2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【迷惑】ライトを点滅させてる人 33人目【目潰し】

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 23:57:09.74 ID:SOezTpnx.net
夜間、10メートル先の障害物を発見できる前照灯でないと違法らしいよ。(県によっては5メートル)
わずかな電池をケチらずに点灯しようね〜!充電式がオススメだよ♪

国土交通省・警察庁 「安全で快適な自転車利用環境創出ガイドライン」について
http://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_000300.html
(9)夜間のライトの点灯等
自転車は、夜間はライトを“点灯”しなければいけません。
また、反射器材を備えていない自転車(尾灯をつけているものを除く)を
夜間に運転してはいけません。

【根拠規定】
道路交通法第52条、第63条の9
道路交通法施行令第18条
道路交通法施行規則第9条の4
都道府県公安委員会規則

【罰則】5万円以下の罰金等

・前スレ
【迷惑】ライトを点滅させてる人 32人目【目潰し】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1407170027/

2 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 23:58:01.30 ID:SOezTpnx.net
-----メーカーまたは行政が点滅灯は法に定める前照灯に該当しないとした例------
CATEYE
夜間走行時は点灯でお使いください。
道交法上、点滅はあくまでも補助灯としての使用に限定してください。
Panasonic
■自転車の交通安全ルールを守りましょう
※違反すると、道路交通法の罰則を受けることがあります。
夜間やトンネル内、視界の悪いときは、ライトを点灯して通行しましょう
●夜の点滅状態や無灯火での運転は交通違反です。
●暗い所ではライトをつけて通行しましょう。
ブリヂストンサイクル
[強制] 必ず前照灯(ランプ)及び尾灯(または反射器材)を装備し、前照灯は[点灯]
してください。ランプが点かないときは降りて押してください。
(バッテリーランプは点滅モードでは前照灯に相当しません)

埼玉県道路交通法施行細則について(2013年7月18日更新)より抜粋
小さな点滅するライトは、自分の存在をほかの人に伝えるのには有効ですが、
10メートル先の障害物を見つけるのには不適切ですので前照灯の代わりにはなりません。
前照灯をつけたうえで、補助的に使用しましょう。
ttp://www.pref.saitama.lg.jp/site/jikotoujisya/saitamakendoukouhousaisoku.html

自転車の定義(警視庁・自転車の正しい乗り方 2013年度版)より抜粋
乗ってはいけない自転車・・・夜間において、前照灯がつかず、また後部反射機材(又は尾灯)がないもの
(道路交通法第52条、道路交通法施行令第18条、東京都道路交通規則第9条)
(道路交通法第63条の9、道路交通法施行規則第9条の4)
基準
●前照灯は、白色か淡黄色、夜間、前方10mの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有すること。
※点滅式のものは、前照灯ではありません。
ttp://bbs.2ch2.net/freedom_uploader/img/1396653682/0038.jpg

-----メーカーまたは行政が点滅灯でも法に定める前照灯に該当するとした例------
なし

3 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 23:58:34.93 ID:SOezTpnx.net
道路交通法 第五十二条第一項
車両等は、夜間(日没時から日出時までの時間をいう。以下この条及び第六十三条の九第二項において同じ。)、
道路にあるときは、政令で定めるところにより、前照灯、車幅灯、尾灯その他の灯火をつけなければならない。
政令で定める場合においては、夜間以外の時間にあつても、同様とする。
第六十三条の九 2
自転車の運転者は、夜間(第五十二条第一項後段の場合を含む。)、内閣府令で定める基準に適合する反射器材を備えていない
自転車を運転してはならない。ただし、第五十二条第一項前段の規定により尾灯をつけている場合は、この限りでない。

