2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

油圧式ディスクブレーキ part12

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/13(水) 19:52:52.04 ID:qO9G4exG.net
前スレ
油圧式ディスクブレーキ part11
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1378996995/
AVID
https://www.sram.com/avid
Atomlab
http://www.atomlab.com/
Formula
http://www.formula-brake.it/en
Funn
http://www.funnmtb.com/
Grimeca
http://www.grimeca.it/
HAYES
http://www.hayesdiscbrake.com/
HOPE
http://www.hopetech.com/
MAGURA
http://www.magura.com/
SHIMANO
http://cycle.shimano.co.jp/
Tektro
http://www.tektro.com/

203 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/15(水) 22:00:54.34 ID:iiZEVRfD.net
>>202
あんなもんにノウハウとか

204 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/15(水) 22:01:53.73 ID:iiZEVRfD.net
>>202
なんでそんなに必死なんだ?
笑えるんだが

205 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/15(水) 22:09:40.12 ID:bfxnHbVA.net
>>203
あーはいはい。ノウハウ要らないね。はいはい。

206 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/15(水) 23:05:11.49 ID:Wdg0I8rA.net
必要なノウハウって具体的にいうと何よ?
他人にしねまで言ったんだからなんか一個ぐらい言えよ。

207 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/15(水) 23:16:57.58 ID:bfxnHbVA.net
>>206
完璧なエア抜き。不具合の対処。

208 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/15(水) 23:18:28.22 ID:XLgeQ62Y.net
シマノあたりのブツは説明書読めば、大抵の人に出来るようになってるもんな。
他メーカーの、例えばステンメッシュホースのものなんかもマンドレル揃えて
1〜2回作業すれば慣れるし。オートバイなんかに較べれば仕組みも作業内容も
同じでもMTBのディスクブレーキは素人向けに作業もしやすくなってる。
俺的には、先日作ったタミヤのフェラーリF40(1/24)の製作の方が作業難易度は上。
老眼が辛い。

209 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 11:59:25.24 ID:zTtzpU4l.net
老眼はつらいね、フォーク分解したけど
スナップリングの穴とか見えねえの。

210 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 13:24:46.70 ID:bYr5UuGP.net
>>208
個人レベルではそうだけどな。ショップだと変なトラブルの個体と変な客がいるんだよ。
まあ君にはわからんからいいけど。

211 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 13:56:06.94 ID:LgXmAHed.net
油圧ブレーキの変なトラブルって例えばどんなのよ?

212 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 14:36:24.93 ID:n4VCvZjC.net
シマノの初期XTをいわゆるプロショップと呼ばれる店で取り付けてもらったが
『緩み止めのワイヤリングのやり方が解らん』と言われてたヤツは知っている。

213 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 15:03:13.76 ID:ri1Y6YPi.net
人はワイヤーツイスターを買うと意味もなくネジネジしてワイヤーの無駄遣いをしてしまう物です!

214 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 15:44:32.82 ID:56Qn6o5E.net
>>207
ショップのノウハウの話の流れなら、そんなのショップとして出来て当たり前のこと。
答えとしては0点。

ショップに求められるノウハウというのは、クルマ/オートバイ/自転車に限らず
客の依頼に対して短時間かつ失敗のない確実な作業を毎度行えること(損失なく
短時間で作業を行え、儲けと客の要望の両方を満たせること)。

215 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 21:30:22.64 ID:NPKYOwAQ.net
>>214
だからそれができないんじゃねーのって話なんだけど?

