2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ベロモービル】リカンベント57【トライク】

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 20:29:26.50 ID:fxO0eZPN.net
リカンベントに関する話をするスレです。
とにかく回せ!!

前スレ
【ベロモービル】リカンベント56【トライク】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1392101225/

リカンベントとは
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88

369 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 01:25:38.00 ID:LqDRhbGX.net
>>366
二輪だと追い越してくトラックとの間隔が10cmとか厳しく感じないか?

370 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 09:46:17.74 ID:WGR7bh2H.net
>>369
走る場所にもよると思うけど、10cmものギリギリで追い越していく車には出会った事無いなぁ
車両が止まってる時の、左からのすり抜けならやっぱり2輪の方が狭い所入れると思う
そもそも車幅が狭いだろうし、左側は縁石ギリギリを走れるからね
つまり、身体の1/4くらいは縁石の上に居る状態

371 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 14:22:08.77 ID:LqDRhbGX.net
>>370
凄いな
アップライトでもそんなギリギリはちょっと真似できない

まさしく走る場所にもよるんだろうけど、アップライトの時は昼でも夜でも幅寄せされまくりで自動車と肩が接触するくらいは日時茶飯事だった
リカトラに乗ってる時は晴れた昼間ならみんなやたらと離れて追い越してく
雨の日と夜間はミラーこすられる事しばしば

372 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 16:37:28.62 ID:+C1fP7pi.net
>>371
ナニソレどこの魔窟?

俺は手を伸ばして車体が触れるレベルまで幅寄せされた経験無いわ。
こっちから寄ってその距離になることはよくあるけれど
走行中に車の方からその距離っていうのは無いわ。

373 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 20:48:59.37 ID:LqDRhbGX.net
川越街道ではかなりやられた
トラックは故意に幅寄せする奴めっちゃ多いよ
アップライトで上半身逃げると貨物横のバンパーで脚引っ掛けられるからむしろヤバい時はトラック側に上半身倒して持ち堪える

数年前から秋田の田舎に引っ込んでるけどこっちでもトラックは同じに加えて、そもそも自転車が殆ど走って無いから軽のおばちゃんとかマジて怖い
自転車は歩行者と変わらない速度と思いこんでるから追い抜いたと勘違いしておもいっきり被せてくるし、そのまま左折しようとする

リカトラにしてからは全体像が視認できる昼間は「得体の知れない何か」扱いで近寄ってこないけど、夜はライト見てママチャリだと認識するのかアップライトの時と同じ状況になる
それでも三輪のメリットで至近距離をぶち抜かれてもフラつかないし、一度居眠りトラックにこすられてからはミラーでライン見といてヤバい時は違法だけど白線の内側に逃げ込む事にしてる

374 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 21:17:16.07 ID:WGR7bh2H.net
俺のリカンベントはかなり異質だから、みんなが多めに避けてくれるのかもしれない
そのためか幅寄せしてくる車はほとんど居ないな
普通のアップライトに見えやすいかどうかがポイントか

375 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 21:36:38.63 ID:/7qrnv8b.net
こういう括りをしたら失礼なのかもしれないけど、建築現場系の人が運転する車は
よく幅寄せしてくる気がしている
5〜6人で乗っているハイエース的な車とか、ダンプみたいなやつとか
どういうモチベーションで幅寄せしてくるのかがわからない

376 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 21:54:50.93 ID:+C1fP7pi.net
>>373
> ヤバい時は違法だけど白線の内側に逃げ込む

え?
何言ってるの?

