2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

油圧式ディスクブレーキ part12

895 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/31(土) 14:38:18.21 ID:suy48cCe.net
剛性の低いキャリパーだと開いちゃってフニャったり、
セッティングについてはキャリパーアライメントが狂っているとこれまたフニャったり、かな。

896 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/31(土) 14:55:09.21 ID:ER286KM1.net
>>893
なんかタッチがやわいんだよね
現行XTRレバーキャリパーだとカッチリしてるんだけど

897 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/31(土) 15:06:58.90 ID:suy48cCe.net
>>896
エア抜きしてみた?

898 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/31(土) 15:11:21.67 ID:Q+IvjKgf.net
>>895
>剛性の低いキャリパーだと開いちゃってフニャったり

そんなハードブレーキングだと、
「フニャったり」とかいう以前にタイヤがロックするけどな

899 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/31(土) 15:15:10.22 ID:suy48cCe.net
96XTRの初期モンだっけ、あれは酷かったよね。

900 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/31(土) 15:31:07.27 ID:oya0mtk3.net
>>892
古いだけじゃなんとも言えん。型番書け。

901 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/31(土) 15:33:36.89 ID:oya0mtk3.net
>>898
する前にキャリパーが開くからフニャいって話してんだよ知らねーなら引っ込んでろクズ。

>>899
BR-M965は酷かった。765はもちろん、555にも劣ったね。

902 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/31(土) 15:44:50.27 ID:ER286KM1.net
>>897
エア抜きっていうかオイル交換したよ

ああ、思いっきりM965だわ・・・
レバーはM800

903 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/31(土) 15:58:01.29 ID:suy48cCe.net
ブレーキ一式交換しちゃおうぜ

904 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/31(土) 16:38:19.34 ID:k5wyWCi+.net
>>902
965世代ってキャリパ側バンジョーだっけ?どれつけるにしてもホース交換必要だね。
CRCとかで投げ売られてるMT2当たりにするほうが幸せになれそう。

905 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/31(土) 16:54:37.50 ID:I7E+mGh/.net
965ってポストマウントとちゃうやん

906 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/31(土) 18:59:05.64 ID:Q+IvjKgf.net
>>901
そのキャリパーはどこnメーカーのどのモデル?

907 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/31(土) 19:02:49.02 ID:Q+IvjKgf.net
ロックするまえに開いちゃうキャリパー、気になる気になる

908 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/31(土) 19:37:02.83 ID:qdZtLE26.net
MT2、性能はそこそこで値段なりって感じだわ。
もちろん平均点は十分以上にクリアしてるし
5千円以下で買えるから十分お買い得なんだけど
ガチで山を走るならもうちょい引きの軽さと制動力がほしいかな。

980XTRのトレイルモデルは持ってるから
M987のレースモデル試してみようかな?
どう違うんだろ。

909 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/31(土) 20:11:17.89 ID:jOKAljEc.net
>>906
流れでシマノの960XTRだとわからないって相当アレだな

910 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/01(日) 01:23:13.55 ID:Avg4bU+6.net
>>901
か、かっこよかったし

911 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/01(日) 07:08:34.96 ID:guKfRvT6.net
>>910
当時ワンピースキャリパーはあれだけだったもんな。やられたわ。

912 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/02(月) 11:09:35.34 ID:qH2dReRd.net
この前血迷ってディスクにcrc556を撒いて山に行って怖い思いをしたものですが
一旦リング、パッドは脱脂し砥石をかけたのですがきき具合が思い出せません。
乗らないで押してブレーキを掛けたら簡単にロックはします。一旦舗装道で乗ると10キロ位の速度でもロックはしません。ジワット効きます こんなもんだったんかな?パッドって染み込む物なんでしょうか

913 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/02(月) 11:11:19.23 ID:E/1qKbR2.net
>>912
染み込むよ。
交換しちゃったほうが良いと思う。

914 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/02(月) 11:12:06.12 ID:0oySSc+y.net
ガチだったのか…。
はっきり言ってパッド買い換えた方が早いレベル。