216 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 21:31:19.87 ID:NPKYOwAQ.net
>>153よく読めよ糞が。

217 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 21:38:21.40 ID:LgXmAHed.net
話の流れが読めてないおバカがいるなwww

218 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 21:40:27.70 ID:2Yp5KnFZ.net
油圧ディスクブレーキのリアだけハードブレーキ後の引きずりが取れないんだけどこんなもんかな?
ローターも変えて、センター出しも頑張ったけどどうしてもリアだけ引きずる。
キャリパーは新品XTRなのでキャリパーは問題ないかと。

219 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 21:41:11.19 ID:z11bdj9L.net
>>207はMTBショップの必須事項だな

自転車のノウハウは?と聞かれて
 「完璧なパンク修理、不具合の対処」
と答えるレベル

220 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 21:42:40.84 ID:z11bdj9L.net
>>219

脱字が

自転車屋のノウハウは?と聞かれて
 「完璧なパンク修理、不具合の対処」
と答えるレベル

221 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 21:45:30.86 ID:NPKYOwAQ.net
>>219
だからロード屋じゃそれができないんじゃねーのと

222 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 21:54:49.10 ID:PXWTBi3t.net
2012年の完成車についてたavidのelixir1のブレーキパッドのピンが
貫通後に曲げられてるんだけど前後共。こういうものなの?
まっすぐに伸ばさないとピンが抜けない。パッド交換できない。

223 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 21:57:17.15 ID:LgXmAHed.net
>>218
引きずってるという判断材料はなんだよ?

224 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 21:59:39.17 ID:z11bdj9L.net
割りピンタイプのパッドピンは抜けないように曲げるものなのでOK。
理想的には割りピンは曲げ戻して抜いたら新品に交換。
(実際は曲げ戻して再利用することが殆どだと思うけど)

225 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 22:04:39.89 ID:PXWTBi3t.net
>>224
ありがと!

226 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 22:29:52.83 ID:9y8TUxyU.net
>>218
俺のも似た感じ。
ブレーキはキャリパ・レバーともにマグネシウムXTR。
下り連続使用すると引きづるというかレバータッチが硬くなる。
数十m空走するとまたもとのレバータッチに戻る。

227 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 22:50:35.81 ID:2cZ8mwnu.net
少しフルード抜くと少しだけ改善しない?

228 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 23:16:40.54 ID:WiHAxhzR.net
パッド変えてみたら

229 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 00:02:11.36 ID:Sf3bEZBE.net
>>212
プロショップでもチャリ屋なら知らんやつおってもしかたない。

230 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 11:17:52.80 ID:ahQ2jo6f.net
>>229
知らなくてもあの頃の取り説はバカにでも解るほど詳しかったじゃないか
単にそのプロショップ(笑)が池沼レベルだったと言う事だろ。

231 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 12:22:05.09 ID:iEd2kXqB.net
リムブレーキでも台座おかしいやつあるやろ
あれはどうにもならんで
変な個体は交換交換

232 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 12:29:17.93 ID:z8erO35D.net
>>230
今の取説も詳しいよ?製品に付属してないだけで。

233 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 13:55:20.37 ID:zYhqlX12.net
ショップに必要な油圧ディスクのノウハウって
『同じメーカーの同商品でも微妙に違う個体差』を判断できる経験値だよな。
(Avidなんかキャリパーが左右でズレてるの平気で流通してるw)

234 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 19:46:03.84 ID:FZBXg7f8.net
買ったチャリがホース長い。長すぎるorz
自分で切りたいけど、専用工具っているの?

ナイフでホース切って、外側のネジ突っ込んで
フランジみたいの差し込み再び取り付け。

バイクみたいにキャリパーのニップルに
ホース付けてカンカンで受け
上からオイル足してレバースコスコ、
ニップル緩めてピュー。の繰り返し。

これでエア抜き大丈夫?バイクのは出来るよ。

235 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 19:48:02.74 ID:FZBXg7f8.net
ざっとネットで検索、
部品と画像だけ見てまだバラしては無い。
オイルだけ買えば出来そうなので教えてください。

236 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 20:03:32.50 ID:zfxiGdIC.net
基本的にホースを切断して新品のインサートとオリーブで組み付け
組み付けで抜けた分のオイルの継ぎ足しとエア抜きでできるけど
せめてどこのメーカーか書いてけメーカーによって使ってるフルード違うし
追加で道具が必要になる場合があるから