道路交通法施行令 第十八条
車両等は、法第五十二条第一項 前段の規定により、夜間、道路を通行するとき(高速自動車国道及び自動車専用
道路においては前方二百メートル、その他の道路においては前方五十メートルまで明りように見える程度に照明が
行われているトンネルを通行する場合を除く。)は、次の各号に掲げる区分に従い、それぞれ当該各号に定める
灯火をつけなければならない。
五  軽車両 公安委員会が定める灯火
同 第十九条
法第五十二条第一項 後段の政令で定める場合は、トンネルの中、濃霧がかかつている場所その他の場所で、視界が
高速自動車国道及び自動車専用道路においては二百メートル、その他の道路においては五十メートル以下である
ような暗い場所を通行する場合及び当該場所に停車し、又は駐車している場合とする。

公安委員会が定める灯火 (例)東京都道路交通規則 第9条
令第18条第1項第5号の規定により軽車両(牛馬を除く。以下この条において同じ。)がつけなければならない灯火は、次に掲げるものとする。
(1) 白色又は淡黄色で、夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有する前照灯
(2) 赤色で、夜間、後方100メートルの距離から点灯を確認することができる光度を有する尾灯
3 自転車が、法第63条の9第2項本文に定める反射器材(後面の幅が0.5メートル以上の自転車にあつては、両側にそれぞれ1個以上)
を備え付けているときは、第1項の規定にかかわらず尾灯をつけることを要しない。

4 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 23:59:06.71 ID:SOezTpnx.net
一 大前提 (法規)
1 「光度を有する前照灯」を「つけなければならない」 (条文文言)
2 「光度を有」しない「前照灯」は東京都道路交通規則9条ほかを満たさない (条文の反対解釈)
二 小前提 (事実)
1 点滅=ついたり消えたりする明かり (日本語の辞書的意味)
2 「光度を有する」=明かりがついている (日本語の国語的意味、光学的意味)
3 明かりが消える=「光度を有」していない (日本語の国語的意味、光学的意味)
4 点滅=「光度を有」したり「光度を有」しなかったりする明かり (事実2と事実3を事実1へ機械的にあてはめ)
三 結論 (小前提(事実)を大前提(法規)にあてはめ)
1 点滅は東京都道路交通規則9条ほかの「光度を有する」との要件を満たさない (事実4を法規2にあてはめ)
2 東京都道路交通規則9条ほかを満たさない場合は道路交通法52条に反し同法120条により5万円以下の罰金刑に処断される (条文操作)

5 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 23:59:34.32 ID:SOezTpnx.net
罪刑法定主義
いかなる行為が犯罪となるか、それにいかなる刑罰が科せられるかは既定の法律によってのみ定められるとする主義。
刑罰権の恣意的な行使を防ぐ人権保障の表れで、近代自由主義刑法の基本原則。

いかなる行為が犯罪となるか (犯罪の構成要件)
・夜間の道路または視界50m以下の暗い道路で(規定の)光色と光度を有する前照灯をつけていない
それにいかなる刑罰が科せられるか
・五万円以下の罰金


犯罪成立の3要件
1. 構成要件該当性
  → 構成要件の違法性推定機能による違法性の推定 (訴訟法上の推定概念とは異なる)
2. 違法性
  → 違法性阻却事由の不存在 (違法性阻却事由が存在すれば、罰しない)
3. 有責性
  → 責任能力の存在 (責任能力が存在しなければ、罰しない)

[ダイナモ式のライト等について]
ダイナモ式のライトでは低速時や停止時に法定の要件を満たさない場合がある。
しかしながら ISO 6742-1を基にしたJIS C9502(日本工業規格)自転車用灯火装置[3.2前照灯]として規格化されており、
この規格に適合していれば工業標準化法第67条(日本工業規格の尊重)により原則として刑法上の違法性を阻却される。
電池式のライトでメーカーが「JISの基準に適合し、前照灯として使えます」と説明しているものも、同様の根拠に基づく。

6 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 00:00:49.27 ID:SOezTpnx.net
スレ発足の経緯

