2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ADVANCED SL】GIANT TCR 78台目【COMPOSITE】

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/08(金) 18:10:15.50 ID:KT8temjZ.net
■フレームサイズなど

175cm股下79cmの俺は 465であつらえた様にピッタリ
175cm股下82cmの俺は 500でステム120mmでちょうど良い具合
174 股下78で465 ハンドルは一番下げて ステム110で
173cmより気持ち低い 465買ってセッティングに苦労
171cm股下79cmの俺は 430サイズで合ってるが、465がベターだと思う
170cmで胴の長さに自信 465にしたけど、大きく感じるorz
168cmで股下79cmの俺も 465サイズだが、430サイズの方が良かったと思ってる。
167cmで06荒井の 465でポジション出せてる
165cm股下78cmでXSにしたら落差が10cm

新スレは>>980の奴が立てること
無理ならスレで発言して他の奴に立ててもらうこと

前スレ
【ADVANCED SL】GIANT TCR 77台目【COMPOSITE】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1403333823/

658 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 07:43:10.33 ID:J0kuHfhW.net
最近のダウンチューブ極太フレームは
チェーンが内側に落っこちるとインナーとチューブの間に挟まって取れなくなることがある。
無理に取ろうとすると、チューブが割れることもあるので
チェーンを切るか、クランクを抜くしか方法がないときに便利。

頻度は4年で一回だけ、そんな目にあった。

659 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 08:03:10.79 ID:gVpfSvJk.net
>>657
これ何気に便利だよな。

660 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 09:44:52.68 ID:qPb6ux+f.net
>>646
たしかに彼は無知だったと思うが
お前にしたってもうちょっと言い方があるだろ
そこまでぼろくそにけなす必要があるとは思えんわ
気をつけてくれよ 無駄な煽りはこのスレにはなじまない

661 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 12:40:54.37 ID:X5htKMyN.net
>>646
なんで同価格帯縛りなの?
金額以外ではカーボンの方が上って言ってるんだから前提条件変えて比較したってしょうがねーだろ

662 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 12:53:09.41 ID:qPb6ux+f.net
>>661
本人?もう誰もお前らの話なんか興味ないしそいつにもさわんなよ 
金額以外カーボンが上という前提自体間違ってることに気づけ

663 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 12:59:01.51 ID:qPb6ux+f.net
>>661
上のPDFみたらわかると思うけど
アルミのTCR SLにペダリング剛性で負けてる
アルミのTCR SLより10万20万お値段が高いフレームがたくさんあるんですよね
別に同価格帯でなくてもアルミの利点である堅さ、剛性にかなわないレース用カーボンフレームはあるんすよ

664 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 13:42:53.16 ID:X5htKMyN.net
>>662
あんたが興味あるないとか関係ないし
>>663
そうですね、でもTCR アドバンスドSL以上の剛性って必要なんですかね?
完成車勧める方がどうかと思うけど

665 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 13:59:13.02 ID:G5K8CeVM.net
とりあえず剛性だけでフレーム語るのやめようよ。

666 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 15:17:57.89 ID:zpAkEYKl.net
>>655
横からだけど、清掃や長さを変える手間は楽にはなるけど、11速用の接続リンクは
Wippermann以外、KMCもSRAMも一回使い捨てになってるから買いに行かなくてはならない。

メリットは交換時に10速用チェーンカッターしか無い人が新たに11速用を買わなくていい。
シマノの11速ピンはかしめる時に11速用カッターが必須。外すの限定だったら10速用で使える。

667 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 18:17:05.56 ID:dw76h3sy.net
俺がISPフレームに乗るとロゴが残念なことになるからカーボンフレームはつかいもんになんねーよ。

668 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 18:28:39.05 ID:XGVnTvf8.net
カーボンフレーム選ぶ奴はニワカw
通はアルミ完成車w
剛性が違うw

669 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 18:44:56.05 ID:9Iv/ERA7.net
つ、釣られないぞ…!

