2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

油圧式ディスクブレーキ part12

651 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/21(日) 16:28:08.90 ID:CLna+ERV.net
話をぶった切って申し訳ないですが

私、メカニカルを油圧に変更することを考えています。
油圧にする理由はホイールを外すとメカニカルの場合微調整がめんどくさいからです。
クイックリリースの締め具合ですら微調整が必要なので、なんだか疲れてきました。

用途は街乗りなので、メカニカルの安いやつでも十分なので、油圧を購入するならシマノの安いモデルにしようと
思っています。

1タイヤの付け外しで油圧の場合は微調整は必要ありませんか?(明らかにズレていたら問題外ですが)

2パットがすり減ってきた場合、ブレーキレバーの引きしろは多くなるものなのですか?

3購入するならアマゾンのブリーディング済みを購入予定ですが、気をつけなければならない点はありますか?

4競技ならともかく、街乗り(年2000キロ程度)でも1年〜2年はブリーディングを行う必要はあるのでしょうか?
もちろん、場合によるとは思うのですが、希望としては3〜4年はノーメンテだと嬉しいです。

油圧だと微調整が必要ないなど言われますが、理屈はよく分かっていません。
見当違いもあるかと思いますが、初心者なのでご容赦下さい。

総レス数 993
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200