2007年に埼玉県草加市が規制緩和を求めて、構造改革特区に関する検討要請をした(提案期日 6月1日から29日)ことが発端となった。

・提案の具体的内容
 道路交通法では車両は前照灯を点灯させることになっているが、自転車においては、点灯だけでなく点滅も認めることとする。
・提案理由 (抜粋)
 現行法では、この点滅式ライトのみの使用は、「点灯」ではないとの理由により無灯火扱いとなり、道路交通法違反となってしまう。

同2007年7月10日、内閣府は「自転車安全利用五則」を発表、「夜間はライトを点灯」と明記された。
翌2008年11月20日、JIS-C9502が改訂され、電池式およびLEDを使用した前照灯が認められると同時に「定格電圧で点灯したとき、目で見える
点滅をしてはならない」という一文が加えられた。原案作成は自転車産業振興協会が主導し、策定には警察庁と国土交通省も参加している。

2011年5月、草加市がウェブサイトに公表したのをきっかけに、警察庁の「道路交通法上、灯火には点滅も含まれ得る」という一文を
都合よく改変した一部の悪意によって、「点滅は前照灯に含まれる」「点滅も点灯に含まれる」などという流言飛語まで発生した。
内閣府が「E 事実誤認 : 規制自体が存在しないなど事実誤認のもの」とはせず「D 現行規定により対応可能」と分類し、規制が存在し、現行
規定による対応が可能(道路交通法施行令18条1項5号の規定による都道府県公安委員会の規制が緩和されれば可能)としたことは無視された。
さらに、wikipediaの「自転車の前照灯で点滅させたものは無灯火になり、処罰されるおそれがある」という一文も削除された(現在は復旧)。
草加市は当該ページを削除し、今に至るまで自転車前照灯の点滅に関して沈黙している。当該ページアーカイブ: http://archive.today/9x3I

自転車板各スレで点滅のみでは違反になるという指摘が相次ぎ、一部の住人が猛反発した。2012年11月、隔離のためにこのスレが立てられた。
【違法?】ヘッドライトを点滅させてる人【合法?】
http://mimizun.com/log/2ch/bicycle/1354026440/

7 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 00:01:20.28 ID:SOezTpnx.net
2ちゃんねるのマナーとして、前スレが埋まってから新スレに移動してください。
テンプレは以上です。

8 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 00:08:53.07 ID:Mktc4eK+.net
ループされている話題

1.自転車の前照灯に点滅するものを禁止する法律はない。

自動車でも自転車でも、光色や光度を有する前照灯をつけなければならないと、それぞれ保安基準と公安委員会規則で定められています。
自動車の前照灯については、さらに「点滅するものでないこと」と決められています。

一方で、自転車の前照灯には自動車のように点滅を除外する規定はありません。
http://www.reiki.metro.tokyo.jp/reiki_honbun/g1012199001.html

つまり、道交法の体系のなかで前照灯に点滅式のものが含まれる前提で、自動車では禁止、自転車では許容されています。

前照灯に関する法体系

自動車 : 道交法 ⇒ 道交法施行令 ⇒   保安基準   ⇒ 一定の光色・光度が必要+点滅式は禁止
自転車 : 道交法 ⇒ 道交法施行令 ⇒ 公安委員会規則 ⇒ 一定の光色・光度が必要

道路交通法施行令
http://www.houko.com/00/02/S35/270.HTM

(道路にある場合の灯火)
第18条 車両等は、法第52条第1項前段の規定により、夜間、道路を通行するとき(略)は、次の各号に掲げる区分に従い、それぞれ当該各号に定める灯火をつけなければならない。
一 自動車 車両の保安基準に関する規定により設けられる前照灯(略)

五 軽車両 公安委員会が定める灯火

保安基準
http://www.mlit.go.jp/common/000206074.pdf
http://www.mlit.go.jp/common/000206082.pdf

