2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ARAYA】アラヤxラレー 【Raleigh】その29

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 09:35:10.73 ID:CHtPnZ7C.net
復活したマディフォックス等含むアラヤの完成車やリムなどのパーツと
アラヤが販売しているラレーについて語るスレッドです。
非アラヤなラレーもこちらでどうぞ。

アラヤ
http://www.araya-kk.co.jp/rinkai/

ラレージャパン
http://www.raleigh.jp/

前スレ
【ARAYA】アラヤxラレー 【Raleigh】その28
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1402495113/

2 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 09:43:11.51 ID:g42hN+Kh.net
アラヤの新しい輪界営業部のサイト
http://araya-rinkai.jp/

3 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 10:18:59.95 ID:HMQmzg5d.net
>>1


4 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 12:58:58.06 ID:U6G+GONo.net
マディフォックス650Bが欲しい

5 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 15:21:08.60 ID:ERhw5hA9.net
あらやーね

6 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 18:14:09.05 ID:cgmGUn2I.net
アラヤのスレがあったのですね!
6月にアラヤデビューしたばかりです
駐輪するのが慣れてなくて早速フレームがキズだらけになりました
もっと早くからハンドタオル挟むようにすればよかった

7 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 18:27:48.43 ID:VkT6YOQJ.net
マディフォックスの2015はよ来いや^^


色も何色か用意してちょ、黒だけってのはカンベン
クロモリ、アルミ、いづれも地肌を生かしたクリヤー3層塗装とか見てみたい^^

8 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 19:05:53.74 ID:kvZ/14zV.net
今年の泥狐の黒と黄色のデザイン、個人的にはドンピシャだった
スペックも値段も文句なしだし思い切って買っておいて良かった

いろんなスレでオススメされては売り切れだーって流れをよく見かけるから、やっぱり相当人気あったんだな

9 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 19:24:07.53 ID:UNbDOGhw.net
ラレーって生産数自体が少ないのか?すぐ売れちゃうよね

10 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 20:27:10.64 ID:Ij9BV9Fo.net
人気ないからあんまり作らないのよ

11 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 21:59:28.15 ID:jorVNDdZ.net
渋め路線だよな

12 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 22:14:55.80 ID:EADAPWFs.net
懐古だよ

13 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/19(火) 06:23:27.05 ID:04rBtJXd.net
>>7
個人でアルミ車の塗装を剥がして磨いて使ってる人いるらしいよ。

14 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/19(火) 06:29:04.86 ID:04rBtJXd.net
>>9
アラヤは会社としては、
基本的には受注生産で利益率が5%前後という日本の製造業、
どっぷりの会社だから。

アラヤの本業に差し支えないよう赤字を出さないことが重要で、
おそらく積極的な利益のためではなく
従業員の雇用の維持(つまりリストラコストの回避)のために
やっているような気配があります。

だから自転車は売れ残りが出ないように少なめに作るのでしょう。
だからコストパフォーマンスがいいんですよ。

アパレル産業から参入した輸入業者なんか、
利益率が高いの当たり前、売れ残るのも当たりまえ、
売れ残ったらバーゲンセールで処分すればいいじゃない、
そんな感じだから、定価の設定が高い & 半額セール当たり前。

15 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/19(火) 06:39:03.00 ID:tNiRC/yu.net
>>14
アラヤがRAN出したとき、ランドナー愛好家が震え上がったんだよな
リム屋が26HEで出すってことはとうとう650は切られるのかって
フェデラルやスワローCCLもだけど、プレゼン的な意味もある

16 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/19(火) 16:43:21.39 ID:O5iND7mo.net
>>15
いや、全然w

17 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/19(火) 19:06:43.67 ID:wFf3v2p5.net
いつまで経ってもマイクロハリーが復活しないのだが新家は何を企んでますか?

18 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/19(火) 19:12:12.45 ID:tNiRC/yu.net
>>16
中の人が言ってたんだけどw

19 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/19(火) 20:39:35.15 ID:i3x6G6yt.net
>>前スレ994
179センチでRF7 500mm乗ってる。
この身長でもこの自転車小さく感じるから、185の人だと見た目のバランスからして悪いかもしれない…

Yシャツが43-86な手長人間だけど、上半身が若干窮屈に感じる。ハンドル幅が狭いせいかもしれない。
初フラバだから仕方ないと思ってたけど、最近腰も痛めてきたんで、ポジション出しが出来てないだけかも。

20 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/19(火) 22:34:51.14 ID:QpqTqsI9.net
>>18
ランドナー愛好家の中の人?だれ?

