2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

折り畳み&小径車総合スレ 96

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 05:41:26.90 ID:MDL3SoKk.net
前スレ
折り畳み&小径車総合スレ 94
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1403488857/
折り畳み&小径車総合スレ 95
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1405677381/

310 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 23:42:20.09 ID:Yk6bhBnh.net
>>309
そうなんだ。
あのピッチピチの服と穴だらけのヘルメットが嫌でロード敬遠してたけど、もっと自由でいいんだね。

311 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 23:44:43.85 ID:c3zdY6O0.net
>>310
Tシャツとサンダルでロードのってるよ

312 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 23:49:06.78 ID:JVzpraM2.net
またアフィカスが煽ってんのかw

313 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 00:24:14.64 ID:fE0LBenG.net
麦わら帽子とランニングシャツがベスト
下駄を履くとペダルにジャストフィット

314 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 00:32:30.42 ID:ocOPQ22P.net
>>310
べつに皮ツナギにフルフェイスだろうが、ノーヘルに全身タイツだろうがいいんだよ
いちいち他人の目が気になるのか?

315 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 00:41:08.05 ID:Sv6KCZBo.net
>>302
その格好で乗るんだったらミニベロとかランドナーの方が似合うとは思うけどね。
別にロードにラフな格好で乗っても構わないけど服装よりフレームのロゴとか派手な色使いが苦手な人は居るかもね。

316 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 00:46:10.21 ID:fE0LBenG.net
>>314
おまえは全身タイツで走り回ってるのか
少しは他人の目を気にした方がいいぞ…

317 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 01:01:27.30 ID:3qqW8G9p.net
viscp20最高だわ

318 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 01:09:30.69 ID:t16NxAdm.net
204がちゃんと戻って来てホッとしたよw
本人不在でスレの雰囲気が二転三転してヤキモキした。

319 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 01:39:25.66 ID:IjUHL3h3.net
>>314
皮ツナギにフルフェイスは恥ずかしいと思う

320 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 01:42:54.09 ID:WdCzkmSe.net
峰不二子か

321 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 01:51:22.86 ID:wAY5GR9X.net
本人が楽しいなら革ツナギでも一向に構わんが
糞暑いし脚回しにくいだろうからご苦労なこったとは思う

322 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 02:08:14.39 ID:JZNDwkAS.net
自転車乗るのに何着ようが自由なんだが、いかにも本格的なスポーツ車になればなるほど、
ラフな格好じゃ乗りづらい変な空気が出てくるよな。勿論、気にするほうが愚かなのは分かって
はいるんだけど、俺は気にしちゃう・・・チキンだから

323 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 02:24:29.82 ID:IdVqJwnW.net
現代スポーツバイクには不適格と言われながらもスチールが未だに根強く支持され続けてる理由が、その辺の需要と上手くあってるせいなんだろうな
街にも人にも自然にも違和感なくマッチする
置けば日常に溶け込み、乗りたい時にはすぐ乗れるお手軽さはとても良い

324 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 06:02:44.32 ID:/WGAVkQM.net
オートバイでいうレーサーレプリカみたいなもんでしょ
乗ってる本人以外はカッコ悪いと思ってるという

325 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 07:11:57.42 ID:VMW0Ni+T.net
>>301
こう言うバカが小径車乗りのイメージ
悪くしてるな。

326 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 07:13:38.52 ID:n5UPpo14.net
移動手段なのか、フィットネスなのかでも服装は変えるし
自転車も変えてるけどさ

327 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 09:41:52.86 ID:M0IYOOi1.net
七分丈コットンパンツ
ハンチング帽
ポロシャツ
いつかは上下ツイードで

328 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 09:56:14.16 ID:dWLn7eT9.net
>>327
アリキリの石井さん乙

329 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 09:59:38.02 ID:nvKyRh8k.net
>>302
26〜27インチにロード、MTB、クロス、ツーリングと様々なバイクがあるように
ミニベロにだっていろんなタイプがある。
タイプによって似合う服装は変わるし、同じタイプでも使い方によっても変わる。
ようするに好きなカッコすればいいということ。

ただ700Cロードとミニベロロード、同じような使い方をすればウエア類は
当然似たようなものになる。ホイール径の違いはその辺に違いを生まない。
小径にレーサージャージやヘルメットとかありえん、とか言ってる人は
自分が小径を街乗りクロスバイクかママチャリ程度に扱ってるということ。