237 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 20:17:03.35 ID:IQeGO4Ff.net
>>234
ブレーキ銘柄によってはスコスコキュッキュじゃ出来ない物もあるよ。

238 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 20:20:31.49 ID:94xQL62I.net
上手くホースを切れて
内子が入れられれば
そのままブレーキシリンダーに
セット出来る。
持って行った自転車屋でその場で
ホース短くしてもらって前後2分で
終わった。
カットする専用工具が高いんだとか、
滅多にやるもんじゃ無いから
その時には何時でも持って来なさい
との事

239 :234:2014/10/17(金) 21:38:02.14 ID:FZBXg7f8.net
さんきぅ。田舎なんで店クソ遠いのw
付いてたブレーキはシマノ。
デオーレだけどグレードはわかんね。
多分無印デオーレで一番下かと。
シマノはDOTじゃ無いらしいので、
家の中でやってもし散ってしもても
大丈夫だから自分で組もうかと。
ホース専用工具って特殊な切り方?
キレイに真っ直ぐ切れたらいいのとちゃうの?

240 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 21:55:08.61 ID:zfxiGdIC.net
現行デオーレなら通常工具のほかに
オイルとインサート、オリーブ、専用のじょうごがあれば作業ができる
ホースのカットは垂直に切るのに専用工具があるけど
まっすぐに切れれば別にカッターナイフでも可能漏れた場合の自己責任と言う文言が付くけど
それと一応これでエア抜きの作業手順を確認しておくことを勧める
http://si.shimano.com/php/download.php?file=pdf/dm/DM-GN0001-08-JPN.pdf

241 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 21:58:02.70 ID:94xQL62I.net
>>239
ホースを左右から挟んで横のレバーを
押すとホースが切れている、
切れたホースの要らな方を上に抜いて
内子をセット、上からチェーン切り
見たいにねじ込んで行くと内子が
綺麗に入る、この状態でオイルは
全くこぼれ無い。
一連の作業がワンタッチ感覚で
出来る工具だそうです。

242 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 01:58:37.73 ID:ZSZ4ke+m.net
そんなに厳密にカット出来てなくてもヨユー。
新品インサート使ってきっちり埋め込めてりゃ
そっから先にはみ出たり極端に斜めったり
途中で傷まみれになってない限り漏れんよ。

243 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 05:13:45.34 ID:xsi1Io+A.net
>>241
ホースカッターはamazonとかで980円で売ってるぞ。垂直に綺麗に切れるしお勧め。
インサートは万力固定してプラハンで叩き込む。
あとは注射器は、ktcがお勧め。これも1000円以外だったはず。

244 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 16:46:45.19 ID:JXP7UC6u.net
>>243
シマノで注射器使わんでしょ。

245 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 17:14:23.57 ID:ZSZ4ke+m.net
新しいの組むときやオイル抜いた後は
シリンジで下からチューが一番簡単じゃん。

246 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 17:28:42.69 ID:aDXcIBjj.net
シリンジをグッと押し込んだら、ニップルに挿してあったホースが外れてオイルをぶちまけたのは遠い日の思い出

247 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 18:06:49.85 ID:DZrZZWQB.net
>>246
強く押し過ぎw
それかホース径合ってない。

248 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 20:20:54.17 ID:JXP7UC6u.net
>>245
ああ、新しいの組む話をしてたのねーー

249 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 22:31:44.03 ID:+tjs1QSt.net
しまったーへたこいたー
シマノの2ピース構造のディスクはavidのキャリパーと干渉すんだー
随分前に聞いたのわすれてた けずろうかなあ

250 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 22:36:50.55 ID:+tjs1QSt.net
すまんね割り込んで
ワッシャーかます方法もあるのね 

251 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 23:10:12.17 ID:xWUIOFrn.net
店にまかせると高くつくし、自分でエア抜き挑戦してみるかね

252 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 23:41:01.91 ID:JXP7UC6u.net
>>249
俺は2mmくらいのワッシャー入れてアイステック使ってるよ。