白線の右か左の事か定かではないが、少なくとも道路上に自転車が走って
違法になるエリアなんか存在しないんだが。

377 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 21:57:59.01 ID:WGR7bh2H.net
>>376
内側ってもしかして、歩道側の事とか?
だとしたらかなり邪魔になる走り方してる気が…

378 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 22:30:04.22 ID:AAiPPiWK.net
後ろからバックミラーで背中叩かれた時はビビったわ
ハンモックシートのステンレスパイプのお陰で怪我はなかったけど、転んでたらとんでもないことになってただろうな

379 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 22:41:35.90 ID:+C1fP7pi.net
>>377
自分より前に居る奴は全て邪魔だ、みたいな個人の感想はともかく、
白線の右側を走ることに関して邪魔だと思うのは原付が邪魔だと思うのと
同様で筋違いだぞ。

380 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 22:47:38.83 ID:+LWZwAbF.net
>>376
路側帯ってことだろ
路側帯の走行は条件次第でアウトだろ
いいかげんなことを偉そうに言うな

381 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 22:49:50.20 ID:+C1fP7pi.net
えーと・・・ここ自転車板で、自転車の話だって理解してるよね?

382 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 23:01:20.54 ID:+LWZwAbF.net
>>381
あたりまえ。間違えてるのに偉そうだなw
馬鹿なの?

383 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 23:01:50.56 ID:58YoPwYP.net
晴れてるのに雨がポツポツすることはよくありますよね

384 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 23:10:01.82 ID:+C1fP7pi.net
>>380
>>382
本気で言ってるなら自転車の路側帯走行がアウトな条件を言ってみろよw

385 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 23:10:58.01 ID:+LWZwAbF.net
>>384
歩行者の通行の妨げになるとき

386 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 23:13:07.46 ID:+C1fP7pi.net
>>385
著しくが抜けてるぞw

しかし違法ではないが?

387 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 23:15:26.33 ID:+LWZwAbF.net
>>386
違法だ馬鹿
交通課のババアいたら普通に注意されるわ

388 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 23:16:27.87 ID:rzRuu8zT.net
>>384
横レスだけど、俺が思い付くのは、逆走と自転車の定義から外れた車体の場合だったかな。
リカンベント(特にトライク)は後者に引っ掛かりそう。

389 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 23:20:27.81 ID:+C1fP7pi.net
基地外は相手してらんないわw

>>388
自転車の定義ってのは歩道の場合の話(普通自転車の定義)だよ。
路側帯は自転車以外にもリヤカーとかトラクターとか通行可能だから。

390 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 23:21:48.88 ID:+LWZwAbF.net
>>389
間違えてて、反論できなくなると気違い認定とか、勝手にしろ低脳w

391 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 23:22:37.08 ID:WGR7bh2H.net
>>379
いや、車も同じ速度で流れてたら俺も白線より右側走るよ?
ただ大体車の方が早いわけで、後ろに車が来たら追い越させるために左端の路側帯とか走る
違法云々は関係無くね

みんなそうだよね?

392 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 23:23:28.50 ID:+C1fP7pi.net
歩行者の通行妨げてまで無理して路側帯通ろうとするような基地外の相手は出来んから。

普通に走るってことは頭に無いのかねこの阿呆は。

393 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 23:25:45.41 ID:+LWZwAbF.net
>>392
オマエが条件示せというから、走れない条件示したまでだろ
都合悪くなると自我保つのに見苦しい反応とかウケルw

そもそもオマエはなんて言ってたんだっけ?

394 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 23:41:08.94 ID:+LWZwAbF.net
>>389

路側帯のトラクター通行可とか、知ったかぶりにも程があるな余裕のアウトw
ナンバー付きのトラクターって車両区分なんだっけwww

恥ずかしくて日付変わってID替わるまで出て来ないと思うけど

395 :349:2014/10/06(月) 00:05:41.74 ID:BaDUeXjV.net
すまん、素で今の今まで普通自転車に区分されないリカトラは路側帯もアウトだと思ってた
アリなんだね
ひとつ賢くなったよ

396 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 00:06:45.30 ID:LMeOktzd.net
このスレにも誰彼構わず喧嘩を売ってとにかく勝ちたい人がまた現れたか
とにかく相手が反論しなくなるまで論点がずれても反論してくるから煽ってこようが放置してる方がいい

397 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 00:08:02.60 ID:bxpXPtF3.net
>>374
異質詳しく
避けられる方が嬉しい

