわからない俺

116 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/14(月) 19:22:12.84 ID:UU/vZSVW.net
良かったな

117 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/14(月) 19:28:10.13 ID:fyUml/EI.net
おめでとう

118 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/19(土) 00:03:35.58 ID:LoFEbKeK.net
powertapの11sフリーって10sとオチョコ量変わってなくね?

119 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/19(土) 22:53:51.10 ID:syCUyxCx.net
なんてこった!

明日乗りたいホイールのスポークが折れちまってるし
予備スポークは3ミリ以上短いぜ!

でも1番手太いから余裕あるな・・・

て事で扁平スポークは叩いて伸ばしてるらしいので
ハンマーでガンガン叩いたら目論見通り3ミリ位長さも伸びた

うは俺天才wwww
と思っていざスポーク入れようとしたらスリット加工ないの忘れてて入らなかった

俺鈍才・・・と思いながら逆に叩いたら四角スポークになってしまった、スポーク買いにいかな

120 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/20(日) 02:37:45.24 ID:+vtObH6k.net
>>119
よくわからないでつ

121 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/20(日) 08:45:19.18 ID:gtp4dtgl.net
自家製鍛造スポークか

122 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/20(日) 09:02:28.90 ID:A7cocGH/.net
なんかちんこに木刀打ち付けて鍛錬する場面を思い浮かべた

123 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/20(日) 09:08:48.74 ID:eVYKH4lu.net
アルミニップルは扱いにくい事に気付いた

124 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/20(日) 19:44:51.95 ID:R0BNLB+V.net
ttp://www.jitensya.co.jp/shopnews/detail.php?bid=68600
効果は...リムが全くと言っていいほど削れない! 雨でも効く!

これマジか?俺のシューがシマノMTB用だから糞なのか?
今日豪雨の中を帰ってきたらフロントのセラミックの効きが凄い悪くて柱をよけきれずに転倒したわ。
リアのDTの切削は雨でも良く効くんだが。

125 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/20(日) 23:04:48.68 ID:ue5lrz8f.net
>>124
ペダルの摩耗が全く無いあたりで察してやれ

126 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 02:26:41.36 ID:oa6UCSSq.net
まあ2年経ってるのに全然くたびれてる感じはしないが、
自転車屋って強くても信者の洗脳のために機材をコロコロ変える奴もいるからな。

127 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 09:35:59.26 ID:4DeQMJnG.net
ステンレス線の価格調査

ホームセンター 190〜200円+税
キャンドゥ   108円

キャンドゥ安いけど踏みとどまった。やっぱりステンレスワイヤーの
余りをバラして取ることにした。

128 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 14:12:23.52 ID:78F64Mec.net
素朴な疑問なのですかホイールのセンター出しって重要ですか?

129 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 14:28:05.50 ID:79q9S2n6.net
なにを言っているんだ?

130 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 14:33:42.94 ID:vKhsbCtf.net
フレームのセンターが出てなければ、意味はないな。

131 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 14:58:34.95 ID:bqXKnbUd.net
重要だけど狂ってても走れちゃうという程度なので後は察してください。

132 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 15:21:50.01 ID:78F64Mec.net
>>129
>>130
>>131
重要だけど神経質になることもないようですね。
組む時はバッチリだして後はタイヤを外したついでにチェックしたいと思います。
ありがとうございました。

133 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 19:15:49.94 ID:vTyuC8eJ.net
なぜスポークを交差させることで剛性が上がるんでしょう?
解説しているサイトとか論文とかありますか?

134 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 00:15:01.72 ID:PEv1c3bD.net
>>133
ざっくり言うとスポークが撓む事でサスペンションの役割をしてるから
フロントサスにしろシートポストサスにしろ
振動を吸収してくれるが力も逃げてしまう
スポークの交点を編むことで撓みを制限する=力が伝達される=剛性が上がる

135 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 11:22:51.87 ID:C9FWMBWw.net
先週末 友達に教えて貰って初めて手組みした
いやぁ面白い これはハマりそうだw
でも走りに行く機会が減りそうだな・・・・

136 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 11:27:31.81 ID:u3sgWFvV.net
それを履いて走るまでがホイール組み

137 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 11:32:07.38 ID:ACJf9MZr.net
暑い昼間はエアコン効いた部屋でホイール組み。
早朝か夕方にトレーニング。

138 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 11:54:03.32 ID:fyLPIa7J.net
コラコラ仕事はどうしたw

139 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 12:14:34.27 ID:C9FWMBWw.net
>>138
今日は代休取って休み
旅行行く予定がツレが風邪ひいてキャンセル orz

140 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 22:09:13.52 ID:MB01r9l4.net
最近の中華カーボンリムの評判っていい?