253 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 08:00:02.43 ID:xD8vrWZE.net
>>249
200oなら…。

AVIDキャリパー+シマノローターでも当たる組み合わせと
当たらない組み合わせがあるんだよね。
CODEに180oで使ってる奴は当たってない。

254 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 22:38:23.48 ID:Ybibjnsb.net
取り外したキャリパーとマスターて
どうやって保管しとけばいいの?
ホース切たれんでバラしてしまっとく。
オイル抜いて養生テープで穴塞ぐだけでオケ?
シマノのXTです。

255 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 22:52:13.40 ID:6i3ToBPW.net
>>254
それで大丈夫よ。
ピストン出てるなら側面を掃除してから押し込んでおくといいかも。

256 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 03:53:53.28 ID:eTsy4GAE.net
ホース切れたって、
山でクラッシュしてやっちまったってこと?

257 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 18:04:28.37 ID:wfCG8iRN.net
>>256
引っ越し先地域が街灯無く真っ暗過ぎ&激段差ありまくり。
LEDライトも屁のつっぱりにしにしならず、
隠しドロップオフにずっこけ低いフェンス引っ掛けホースポキ。
怪我するわタイヤ裂けるわ散々だったよ。

恥ずかしくてバイク仲間には本当のこと言えんわ。
山でやったことにしとくw

258 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 18:23:06.17 ID:wMd2H/4t.net
あー、引っかけたのか。
じゃあ切れても仕方ないね。
まあ壊れたのが替えの効くパーツでよかったんじゃね。

259 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 21:07:55.30 ID:aY3OPKCN.net
>>257
向いてないから車両の運行は金輪際やめたほうが良い

260 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 21:27:41.04 ID:1z+HKD4n.net
基地外は相手にしなくてイイヨ〜。

261 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 01:17:26.46 ID:WZPbTxOb.net
>>257
歩道チンタラ走ってたらポール見逃してぶつかりホイールポテチ&手の甲にヒビ入れたことあるぞ。俺の方がヘタレだ安心しな!

262 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 01:22:15.81 ID:2SaRdLya.net
歩いててポールにボール強打した俺はどうすれば・・・

263 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 06:09:25.80 ID:pk5H1t65.net
つ 豆腐の角

264 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 12:00:00.45 ID:MPjtBoWe.net
ステンコロリンか。

265 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 12:08:21.92 ID:CIuAawpX.net
十字路でJKのチャリに真横から前輪に追突されて俺一回転。背中からアスファルトに激突。前輪ポテチ以上。 俺無傷(? JKその場にぺたんと座り込んじゃって可愛かったから許しちゃったw

266 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 13:16:11.66 ID:9oQRWVv/.net
ばかじゃねーの

267 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 13:19:05.02 ID:5csAuvO5.net
真横から追突…?

268 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 13:20:13.43 ID:CIuAawpX.net
ここじゃ雑魚しか釣れねぇよ

269 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 14:41:00.98 ID:hI+WZgAG.net
>>265
まずは身体が無事でなにより。
もしJKのパンツが見えたのならその色を教えて欲しい。

270 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 15:30:01.10 ID:CIuAawpX.net
迫り来るアスファルトしか見えて無いんだ…力になれなくてすまん。
JKに「大丈夫?」って声かけたら「だ、大丈夫です…」って眼鏡外してから可愛さアピールで許して作戦にまんまと騙され。 無灯火&イヤホンだめよJKちゃんって言いそびれた。 ホイール廃棄。

271 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 16:25:30.22 ID:3P3N05KC.net
なんで連絡先を聞いておかなかったのか
勘違いするなよ、後遺症が出たとかの時のためにだ。

272 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 17:36:35.17 ID:hI+WZgAG.net
夜、帰宅中の女子高生の前でフロントフリップをメイクした不審な男が
女子高生に声をかける事案が発生。

てなるとこだったから声かけなかったのが正解。

273 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 18:23:05.78 ID:M9jOD9sd.net
つまんね

274 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 22:07:37.31 ID:KZ5k698I.net
事案発生