330 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 10:24:48.27 ID:KbKct+Gf.net
他は知らんが
ヘルメットに関しては、服装というより
事故対策と自己責任の世界の話だから
また別の話ですわ

(個人的には
ロードは100%車道で
高さ生じて重心上にあるから
ヘルメット必須とみなしてるが)

331 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 10:26:27.55 ID:nvKyRh8k.net
>>330
そこ掘り下げなくていいよ、荒れるだけ。

332 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 10:55:22.50 ID:qLEac6FV.net
必要もないのにロード乗ってるバカ多すぎ
用途を考えて買え

333 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 10:58:12.34 ID:fTAdLqfO.net
ロードあこがれて買う奴って、
あのピチパン虹色グラサン込みでコスプレ感覚じゃないの?

334 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 11:03:55.55 ID:lqPBO8J6.net
それこそ余計なお世話だろ

335 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 11:04:54.92 ID:llN/80lB.net
>>333
いや、最近は大学生やサラリーマンが訳も分からずとりあえずロード買うのよ
走る事が目的じゃなくママチャリ代わりに
会社の同僚でも居るけど、自転車の知識は皆無でジャイの安物ロード買った奴なんか
ギアはインナー×トップに入れっぱなしだしSTIではなく上ハンしか握ってないし
メンテもしてない

336 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 11:35:23.50 ID:6mXR9Lhn.net
ロードバイクの購入資格制限

下記のような方々はロードバイクの購入と所持を禁止とさせていただきます。

1.自転車を「趣味」の対象として捉えていない方。
2.自転車を唯の安価で手頃な近距離移動手段としてしか見れない方。
3.自転車を四輪車やオートバイよりも下の存在と見る方。
4.自転車に時間とお金と知識と情熱を注ぎ込む覚悟の無い方。
5.交通法規を守れない方。
6.飽きっぽい方。
7.「痛チャリ」系など、当店が不適切と判断した方。

以上よろしくお願い致します。

ロードバイクを楽しむための最低限の資格を持っている方のみご来店ください。

337 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 11:41:24.16 ID:4hMeUbZ7.net
震災後の自転車ブームで「ロード」の名前だけが広まったんだろうな。
速いことは確かなんだが、それなりの乗り方と整備が必要なのと
「走る」以外の用途に向かないって話が追いついていない。

338 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 11:56:05.32 ID:4ladw8FO.net
>>327
それ、俺じゃんw

339 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 12:09:18.35 ID:rQ5LKTxo.net
街中移動の時のロードなんてカジュアルでいいじゃん
都心のコンビニにガチホモレーパン君が入ってきたときは引いたわ

340 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 12:16:04.50 ID:P6HCPYTH.net
町中移動目的でわざわざロード出さなくてもいいじゃん
使い分けろよ

341 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 12:41:37.82 ID:eBoM8lIF.net
まあ一台で満足できなくなる人もいる
複数台持ってれば部品の消耗も誤差レベルになるし
靴と同じやね

342 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 12:47:37.66 ID:lxO6hoPD.net
わざわざロードという感覚が異常
ロードを神聖視しすぎ
ロードだって所詮はチャリンコだよ

343 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 13:16:02.00 ID:krntfZEq.net
神聖視とかじゃなくて単に使い道が違うってだけじゃん

344 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 13:18:50.19 ID:nvKyRh8k.net
小径スレだからって700Cロード叩けば他の人が同意するとか
思ってるのかねえ?
馬鹿は一人でいっぱい書き込むから始末が悪い。

345 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 13:34:58.22 ID:h0jpggNg.net
>>336
「自転車」を「スケボー」に置き換えても通用しそうだな

346 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 13:51:44.49 ID:LXs+6qOr.net
10年前みたいにDHバイクで街乗りしてるのがたくさんいた頃よりは
ロードの今のほうがまだましかな

347 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 14:09:09.76 ID:xZuyk9MT.net
>>335
別にロードをママチャリ代わりにしててもいいと思うんだがな
所有した自転車やらパーツやらのスペックを使いきらなきゃいかん理由もないし
まあただ本当にママチャリ代わりにしたら不便そうだなとは思うけど

348 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 14:13:23.66 ID:vEk4X0h7.net
ブリヂストン・トランジットスポーツ26のリヤエンド幅分かる人いますか?