670 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 19:06:24.39 ID:o1F3H++u.net
>>667
にわか過ぎるwww
黙ってアルミ完成車乗っとけよwww

671 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 19:44:09.07 ID:qPb6ux+f.net
今気づいたが上のアルミロード擁護してるやつがpropel advanced sl乗っててワロタ
そんな良いチャリ乗ってるのになにをそんなにムキになってるのか

672 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 19:58:35.17 ID:X5htKMyN.net
>>671
昨日のプロペル乗りお前だろw

673 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 20:03:55.63 ID:qPb6ux+f.net
>>672
っは?レスたどればわかると思うけど
お前みたいな頭の悪そうなガキも自慢の愛車をドヤ顔ID付きでうpするようなきもいおっさんも嫌いだよ
自重しろ はっちゃけてるのお前らだけだぞ

674 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 20:07:34.02 ID:X5htKMyN.net
>>673
TCRアドバンスドsl踏み切れる剛脚さんこんばんは
僕はにわかで貧脚なんでカーボンフレーム乗っときます

675 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 20:09:04.81 ID:qPb6ux+f.net
プロペルスレがなくなってから2週間に1回はこういうやつらが出没するようになった
うっとおしいからプロペルの話したいやつは新しいスレ建て直せよ
ここはTCRのスレだ

676 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 20:10:27.38 ID:qPb6ux+f.net
>>674
僕も愛してるよ^^ハニー

677 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 20:12:42.39 ID:X5htKMyN.net
キッテルもプロペルなんて乗らないでアルミTCR乗ってりゃツールドフランスで161位とか惨敗しなかったかもな
キッテルもにわかで貧脚かw

678 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 20:15:14.29 ID:qPb6ux+f.net
>>677
ファーwwwwwwwwwww
 

679 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 20:18:10.56 ID:qPb6ux+f.net
無知さらしたあげく捨て台詞wwwwwwwwwwwにわか貧脚ニキwwwwwww脳みそも貧しいニキねwwwwwwww

680 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 20:45:31.51 ID:X5htKMyN.net
>>679
だったら何処が無知なのか教えて下さい
レッテル貼りじゃなくて

カーボンフレームの剛性はトッププロでも十分以上、アマチュアで踏み切れる奴はいない
アルミ完成車はステムハンドルチェーリングクランクスプロケットホイールタイヤチューブ選べない
アルミの何処が優れてるんですか?

681 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 20:48:21.83 ID:qPb6ux+f.net
(そろそろ勝利宣言くる?.......)

682 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 20:53:20.55 ID:X5htKMyN.net
>>681
いいから早く教えろよ
アルミはカーボンより優秀なんだろ?

683 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 21:04:31.41 ID:qPb6ux+f.net
イライラしてらっしゃるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あとお前俺のことプロペルのやつと勘違いしてるだろwwwうぜぇwwwww
アルミはカーボンより部分的に優秀なところもあるし逆もまたしかりだぞwwwww
カーボンが最強最適絶対無敵の素材であるらしいけどここを起点に
メーカーがアルミロードをいまだに作ってる理由から説明してあげたいんだけど
絶対的な尺度ででしか優劣を判断できないアホには
自転車の本分、剛性の意味、コスパの意味、そして相対的な尺度でアルミロードを買う人間の気持ち、メーカーの気持ちは一生理解できないんじゃないかな?
この場合の絶対と相対の意味すらたぶん君には理解できてないとおもうわw
君は自分が頭悪いという自覚をもったほうがいいね 話が全然噛み合ない、話す相手を間違える(IDを確認しない)
あっちをみればこっちを忘れる。なんだかなぁ  君のレス抽出してみると哀れなぐらい教養のなさがにじみでてるのが
俺を切なくさせるんだ

684 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 21:07:38.84 ID:9Iv/ERA7.net
長い3行で

685 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 21:17:57.59 ID:X5htKMyN.net
>>683
部分的に優秀な所って何処?

>上のPDFみたらわかると思うけど
>アルミのTCR SLにペダリング剛性で負けてる
絶対的な尺度でしか評価出来ないのはどっちですか?

