2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ADVANCED SL】GIANT TCR 78台目【COMPOSITE】

695 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 22:25:20.52 ID:tXabU6Bg.net
●アルミの利点
コスト

●カーボンの利点
整形の自由度

ここまではだれも異論は無いと思う。

剛性とか強度とか衝撃吸収度とか重量とかは客観的なデータはあるの?

剛性と衝撃吸収度って相反するものな気がするけど、
カーボンだと剛性も衝撃吸収度も上に出来たりするの?
どっちに割り振るかは設計のポリシーなんじゃないの?

アルミとカーボン以外の、たとえばマグネシウムとかはフレームやリムの素材としては不適切なの?
バイクのホイールとかはマグネシウムを使ったりするけど。

総レス数 1003
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200