2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ベロモービル】リカンベント57【トライク】

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 20:29:26.50 ID:fxO0eZPN.net
リカンベントに関する話をするスレです。
とにかく回せ!!

前スレ
【ベロモービル】リカンベント56【トライク】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1392101225/

リカンベントとは
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88

590 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 16:04:23.98 ID:6ayir6NY.net
雨の日冷えるってシートが冷えるってこと?

591 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 17:39:27.05 ID:fLP0YIjE.net
リカンベントだと雨の日は乗らないな
何で身体の前面全てで雨を受けて走らないといけないのかって思ってしまう
突発的な雨にやられて更にそういう気持ちが強くなったし

592 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 17:52:21.36 ID:leN7bX9RA
流れぶった切って恐縮だけど、ローレーサー用の縦置きラック作ったので投下。
もう少し垂直にしたかったけど、低い車高の癖にトップヘビーのせいでバク転したがるのでこの辺で妥協。
キャスターの転がりが悪いので、もうちょっと剛性のありそうなものに交換予定。現状でもかなり良い塩梅です!
ttp://img.wazamono.jp/bicycle/src/1414399299777.jpg

593 :552:2014/10/27(月) 18:09:38.84 ID:TgMpuVcD.net
降り続けてれば一緒だけど、雨上がりにシートと密着してる尻とか背中は乾くの遅いじゃん
耐久性落ちるけどメッシュの目がデカイのに張り替えようかな

594 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 19:31:08.11 ID:qy6guH10g
>>592
正面壁面の1Mくらいに上の板と同じような感じでフロント・リアの長さの板を固定(5cm角くらいでOK)、
板の縁にフロント・リアのタイヤを載せて、
上の板からロープを垂らして先にはフックを付けておき、
前はブームかフロントホイール上辺、後ろはリアホイール上辺に引っ掛けて30度位で固定するとどうでしょう。
下ハンだと横に張り出して邪魔だけど、上ハンなら壁面に押し付けられるのですっきりしているかと。
壁がタイヤで汚れないように壁面とフロント・リア載せる板にL字に数cmビニールか何かでマスキングしておくと尚良いかな。

こちらは金属アームで吊下げていますが、タイヤ下に板をおき斜めに引っ掛けているイメージになります。
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u69758018

595 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 23:25:41.97 ID:leN7bX9RA
>>594
その方法はスッキリして良さそうですね。
ハンドルが重みで勝手に切れてしまい、前輪が脱輪する気もしますが角材をレール状にすればいいだけ
ですしね...。

596 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 13:20:47.87 ID:B8iB2gos.net
ナルミ 車椅子の人にもついに喧嘩売り出したんだな
人として終わってる

597 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 13:23:47.92 ID:cYP/52Qq.net
突然ローカルな友達の話題とか振られても誰の事かわからないわけで...

598 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 13:51:15.11 ID:0amAby6t.net
>>596
お前余程そいつが好きなんだな

599 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 13:54:38.70 ID:SB9G4eXn.net
>>596
リカンベント自体の話題じゃなくて乗り手個人を叩くのは板違いなんで最悪板にでもスレ立ててそっちでやって

600 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 14:29:06.64 ID:wPuD1M0NG
やばい、タルタルーガの事を調べていてたらいつの間にかタルタルソース>海老フライの流れで海老フライを
作っている俺が居た...。
出勤の時間が来たのでひとまずお預けだが、帰宅後の自家製タルタルソース&海老フライが楽しみだぜ!

601 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 14:52:29.73 ID:7+Pzh+6y.net
>>599
もうだいぶ前に立ってる

602 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 17:29:20.27 ID:qJBDc6T7.net
キャーキャーリカアキサーン

603 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 22:27:25.45 ID:cr/E3UpJ.net
>>601
どこに?