349 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 15:17:37.55 ID:Sv6KCZBo.net
>>347
ロードがどういう物か分かった上でママチャリ代わりにするなら他人がとやかく言うものでもないだろうけど、
ドロハンや前傾姿勢は慣れが必要だしママチャリ感覚でガンガン歩道に乗り上げたりとかの使い方されたりだと
乗り手と自転車のどちらにも良くないよね。

350 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 16:10:36.85 ID:7I2V7CBm.net
いい加減スレチだボケ
どんだけロードごときにコンプレックスあるんだ
あんなの特殊車種なのだから縁がない奴には無関係

351 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 17:51:09.25 ID:4ladw8FO.net
つばの短いサイクリングキャップだけは笑ってしまう。
機能的なんだろうけど、顔のデカイおっさんがつば上に向けて
被ってるの姿見ると、とっちゃん坊やにしか見えないよ。

352 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 17:56:17.87 ID:w/PZ3wei.net
そのツバの短いサイクリングキャップを通販で買ったらフリーサイズで俺の頭
には小さめ、素材は速乾性でテカテカしててスイミングキャップにしか見えず
結局一度も使わずに手放したことがあるぜ!

353 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 18:47:36.15 ID:N86hDIMQ.net
JRの規制以降やってなかったタイレルFXでの輪行を久々にしたいんだけど
純正の袋が使えない今どこのを買えばいいのかよくわからない…
今も輪行してるユーザーの方ってどこの使ってます?

354 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 18:56:48.68 ID:xs3heQNZ.net
100均でメジャー買ってこい
それでわからないようならおまえに輪行する資格はない

355 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 19:21:48.68 ID:N86hDIMQ.net
>>354
輪行ってそんな資格がどうこう言うほど大変なものだったのですね…
参考になります

356 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 19:27:30.64 ID:7UC7V2MA.net
>>355
寸法くらい測れよ

357 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 19:28:11.81 ID:lUntA1VN.net
>>355
資格うんぬんは置いておいて、最低限のことを自分で調べる行動力の無い人に
輪行は大変かもね。

358 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 19:28:48.95 ID:6qPs6cJD.net
輪行袋はいろいろなサイズ・形状が売られてるから、きっとちょうどいい製品も見つかるだろう。
実店舗で買うつもりなら、店によっては袋を広げてサイズを確認させてくれるし、
ネットで買うつもりなら、少しゆとりが余るくらいのを買えば入らないなんてことはない。
実際にサイズが余ってしまった時は、袋の上から紐かければキュッと締まるぞ。

359 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 19:32:47.92 ID:N86hDIMQ.net
>>356
>>357
折り畳みって超変則的な形してるからサイズ云々の問題だけじゃないと思いますが…
それで実際に使ってる人がいたらどんなもんか聞いてみたらサイズが云々てトンチキ過ぎませんか?

360 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 19:35:49.38 ID:lUntA1VN.net
>>359
じゃあ折り畳みで輪行してる人はどうやって選んだんだろうね?
みんなネットで質問して買ったのかな?
トンチキは誰かな?

361 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 19:39:05.59 ID:N86hDIMQ.net
>>360
その道の初心者が実際使用してる人の経験を匿名掲示板で聞くのが間違えたことと?
じゃあこのスレでもよくいる自転車の購入相談も同じなんじゃないですかねぇ…

362 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 19:41:26.37 ID:lUntA1VN.net
>>361
もう面倒だからやめるけど
君は輪行に向いてないと思うよ

363 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 19:45:00.24 ID:N86hDIMQ.net
>>362
どう向いてないのか教えてもらえないとなんとも…
気分だけで人を責めた上に理屈負けしたらめんどくさいから
やめるとか言い出す者が他人を断じるとか笑いますが

364 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 19:49:46.05 ID:l9C6zpbe.net
>>363
相手するだけ無駄だからもうやめといた方がいいよ
たぶんこの人いつもこうだから

365 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 19:54:04.16 ID:XizDhmG9.net
購入相談とか大雑把で自分の考えを前面に出せる質問には
異常なほどに積極的になるけどそれ以外はNGだよね
ここのスレって

366 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 20:23:49.05 ID:4hMeUbZ7.net
最低限の下調べもしない質問者が叩かれるのは何処も同じなのでは?