915 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/02(月) 11:49:51.99 ID:+o3SBaR3.net
ABSだな

916 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/02(月) 11:54:22.96 ID:qH2dReRd.net
片側だけでも交換しようかな。
それより焼いたら油飛ばないかな 使ってるうちに飛びそうなもんだが

917 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/02(月) 12:51:29.49 ID:E/1qKbR2.net
炙ったり煮込んだり削ったりする手もあるけど、交換のほうが楽で確実っしょ。

918 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/02(月) 16:14:40.83 ID:qwAy2c0K.net
タレに漬け込んで
乾燥した北風にさらせばいい

極上のつまみができるぞ

919 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 12:20:15.55 ID:l/6P49Zo.net
お前は道で乗るな・自分で触るな厨どこいったの?www

920 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 13:09:39.92 ID:0lLsE8XE.net
言わないほうが本当に事故って居なくなると悟ったんじゃ

921 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 19:25:21.74 ID:L9fd+fUA.net
>>919
流石にネタだと信じてるの

922 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 18:42:36.27 ID:7cXcq/PL.net
FORMULA-T1Sのキャリパーのピストンからオイルが滲むんだが
どうしたら良い?

923 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 18:57:11.30 ID:GUfbAFOp.net
ダメ元でピストンモミモミ、
やっぱダメならシール交換かな。
http://store.formula-brake.com/spare_parts

924 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 19:51:22.40 ID:NGdQyUEj.net
フォーミュラのブレーキはトラブったらそこまでと思ったほうがいい、日本では。
代理店が「アレ」なんで補修できないようなもんだからな。

925 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 20:29:07.57 ID:kVO+1K9g.net
CRCに補修部品なかったっけ

926 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 02:07:50.95 ID:oj5+mJj1.net
僕たち純真無垢なsageブラザーズ!
人目につかないようにsageてあげるよ!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∧_∧     ∧_∧    sage
   (・∀・ )    ( ・∀・)    sage
   /    \    /   \ sage
  ⊂(  ヽノ つ ⊂ヽ/  ) つ  sage
    し(_)     (_)J

927 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 04:24:11.63 ID:qfheqgzk.net
オイル交換用の注射器がダメになってきたのでダイソーに売ってた注射器を試したら使えたわw
Dotオイルに触れる部分はいろいろ痛むから助かるかも

928 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 12:58:14.04 ID:nXQRlmEs.net
お兄ちゃんたちに質問です
デスクブレーキパッドを付け替えたのですが
パッドの厚みのせいなのかまったく隙間がないために
デスクを挟むことができません
なにがいけないのですか?

929 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 13:14:15.93 ID:/yJtqHGb.net
そりゃまぁデスクはなかなか挟め無いよな

930 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 13:24:24.03 ID:AtPjE/G0.net
>>928
ピストン押し戻せない?
やたら固かったり油漏れてたらショップ行ったほうがいいよ。

931 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 17:27:27.60 ID:todvwxeR.net
ディスクトップの次はデスクブレーキか。

932 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 17:49:36.73 ID:nXQRlmEs.net
>>929
かたくも無く油も出てません。
ピストンは片側を押すともう片側が出てくるので
もう一回押して、するとさっきの片側が出てくるので
また押してって感じです。ほどよく両方同じくらい引っ込んだ
ところにパッドを入れたのですがまったく隙間がありません。

933 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 18:12:04.09 ID:KNyTI9Gn.net
書いてある感じだとフルードの量が多いっぽい。
ピストンをリセットせずにブリーディングしたとか。
レバーの遊びを減らすためにフルードを圧入したとか。
DOTのフルードを使うやつだと、そんなはずないのに
気温の高い日とか湿度の高い日にパッドを引きずったりしたことあったな。
にしても質問するなら型番を書けってよく突っ込まれてるのに
何で書かないのかが解らん。

934 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 19:02:09.93 ID:AtPjE/G0.net
>>932
両側同時に力かけないとそうなっちゃうね。
いったん古いパッドを取り付け、隙間にそこそこ幅広なマイナスドライバー突っ込んで捻ってみるとか。
古いの取り付けるのはドライバーで摩擦材が抉られる可能性あるからその対策ね。(新品抉ると悲しいから)
こういう道具もあるけどまぁ必須ではないね。
http://www.hozan.co.jp/parktool/catalog/PP12.html

935 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 19:03:50.21 ID:nXQRlmEs.net
おくればせながら型番というのでしょうか
品名はavid elixir 1 2012モデル
なのです。対処法は、油を抜く。でよいのですか?