21 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/20(水) 00:57:26.16 ID:W5IIupZH.net
>>20
アスペ乙

22 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/20(水) 01:30:03.35 ID:Ti1bO/he.net
RF7はもっと評価されていい

23 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/20(水) 08:06:44.18 ID:wWi+EIKs.net
>>21
おいおい、作り話突っ込まれたらそれかw
メーカー完成車のランドナーのホイールサイズは
何十年も前から極一部以外はみんな650A。
RANの出る前も後もなにも変わらん。
もし本当に震え上がった人がいたとしたら、中の人
というより知ったかの人だろw

24 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/20(水) 08:15:14.79 ID:p3haksVj.net
>>23
アスペかわいそう

25 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/20(水) 08:21:35.51 ID:Kn+KJnKq.net
その650Aのリムやタイヤの供給が止まると、既存のランドナーは走れなくなるんですよ。
ま、ママチャリ用のリムやタイヤは残るだろうけど、それでいいっていうのなら別だが。

26 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/20(水) 09:07:09.52 ID:oydDJzzw.net
>>25
ランドナーを叩きたくてしょうがない阿呆は10年以上前から
君と同じことを言い続けてるが一向にそうならない。
絶滅危惧種だとか言ってた650Bに至っては言わずもがな。

27 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/20(水) 09:15:12.79 ID:W5IIupZH.net
>>25
三ツ星が撤退して、あの時期オワタ感が出てたからね
その後アルプスとゼファーが閉店したし

28 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/20(水) 09:17:12.89 ID:Kn+KJnKq.net
650Aのリムとタイヤの選択肢は少ない。
とてもではないが安心できない。

アラヤのSP-30は一度は生産終了して手に入らなくなってた期間があるんですよ。

29 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/20(水) 09:20:56.85 ID:W5IIupZH.net
>>26
あなた>>23? 話が根本的にずれてるよ
メーカーやショップが部品を供給するからユーザーが楽しめるってこと
650Bだって同じ、誰かが造るから使えるの


…つか煽り抜きで、もうちょっと人の文章読めない?

30 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/20(水) 09:21:04.84 ID:oydDJzzw.net
>>27
トリムラインの生産終了はかなり前でしょ、RANの発表と被るか?
主流じゃなくなったのは誰もが認めるがRANのために震え上がった奴なんて
いないよ、という話なんだがw

31 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/20(水) 09:25:34.22 ID:W5IIupZH.net
>>30
メーカーが残ってれば再生産の目もあるんで
三ツ星の撤退が05年、RANが06年、アルプスの閉店が07年、ゼファーが08年

あと「RANのために」じゃなくて「アラヤがリム屋だから」だよ
そこまで書かないと分からないかねえ

32 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/20(水) 09:29:48.72 ID:oydDJzzw.net
>>29
だから、主流じゃなくなって生産終了するメーカーがあってもパナは
その頃に新製品出してるし熱心なショップが独自でタイヤやリムを
OEM調達して何不足なく流通してる。国内ブランドの数で言えば
ランドナーブームの70年代と比べてもあまり変化ないぐらい。
いきなりアスぺとか言ってくる馬鹿をほっといて煽りとかいわれる
筋合いは無い罠w

33 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/20(水) 09:34:46.34 ID:oydDJzzw.net
>>31
で、リム屋のアラヤがHEランドナー発表したからその後
650リムの生産やめたか?やめてないだろ。
どこかの馬鹿(おまえか?)がそれで煽ったり震え上がったり
したとしてもそれはランドナー乗りの総意でもなきゃ当時の
風潮でもない。

34 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/20(水) 09:39:54.37 ID:W5IIupZH.net
>>32
>いきなりアスぺとか言ってくる馬鹿

それは悪かったよ、素直に謝罪するわ
でもネタで>>20のレスしたんだろ?と思ったらまさかガチとは…だったので

>国内ブランドの数で言えばランドナーブームの70年代と比べてもあまり変化ないぐらい。

それは違うぞ、ウカイもサカエも消滅したけど、メーカーの数以前に何より
規格の主流にいるか傍流の少数派かという大きな違いがある
あと、今部品供給が安定してるのは、台湾への生産移転が進んだのと
アメリカ市場を開拓して日本のエンドユーザーも恩恵を受けてるからで
OEMたってそんなになんでもポンポン造ってもらえるわけじゃない