367 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 20:27:21.00 ID:bnbR/U81.net
そりゃ輪行袋のスレじゃないから
>>353が今、持っている輪行袋のサイズに近いものを提示して
使い心地はどうですか?タイレル入る?って質問なら丁寧に答えると思うよ

368 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 20:36:02.04 ID:XizDhmG9.net
折り畳みなんて畳んだらあっちが出っ張りこっちが出っ張り
するものだから単純に寸法測りゃOKってもんでもないと思うがね
ていうかそれだけで輪行袋を決められると思ってるのは折り畳みを
所有したことない奴だろ

369 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 20:39:12.07 ID:xs3heQNZ.net
寸法計ってぐぐれば大抵のことはわかるだろ
全部他人に教えてもらおうなんてふざけすぎ

370 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 20:45:23.03 ID:1Rzy1w/X.net
なんか目線高い人多いけどどうせ質問の答えなんて誰も知らないパターンだよねこれ

371 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 21:03:16.91 ID:GmNvOAiO.net
同じ車種持ってる、これ使ってる。で済む
その自転車持ってない。ならスルーすればいい

寸法測ればわかるだろ馬鹿
それぐらい自分で調べろ馬鹿
わざわざそう書き込まないと気のすまない人々
ヤフー知恵袋にもよくいるね

372 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 21:03:24.12 ID:Sv6KCZBo.net
>>368
ならその分余裕を見てサイズ選べば良いのでは?
どこがどれだけ出っ張ろうが縦横高さの最大寸法測っとけば大丈夫と思うけど。

373 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 21:10:33.52 ID:1Rzy1w/X.net
そもそもどこの製品使ってます?なんてカジュアルな質問も許されないスレってなんだろうね
こんなんだから購入相談とロードがどうたらとかくだらない煽りばかりになるんだ

374 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 21:14:37.33 ID:Ja51Xcpi.net
みんなでもう少し気持ちに余裕をもってみてはどうだろうか?

375 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 21:14:45.50 ID:7UC7V2MA.net
タイレルみたいなマイナー車種は販売店に聞いた方が確実
少ないユーザーで更にネラーなんて、そんなにいるわけがない

376 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 21:37:30.12 ID:n5UPpo14.net
>>353
純正が何故使えないのか?欠品だから??
ttp://www.tyrellbike.com/webstore/products/details/35
寸法は純正参考にすればいいじゃん

377 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 21:44:32.27 ID:ilfjAO3N.net
タイレルFXでマイナー扱いだともうブロとBDとダホンの一部車種くらいしか語れるものないな

378 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 21:45:45.41 ID:6qPs6cJD.net
タイレル純正のやつ結構デカイのな。
代わりを買うなら普通にロード用の輪行袋買えばいいように思う。

379 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 22:30:07.69 ID:D/VxFR0c.net
これはマッチポンプの臭いが

380 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 22:42:08.11 ID:MaIa7Est.net
折りたたみデビューしようと思っていますが、
WACHSENなどどうでしょうか。
アマゾンで定価の半値以下なんですが・・・

381 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 22:48:11.91 ID:yGl+gl0B.net
>>380
メーカーじゃなく、せめてモデル名と用途を・・・

382 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 23:05:23.87 ID:IdVqJwnW.net
常時半額て事は定価がその値段て事だよ
安売りの嘘とデコイの定価に騙されないようにね

383 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 23:05:32.44 ID:vd85fEqZ.net
>>380
定価で買うやつなんかいない。

384 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 23:12:48.06 ID:/tagdi/s.net
ヴァクセン、ドッペルは買う気にならない。

385 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 23:58:33.84 ID:Sv6KCZBo.net
>>380
通販の売値が妙に安いのはそれが適正価格だと思ったほうが良いよ。
アマゾンだけじゃなくて他の通販サイト見たりヴァクセン以外の自転車と比べてから決めれば?