コスパ以外ではカーボンフレームにアルミはかなわないという主張に対してアルミの優秀性がコスパですか?
コスパだって完成車でしか選べないアルミフレームにたいしてカーボンフレーム単体で買えるので優位は微々たるものですよね

686 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 21:20:20.49 ID:X5htKMyN.net
>>683
>イライラしてらっしゃるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>あとお前俺のことプロペルのやつと勘違いしてるだろwwwうぜぇwwwww
>アルミはカーボンより部分的に優秀なところもあるし逆もまたしかりだぞwwwww
>カーボンが最強最適絶対無敵の素材であるらしいけどここを起点に
>メーカーがアルミロードをいまだに作ってる理由から説明してあげたいんだけど
>絶対的な尺度ででしか優劣を判断できないアホには
>自転車の本分、剛性の意味、コスパの意味、そして相対的な尺度でアルミロードを買う人間の気持ち、メーカーの気持ちは一生理解できないんじゃないかな?
>この場合の絶対と相対の意味すらたぶん君には理解できてないとおもうわw
>君は自分が頭悪いという自覚をもったほうがいいね 話が全然噛み合ない、話す相手を間違える(IDを確認しない)
>あっちをみればこっちを忘れる。なんだかなぁ  君のレス抽出してみると哀れなぐらい教養のなさがにじみでてるのが
>俺を切なくさせるんだ

687 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 21:22:10.88 ID:X5htKMyN.net
アルミ買う気持ちとかメーカーの気持ちってなんだよ
気持ちで自転車漕ぐの?
そうするとアルミはカーボンより早くなるの?

688 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 21:24:16.63 ID:X5htKMyN.net
自転車の本分?
自転車の本分はカーボンよりアルミが優れてるんですか?

689 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 21:27:03.63 ID:X5htKMyN.net
アルミロードを買う人の気持ちはカーボンロード買う人の気持ちより優れてて、それがなんなんですか?

690 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 21:43:56.15 ID:9Iv/ERA7.net
自転車って気持ちってか精神的な所凄い大事だと思うんだけど

結構疲れてて力入らないと思ってて頑張って踏んだら意外といけたり結構ギリギリで走ってたとして他の人に抜かれたから追いかけようと思ってたら思った以上に長い時間着いていけたり(ry

691 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 21:44:27.36 ID:9Iv/ERA7.net
ごめんちょっと話それちゃったかもだからスルーしてくれ

692 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 21:54:47.93 ID:X5htKMyN.net
>>690
自転車競技で気持ちは大切ですよね
アルミとカーボンで変わりませんけど

693 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 21:58:32.78 ID:Sy7A3lnz.net
アルミしか買えない貧乏な人が発狂してるのか...

694 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 22:10:52.34 ID:X5htKMyN.net
そろそろ勝利宣言いいっすかw

日が変わってID変わってから反論ですか?

695 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 22:25:20.52 ID:tXabU6Bg.net
●アルミの利点
コスト

●カーボンの利点
整形の自由度

ここまではだれも異論は無いと思う。

剛性とか強度とか衝撃吸収度とか重量とかは客観的なデータはあるの?

剛性と衝撃吸収度って相反するものな気がするけど、
カーボンだと剛性も衝撃吸収度も上に出来たりするの?
どっちに割り振るかは設計のポリシーなんじゃないの?

アルミとカーボン以外の、たとえばマグネシウムとかはフレームやリムの素材としては不適切なの?
バイクのホイールとかはマグネシウムを使ったりするけど。

696 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 22:27:13.06 ID:tXabU6Bg.net
レースの上位者って全員カーボン?
スポンサーがつかないレースの場合。

697 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 22:27:48.50 ID:tXabU6Bg.net
争うなら客観的なデータを蓄積していかないと。
ただ単に感情論じゃ進歩が無い。

698 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 22:28:42.11 ID:sOpBp0k/.net
クロモリでJ PROTOUR走ってるチームなかったっけ?

699 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 23:06:58.60 ID:X5htKMyN.net
>>696
参加者ほぼカーボン
>>695
アルミの利点に自転車の本分、剛性の意味、アルミロードを買う人の気持ち、メーカーの気持ちを忘れないでくれ

700 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 23:14:19.72 ID:tXabU6Bg.net
ほぼってことはアルミで上位者がいるってことだよな。
アルミとカーボンで同じ道を同じ人がタイムトライアルしたデータとか無い?