9 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 00:09:21.02 ID:Mktc4eK+.net
2. 警察庁「道路交通法上、「灯火」には点滅も含まれ得る。」

警察庁は前照灯としての灯火に点滅も含まれ得ると言っています。
 http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kouzou2/bosyu11_1/yaritori/keisatu1.pdf

3. 「点滅灯を点灯する」と言う。
「点滅灯を点灯」が点灯と消灯を繰り返している状態を通して、「点灯している」と言います。
用例:
 http://www.mlit.go.jp/jmat/saiketsu/saiketsu_kako/18nen/hiroshima/hs1812/18hs103.htm
 http://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/koukai/tutatu/t-koutu/t-kousokutai/kousoku24-101.pdf

>点滅灯を点灯していたとしても、法定の灯火は点灯していなかったと明記されている。
それは船舶の灯火の基準の問題だね。

4. 「夜間前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認できる」とは、「前車、人、路面の凹凸、立木、路上放置物件、駐車車両等がそれで判別できる明るさ」

これらは点滅灯で十分に判別できあす。

http://www.police.pref.miyagi.jp/hp/jouhou_senta/eturansiryou/pdf/kikaku/kisokuunyoukaishaku.pdf の30ページあたり。

10 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 00:09:50.43 ID:Mktc4eK+.net
5. カタログ、パンフレット、広報などは公文書ではありませんし、広報は、仮に公文書であったとしても、オリジナルの記事は法律ではありません。

歩きスマホは当然違法でもなんでもないが、警察は「危険だからやめろ」と言ってるよ。
当然、注意以上のことは何も出来ないし、大きなお世話だと思うが。
違法厨はこんな警察の広報を見て、違法だと言ってるレベルの連中。
http://www.toyohira-syo.police.pref.hokkaido.lg.jp/seian/bouhan/walk/walk.html

6. 法律であれば広報で公示されます
http://kanpou.npb.go.jp

7.点滅させるのは非視認性を向上させ、安全性を高めるため。
他の光源が多い市街地では、点滅の方が被視認性が高いからです。

8.電池節約が目的…⇒アンチが勝手に言っているだけです。

9.点滅灯でも10m先の障害物を確認できる。

→「10m先の障害物を確認できる」と証明できなければ「俺は空を飛べる」と言ってるのと同じです 証拠主義の世の中では通用しません
⇒もし証拠の必要があるなら連続点灯でも同じことで、点滅かどうかとは関係ない。つまり、その主張は間違っています。

10. JIS準拠以外の前照灯を使っても違法ではありません。
→JIS規格を遵守していれば違法性が阻却されることがある。
⇒仮にJIS規格を遵守していれば違法性が阻却される場合があったとしても、JIS規格から外れていたら違法になる訳ではない。

11 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 00:10:19.09 ID:Mktc4eK+.net
11. 点滅させていると眩しいというのはただの言いがかり。
→ 点滅させていると瞳孔が働きにくくて眩しい。

(1)市街地では、自転車の前照灯以外の光源が支配的だから、瞳孔の収縮量は点滅光でも変化がない。
(2)道路を通行する際、自転車の前照灯を凝視するわけでもない。
(3)仮に、自転車の前照灯のみが存在して、それを凝視しつづけるという非現実的な仮定をおいたとしても、
duty比が50%の点滅光の平均値の光量で調整された瞳孔で点灯時に増加する光量はせいぜい3dB程度。
つまり、問題にならない。

12. 点滅が被視認性を高めるという科学的根拠

http://www.anec.eu/attachments/ANEC-R&T-2012-TRAF-002.pdf のFig.11

12 :テンプレ:2014/08/23(土) 00:17:46.97 ID:fv/3SlYH.net
「電灯を点けなさい」としか言いつけられてないから、「わざわざ点滅灯を買ってきてつけかえて点滅させる」のも「言いつけ通りにしてることになるんだい」?