398 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 00:16:57.31 ID:DzUxzr1J.net
>>397
LWBでかなりデカい
あと、追い越される時に縁石ギリギリの左端に寄ってるからというのもあるかもしれない
前に車が居なくて後ろから車が来てるようなシチュで、白線の右側をずっと走ってたら幅寄せされるのもわかる気がする

399 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 01:16:33.29 ID:Gwc8aynS.net
BURLEY LIMBOの見た目好きだし、SWBやLWBとかに出来るのが面白そうだから二台目として購入したいがハマサイや二キリンで売ってなくて辛い
みんなはどっちにも売ってないのはどうやって買ってるの?(´・ω・`)

400 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 01:59:28.11 ID:U/5aJ2EQB
BURLEY は過去にLOROで扱っていたけど、LIMBO はどうだったんだろう?
DJANGO http://www.loro.co.jp/item/rec_tri/burley/django.html
CANTO http://www.loro.co.jp/item/rec_tri/burley/canto.html
KOOSHA http://www.loro.co.jp/item/rec_tri/burley/koosah.html

401 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 04:57:10.58 ID:pfGdcNTl.net
>>370
止まってる車輛の左をすり抜けてるの?
危ないでしょ

402 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 06:29:11.08 ID:vSQqv2WV.net
>>399
あれはもうメーカーがリカから撤退したから、新品で買うのは無理でしょ。

403 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 08:58:39.06 ID:kiZ0nL1O.net
>>401
自転車乗っててすり抜けやらないのか…

404 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 12:14:31.24 ID:VvrvuILh.net
リカンベントでのすり抜けは自殺行為だと以前も話題になったはずだが

405 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 12:18:55.17 ID:Rsjmj+ZO.net
俺もやらね

406 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 12:27:15.29 ID:kiZ0nL1O.net
あ、俺のリカは普通の自転車並みに高さがあるから出来てたのか

407 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 13:00:27.99 ID:j3h6IKkS.net
煽られた幅寄せされたって人はどんな速度で走ってるの?
俺相当ゆっくり走ってるから邪魔にはされるけどさっさと抜かれるよ
まさかロードバイク並みの巡行速度出してる?ひょっとしてそれですり抜けまで??
単純に怖くない?

408 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 13:26:26.28 ID:WVaZ9Eb3.net
すり抜けとか車に擦ったらめんどくさいことになるのによくやる。
擦って逃げたらリカンベント括りで認識されて関係ない人がいちゃもんつけられるとか思わないんだろうか。

409 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 13:42:12.98 ID:Rsjmj+ZO.net
走行中幅寄せは意外に大型車じゃなく軽自動車の方が体験が多いな。なまじ車幅が狭い分、右車線にはみ出さず右端キープすると俺(チャリ)から見てギリで左に接近してるように見えるんだと思う。
普通車・大型だと潔く右車線に出るから結果的に遠間になる(?)

410 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 15:52:03.42 ID:4Gg7rMjU.net
>>409
エアロパーツ()が付いてて、青光軸狂ってて糞眩しい青HIDライトの糞DQN軽がよくやってくるな。
ちなみに、奴等は自動二輪すら煽る糞バカだw

411 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 19:53:20.78 ID:DInBBfRD.net
週末また台風がきそうな予感だけど名古屋のオフ会は順延すんの?

412 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 23:09:25.70 ID:SjHPTE7c.net
>>407
煽られる事はあまりないが
幅寄せされることはよくあるな
こっちの速度は殆ど関係なくて

片道2車線の道路で中央寄り車線が混んでると左に路線変更しスピード出して抜いてく奴とかいるし
左前方にこっちがいるとかお構いなしでわざと寄せてんのってくらいスレスレで

そのうえそのまま左折路線に入ろうとしてこっちの前輪スレスレに割り込んで来たりする

さらに左に路駐車並んでて左側車線狭かったりするのに突っ込んでくるから挟まれそうになったり

特にタクシーが多い印象だけど大型車小型車なんでもやるやつはやる
都内だけどそんな感じ

413 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 23:27:18.21 ID:K0CmskwJ.net
>>411
ニキリンの掲示板にて掲載させて頂いておりますので御一読下さい。

414 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 00:14:39.64 ID:nTG3dvBB.net
都内でトライクを常時展示店はどこでしょうか

415 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 13:40:46.92 ID:u0orNG94.net
用賀の盆栽屋?