936 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 19:07:01.68 ID:/F3abVLr.net
ダイソーに売ってる小さいCクランプで片方だけ抑えるのに使ってる
ピストン片方が渋くなったら大活躍

937 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 19:10:58.59 ID:AtPjE/G0.net
>>935
前回のフルード交換の時に磨耗したパッド挟んだまま(ピストンが少し出た状態で)作業したなら新品パッド嵌めるにはオイルが多い可能性あるけど、
完全にピストン引っ込めた状態で作業したなら抜く必要はないね。
とりあえず両側にしっかり力がかかる状態を作り出してピストン押し戻してみなよ。

938 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 19:13:49.82 ID:AtPjE/G0.net
なんだ俺、フルードなのかオイルなのかはっきりしろ気持ち悪い

939 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 19:15:38.10 ID:nXQRlmEs.net
>>937
ラジャー。押してみます。

940 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 19:16:14.95 ID:9doe7rFM.net
>>932
頼むからショップでやってもらってくれ。お前がいじった車両と公道で出くわしたくない。

941 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 19:17:49.81 ID:9doe7rFM.net
>>935
もしフルード交換したことないならついでに交換もしてもらえ。avidでその年式なら多分死んでる。

942 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 20:36:56.12 ID:6vkfLguV.net
フルード交換の目安って何 勿論使用量にもよると思うが

943 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 20:42:58.07 ID:nXQRlmEs.net
>>940
ラジャーお店に行ってきます。

944 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 20:54:16.25 ID:9doe7rFM.net
>>942
DOTなら全く使用しなくても年一回で交換しといた方がいい。使ってればタッチが悪くなるとか不具合出てくるから都度交換(エア抜き含む)

ミネラルはエア噛まなければ何年でも放置でOK

945 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/15(日) 00:19:11.02 ID:y1d2iTp4.net
>>867
M5ってネジの太さのことだたのかあ
サンクス
これでプロマックスのブリードキット何使えばいいかわかった

946 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/15(日) 08:57:38.86 ID:0OR2W7dc.net
>>945
まじやめてくれ

947 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/15(日) 09:38:33.43 ID:6bjXr1RS.net
>>944
ミネラルは支障が出るまで放置でよいのか、だから交換の頃には
安価品は本体ごと交換もありなんだな

948 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/15(日) 22:07:32.66 ID:nX5JRk7m.net
安いブレーキはパッド交換とフルードのが高くつくから…

949 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 22:27:45.41 ID:yQiBH8ic.net
テクトロの油圧ブレーキ 調整と言うか
リセットというか ブリードする時に
パッドを外した後シリンダー間に噛ませる
スペーサ厚は パッドが4ミリとしたら
ローター厚が2ミリだから 10ミリ厚の物
で良いのかな?

950 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 22:33:58.35 ID:gi2KJAuM.net
ピストン引っ込めてノギスで距離測ればOKよ

951 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 23:23:58.34 ID:Z6ZRY/ic.net
>>949
何故測れないのか

952 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 23:43:10.94 ID:gkn3ugoF.net
将来はミネラルが主流になるのだろうか?

953 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/19(木) 08:47:32.97 ID:SvJeqPlj.net
>>950
>>951
間に挟んでレバーをパカパカする為に
挟むものを所望

954 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/19(木) 13:42:29.43 ID:pmUbW6h+.net
>>953
で?だから測れば?

