2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 306☆

978 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 13:16:04.20 ID:02OePgYG.net
42分くらいにはなるんじゃないかな

979 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 13:19:39.73 ID:LDWVSjnQ.net
>>977
今何km位で走ってるかは知らんが、一般人の脚力でクロスがママチャリより遅い事はまずない。
平地でも速いが、一番差が出るのは坂。クロスとママチャリでは圧倒的に差がある。速さだけでなく楽さも。

平均的な人でも10km程度なら30分位で走れるだろう。

980 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 13:31:11.60 ID:02OePgYG.net
ママチャリだったとしても
10km/hで45分ってことは信号も結構ありでしょ?

楽しくてペースが上がったとかじゃなく
同じくらいの力加減でってことなら
平均なんて5分も変わらないでしょ?

981 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 13:36:41.80 ID:LDWVSjnQ.net
一番の問題は>>977がママチャリ通学で歩道を走ってるか車道を走ってるか。
車道走ってないと遅くなる。

982 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 13:44:23.74 ID:RqYKhgL2.net
昔のパーツの詳細を聞きたいです

MKSトゥークリップなのです
ラベルにはMKS GENUINE PARTS 超々ジュラルミン75S と書いてあります
革は付いていなくアルマイト皮膜の様な落ち着いた金属色になっています
入っていたビニール袋は劣化しバリバリになっていました
インターネットで調べたのですが販売していた時代、当時の価格等が分かりませんでした

分かる人は詳細お教えいただけないでしょうか?
よろしくお願いします

983 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 14:04:26.89 ID:xD55El4q.net
歩道は知れよ

984 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 14:12:33.37 ID:JXXUJ50X.net
>>975
ありがとうございます
初期不良っすかねえ。チューブの方はマニュアル通りに処理しました

985 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 14:17:05.54 ID:oWNObsT2.net
>>979
30分ならかなり楽になりますね
>>981
車道です
歩道は人が多すぎて怖いですね

色々な所にサイクリングとかも行ってみたいので購入することのします
迅速な回答ありがとうございました

986 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 14:22:29.84 ID:MnNRm2Hi.net
自転車が車道を走ると車の邪魔になるので極力歩道を走りましょうね

987 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 14:28:37.54 ID:tYR2Qj1x.net
自転車通行が可能と定められている歩道以外では極力車道を走るようにしましょう。それが日本の法律です

988 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 14:30:10.32 ID:MnNRm2Hi.net
でも現実では自転車は歩道を走ったほうが安全だし、なにより車道より走りやすい
理想と現実の乖離だよね

989 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 14:33:20.91 ID:dr4DENAz.net
>>988
車道のが走りやすくね?

990 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 14:37:35.45 ID:NN9aEBQA.net
どう考えても、車道の方が走りやすい

991 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 14:40:57.25 ID:zoCm4Fcz.net
妄想と現実が乖離しちゃってたな

992 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 14:44:47.28 ID:8ZAPUDOR.net
通学ってことは走る場所も街中でしょ、信号だらけだからママチャリで10km45分が
クロスにしたからといって15分も短縮しませんよ…精々5分だろ。

993 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 14:47:30.25 ID:oWNObsT2.net
信号モリモリの街中と向かい風が強い川沿いどっちの方が速いですかね

994 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 14:51:29.88 ID:D3RnkLng.net
「自転車通行可」の標識が出ていて
歩行者がほとんどいないような歩道では出来るだけ歩道を走るようにしてる。

というか、歩道に自転車レーンまで設けられているのに
わざわざ車道を走ってるような奴はさすがにキチガイとしか言いようがないです、はい

995 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 14:54:30.40 ID:HYWaTlrx.net
ume

996 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 14:55:23.91 ID:1kfLm/yz.net
空飛べよ!気持ちいいぞ

997 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 14:58:28.81 ID:MnNRm2Hi.net
車道を自転車が走るのは車からするとホント迷惑
まぁ俺自身自転車にも乗るし、車道の端には小石やガラス片が溜まって走りにくいから端っこを走るのが嫌って気持ちはわかるんだけどね

998 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 15:14:09.43 ID:LDWVSjnQ.net
>>997
http://www1.axfc.net/u/3232548

999 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 15:17:31.35 ID:1kfLm/yz.net
原付き走るスペースない田舎住みか?w

うちの地域は自転車走るスペースない道とか多いいところなんで車道とか走る=殺されそうになるわ

1000 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 15:17:57.61 ID:rwY/kOxK.net
>>994
自転車レーンがあるところはレーン普通走るでしょ?なかったら車道走るけど。通行量次第ってのもあるかなー。

1001 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 15:18:44.40 ID:rwY/kOxK.net
>>999
だから空飛ぶってすげーなおい

1002 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 15:19:55.35 ID:LDWVSjnQ.net
クルマ本当に邪魔

1003 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 15:24:19.89 ID:tYR2Qj1x.net
>>997
迷惑がられてるのはわかってもただ申し訳ない気持ちで走ることしか私たちにはできないんよ。

更に路側帯は車道に含まれないから、本来そこも自転車は走るべきじゃないし

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
242 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200