「こうなったらお仕舞いだから、良い子は真似をしてはいけません」

・・・という情けない例として永久に利用され続ける運命にある。

13 :テンプレ:2014/08/23(土) 00:20:15.85 ID:fv/3SlYH.net
「ボクちゃんが良いと思っている点滅モードで点灯させること」を正当化するために、必死になってあちこちから文字列を抜き出してきて、
我流で無理矢理切り貼りしてこじつけて延々とダダをこね続ける。

それで「法律の解釈」なんだとさ。

14 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 00:53:19.47 ID:5/hJ+pic.net
このスレのお約束

★初期スレの段階で、自転車の点滅灯・点滅モードは違法というのが確定しております★

★警視庁も公式見解において、点滅灯・点滅モードは前照灯じゃない旨の判断をしております★
★軽車両の灯火の法律を定める各公安委員会も同様。ただし縦割りですので、日本の一都道府県で点滅が認められることはあり得ます★


最初は、「点滅が合法で安全」と信じる輩がいるにはいた。
しかし、点灯派の理知的で懇切丁寧な説明により、点滅派も考えを改め、このスレを去っていった。
しかし、点滅爺と呼ばれる50代の真性のキティがこのスレに粘着し、法律を恣意的解釈し、妄想作文を書き、珍説を繰り広げております。
論破されても、ループ、ループの連続で30スレも消費しました。
彼は荒らしです。連投やコピペ、自演を得意とし、スレとレス数の消費こそが自分のステータスです。
暇つぶしとして適度に相手にするのはいいですが、カッカしたり真面目に議論してはダメです。彼の思う壺です。

15 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 00:54:30.06 ID:5/hJ+pic.net
※点滅派と点灯派の主張のまとめ※


■点滅派

警察がどう言おうと、メーカーの説明書がどうあろうと、俺が合法だと思うから合法だ。
サイトにも合法という意見がないのは、当たり前のことだからわざわざ主張しないだけ。
警察に摘発されない限り、俺は点滅を続ける。法文で点滅を名指しして禁止するまで、俺は点滅を続ける。
他の人間が見えなくたっていいんだ。俺は夜間点滅で障害物を発見できるんだから。
八王子は都会だ。お前ら田舎に住んでるから点灯じゃないと見えないんだろ。




■点灯派

安全な交通社会を実現するため、合法だろうと違法だろうとちゃんと点灯させるのが筋。
ほとんどの公安委員会や警察も点滅モードは前照灯じゃないという見解だから、点灯させよう。
もし、日本のどこかの自治体や公安委員会が点滅モードを認めるなら、それはその地域でOK。
軽車両の灯火は、地域事情に鑑みて、各公安委員会が独自で定めるものなのだから。

16 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 00:55:15.95 ID:5/hJ+pic.net
     ※点滅厨・支離滅裂厨の、曲解・捏造にご注意※

1.点滅厨の拠り所は「警察庁の草加市に対する回答」だけです。
2.警察庁の草加市に対する回答」は、広く開かれた見解ではなく、「草加市の事情を鑑みた上」での「個別回答」です。
3.現状ではその回答書もネットで見られないようになっております。
4.しかも、その個別回答の一部分だけを切り取り、意味を捻じ曲げて主張しているのが点滅厨です。

5.世の中のほとんどの見解、警視庁、埼玉県をはじめとした県警、公安委員会などは点滅モードを前照灯として認めておりません。
6.作り手のメーカーも、注意書きで「点滅モードは道交法に批准していない旨」を記し、販売しております。

7.「個別回答」と、広く市民に知らしめる目的の「広報・パンフ・リーフレット」では、どちらが重いか普通は判断つくはずです。
8.点滅厨は、「警視庁より警察庁が上部組織だ」と喚きますが、「草加市への個別回答」を読んでも「警察庁は、何も判断しておりません」

17 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 00:55:41.60 ID:5/hJ+pic.net
◆警察庁の草加市に対する回答の口語訳◆ →正解

草加市:現行法では、自転車の点滅モードは違法である。
    だが、草加市は街灯が多く、明るいので、点滅モードでもOKとする特区を作りたいが、いかが?