955 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/19(木) 21:18:06.22 ID:IL4WerbY.net
油圧ブレーキって
なんでローターを挟まずにブレーキをかけるとパットが戻らなくなるんですか?

956 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/19(木) 22:02:49.41 ID:dc5Ik+kl.net
別に知る必要は無い

957 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/19(木) 22:32:48.81 ID:IL4WerbY.net
>>956
なるほど、知らないのですね

958 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/19(木) 22:34:10.03 ID:5JaY+l30.net
>>955
パッドの磨耗に対応する機工
ローター厚のぶんパッドが磨耗したんだとしてそこが定位置になる。

959 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/19(木) 22:51:43.39 ID:zYWfNLYC.net
>>955
ローターありの場合、レバー握ってくとピストンが出ると同時にピストンシールが変形しつつパッドはローターに接触、
レバー離すとピストンシールの弾性でもってピストンが引き戻され元の位置に戻り、
(静止時は元の位置、実走では摩擦材の磨耗分ピストンは出る)
ローターが無いとピストンはローターある時よりも大きく飛び出し、
その時ピストンシールは変形+ピストンとの間でスライドが起き、変形分は引き戻されるがスライド量のほうが大きく、
結果的にレバー握る前よりピストン飛び出したままとなるね。

960 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/19(木) 23:08:45.25 ID:IL4WerbY.net
>>959
http://www.seiken.com/jouhou/06brake/manual/5-2.html

ピストンシールが滑ってしまうんですね。
ピストンシールは正常時でもパットの摩耗と共に徐々に滑って行くとおもうのですが
例えばパットの摩耗でパット交換する時は一度手作業でピストンを
引っ込めないといけないのですか?

961 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/19(木) 23:22:52.60 ID:zYWfNLYC.net
>>960
新品パッドは厚みがあるからね、ピストン戻してやらないと取り付け出来ないよ。
ピストン戻す前にピストン側面の掃除してやるとピストンシールに優しいね。

962 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/20(金) 08:24:12.27 ID:5cD5B42a.net
>>959
と言うことはパッドとローターの隙間量は一定となるんですね。

963 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/20(金) 21:11:37.53 ID:z0p3CMnB.net
>>961
勉強になります。ありがとうございます。

964 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/22(日) 20:15:02.78 ID:Qx4I17nc.net
シマノ純正レジンが雨の日余りにも鳴くので
ユネックスにかえたらブブゼラかよ!ってぐらい鳴く
もう純正メタルにするしかないか・・・

965 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/22(日) 20:35:16.15 ID:EH9e/Gg2.net
鳴きはどのメーカーのパッドにしてもゼロにはできないけど、
自分がいろいろ試した中だとジャグワイヤーのウェット向け
RedZone Extreme ブループレートが比較的音が小さめで制動力もよかったな。

966 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/22(日) 22:39:39.76 ID:uVDBlDev.net
>>964
メタルはもっと鳴くで
取り付けとかハブのガタとか見直せば?

967 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/23(月) 15:49:58.56 ID:tzEQluBJ.net
そうか?
雨での鳴きはメタルのが少なかったと思うけど

968 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 21:38:52.61 ID:mwZJFeCy.net
質問なんですがGTのアバランチェコンプ15年モデルを購入したんですがどうもブレーキがイマイチ気に入らなくてシマノのブレーキに変えようと思うのですがハブなどを変えなくてもBL-M445 BR-M447 SM-RT56セットはつけれますか?

969 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 21:56:50.70 ID:VVkbayeu.net
>>968
現状のローターは6穴だよね?
なら取り付け可能だよ。
SM-RT56はレジンパッド専用なのでメタルパッド試したい場合は使えないので注意ね。

970 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 22:50:25.14 ID:HJIhInqM.net
ローターなんかそのままでいいじゃん

971 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 23:20:24.22 ID:mwZJFeCy.net
>>969ありがとうございますもう少し使ってみてから考えてみます

972 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 07:36:19.21 ID:ERtdPrfp.net
ローターによる効きの違いってありますか?(同じサイズで)

