2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

油圧式ディスクブレーキ part12

313 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 21:33:15.69 ID:cZleFrkK.net
>>308
少し違うけど俺も似たような方法でやってる。

ローターの厚みって2mm位だからパッドつけたまま、1mm厚のプラ板を挟んでレバーを握る。
で、2mm厚のプラ板を挟めないほど隙間が狭くなってれば、ピストンはちゃんとせり出してる。
プラ板は何枚か重ねたはがきでも代用できると思う。
確認後の隙間は必ず1mm以上あるからピストンのリセットも出来る。
隙間広げる時ははがきとか薄いプラ板とかでパッドを保護しながらやれば割と安心。

パッド外してレバー握るのはピストンが飛び出たりしたら後が大変だから
絶対に飛び出てこないように工夫して作業するのが確実。
パッド外してピストンを指で止めるとか、自分なら絶対やらない。

総レス数 993
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200