警察庁:現代のハブダイナモ式灯火、夜でも明るい市街事情を鑑みると、場合によっては点滅灯も灯火に含まれる可能性がある。
    しかし、警察庁としては、判断しない。
    もともと灯火の法律というものは「地域事情を鑑みて各公安委員会が定める」ことになってるのだから、公安委員会とよく話し合いなさい。



◆点滅厨・支離滅裂厨の勝手な切り取り、こじつけ・曲解解釈◆→間違い

点滅灯は灯火に含まれる。
草加市は勘違いしたんだYO!今のままでも合法だから安心しなYO!

○点滅厨は、「含まれ得る」を「含まれる」に勝手に脳内変換。

○草加市が勘違いしたわけではない。
 いきなり草加市が上部組織である警察庁に問い合わせたわけではなく、埼玉県警・公安委員会と話した上で上部組織に問い合わせしております。
 組織の成り立ちを考えたときにわかること。下部社員は、なんでも直属の上司を通し、いきなり社長に話を持っていかないのと一緒。
 埼玉県警の「点滅モードは灯火の要件を満たしてない」という見解を聞き、「現状では点滅は違法」という認識で問い合わせ。
 点滅厨が草加市が勘違いしたと言い張っているのは、お笑いでしかない。

○法文は、「公安委員会が定めた灯火」です。 「公安委員会は、基準に満たない灯火を個別に禁止にする」という法文ではありません。
 よって、点滅厨が「違法と書かれてないから点滅灯は合法」と主張するのは、本末転倒。

○都合のいいところを切り取って主張するのは、法廷において昔の検察がやった手法ですが、法文の見解・理解、論文の世界では、相手にされません。馬鹿にされる最たる行為です。
 どういうわけか、2chを荒らしている点滅厨と八王子の行政書士は揃って、警察庁の個別回答の「点滅も灯火に含まれ得る」の部分だけを都合よく切り取り。
 ここまで2人が符合するのはどういうことか?

18 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 00:56:11.20 ID:5/hJ+pic.net
■道路交通法施行令による自転車(軽車両)の灯火は公安委員会が定める■

簡単なこと。これのみを持って判断すればいよろしい。
もちろん各公安委員会に判断が任されてるから、自治体によって判断が違うのは当然。
前提として、自転車の特性を鑑み、法は自転車に対し、自動車やバイクのように強烈なライトを求めていない。

点滅派が言うとおり、「都会では無灯火でも前方が見えることもある」し、点灯派が言うとおり、「田舎の場合、明るい前照灯でも暗いことがある」。
だから、地域事情を鑑みて、各公安委員会が灯火を定めよという取り決めである。

点滅派は、しきりに「点滅を禁ずる法がない」と言っているが、当たり前。そんな法文があったら、公安委員会に裁量権を与えることはできない。
「無灯火」「灯火の無装備」は完全アウトだが、公安委員会が定めさえすれば「点滅灯」も前照灯足りうる。
■つまり、その地域の公安委員会がOKさえ出せば、点滅灯を前照灯として扱うことができる。■

ただし!
■現状、全国どこを探しても、点滅灯を是としている公安委員会は存在していない。■
夜間、日本で一番明るいと思われる東京都・大阪府でさえ、点滅灯を是としていない。

■つまり、「現状の日本」では、点滅灯・点滅モードは違法であると判断できる。■

819 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2014/06/05(木) 22:05:59.74 ID:tjcLl5GU [2/2]
東京都・大阪府公安委員会が点滅灯を是という判断をしない限り、他の地域での点滅灯の解禁は難しいのではないか。
しかし、東京都にしろ、夜間の明るさは一律ではない。奥多摩地域・諸島地域は、他県都市部と比較しても暗すぎるので、難しい問題ではある。

