2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

5万円以下の素敵なロード 72

661 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 19:25:00.06 ID:HuLjitrd.net
今のビアンキは今は知らないが生産もレパルトコルセモデルと世界戦略のグローバルモデルとその国向けのローカルモデルがあるよ
(ローカル以外の設計は基本的にレパルトコルセ(の一般モデル部門))

クロスバイクは大体アキボウから引き継いだローカルモデルがあるけど、グローバルモデルもある


ちなみにラレージャパンは完全にローカルモデル
海外だと現代的デザインなラレーUKのグローバルモデルがある
しかし国内だとクラシック志向でほぼ受けないのでアラヤに丸投げしてアラヤは徹底的にクラシック路線に追求してる(カーボンモデルさえクラシック調)


最後に今のビアンキはシクルヨーロッパの部門の一つでビアンキ課とかビアンキ事業部とかの方が妥当かもしれない
(他のブランドも同じ)

総レス数 1002
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200