416 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 19:21:04.28 ID:19Bo0vb0.net
名古屋でhaseを扱ってる店があるんやなぁ…
販売実績があるのか、どうか、わからないけど

417 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 22:35:41.42 ID:XaR5Nonz.net
アメリカの子供自転車みたく2mくらいの棒の先に旗つけるとか

418 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 01:53:46.64 ID:H8el3daxw
サスペンション付きの2輪リカに乗っている諸兄に伺いたいのですが、アップライトで良く言われる、
サスがある事でペダリングの効率が悪い、的な現象を感じる方はいらっしゃいますか?
サスによる重量増加はある程度受け入れられるのですが、サスによって顕著なエネルギーロスを体感
することがあると、乗ってて楽しくないかなと機種選定で悩んでます。

419 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 01:02:04.32 ID:IIntwVZO.net
ナルミ迷惑だからお前が仕切ってoffなんてやるなよ
確実に台風で悪天候なんだし早めに中止にするという配慮もできないからお前は嫌われるんだぞ
あととりあえず痩せろ
いつも臭いってみんな言ってるぞw

420 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 11:06:50.90 ID:gnfaZMeI.net
臭いのは確か

421 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 16:37:46.86 ID:s2BPY6rZ.net
φ(..) なるみさんは臭いと…

422 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 17:23:24.22 ID:IwpBoK1i.net
ものかげからコソコソ石を投げるのはどうかと思うんだ

423 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 18:54:42.59 ID:IbpQlqPv.net
以外な程って・・・ww
意外だろ

頭も悪臭でやられてるのか

424 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 21:02:40.05 ID:fNv5U5cp.net
TUNAMI2026のOSSを購入したのですが
ハンドルがクイックに反応しないので
USSにしてアームを外したいのですが
ママチャリのようなハンドルがたくさんある23区内の店知りませんか?

425 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 21:10:44.29 ID:Z+HbKD4l.net
よその話の文句をここに書くな

426 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 19:13:51.12 ID:/zaykww0.net
ジャパンカップでローディチームが器物損壊
無許可で公道にチーム名ペイントし注意受け逆切れ
地元民に注意されるも止めると嘘を言いだまして継続し消しに来ない
2ちゃんで炎上しそうになり慌てて消しに行くという卑劣な行為をする実業団がジャパンカップに参加してます。

証拠写真
http://www.akibax.co.jp/bike/joyful/img/26975.jpg
ソース
http://megalodon.jp/2011-1102-1706-20/ltbc.board.coocan.jp/?m=listthread&t_id=688

器物損壊チーム『リベルタス』HP(火消しで旧HPは消去)
http://homepage2.nifty.com/libertus/
リベルタスの母体の店であるサイクルカントウ
http://www.atelier-k.com/kanto/
過去に店主も同様の違法行為をしてたのを認めたが逆切れ
http://www2.rocketbbs.com/200/bbs.cgi?word=%8A%ED%95%A8%91%B9%89%F3&mode=find&id=libertas機器物きkikiki

宇都宮のスポーツジム『株式会社ビッグツリー』従業員「小林 峰之」が
自らのFBで器物損壊(公道へのパイント)をした画像を公開
http://www.facebook.com/mineyuki.kobayashi.7
↓隠匿で消された証拠画像
http://uploda.cc/img/img517041b4d56b2.jpg

427 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 19:18:23.25 ID:IRs3mPEI.net
なかなかセンスいいな
成績悪かったら痛いだけだけどどだったの?