草加市の件も同様。埼玉県公安委員会は、草加市のためだけに点滅灯を許可することは不可能とした。埼玉全域を見渡した場合、草加市のように明るい地域ばかりではないのである。
草加市は「特区」を求めたが、それは撥ね付けられた。警察庁は、道交法通り「都道府県単位」でのルール適用のため公安委員会と話すことを求めた。

19 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 00:56:37.80 ID:5/hJ+pic.net
☆軽車両の灯火は公安委員会が定めます 点滅は前照灯にあらず☆

横レス、スマソが、公安委員会や警察が
「点滅モードは前照灯じゃありません」
という明確な判断をしている以上、
「前照灯じゃないものを夜間につけたところで無灯火判断」
です。
だから、警察(警視庁管内・埼玉県)では、点滅モードの自転車を見つけたらちゃんと点灯させるように注意してます。
ギャーギャー喚かれる前に言っておきますが(笑)、捏造じゃありません。
自分で警視庁管内のどこかの署轄に行けば教えてもらえますよ。

ちなみに、点滅モード付き前照灯を販売しているメーカーも、判断は同じ。
点滅モードの違法性(法批准してない)を書いて売ってますよ。

つまるところは、道交法にある通り、
「軽車両の灯火は公安委員会が定める」
だけなのです。
公安委員会が定めてないものを点けた(付けた)ところでだめ。
所持や運用自体は違法じゃないですが、夜間それのみで走った時点で無灯火、違法・違反になります。
またもやギャーギャー喚かれる前に言っておきますが(笑)、公安委員会がわざわざ「点滅はダメです」と明文化する必要はありません。
現状の規定文で「点滅は除外」と常識的に理解できますし、製造・販売元が夜間単体運用の違法性をユーザーに周知させた上で販売してますから。

点滅は合法と喚いている人は、まずメーカーにアクセスして、必死に法議論すべきでは?
お客様センターが、終日丁寧に相手にしてくれますよ。

20 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 00:57:03.68 ID:5/hJ+pic.net
■点滅灯が、安全性・被視認性に与える効果などまったくないという科学的根拠■

ついでに
自転車ライトデータベースのFAQより
Should I use my bike lights in flashing mode? (自転車ライトを点滅モードで使うべきでしょうか?)

Flashing lights grab attention faster, but it's also much harder to estimate the
distance and speed of a flashing light than a steady one.
点滅光はより早期の注意を惹きます。しかし、固定光に対し点滅光での距離感・速度の推定は、はるかに難しいです。

・Riding at night: High-intensity forward-facing lights should not be flashed alone at night, especially if
 they put out over 200 lumens. You run the risk of disorienting oncoming traffic (be it on 4 or 2 wheels),
 and make it difficult to estimate your position and speed.
特にそれらが200ルーメン超の出力の場合、高い光度で前方照射するライトは、夜間に単独で点滅させるべきではありません。
接近する交通(四輪や二輪)に方向感覚を喪失させる危険があり、あなたの位置と速度を見定めることを困難にします。

(米国中西部の大学による発表準備中の研究に基づく)

ttp://www.bikelightdatabase.com/faq/#flashing

21 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 00:57:46.44 ID:5/hJ+pic.net
警視庁の
【問合せ先】
警視庁 犯罪抑止対策本部 自転車総合対策担当
TEL 03-3581-4321(警視庁代表)
に問い合わせました。

質問1:点滅ライトは前照灯ですか?
回答:前照灯ではありません。

質問2:具体的な根拠は?
回答:前方10mが確認できないから。

質問3:点滅ライトのみの走行は無灯火扱いか?
回答:基本的には東京都内では無灯火扱いだが
点滅ライトの取り締まりは行はない。(そこまでしない)

質問4:点滅ライトのみで事故を起こした場合無灯火扱いになるか?
回答:場合によっては無灯火扱いになる。(刑事責任になることもある)