35 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/20(水) 09:40:12.87 ID:Kn+KJnKq.net
基本的にBtoBの部品メーカーなわけで、
完成車メーカー等からのまとまった注文が無くなれば製造されなくなる。

つまり650Aのランドナー向けのリムが製造終了するということは、
今まであった発注が、なくなったってことだよね。

メーカーが消滅したとか、採用モデルが廃止されたとか、
理解ある問屋が匙をなげたとか、
補修用としてロットで注文してた大口のショップが潰れたとか、
いずれにしても、リムが製造終了というのは良くない傾向なんだよね。

リムが無くなればタイヤもなくなる、
タイヤが無くなればリムもなくなる。

>>32
需要が減ってきて臨界量を下まわれば、一気に終わるよ。
いまは辛うじて需要が臨界量を越えてるだけであって、いつ下まわるかワカラン。

ショップがリスクを負ってメーカーに特注しているのは、よくない傾向。
どうしても欲しければOEMで大量一括で注文してください、でなければ作れません、
っていうことなんじゃないのかなー。

そういや、これ、どっかで見たことのあるトレッドパターンだが、たぶんパナが製造してる
ttp://www.compasscycle.com/images/tires_comp_650_38_br.jpg

36 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/20(水) 09:42:10.97 ID:Kn+KJnKq.net
>>33
> 650リムの生産やめたか?やめてないだろ。

やめてたっぽい。

アラヤのSP-30の26インチ(650A)の生産は、いちど終了したそうですよ。
手に入らない状態になっていてアラヤのFEDの旧モデルはKP-80だったよ。

37 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/20(水) 09:42:17.41 ID:oydDJzzw.net
つうか最近はHEで雰囲気まで拘ったランドナー作ろうとすると
650AB以上にリムの選択肢がない。
アラヤのRM−14とか良かったんだが。

38 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/20(水) 09:55:00.68 ID:oydDJzzw.net
>>34-35
そこら辺は考え方の差だね。ウカイや栄はランドナー専門メーカーじゃないし
問題が違う、三ツ星だって似たようなもん。
主流じゃなくなっても根強いファンがいるからショップオリジナルだろうが
何だろうが新企画もでてくるわけで。27シブイチとか26シブイチの現状と
比べれば650ABなんて鼻歌もんだよw

39 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/20(水) 09:59:53.83 ID:Kn+KJnKq.net
> 根強いファンがいるから

それが減ってきて臨界量を下まわったら火が消えるって話してるんですが。

40 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/20(水) 10:02:22.28 ID:oydDJzzw.net
>>39
増えてるんじゃないの?

41 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/20(水) 10:08:18.82 ID:Kn+KJnKq.net
>>40
さぁどうでしょう。

リム屋のアラヤがRANで26HEを採用することで1つ減った、ということは言えるかと。
だから、困惑した人が出たのでしょう。

42 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/20(水) 10:13:10.27 ID:W5IIupZH.net
>>40
09年あたりからいくつかのショップと出版社がタイアップで
ブームを仕掛けようとはしてきたけど、増えたというにはまだまだ
>>34でも書いたけど、例の京都のお店も含めて海外からの発注が大きいよ

リスク分散(個々のショップもだけど景気の問題も)的には悪くないけど
650Aリムやタイヤみたいにあまり海外での販売を見込めないパーツは
別の難しさが出てくる

43 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/20(水) 10:13:33.04 ID:oydDJzzw.net
>>41
アラヤさんが長年生産してきたランドナーモデルのリムサイズを
HEに変更した、なら多少はそう思ったかもしれんが。
変なのだして、売れないだろこれ、とは思った。
ラレーではクラシックラインでツボを押さえたラインナップしてるのに
なんで?って感じ。

44 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/20(水) 10:16:52.44 ID:oydDJzzw.net
>>42
でも街中で走ってたりガードレールに立てかけてあるランドナーを
一日に数台見るなんて10年前なら考えられんでしょ。
マイナーではあるが定着してほしいと思うよ。
バイクみたいな多様性のある趣味に自転車もなって欲しい。

総レス数 1004
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200