428 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 21:18:11.35 ID:SUrqiDEL.net
また古いコピペを…

429 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 19:50:28.61 ID:6P4IRt/f.net
なんで名城公園なんかでやるんだろ
馬鹿なの?

430 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 21:27:46.60 ID:70uQ7NML.net
難癖って・・・
自分がどれだけリカのイメージダウンになってるかそろそろあの人気付かないもんかね

431 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 21:32:46.30 ID:2F7WGqH6.net
>>430
同感
見た目も発言も典型的なオタクで正直気持ち悪いしリアルには出てくるなとw
あの人が消えてくれればもう少しoffとかも楽しめるし女性も増えるんだけどなぁ

明日はとりあえず痩せろ&臭いよと伝えてあげたい

432 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 23:07:26.43 ID:AIuwp1pl.net
面白そうだから明日名城公園にでも行ってみるか、クロスで
写真撮ってupするお

433 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/12(日) 06:25:39.42 ID:mp/9/FVL.net
リカンベント界のイベント主催を取り敢えず叩く感じってなんだろうね。

434 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/12(日) 10:41:09.89 ID:ml4AnPC5.net
主催www
ただの嫌われ者だろwww

435 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/12(日) 13:08:03.16 ID:ntm2wn34.net
デブ キモい そしてやっぱり臭いw

436 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/12(日) 13:31:45.01 ID:plOcugQ/.net
ネガしてるヤツはホントに行ってるのか疑問だぞ
ナルミの服装でも書いてみろよ

437 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/12(日) 17:52:41.95 ID:Ofw4+CpU.net
オフお疲れ様でした
とりあえず、CA2.0の軽さに感動した

大阪や東京のオフ会に比べると、ショップがあるわけでもなく、
なかなか数が集まりにくいなか、それなりに集まって、
一応目的の布教もできたっぽいので、よかったのかな

438 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/12(日) 18:50:30.21 ID:rk3dpEXA.net
お疲れさまです
楽しかったけど噂どおり臭かった
特に後半になると気温も上がり更に臭ったかも・・・

439 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/12(日) 19:25:38.06 ID:zZZmnNvg.net
したらばに画像up完了

440 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 16:42:22.60 ID:P3Ub2F0A.net
なんだかむさ苦しいおっさんばっかりだなw
http://pbs.twimg.com/media/BzuKGaECcAIzgDz.jpg:large

441 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 17:11:25.91 ID:M09G9rG+.net
そんなんどこでも似たり寄ったりだわ

442 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 17:47:31.71 ID:xJUMcdsb.net
いや、これは酷いだろwww
あと大体女性はいるもんだが、全くいなさそうな雰囲気w

443 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 17:50:46.21 ID:b0kw24Og.net
>>440
チョッwwwwwwwwww
アニヲタの集まりかと思ったwwww

444 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 17:57:18.18 ID:P8jZJdwI.net
このチャリ止まってるときどーゆー恰好になるのwwwww

445 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 18:18:21.71 ID:xJUMcdsb.net
>>443
黄色バンダナ、ピンク帽子、デブがそろってるあたりがまさにそんな感じw

446 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 18:19:31.48 ID:eAwHXAED.net
>>444
ミッドやローは、上体ちょっと起こして超余裕で足着いて止まれる。
前後700Cのハイでも、別にサドル高が関係無いので、上体をムックリ起こして足着ける。
降車時は、糞ローディー共と違って、みんなちゃんとスタンド付けてるので特に問題ない。

447 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 18:22:41.75 ID:P8jZJdwI.net
うーん・・・これで足付いてってめっちゃ恥ずかしい恰好な予感

448 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 18:44:14.79 ID:zFXjSbdM.net
チャリjkのパンツ見放題け?

449 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 18:46:22.52 ID:jPPhZmUo.net
リカンベント乗ってる女の人(セミリカ含まず)なんて外国人しかみたことないけど日本にいるのか?