本分とか気持ちとかどうでもいいから。
争いたいならちゃんと客観的な数値で性能比較しようぜ。
「アルミに思い入れがあるからアルミが優れてる」
とかいう主張は自転車選択や自転車の発展にはマイナスでしかない。

701 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 23:16:31.13 ID:S95icVWh.net
アルミにもカーボンにもそれぞれ利点がある。
ということは、俺のアライアンス最強?

702 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 23:20:07.75 ID:Sy7A3lnz.net
ホビーレースではアルミやクロモリを見つける方が難しいな

703 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 23:20:23.70 ID:9Iv/ERA7.net
アルミは低価格で高剛性が出来る代わりに乗り味は固くなる

カーボンの低グレードだとアルミより値段が高くて剛性が低い
でも高グレードのカーボンはアルミより硬く出来る

間違ってないよな?

704 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 23:24:35.84 ID:tXabU6Bg.net
>>703
カーボンの剛性が高いかどうかはフレームやフォークの設計次第と思うけど
剛性を下げて衝撃吸収性を上げたいというのが共通の意見であれば
アルミよりはカーボンの方が勝るとは思うけど。

705 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 23:35:53.29 ID:X5htKMyN.net
>>700
草レースだとアルミフレームがカーボン圧倒する事はある
所詮はエンジンだから

706 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 23:37:48.43 ID:tXabU6Bg.net
理想はペダリング効率に影響するような低周波な剛性は高く、
路面の凹凸による速度低下を回避する為に剛性の高周波成分は低いフレーム。

剛性だけを考えれば電子制御アクティブサスペンションみたいなのが理想とは思うけど、
重量増加による効率低下が問題となってしまう。

電動ディレーラー、アクティブサスペンション、
身体状況測定によるペース指南、自動ギア比選択、
回生ブレーキ(フライホイールなど)、
どこまでが自転車と呼べるのか.....

707 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 23:40:54.06 ID:Sy7A3lnz.net
乗鞍富士榛名みたいな有名どころのレースは上位は全てカーボンだったね
チャンピオンクラスに記念参加組たけど
7.2kgの自分のバイクが最早重量級扱いされるレベルの車種ばかりで肩身が狭かったわ...

708 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 23:42:43.46 ID:tXabU6Bg.net
山岳じゃなくて平地だと?

709 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 23:44:12.40 ID:M7Yg3im4.net
アルミからカーボンに乗り換えたら感動する?
車輪は同じの持ち越しするつもり

710 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 23:51:18.93 ID:Sy7A3lnz.net
>>708
クリテリウムだと落車してもいいように安いアルミロードを使うチームメイトはいるよ
それでもおきなわとか狙ってるレースの時はマドン6SSL持ち出すけど

711 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 23:52:55.19 ID:X5htKMyN.net
>>706
自転車の本分でアルミの方がカーボンより上なんだよ
無知は黙ってアルミ完成車乗ってろ

712 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 23:55:30.68 ID:X5htKMyN.net
>>709
アルミロード買う人間の気持ち、作るメーカーの気持ち考えた事あるのか?
自転車の本分から勉強し直せ、無知が

713 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 23:59:58.45 ID:VCNmEdc2.net
カーボンで性能と価格が釣り合うラインってどこら辺になるんでしょうか

714 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 00:03:27.44 ID:EbLwYcOA.net
>>712
あるよー今乗ってるのアルミだもん
俺の気持ち考えて!

715 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 00:03:43.10 ID:Er4q8JGd.net
>>713
完成車で一番安いの

716 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 00:15:02.76 ID:bgxYT+UX.net
>>695
剛性に関しては上に出てるGIANTのPDFのように定量的に測れる
リアエンドを固定してフォークエンドに力をかけて何mmたわんだとかそういう方法
ドイツの雑誌でもあれこれ測定してる
http://blog.goo.ne.jp/osamuel/e/2a3d4f3837c531f18b0e17581f2c2f63
強度については、ある条件で衝撃をかけて破断しないかどうかの実験はできる
メーカーでしかやってないだろうけど
重量は測定が簡単だし海外のまとめサイト的なところに色々載ってた