604 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 22:45:13.41 ID:aSSkpNGt.net
CRUZBIKE VENDETTAか、何かカーボンハイ・ミッドレーサーがほしいんだが、
これだっていう決定打が無くてキメらんない
BACCHETTA CA2.0はどうもかなりの数が出たみたいだから、避けたいというくらいか

605 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 01:35:00.49 ID:h3xLoPH0.net
http://s.allsports.jp/photo/expand_00251313_000005593162_00000470663361.html?p=photodetail
http://s.allsports.jp/photo/expand_00251313_000005593378_00000471308636.html?p=photodetail

606 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 08:19:22.54 ID:2+/D/Y29.net
>>604
SchlitterのEncoreなんてものもあるよ
日本で手に入るのは来年みたいだが

607 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 12:20:30.81 ID:0J1QbJsA.net
>>605
なにこれ?
サーカス?wwwww

608 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 14:57:47.86 ID:lUE3WtqN.net
車椅子の人は普段から様々な障害や不便理さをしいられているなにね。
あの人完全に屁理屈のキチガチです。

嫌われるのも無理はない気がする。

あわててオールスボーツに削除依頼したみたいだけど、既に保存され貼られてるし無駄な気が

609 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 15:44:48.40 ID:iUokSKd6.net
>>608
粘着してるお前も相当キモいわ
叩きたいなら他で存分にやってくれ

610 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 15:44:55.28 ID:mKkUjL6y.net
画像が見れない

611 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 17:00:29.45 ID:isGiOXq3.net
>>608
別にアンチスレが立ってるんだから続きはそっちに行ってやれ
リカンベントの話をしないお前はこのスレでは邪魔

612 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 17:26:05.25 ID:brORCEDm.net
>>608
わざわざ削除依頼出してるってことでブタ本人がこに張り付いて見てるの確定ww

613 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 17:27:00.88 ID:FiZxksqd.net
キャーキャーリカアキサーン

614 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 18:22:24.24 ID:QpUpmOQv.net
>>606
値段も内容もよさそうだけど、なんかビビッとこないな
カラーリングにピンクがあるのは個人的にポイント高かったが、
基本黒メインでワンポイント的に色が入るくらいってのがおしい

つーかリカンベントって割と地味だよな、どれも
derozaとかTime、LOOKみたいな派手なのがあんまりない気がする
追加料金払えばデザイン派手にしてくれるとこもあるかもしれんが

615 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 18:28:04.09 ID:ifFXXD5I.net
http://s.allsports.jp/photo/expand_00251313_000005593259_00000471259041.html?p=photodetail

616 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 18:31:36.30 ID:kfEyW4B/.net
>>615
チョwwwwwwwwwww

617 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 18:49:10.39 ID:RXi9oJUh.net
>>614
これ以上存在感欲しいのかよ?wwwむしろステルス性が欲しいくらいだわ。
底辺DQN共に写メられんのもうヤダ。

618 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 19:55:54.55 ID:R6O+dFNI.net
>>615
確かに太っている

619 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 19:59:03.42 ID:L17eP6rk.net
>>615
ブロンプトンだよな?
せっかくのブロンプトンが可哀想すぎる
これなら普通体型の人がハマーの自転車乗ってた方が100倍かっこいい

620 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 20:13:20.49 ID:kjbhT2qs.net
まて、この肥満体の方、この体型でリカンベント乗ってるの?
嘘ですよね?

621 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 21:43:28.87 ID:RXi9oJUh.net
>>615
つーか誰?

それはそうと、渥美半島ぐる輪サイクリングって、こんなのんびり走っていいんだ。
ある意味、真のサイクリングイベントだな。
他の各地のサイクリングイベントって、ローディーがトレイン組んで我が物顔で暴走する、似非レースに成り下がってるんだよなあ。
あと、平均時速20km/h以上じゃないと完走出来ない(タイムアウト)ような設定のイベントとか、
上記プラス100km越えコースか20kmのお子様コースしかない極端なイベントとか。
もうそんな地元民無視の糞イベントなんか無くなって欲しい。

622 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 22:11:46.01 ID:0J1QbJsA.net
>>621
渥美半島ぐる輪は最高に良いイベントですよ。
コースもいくつかに分かれていて長いコースで90km、短いのは30kmくらい。
参加費も¥3000(地元学生は半額)でエイドの食べ物は充実しているし、参加賞も豪華。(今年はオーストリッチのサコシュ)。途中の食堂等でも割引有り
ゴール後に抽選会や豚汁もあり。

ボランティアや地元の方の協力の元成り立っている暖かいサイクリングイベントです。
一応タイムアウトはあるけど、まだの人がいると待っていてくれるw

この写真の人は、そんなぐる輪や運営、参加者を馬鹿だのなんだのと散々ののしってた張本人。
理由はそれだけじゃないでしょうが、それも理由の一つとして今ボコボコに叩かれてますw
(あれだけののしってたくせに参加していた事を知って驚きましたが)