386 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 00:14:43.09 ID:pbKsrNzF.net
安チャリ通販は整備とかパーツのグレードの知識無いならやめた方がいいぞ
一回で2〜3km走るくらいで調子悪くなったら棄てるつもりならいいけど

387 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 00:16:43.71 ID:NLQD5ZKR.net
最低でも実店舗もってる店からの通販で買いたいよね

388 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 00:38:03.76 ID:mZUsSGxr.net
>>353
オーストリッチの「ちび輪バッグ」辺りで良いんじゃないの?
http://www.ostrich-az.com/

389 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 01:05:54.91 ID:F4x5FUa6.net
 タイレルなら2chに専用スレありそうなもんだからそこで聞けば色々情報教えてもらえそうな
気もするが。
 俺はKHSの非折りたたみミニベロなんつー超マイナーな自転車乗ってるけど、KHSスレで
輪行袋のこと訊いたら結構情報教えてもらえて助かった。マイナー車種ほど仲間意識生まれんのかね。
つーかミニベロ自体がマイナーな存在なんだから、とりあえずみんなカリカリすんなや(´・ω・`)

390 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 01:34:48.50 ID:GsJgELoR.net
タイレルスレ、無かった気がする

391 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 01:49:06.71 ID:bW3CBZNZ.net
ミニベロの利点
ゆっくり走ってても許される
アップライトなポジションでもそれ程おかしくない
買い物袋ぶら下げて歩道を走っても変な目で見られない
普段着で何気なく乗れる

こんなとこか

392 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 01:52:06.97 ID:JZRo/IaG.net
>>391
そだね
でもロードでも同じ事を気にせずやってるやつもいるよ

393 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 01:55:36.89 ID:bE8IFj4h.net
ミニベロは安定性に劣るから買い物袋ぶら下げたら危ない希ガス
同じ理由で、ゆっくり走ろうとすると実は大径車よりむしろ難しい
乗り比べれば素人にもハッキリ体感できるよ

394 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 02:18:37.86 ID:JZRo/IaG.net
>>393
それはみんな承知の上でしょ

395 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 02:26:31.65 ID:qPaeuf/O.net
ヴァクセンは何故かサイクルモードに出展してたな…
ある意味試乗してみたかった

396 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 06:12:47.56 ID:oFwIYTW8.net
すごい久々に自転車板来たんだがID出るようになって平和になったスレもあるのに
ここは相変わらず小径と他車種比べてどうたらとかやってるんだな

397 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 08:16:21.88 ID:8nyP4rT3.net
esrマグネシアて今どこで買えるの?楽天で取り扱ってたらしいんだけど今ないし
ホームページも7速モデルは在庫ないし015年モデルはいつ出るかわかる人いる?

398 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 09:03:20.18 ID:VRMgQ2rJ.net
>>391
追加で
家の中や車の中に簡単に突っ込める
多少とんちんかんなカスタムをしても許される
女子ウケがいい

399 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 11:17:12.51 ID:7wqvOd60.net
>>398
二番目www

400 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 11:22:13.05 ID:nieiRKse.net
>>399
そこ突っ込むなよw

401 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 14:35:27.18 ID:RflS+bPi.net
許容範囲が広いというのは良いことだ

それだけ変人ユーザーが多い ということかもしれんけど・・・

402 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 14:47:29.09 ID:NR4MExjF.net
>>393
ハンドルにレジ袋ぶら下げても
タイヤに当たらないって素晴らしいw

パニアバッグみたいな容量ある
でっかいサドルバッグ使えるってメリットもあるよん

403 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 15:17:50.18 ID:5ArvPG4z.net
小径車にパニアバッグ付けたら踵が当たりやすいような気がする

404 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 17:01:20.44 ID:YN14Eexl.net
コラムにつけるアクセサリーホルダーにレジ袋がフィットする
これ、わかってくれる人いるだろうか

405 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 17:13:21.13 ID:isxycNeC.net
>>404
もげたり回転したりしそうだな…

406 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 17:31:40.95 ID:nieiRKse.net
>>404
わかる。

ってゆーか、ホルダー付けてライトやらサイコンやらベルやらスマホやら付けてるのかっこ悪いと思わへん?

407 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 17:38:24.22 ID:KGHABZKM.net
ホルダーにスマホはかっこ悪くてレジ袋ならカッコイイというのはさっぱりわからん

408 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 17:40:00.98 ID:dzn1XtJn.net
ヘッドチューブが長いエスケープminiはアヘッドの上側の
スペーサーに直接コンビニ袋を掛けられて便利
よほど大きいのでなければペダルやホイールにも当たらないし、
ハンドリングにも影響なし

409 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 17:53:48.10 ID:nieiRKse.net
>>407
ちゃうってw
ハンドル周りにコンビニ袋は似合うけど、ホルダー付けてごちゃごちゃにするのは勘弁ってこと

総レス数 1003
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200