973 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 08:45:27.67 ID:zahNczFq.net
>>972
サイズが同じなら無い。
スリットがあろうがウェーブだろうがそれは効きに関係ない。

974 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 08:57:54.92 ID:+qmXeqDs.net
発生制動力は同じでも
熱を逃がしやすい構造になってるほうが
フェードで効きが落ちるのを抑えられるんじゃないの

975 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 20:23:15.00 ID:62D8x83u.net
>>974
それを普通の人は「放熱性」などと言います
効きとは絶対言いません

976 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 20:26:32.02 ID:K6embzim.net
>>972
材質が変われば効きも変わるが
大体皆同じじゃないかな?

977 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 21:44:37.86 ID:dS5ZVsU2.net
>>976
基本的にステンレスしか無いんだが

978 :971:2015/02/25(水) 21:57:58.99 ID:/pH9a+G6.net
レスいただきありがとうございます

今使ってるローターが錆てきてしまったので交換を検討していました
安いものから高いものまでかなり値段差があって効きも違うのかなと思って質問させていただきました
効きに差が無いということでしたら安いローターをポチろうと思います
ありがとうございました

979 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 22:09:17.88 ID:HePqePAO.net
>>978
一部でレジンパッド専用ローターがあるので、もしメタルパッド使ってるなら注意してね。

980 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 22:10:37.83 ID:y/EentML.net
サイズ同じでもパッドとローターの接地面の大小で変わるけど。
それで死にかけた。

981 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 22:20:37.87 ID:62D8x83u.net
>>980
それはローターを変えることで死にかける程変わる要素なのか?どんなローターだよw

982 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 22:23:46.26 ID:Y2Jvjp/u.net
ホイール交換したときに、ローターの違いで効きの違いってのは少し感じる。
後に装着したホイールの方が効くと感じることも多々あるので、
パッドの馴染みとかではないと思う。かといって、どのローターが良いとは
はっきり言えないけど、ヘイズの純正ローターだけは印象悪い(効きが落ちたと
感じることが100%)

983 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 23:43:37.02 ID:y/EentML.net
>>981
同じバイク、同じマスターでローターのみ変更。馴染み出してる状態で。

富士見Cコースでドロップの先に先行者が止まっていてその様な状況に。

XONとシマノアイステックでの比較。

裏山トレールとかなら問題無いかもだけど、間違いなく差は存在する。

984 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 23:54:36.19 ID:62D8x83u.net
>>983
マジか面積何%違うのかレポしてくれ
あとどっちからどっちに変えたんだ?XON欲しいけどアイステックの放熱性を経験してしまうとちょっとね

985 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 23:56:07.32 ID:62D8x83u.net
あ、そういえばクラークスのフローティングは全く効かなかったなぁ
XTのアイステック比で

986 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/26(木) 00:01:05.83 ID:zZDhuWrz.net
>>984
シマノからXONに変更。
富士見Cで、制動距離は伸びたと感じたのは間違い無い。
裏山トレールなら問題無いと思うし、XC/トレイル遊び/ダウンヒルとか用途によって選べばいいかと。

面積計算しろって本気?

987 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/26(木) 00:19:43.24 ID:J+Lr2ba1.net
マグラのXC用か何かで物凄く肉抜きしたローターが有ったな

988 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/26(木) 00:20:52.69 ID:KShPZRJ5.net
>>986
当たり前だろお前が面積云々言い出したんだから

989 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/26(木) 00:22:09.65 ID:o9Kq6X5w.net
>>986
XC以外全部だからXONはやめるわ。やっぱアイステック安定だな

990 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/26(木) 00:28:12.97 ID:vm3yLLzY.net
次スレ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1424878004/

991 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/26(木) 00:39:04.26 ID:8Cdr6dpH.net
面積よりパッドとローターの愛称のような気が

992 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/26(木) 00:48:56.57 ID:TnlipOfJ.net
>>991
いや面積らしいからw

993 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/26(木) 01:17:34.05 ID:OJzGnB6v.net
csr

総レス数 993
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200