623 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 22:46:00.58 ID:dGh/9q48.net
このデブおっさんがなにやったのかは知らんし関わる事ないからどうでもいいが
宮尾先生ですらデブで腰痛持ちの社長にセミリカ勧めたんだからデブが乗っても構わんだろ、俺なら太ったら根性で痩せるけどさ
フレームが崩壊しない限り自転車は誰でも乗れるよ
寿命は諦めたらね

624 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 23:05:15.79 ID:cyxE+RV6.net
>>615
一応帽子、手袋、靴ひもに赤色を入れてオシャレしているつもりなのかな。
ファッションに目覚めた中学生がよくやるセンスだなw

625 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 23:17:17.16 ID:/yuy314s.net
>>622
お前が指摘してるであろう発言は見た
だがお前が書いてるような内容じゃないだろ
以下ちょっと長いが許してくれ


・ロード→トレイン組んで危険な走り方で高速走行しても参加OK
・リカ→ソロで安全走行しても参加NG

ってな方針を採用した運営は”小さな子供も参加するサイクリングイベント”の趣旨を理解してないって読めた
ましてや参加者を罵ってなどなかった

実際出ればわかるがクロスでゆったり走ってる横をロードが声掛けもせずに何台も連続で抜いていくのは怖いぞ
サーキットみたいに道を広く使えるなら兎も角、公道左寄りで走ってるんだから必然的に近くを擦り抜けるので尚更だ
子供ならフラフラしてしまう事はあるだろうから
そんな場面に↑なロードが来たらと想像すると寒気すらする

626 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 23:18:29.41 ID:1pqxGwpz.net
これもまたオールスボーツに泣きついて削除してもらうんだろうなwww
明日あたりには消えそうだから保存しとくかw

627 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 23:27:05.05 ID:15Jo06xV.net
>>625
コースを繰り返し回る訳でもないし、速いロードがゆっくり走る子供を抜くなんてシチュエーションぐる輪では殆ど無いと思いますよ。
先に走り出すのがロードですよ?

また出れば分かりますが、ぐる輪は声かけや細い道では徐行も普通に行われているようなのんびりした雰囲気です、はい。

てか、本人乙w

628 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 23:32:24.34 ID:XEDGMYa3.net
>>614
要は他人が持ってないようなスゲェリカンベントが欲しいって感じなんだろ?
元々リカンベントユーザー自体が少ないのにその中で希少性を持ちたいとかもう病気のレベル
適当なリカンベントを買って塗装屋に塗り直してもらうのが一番だと思う

629 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 23:33:29.18 ID:vb9WHGKs.net
画像みれない。なんでだろ?
アドレスから逆にたどってったらそれっぽい画像はあったけど誰このおっちゃん?

630 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 23:38:59.76 ID:kjbhT2qs.net
愛知のリカ乗りだけど、ぐる輪をリカで走らせろというのはどう考えても無理がある
多くの参加者が走っている海岸の細い道をリカで走るの?
リカ乗りはリカに慣れているかもしれないが、一般の人はリカが走っているのを見るだけで圧迫感あるのは事実
リカOKでも自分はロードやクロスで走ったな

631 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 23:58:57.17 ID:koV/NL4C.net
リカンベントに興味あるんだけど
入門用として安く済ませたい
身長160cmにも対応
上記の2点が条件とすると、やっぱりVinte-Vinteになりますかね

632 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 00:02:32.04 ID:RXi9oJUh.net
>>630
リカに圧迫感なんか無いだろw
珍獣扱いで無断写メられるけどw

633 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 00:24:04.49 ID:fRf6xMJu.net
>>631
Finch 16/20っていうMini Racerってのも出たけど約20万円だし
安くという点を重視するなら結局はVinte-Vinteしかないね

634 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 00:51:58.40 ID:x7PNP0qr.net
リカンベントって町のガッチャンといれる
駐輪スペースに入りますか?