>剛性と衝撃吸収度って相反するものな気がするけど、
乗り心地の対策にも複数あって、ある程度以上の衝撃に対して
板バネみたいにしなることで衝撃を緩和する方法は剛性と相反になる
微振動の吸収はしなりではほとんど対処できなくて、
材料自体の振動吸収性(カーボンはこれが優れる)とタイヤが頼みになる
あと剛性が高いと振動の収束が早くなって微振動にはむしろ有利だと、あるフレームビルダーが解説してた

717 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 00:15:29.13 ID:Er4q8JGd.net
>>714
カーボンに乗り換えるお金でステム長やホイール、タイヤにお金使ってポジションや自分の感覚出し切った方がいいよ
フレーム買えるのはその後がいいと思います
お金があるならご自由に

718 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 00:17:12.57 ID:bgxYT+UX.net
続き
マグネシウム含めてのフレーム材料の比較はまずこれでも読むべし
http://wwwold.fcycle.net/oldhomepage/fcyclo/mes7/material/metallurgy0.html
マグネシウムについてはあんまり書いてないけど、大雑把にいうと強度ではアルミより優れるものの、
中空のチューブの重量あたりの剛性はアルミに近く、
コストが高く、カーボンフレームの普及に伴ってほぼ絶滅した
ロードのリムは(レースにディスクブレーキが解禁されてないから)リムブレーキ対応で、
ブレーキ面が露出するから腐食に弱いマグネシウムは向いてない
MTBならディスクブレーキだけど、こっちはリムは一種の消耗品だから……高価格帯はカーボンになったし

719 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 00:27:30.75 ID:EbLwYcOA.net
>>717
ありがとう
ホイールタイヤステムサドルを変えたり調整してずいぶんいい感じになってきたんだ
このままでもいいんだけど、カーボンってどんなんか興味在ってさ。

買ってみないとわからないのはわかってるけど、乗り換えると感動するものなのか、なんだこんなもんかなのか、感想がききたかったの

720 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 00:35:25.08 ID:Er4q8JGd.net
>>719
感動するかどうかでいえばアルミからカーボンで僕は感動した
シティーサイクルからドロップハンドルのクロモリロードに乗り換えた時が一番感動した

クロモリ、アルミ、カーボン乗ってそれぞれジオメトリーも違うし、僕の体も変わってったけどアルミは2度と買うつもりない
完成車も買うつもりもない

721 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 00:44:16.19 ID:bgxYT+UX.net
>>719
横レスだけど、こないだTCR ADV(2014以前なので現ADV PROと同じ)とTCR1の試乗してきた
前に比較インプレが聞きたいってレスがあったけど手持ちのは両方とも型落ちだからw

剛性に関してはあまり追い込めてない範囲ではどっちも不満はなかった
そこらでの試乗で俺でも剛性や反応の違いを感じるフレームは色々あるので、
どちらもけっこう高剛性な部類ではある
乗り心地はADVのほうがやや良い
総重量の違いによる反応の違いを一番感じた
アルミのほうでもパーツが同じなら差は縮まるだろう

ADVを買う予算があって高性能のフレームを試したいとか、
手持ちのアルミフレームが現行TCRより剛性の低い他社製品or数年前のだとかなら
違いは感じられると思う
どれだけ違うと感動するかは人によるから、感動するかは保証しないけどw

722 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 00:51:47.88 ID:bgxYT+UX.net
>>649のデータだと
steering stiffness/pedaling stiffness
ADV SL ISP  162.44 76.96
ADV       150.8 65.91
コンポジ     141.57 58.3
TCR SL     130.56 74.01
で、SLはpedaling stiffnessではADVSLに次ぐけど
steering stiffnessではコンポジにも負けてるんだよな
「TCR SLの剛性はADVより高い」という主張はちと不正確ではある
現行のSLRでも重量が同程度だからSLと同じ傾向だと思われ(アルミ合金同士では比剛性はほぼ同じ)

ちなみに
ADV SL ISP一式1300g、ADV+ピラー1556g、コンポジ+ピラー1682g、TCR SL+ピラー1688g

723 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 00:53:38.26 ID:bgxYT+UX.net
現行のADVSLとADVが出たときの試乗会の記事で、ADVについて