450 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 18:48:10.50 ID:eAwHXAED.net
>>448
ローならめっちゃ見えるって以前誰かが言ってた。
高さ的にはミッドなタルタルRに乗ってるが、割りと普通に見える。
フラバロードだと、かなり捲れ上がらないと見えない。
さすがにそこまでいくと、大抵の女の子が手で押さえる。

451 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 18:51:00.12 ID:CtDEiRgS.net
こちらがVelokraft Nocomに乗車して、相手がひざ上20センチとかのスカートで逆走してれば見えるかもしれない
がそのような状況はまず無いだろう
ハイレーサーやMIDレーサーは確実に無理

452 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 18:57:23.40 ID:P8jZJdwI.net
このチャリ乗ってる人ってエロじじぃじゃんw

453 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 19:04:51.95 ID:eAwHXAED.net
>>452
バカは死ねよ

454 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 19:33:17.13 ID:P3Ub2F0A.net
なんの罰ゲームだよ、これwww

455 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 19:34:13.46 ID:v7FscaqB.net
>>446
糞ローディーって

456 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 19:36:24.51 ID:P8jZJdwI.net
怒られたぁw

457 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 19:37:01.82 ID:P8jZJdwI.net
エロじじぃこそ死んでねw

458 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 19:42:03.74 ID:9qFkniKr.net
なんかアニメアイコンのキモヲタがきょどってるぞwww
http://twitter.com/ToujinPro/status/521598915380932609

アニメアイコンの奴って本当にキ・モ・イ

459 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 19:49:46.46 ID:knVjd+qg.net
したらばの方の画像うけるw

460 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 20:15:48.94 ID:yXSNBkN7.net
名古屋荒れてるなぁ
叩いてる奴がうざいのは間違い無いんだけど、ナルミにも原因が無いわけでは無い気がするんだよな
イベントにリカが参加出来ないとイベント自体や主催や参加者まで馬鹿にしたり、何かあればすぐオタク的な思考や言動が目立つ
リカンベント乗りでもあの人苦手って言ってる人を何人か知ってるし

461 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 20:41:51.33 ID:ur2l8z8S.net
>>460
どんな風に荒れているの?
さっきから探してるけど見つからないよ。

462 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 20:47:30.44 ID:eAwHXAED.net
>>457
ネカマ楽しい?死ね

463 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 20:51:03.20 ID:M09G9rG+.net
>>460
ホントに本人知ってるんか?静観してたけど流石に可哀想だから少しフォローしとく

>イベントにリカが参加出来ないとイベント自体や主催や参加者まで馬鹿にしたり

運営側に毒は吐いたりするけど参加者を馬鹿にしてるの聞いたことないぞ
他は個人の趣味だからオタクなのは仕方ないし、合う合わないも仕方ないから嫌なら関わらなきゃいい

464 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 21:00:31.61 ID:RqVio3XK.net
>>463
オタクなの否定できなくて笑ったw

465 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 21:05:48.84 ID:v7FscaqB.net
こういうリカイベントはリカでなくても参加可能?
乗ってみたいなーって思ってるんだけど

466 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 21:06:19.15 ID:RqVio3XK.net
>>460
同感。
リカなんて他の自転車乗りや一般からみたら異質な存在なんだし、むしろそれが魅力であり良い面もあるんだし。
イベントにリカで参加出来ないなら参加可能な車種でエントリーする。それがイヤなら黙ってエントリーしない。ですむ話なのにね。
ナルミみたいに運営や参加者にまで文句ばかり言ってるのは同じリカンベント乗りとしても決して気持ちの良い事ではないです。

467 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 21:07:35.27 ID:7trqhzns.net
オタクなのは否定できないねw
でも陰湿な感じじゃないし社交性もあると思うよ
では目的はたしたので俺はこれで消えるわ

468 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 21:07:43.25 ID:RqVio3XK.net
>>465
うん、可能ですよ。
昨日も試乗の為に来た人もいたし。

469 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 21:12:05.27 ID:P8jZJdwI.net
エロじじぃが怒ったww

総レス数 1051
270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200