635 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 01:10:32.83 ID:VRvd/cwN.net
リカが殆どのレースやイベント出れない理由はみんなまあ大体分かるだろ?
色々有るけどまず真っ先に懸念されるのがギアの刃先が最前に出てる車種とかだしリカンベントの中のカテゴリを細分化してコレOKコレNGとか一つ一つ自転車見てられない訳で特定車種だけ安全か厳密チェックとかまあ無理だからね
俺は一部のイベントにいれてもらえるだけでもありがたいと思ってるぞ

636 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 01:41:19.58 ID:x7PNP0qr.net
それとリカンベントのOSSとUSSでOSSだとアームが長くて曲がりにくいと思うんですが
なれるものでしょうか?
グレーチングなど避けられそうもないのですが

637 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 01:45:58.07 ID:uQanE0Qy.net
駐輪機に後ろ向きに突っ込んであるのは見たことある

638 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 02:01:23.08 ID:Dfbw9iDT.net
>>636
多分勘違いがあると思うが、アームの長さ以前に
USSはハンドルが大きく切れない。

リカンベント乗って一番戸惑うのがハンドルが切れないこと。
小回りが全然効かないこと。
OSSはハンドルは切れるけど切ったらこけそうになる。

最初は乗用車並みの回転半径になるよ。
2車線道路でUターンが出来ない。切り返しが要る。
自転車でそれってイメージ出来んだろうけど、慣れないうちはそんな感じだから。

慣れたらバンク入れてターンするから1車線でのUターン位は出来るようになる。
それでも圧倒的に小回り効かない乗り物だわな。

639 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 02:13:21.40 ID:Dfbw9iDT.net
駐輪機に関してはほとんどのものが前輪より前にオーバーハングがあるものを
入れるようには出来てないので無理な場合が多い。
ホイールベースも長いし。

ハイレーサーは車輪が大きい分前に出る部分が短く比較的入れやすいけど、
上下2段に入れるタイプの駐輪機だと上の段を下ろすとシートに当たったりする

640 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 06:40:52.97 ID:/vuwIXHV.net
キャーリカアキサーン

641 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 09:39:10.05 ID:bldaJVLL.net
>>639
レールタイプの駐輪機は大抵登りスロープになっているせいか、俺の20inchミッドでも結構うまく停められる

642 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 11:29:07.32 ID:SbTZBLP/.net
ナルミふるぼっこwwww
>>615がまた削除申請されたね
ナルミ、ガクブルでここに張り付いているのばればれでワロタww( ´艸`)w

643 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 14:33:24.33 ID:GM5u6Tx5.net
ナルミってもしかして名古屋オフの幹事さん?
自分は実害なかったから何とも思わないけど、いつぞやのオフでせっかく来てくれた女の子のセミリカを
本人目の前でなんちゃってリカンベントってけなしてたのはいただけないと思ったよ
ああいう事言っちゃうと二度と来てくれないよな

644 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 17:08:47.09 ID:XEDY4qjI.net
>>643
マジで本人達に面と向かってそれ言ったの?
だとしたら真性の屑だな。

645 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 17:42:47.86 ID:xUDtHe9M.net
セミリカも立派なリカンベントだと思いますがね〜
女の子のユーザーさんは希少なのでもっと優しくしてあげないと何のためのリカオフなのか分からんね。
本人は布教のために主催してるんだと思うけど。

646 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 18:16:48.71 ID:GM5u6Tx5.net
>>644
みんなで囲んで談笑してる時に横にあったタルタルとバイキー見て「なんちゃってだから」って小馬鹿にしたんだよね
多分悪気はなかったと思うんだけど、ついネットのノリで言っちゃったんだろうね、持ち主そこにいるのに
もしかしたら言った本人は気づいてないかもしれないけど、言われた方はダメージでかいよね

647 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 18:36:32.43 ID:nVShoQmx.net
女子が許せるのは多分セミリカまで

648 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 18:44:03.77 ID:xU5uArpi.net
>>646
悪気が無いなら尚更人間性を疑うよねw
普段からそういう風に他人を小馬鹿にしているから、何かある度にトラブル起こすんだろうね。
そういう人って今さらどうにもならないから、人前に出ないのがいいんだろうけれど、妙に布教活動に熱心だったりして、逆に評判を落とす羽目になる。
周りの人はいい迷惑だろうね。

649 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 18:45:49.86 ID:GA6XPbTX.net
あー、そういやその場にいてドン引きしたの思い出した
幹事があれじゃもう二度と行かねえと思って実際行ってない