141 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 22:13:06.89 ID:JSLOGwuu.net
いろんな中華があるからいろんな評判があるよ

142 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 04:18:23.89 ID:BqtrfnO4.net
最近は11s化で手組が低調だけど、手組用リムが無いなら
完組用のリムだけ買えばいいと思うの

これとかカラーリムで2to1用があってオフセットしててそこそこ軽い
トラック用のほうは塗装が剥げるとか書いてあるけど

http://www.halowheels.com/products/part/RMHAM716
http://www.halowheels.com/products/part/RMHAT32W

143 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 04:50:47.19 ID:H5ylHrdO.net
http://store.shopping.yahoo.co.jp/guts-cycle/dt-swiss-rr440.html
こういうオフセットリムで使えそうなのないのかな

144 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 06:09:35.96 ID:BqtrfnO4.net
どうでもいいけどkinlinのリムが送料込みでも日本より安い
しかも赤リムがある
http://wheelsmfg.com/products/wheels-goods/rims.html

145 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 06:15:10.74 ID:BqtrfnO4.net
>>143
これオフセットしてるし軽い
リムハイト19mmで390g
http://wheelsmfg.com/alex-crostini-r3-2-700c-clincher-rim.html

146 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 08:03:33.87 ID:Nox7HnNO.net
>>144
このサイトって有名なサイトなんでしょうか?

147 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 14:15:28.44 ID:BqtrfnO4.net
>>146
うん
ディレイラーハンガーの取り扱いで一部では有名なところ(らしい)

148 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 11:10:05.80 ID:gpG0urwe.net
手組初めてやってみようと思い相談なんですが
理想は前後で1400g台で予算3〜5万以内でクリンチャー仕様で作りたいんですが
体重がやや重く75キロ前後なもんで・・・。
剛性面とかが気になり条件内でまあ不満なく乗れるよっていう組み合わせありますかね?
条件におさまらなくても参考になるようなものあれば教えてください。

149 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 11:20:39.35 ID:fnTkQiLk.net
すごく軽くて安くて丈夫で不満が出ないホイール下さいー

まず現実を見よう。条件を絞れ。

150 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 11:27:22.10 ID:8nOyW3iM.net
リムをXR-200で、スポーク数絞ってスポークも軽いの選択
で、ハブを軽いの使えばやっと出る数字かな?
のむラボのリーフハブが相当軽いみたいだから、バラで売ってくれるならそのあたり?

XR-200使う以上あんまり穴数は減らせんと思うけども
XR-200使って組み直したジャイアント純正は24Hでフロント630gとかだった

151 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 11:27:54.81 ID:riuMcd7K.net
XR200とノバテックハブを#14-#16バテッドで前後32H3xで組めば1400いくらとかそれくらい
リアDSだけなら#14-#15にしても収まるかな
あとはまあフロントラジアルにして28Hとかにするとかすればもう少し軽くなるけど

152 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 15:17:24.76 ID:yKRzMCDC.net
>>148
そんなもん転がらない車輪になるわボケ
XR-300・F20R24H(リア3クロス)・ノバテックハブ・CX-RAYで組め。予算内に何とか収まるだろ。
嫌なら1万少々足してゾンダを買え。

153 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 15:31:38.61 ID:SqyPFiOI.net
ググればいくらでも出てくるだろ…
つーか自分で構成を決められるのが手組の醍醐味だろうに…

とりあえず10sということで仮定すると、

・前輪 ラジアル組
XR-200 24H 385g 4500円
SuperLight 79 Front Road Hub  79g 37ドル+送料
CX-RAY+アルミニップル 24本 およそ140g およそ8000円

計 およそ604g およそ16500円+送料

・後輪 ストレートプル
XR-300 24H 460g 4500円
UltraLight Carbon Straight Pull Rear Hub 197g 100ドル+送料
CX-RAY ストレート仕様+アルミニップル 24本 およそ130g およそ8000円+送料

計 およそ787g およそ22500円+送料
(ハブ及びスポーク購入はbikehubstore)

ハブをTNIのエボリューションにするとかEBAYやaliで売ってる安くて軽い中華ハブにするとか
スポークを少し重くて安いDTエアロスピードにするとか(エアロライトじゃなくて)
中華業者からCX-RAYよりも軽くて安いCNスポークを購入するとか
色々替える要素はある