急な登坂や絶対的なスピード性能ではTCR ADVANCED SLに分があるだろうが、
一部の超上級者を除けば、こちらの方がマッチする気がする。
これは重量級の筆者だけの感覚かとも考えたが、
同行した日本人ジャーナリストや小柄な外人に訊いても「グッドバランス」と言っていたのできっと間違いないのだろう。
実際、筆者を含めた多くのジャーナリストがこのグレードを「ベストバイク」と言い切っており、
翌日のロングテストライドには、TCR ADVANCED SLではなく、こちらを選んだことも付け加えたい。
http://www.cyclowired.jp/?q=node/63932

アマチュアではADVの剛性で十二分なようだ

724 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 00:54:59.92 ID:Nl3YubQ5.net
レースの平均時速やらなんやら見てると、クロモリ全盛期→アルミ全盛期→カーボン全盛期(今)で若干しか変わってないんだよな。

要はフレームの素材なんてそんなもんよ

おクスリ云々は知らねー

725 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 01:10:44.68 ID:kVlV7kz2.net
>>700
西園がチタンで勝ってた

726 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 01:31:37.33 ID:kVlV7kz2.net
>>724
まぁフレームだけ見ると重量が数百グラム減っただけで、他の要素はなにも変わってないんだろうね
カーボンで作れる剛性や味付けはクロモリで普通に再現出来る(けどやっぱ重い)というビルダーさんいる
でも金属はコストが掛かるからね、やっぱメーカーから見ればカーボンの方がコスパ良いよな

727 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 02:03:39.18 ID:jBPL9PtG.net
そりゃ最低重量決まってて形も大体決まってるなら平均速度にそんな影響するわきゃないわな
平均速度で比べることには何の意味もねーよっと

728 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 02:25:19.03 ID:RhYaYIaK.net
価格的に近いモデル同士で比べたとき
例えば2015年モデルでいうと TCR ADV2 と TCR SLR2 はそう大きな差があるわけではない、というもんやろうか?

729 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 02:35:27.11 ID:kVlV7kz2.net
>>727
逆にいうと重量と形状にちょっと規制かけるだけで性能に差が出ない程度の違いしかないってこっちゃな

730 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 02:38:35.17 ID:bgxYT+UX.net
>>728
同じメーカーで同価格帯で同種の材料で同じ方向性(レース向けとかエアロ重視とか)であれば
使える材料もノウハウも同程度だから近い性能になる
ADVとSLRみたいに材料自体が違うと性能・特性が変わってくる
この2つだと乗り心地、フレーム重量(たぶん200gくらい違う)、乗り味が変わってくる
各部の剛性も違うっぽい(>>722
それらの違いが大きなタイム差になるかといえばたぶんならない

731 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 03:22:52.46 ID:OaivQsOy.net
今月号かのサイスポかバイクラでアンカーの中の人を呼んで
素材や設計について大きな特集組んでたけど
それによるとクロモリは素材的には堅いが重量を下げる為に細く薄くした為、しなるような乗り心地になり
アルミは素材的には柔らかいが、強度を上げる為に太くした為に固い乗り心地になったと言っていたね。

732 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 06:25:13.08 ID:mWktt0mT.net
>>713
2015のadvanceedだろうな、2013のadvanceed乗ってるけどホビーレーサーにわかるほど明確な性能低下もないだろうしおすすめ。

733 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 09:18:33.46 ID:Nl3YubQ5.net
>>731
納得した

今や雑誌で「クロモリは柔らかくて乗りやすい!」みたいな事になってるけど全盛期のは今よりよっぽどカチンカチンだったもんね

重いけど

734 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 09:18:37.27 ID:iDbAQ/sW.net
貧脚は何乗っても変わんないよ
好きな方乗ってればいいじゃん

735 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 16:11:34.46 ID:eX9nqc+W.net
>>640
インテグラルヘッドは、コラム径が違えばクラウン周りの外形も変るから、
ヘッド周りのライン、繋がらなくなっちゃうよ。

736 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 17:38:27.80 ID:sENghB/u.net
インテグラとかクラウンとか車の話かと思った

737 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 17:42:46.14 ID:0F3OPFUh.net
ADV SLのSサイズの画像くださk

738 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 19:13:00.90 ID:EzYTDU/6.net
sサイズです
http://jpdo.com/ykk7/244/img/3309.jpg

739 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 19:29:19.37 ID:2MSPX3Sg.net
>>738
思った以上にスローピングになってるんだな

そこ北海道っぽい景色だけどどこだ?