650 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 19:22:08.28 ID:VRvd/cwN.net
それは流石に失礼過ぎるわな
幹事だったなら尚更もう少し気配りした方がいいよ

651 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 19:47:24.76 ID:ngIVHJoN.net
ナルミさ、まだぐる輪の画像消されてないのあるぞ
早くオールスボーツに泣きついて消してもらわないとまた晒されちゃうよw

652 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 19:55:18.64 ID:CFhgnzMy.net
何言ってんだろう、この馬鹿は

所 為 7BUCaKF5OP7LCR6: 畑がちょっと違うだけで育つ物がこうも変わるのかって思う事がある。

653 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 21:34:47.56 ID:TDVrBkYt.net
>>647
だよな。

654 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 22:45:48.47 ID:ZuY3tUxp.net
ナルミさんは存在事態が害悪とφ(..)

655 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 23:04:16.28 ID:2+eN1w4w.net
>>643-649
うわぁ、最悪だな

656 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 23:16:29.07 ID:TDVrBkYt.net
>>643,604を知るまでは、大袈裟だと思ってたけど、今となっては>>654に一票だわ。
無能な味方は有能な敵以上の脅威ってやつだな。
街宣右翼を天然でやってるような感じか。

657 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 00:52:59.66 ID:HOsGfPDv.net
なにここイジメの巣?
お前ら聖人かなんかなの?個人攻撃するならよそでやれよ

658 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 07:12:04.76 ID:jniZZVIs.net
>>657
ナルミさん乙W

659 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 07:38:43.73 ID:Z3VC3Lq5.net
出る杭を叩きまくるのがリカスレの伝統。
だから商売人以外はイベント主催(呼び掛け)しなくなる。

660 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 07:58:15.65 ID:HW4K7rjN.net
>>657
聖人はイジメとか個人攻撃とかしないんじゃないか。

661 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 08:04:28.25 ID:ZVfgcLPP.net
>>659
ナルミの場合は出る杭とは全く違うからなぁ
ただ単に人間性が歪んでいるから叩かれているだけ。

662 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 08:20:18.35 ID:Y8SUe5L8.net
色々細かくやらかしてたのは知らないからともかく
幹事が自覚なき口撃したのがトドメだからな
まさに口は災いの元ってやつよ
これを本人が生かして紳士的に変わる努力するならいいけどね
失態や失敗こそが人間成長するチャンスだぞ

663 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 08:31:28.74 ID:rVTA3Cev.net
ナルミは前にも自分の行いから叩かれたりしたが、その時もオタク特有の
「自分に非があっても絶対に謝らない」
「自分が正義だと思い込んでいる」
「都合の悪い事実からは目をそらす」
こればかりだったからな。
彼が紳士的になるなんてありえないよ。

664 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 08:33:03.40 ID:NmBmTO9Z.net
幹事が商売人の基質が大きくても
主催と参加者がいて初めてイベントが成り立つという
もっとも基本を忘れなければ自然と協力者も集まるもの。

665 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 08:38:02.21 ID:/X10qBkh.net
結論からいうと彼の性格ではこれからも敵を作るだけだし、あのみるからにオタクちっくな肥満体がリカ乗っててもそれを見た人は「かっこいい」とか 「自分も乗りたい」なんて誰も思わないんだから

さらにはしょうがなく自転車走行帯を通った車椅子の方にも因縁をつけるようなマナーの悪さ

リカンベントを広めたいならもうリカにも乗らないで欲しいし表に出てくるなよ

666 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 08:52:08.41 ID:akChmf/S.net
>>661-665は文面からすると同一人物の書き込みだと思うんだが何で全部ID違うの?

667 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 08:54:34.98 ID:Z3VC3Lq5.net
そのナルミさんとやら主催のオフ会に行かなければ不愉快な思いしなくて済むのに、
又開催されるとヒョイヒョイ行くんだろ。
なんだかな。

668 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 08:56:13.62 ID:/X10qBkh.net
>>666
ん?一つは俺だけど同じ人じゃないとおもうよ。

669 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 08:59:17.98 ID:Z3VC3Lq5.net
>>666
IDはルータの電源切れば変るのでは?
PCと携帯でも変るし。

670 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 09:03:39.28 ID:Z3VC3Lq5.net
一番最後の人以外が
一人じゃないと書けるか見物だなぁ。
PC携帯で2人まで行けるかな。