154 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 15:48:08.15 ID:SqyPFiOI.net
スポークの重量で前輪後輪で10g違うね間違えたすまん
およそだから適当に読んどいて

155 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 18:31:32.32 ID:KSPmZTKB.net
>>153
それじゃ剛性面が気になるって問題を全然クリアできないと思うが

156 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 19:41:46.80 ID:SqyPFiOI.net
75kgなら大丈夫じゃね多分

157 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 19:46:48.77 ID:yKRzMCDC.net
フロントをXR-270にするのも良いだろうな。前にXR-300履かせると個人的に野暮ったい感じがする。

158 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 19:48:59.88 ID:riuMcd7K.net
見た目はともかくXR270って重くなかったか

159 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 19:50:33.68 ID:8nOyW3iM.net
270と300は幅が微妙に違うからな
履かせたらわからんとは思うが気にした

160 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 19:53:23.11 ID:KSPmZTKB.net
>>156
64kgの俺でも剛性気になると思うが

161 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 20:58:23.66 ID:SqyPFiOI.net
剛性が気になるなら

結線しちゃえばいいじゃない!(テグスで)

162 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 21:41:04.52 ID:tRBNfIYC.net
初心者丸出しで申し訳ありません、テンションゲージって使用してますか?&必要ですか?

振れとり台をツテで貰ったので(ホーザンの糞重い奴)組みの世界に身を投じてみるかと思い調べていたのですが
スポークテンションについては結局感覚が一番大事的な記述を良く見ました
その感覚は組む>乗る>感触確認>調整のフィードバックで得ていくしか無いのでしょうか?
初心者故篦棒に緩くてもorキツくても勘違いしてしまう場合があると思うのです
そう言った事を考えるにテンションメーターって持っておいた方が良いでしょうか?
それとも適当な店に行ってスポークピンピン弾いてこんなもんかとする方が手っ取り早いでしょうか?(失礼ですが)

長文の上ウダウダと要領を得ない書き込みすいません
が、テンションメーターが高額故迷っているのです

163 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 21:48:49.55 ID:864EguSt.net
???????

164 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 21:58:52.25 ID:8nOyW3iM.net
無くても組める、とは言っておこう

165 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 21:59:10.55 ID:fnTkQiLk.net
ホーザンの3〜4万の触れ取り台を買うやつが迷うって事は3万〜のホーザンのテンションメーターを買うか考えているのかね。
スポークのテンションってのは普通はまったく均一にするってのは無理だ。なぜならリムのほうが少し狂っているから。

テンションメーターが役に立つか否かと言うと、答えはプラスになるだろう。少なくともマイナスになる事はない。
しかし値段分役に立つかと言うと、まったく同じものを量産しようとでも考えていない限りは微妙なところだ。
何でかって言うとスポークの太さとか種類で数字が変わっちゃうからね。

166 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 21:59:57.08 ID:riuMcd7K.net
テンションメーター必要なのかとかセンターゲージ必要なのかとかそういう類の話よく出るけどなんなの
そんなの無くても走っただけで分解するようなモノは出来ないし好きにしろとしか
ていうか安く済ませたいなら完組み買ったほうが幸せになれるよ、手組なんてあれこれ弄って自分にホイールを合わせるもんなんだから

167 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 22:24:47.54 ID:qimIs1Ax.net
そんな事言うとテンションメーターないと組めない御仁がご立腹しますよ

168 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 22:39:57.60 ID:yKRzMCDC.net
形にはなるが、マトモに使えるレベルまでテンション上げられないだろうな。

169 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 22:50:39.74 ID:SqyPFiOI.net
これは…GA乙としか

170 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 23:01:34.53 ID:TWJA6nr6.net
>>162
ぶっちゃけそれでも組めます
実際はピンピン弾くというか
二本ずつもってワシワシと力を入れます
振れとりとかしているとテンションが
定まってきます

171 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 23:03:24.78 ID:SqyPFiOI.net
お前ら…>>162が真に受けるだろうww

172 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 23:08:15.59 ID:qimIs1Ax.net
てーか昔はテンションメーターとかなしで
特に一般人なんか手組みしてたんじゃないの?

どっちにしろ・・必要かはリムとかの許容範囲の広さ次第じゃない?
最近の特にカーボンとかで軽さ追い込んだ奴だとテンションメーターないとちょっと・・

173 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 23:42:26.84 ID:SqyPFiOI.net
その昔のって
すげえ重い超重量級リムの36Hに重いプレーンスポークで8本組で
プロがレースを戦ってた時代だろ

総レス数 1003
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200