275 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 14:00:16.57 ID:HiIZOD8X.net
その場でJK押し倒したりしなくて本当に良かった。
心の油圧ディスクブレーキもしっかり効きましたね。

276 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 14:03:28.34 ID:kbq9sd4u.net
本当につまらん

277 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 17:20:25.00 ID:g3pFwIMI.net
FLUIDや

蛙飛び込む

水の音

アゲ

278 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 05:12:53.66 ID:pHUb0IHM.net
つまんねって言う人は
あなた自身がつまんねぇ人なのだ

279 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 08:46:32.78 ID:4spOhT1c.net
つまんね

280 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 16:31:15.35 ID:0pdMXq+y.net
皆さん揃ってそつがねえ
つまんねえ
こっちはウソつかねえ

281 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 08:43:13.34 ID:Z1izvG+R.net
あなたの人生がツマンネのはこっちのせいじゃ無いんだよね。
できれば楽しくしてあげたいけど。穴の空いた容器に水を入れても無駄だからなぁ。

282 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 21:49:49.89 ID:1JieZ1Q0.net
現在完成車にTektro Auriga Pro Hydraulic Disc, 180mm/160mm rotor (F/R)
という油圧ディスクブレーキがついています。
パッドが減ってきたのかレバーを握った時にグリップに接触するようになってきました。
また、もう少し制動力が欲しいとも思っています。
そこで

パッド交換、オイル補充、ローラー大口径化、ブレーキ全部とっかえを考えていますが

パッド交換 自分でやって前後で3000円位
オイル補充 お店にお願いして?円
ローター交換 自分でやって 10000円位
shimano zee 前後203ミリローターにするなら工賃込みで45000円位見なくちゃいけませんかね?
どれが幸せになれるんだろ?w

ちなみにzeeの203mmに乗らせてもらって自分の自転車のブレーキの効きの悪さ、コントロールの難しさに気づきましたw

283 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 21:53:30.25 ID:pTcYDxVQ.net
用途による

284 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 21:59:41.90 ID:8Na2jZRx.net
真価問われる冷静に
グレードアップてぃうのわ段階を踏んでヤるものだよ
パッド交換→ローター交換とやってみて満足かなかったら
全部交換するのがいいと思う

285 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 22:00:04.23 ID:1JieZ1Q0.net
用途は里山、XCコース、簡単なDHコース、まれにダートのスラロームのあるパークです。
一台で全てこなすのが無理だとは思っているんですがw

286 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 22:03:48.54 ID:1JieZ1Q0.net
更新してなかった
>>285>>283へのレスです。
>>284
やっぱりパッド交換からが基本ですかね。

287 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 22:58:29.38 ID:8Na2jZRx.net
とはいえ、ちまちま換えていくと結果的に出費が大きくなるので
zeeの感触がサイコーと思ったなら、最初からそれにするのもいいです

用途しだいだし、予算次第だからなんとも言えないけど
現状からもう少し・・・てことならパッドローター交換するのがいいと思うなー

288 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 23:01:47.26 ID:QWy7XsPK.net
サクッとシマノにかえちゃったほうがいいんじゃね。
DEOREとかSLXでも効き良いしオイル交換も簡単になってるし。

289 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 00:05:11.40 ID:lZVylnjF.net
皆様ありがとうございました。
使い回しの効くローター大口径化とパッド交換で自転車屋さんと相談してみます。
アダプター込で15000円位でいけるかなぁ

290 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 08:52:23.18 ID:cw/CIjpL.net
>>282
買ってそのままなら、
ブレーキの引きの調整じゃないの?
パッドが減ったら引きしろが増えるけどね
パッドの残量見て判断すべし

291 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 09:04:48.95 ID:emm13i8a.net
俺はなるべく小口径のローターで済むような方向でチューニング。
リア140mmのコンパクトさ加減に萌える。

292 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 12:18:24.77 ID:lFzsXzqE.net
いいよね140コンパクト