671 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 09:15:36.68 ID:1Y9ghIKZ.net
>>669-670
ナルミ みっともないぞw

672 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 09:15:51.24 ID:NmBmTO9Z.net
すくなくとも俺は違うわけだが。
残り3人分か。

673 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 09:25:17.88 ID:TleiOGEk.net
あああああ!ようやく今分かった!
ナルミって SAY(セイ)って奴の事か
あいつならキモすぎる
前はリカ糊ってHNだったな
>>654にオレも同意で

674 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 09:25:59.11 ID:Y8SUe5L8.net
>>666
少なくとも俺は622しか書いてないし各自意見が違うのをよく読めよ

675 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 09:28:12.41 ID:dUxWAbd9.net
続けてすまん
俺も>>646の現場にいたよ
一瞬空気わるくなったが当の本人は全く気付いてなかったな
それ以来関係絶った

676 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 09:39:53.29 ID:XIrADN2b.net
>>670
今時ならPC 携帯 スマホ ポケットルーター で四つはいけるんじゃない?

677 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 09:45:47.67 ID:+tI9uLhw.net
>>670
ナルミそういう所が嫌われるんだぞ
正に>>663に書いてある事そのものだな


>>673
そうそう。今はSAY(セイ/所為)
叩かれる度にハンネ変えてる
因みにツイッターはTW_SAYだったがここで叩かれはじめてから7BUCaKF5OP7LCR6に変えた

678 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 09:56:48.37 ID:Y8SUe5L8.net
まあコレで件の人が嫌われる理由はよく分かったよ
今年の大阪オフにも居た人かな多分
性格はともかくデブ攻撃までは蛇足だぞ

679 :606:2014/11/01(土) 10:04:20.96 ID:WWvBPvXm.net
>>649
>>675
その場で指摘するとそれはそれで空気悪くなっちゃうし、それで本人が改めてくれなければ更に修羅場になっちゃう
ああいう時って難しいよね

あのオフは楽しかったからできればまたあのメンバー揃ってほしいけどね
もっと色々話たかったわ

680 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 10:15:30.69 ID:Z3VC3Lq5.net
自分がナルミ認定されてるw
ここまで嫌われるってすげぇな…

自分は関東住みだが
二キリンのイベント位しか無いので
イベント主催するような元気が有る人は貴重だと思ってな。

他の人が主催して、ナルミ来たら無視とかで良いと思うが。

681 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 10:28:24.26 ID:iQ4jc84b.net
キャーキャーリカアキサーン

682 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 10:30:48.48 ID:DwHjVHhl.net
ともかく悪口はスレッドが荒れる原因になるのでこの辺で止めませんか?

もっとリカンベント(車体)の話がしたいなぁ。

683 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 11:35:49.62 ID:UUllPVWT.net
>>682
賛成
ポジティブに行こうぜ

684 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 12:37:16.37 ID:jyHMPbbA.net
そろそろ腹巻きの季節だな
ロード乗るときはあんまり使わないけどリカの時はいつも付けてる

685 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 12:45:23.93 ID:NmBmTO9Z.net
>>682
そやね。

>>684
自分は、腹よりズボンの裾から入ってくる風と、しりの下が冷えて辛い

686 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 13:13:50.85 ID:jyHMPbbA.net
ズボンの裾はバンドとかで閉めればいいけど
ウェアの裾はどうすればいいのか

687 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 13:29:08.50 ID:r9cscTlh.net
ツナギにすればいんじゃね?

688 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 14:04:31.00 ID:sPjZwB50.net
リカンベント乗る時はウェストポーチ付けてるから
腰回りから風が入ってくるってことは無いなあ

689 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 14:15:07.39 ID:nRo/uBLS.net
もういっそ発熱インナー着ろよ。

690 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 14:25:31.91 ID:sPjZwB50.net
リカ乗ってると汗ほとんどかかないから発熱インナーなんて普通に着てるわw
もっともこもこした服装してても全然平気。
ロードでこんな恰好して走ったら絶対死ねる!って位でちょうど良かったり。

上半身は普段着とあんまり変わらないレベルでOK、下半身がちょっと迷うな。
自転車用の前面防風のパンツはリカで使ったら腿の裏側が冷えてかなわん。

総レス数 1051
270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200