740 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 19:43:46.24 ID:Nl3YubQ5.net
Mサイズの人いませんか

741 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 20:19:18.75 ID:ZPc3EfJs.net
>>740
カタログ写真がそうだよ

742 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 20:35:35.03 ID:Nl3YubQ5.net
そうなんだ

743 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 22:15:51.28 ID:bgxYT+UX.net
>>735
コラム径の太いほう(OD2)のフレームに合わせる分には
コラム径だけ細くて肩下が従来と同じ太さのフォーク(新造)と
対応のヘッドパーツ(と場合によってはスペーサー)を用意すれば見た目は同じになる

ADVでOD1にデチューンされてるのは、アルミコラムでOD2にすると剛性が過剰になるのかも

744 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 22:22:35.89 ID:ZliIYgTq.net
素人ですが、とりあえずTCR-0でよろしいか?

745 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 22:47:03.11 ID:eX9nqc+W.net
>>743
アッパー側も違和感出るでしょ
大きな開口にレデューサー入れてオーバーサイズのヘッドパーツとステムを付ける事になるんだから。
でもそんな無駄は、今のところ出回ってる写真では無いね

まあ実車が店頭に並べば一見してわかる事だけど

746 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 22:56:33.27 ID:hMtAxL/K.net
>>744
いいと思う
パーツも無難にまとまってるし丈夫だし

747 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 23:03:21.93 ID:RCCtzUxs.net
>>744
TCR0の安さに目が行くのはわかるけども
峠を下るならTCR0のデフォのTEKTROブレーキじゃ心もとないから
BR-5800にでも交換を前提で考えたら定価で計算してSLR2と3万くらいの差になるわけだが
どうせなら3万足してフレームとクランクが上位のSLR2のほうがいいと思うかどうかは人それぞれ

というか俺がTCR0とSLR2とADV2を天秤にかけてるとこ
BR-5700はすでに持ってるからTCR0でも別にいいんだが……

748 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 23:27:25.96 ID:bgxYT+UX.net
>>745
上は直径で1/8インチ=3mm強だけの違いだし、
ダストキャップは新しく作るだろうから見た目にあまり違和感ないはず

749 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 23:43:05.97 ID:jBPL9PtG.net
乗り味と疲労度はフレーム材質によって明らかに変わるからそんなことねーよ

750 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 00:06:03.05 ID:xNHKzcxh.net
SLR2、いまから注文すれば大体のところが来年の一月が納期といってきた(電話で聞いて回った)
.....もう冬じゃん?実際乗り込める春まで半年あるじゃん?これはもう納期が半年といってもいいじゃん?
....................もうほかのメーカーしようかな............ぬ........

751 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 00:10:30.87 ID:xNHKzcxh.net
去年もその前もここまで遅延はなかったはず。
今年のモデル、ばんばん注文きてんだろうな。
GIANT党としては仲間が増えてうれしいけど。
半年はさすがに迷うぜ。モデル変えようかな。

752 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 00:21:44.68 ID:qoGprB9N.net
>>751
店頭在庫ある店もあるから頑張って電話して

753 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 00:24:56.54 ID:K9mOsinX.net
初ロードでウェアも何も無いから
SLR2は冬に納車になりますとか言われると冬用ウェアがクッソ高くて
ウェア代足したらADV買えるやん!ってなる

754 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 00:34:35.49 ID:xNHKzcxh.net
>>752
もうやだ 疲れた 死のう お前らじゃあの

755 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 00:54:20.84 ID:OnVqZ/0n.net
>>753
まあ15年モデルなんで15年春に乗れたら問題無いやろ
うちのあたりは雪が降るんでそもそも冬は乗れないや
ウエアの高さを考えられるだけで正直羨ましい

756 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 03:33:15.08 ID:aieEw2Zj.net
>>748
ノーマルサイズとオーバーサイズも3mm強だけの違いだね
そんなに違わないね^^

757 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 05:03:19.80 ID:DnvTZI4x.net
>>751
俺も先月SLR2予約して年明け納車の予定だけど、ローラー購入して春までは室内で乗るつもり

総レス数 1003
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200