293 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 12:20:41.31 ID:FhcHc+7z.net
油圧の場合、パッドが減ったらその分ピストンがせり出すから引きしろは変わらないと思うんだけど・・・。
ピストンの動きが悪いとかオイルが漏れてるとかリザーバーキャップが緩んでるとか他の原因がありそう。

294 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 12:55:50.80 ID:024w6HWj.net
片側死んでて片押し状態になってたりして

295 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 13:07:21.01 ID:5ja3/1Al.net
>>293
だよね、まず引きしろが変わった原因が何かを突き止めなければな。

296 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 00:18:02.78 ID:w63n0WO7.net
755から445に衣替え完了したよ。
完組前後で6k円位だった。ライン長もぴったりでウマ〜。

近所をくるっとまわってきて、ちゃんと効くし、
油圧がこんなに安く買えてすげーウヒョー。なんて思ったけど、
ちょっとラフ道入り下ったとたんタッチの雑さにorz。。。

軽くファンライドや入門には十分、街乗りには必要以上だろうし
昔の海外メーカーとか考えると価格の何倍も価値あると思うが、
当たり前だけどやっぱ値段の差は露骨に出るなぁw

勉強にはなった。下り車にはもうちょっといいの買おうw

297 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 00:51:58.78 ID:PZFSdWBi.net
>>296
コストパフォーマンスが高いのはSLXだっけか
そこそこハードに下るなら4ポッドのZEEの方が良さそうだけど

298 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 02:37:49.79 ID:4YkXcL9s.net
>>293-295
ありがとうございます。
安物なのでリザーブタンク?の要領が少ないのかな?と思っていましたが
ちょっと変ですよね
ホイール外した状態で目測ですがパッドは1mm以上は残ってる様にもみえるし・・・
買ってから10回程度逆さまにしてパンク修理をしていますが、エアーが噛んだ様な感触はなかったし・・・
リアはリンクのベアリング交換をお店で頼んだ時に構造上ホースを抜かなければならない感じで
もし抜いているのならエアー抜きはして頂いてると思います。
ベアリング交換前後でリアだけ特に変わった感じもしないので、そのへんは大丈夫かと
悩ましいなw
DHコースも行けたとしても後一回だけだし、もうちょい我慢してZeeへ飛んだほうが良い気が・・・
もう少し懐と相談しながら大きなローターと4ポッドをつけた姿を想像してニヨニヨしてみますw

299 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 08:28:45.37 ID:Kq0peSeH.net
>>298
油圧式のディスクブレーキならよっぽどじゃない限りパッドが摩耗するとその分ピストンがせり出す仕組みになってるけど
テクトロのアレはピストンシールの設計やキャリパーの仕上げが今イチな物もあって
その機能がうまく作動しにくい個体が少なからずある。
一度ローターを抜いた状態でブレーキレバーを握り込むか、
パッドを外した状態でレバーを握り込む等して、ピストンを通常のブレーキ時よりも余計に動かしてやると
ある程度シールが動いてくれる様になるかと。
重要保安部品なんで、良くわからなかったら店でやってもらえ。

300 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 09:04:19.86 ID:+7iEYpLB.net
>>299
>パッドを外した状態でレバーを握り込む等

ピストン飛び出るかもな。
Hopeのは飛び出たw

301 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 09:24:52.27 ID:l+8mDO1D.net
テクトロなら使用するのを止めて別のに付け替えるべき
性能の悪さから身体に負担が来る
事故だけならぬジワジワと負荷をかけてきやがる

302 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 09:42:15.83 ID:F+gCwXH/.net
>>300
加減しろバカ。

303 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 11:29:12.04 ID:Y9r0ikrE.net
>>300
XTも飛び出た、つか普通は飛び出る。

>>302
少しずつ握っても何の前触れもなくいきなり抜けるよ、
おまえ実作業したことないだろ? それともピストンの残量でも透視できんのかね?
普通は「パッド外して握れ」なんてリスキーな作業を人に勧めないもんだ。

総レス数 993
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200