質問5:点滅ライトは前照灯ではありませんは『警視庁』の認識か?
回答:警視庁の認識です。


正確に言うと、警視庁が「点滅式のものは、前照灯ではありません。」という公式見解を出して、
東京都公安委員会がこれを是認しているということだね。
警察の見解なんかに頼らなくても通常人の思考能力があれば、点滅式の灯火は「前照灯」として機能しない
ことは明白だし、ついたり「消えたり」する以上、公安委員会規則の要件を満たすことは物理的に不可能だからね。
ttp://bbs.2ch2.net/freedom_uploader/img/1396653682/0077.jpg

22 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 01:01:07.02 ID:5bnYRxES.net
>>20
>■点滅灯が、安全性・被視認性に与える効果などまったくないという科学的根拠■



>点滅光はより早期の注意を惹きます。

23 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 04:00:55.15 ID:Sq/c2Nmx.net
なんか朝日新聞みたいだな。

24 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 04:47:07.56 ID:2HsiBEra.net
結論出たのか
オメ

25 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 07:39:15.06 ID:vrDOtj+7.net
賽の河原に石を積み続けること34スレ目w

未だテンプレにも違法という法文が積まれず。結局、何十スレ引っ張っても違法という見解しか示せないんだなぁw

26 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 07:50:15.50 ID:kHN867im.net
点滅だけだと危険だからやめてね

27 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 11:27:39.48 ID:oGOPq/TX.net
市街地では点滅の方が視認しやすいので推奨します。

28 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 11:28:54.38 ID:b7rmoJOg.net
両方つければ解決

29 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 11:30:10.26 ID:9BT1DIyU.net
前後とも点滅の方が良いね。

30 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 11:56:40.96 ID:gtFbDozy.net
>>27
> 市街地では点滅の方が視認しやすいので推奨します。
障害物発見は点灯が限り無く上!
車から見ると同じ明るさなら点灯も点滅も発見した後は同じ。点滅は高速で無いと発見しずらい。

31 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 12:03:28.17 ID:1EeGs2h6.net
 
 
  点滅方式全体の是非、違法合法を語る以上
  ある状況では何々だから点滅ではダメと語るのは無意味
 
  
  それは、暗い常時点灯ライトで、暗い道だと見えないから
  常時点灯ライト全体が見えないといってるのと同じ
 
 
 
  いい加減、個別の状況における問題と
  方式全ての問題を混同するのを改めよう

32 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 12:16:47.07 ID:9BT1DIyU.net
>>30
>>>27
>> 市街地では点滅の方が視認しやすいので推奨します。
>障害物発見は点灯が限り無く上!

明るい市街地なら、連続点灯でも点滅でも大差ないよ。

>車から見ると同じ明るさなら点灯も点滅も発見した後は同じ。

それは同意。

>点滅は高速で無いと発見しずらい。

2〜4Hzくらいが適当だね。

33 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 13:02:23.95 ID:gtFbDozy.net
>>32
>それは同意。
>
> >点滅は高速で無いと発見しずらい。
>
> 2〜4Hzくらいが適当だね。
2回/秒では発見が遅れる。
5回/秒以上必要!
あと点滅灯だけでは違法ですから、必ず前照灯を点灯させましょう!

34 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 13:17:45.19 ID:cPQR+YqX.net
しつこく嘘をつき続きる違法厨であったw

35 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 13:53:20.83 ID:gtFbDozy.net
嘘を糊塗する合法厨の間違い。
違法なのは、テンプレで明らかだよね。

36 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 14:02:59.14 ID:R5RS2Yc3.net
>>34
嘘だと言う割りに、どこがどう嘘なのか聞かれて真っ当な根拠を返せないのはなぜ?

37 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 14:26:47.95 ID:5mqAV8vy.net
>>36
散々指摘しているのに屁理屈と無視で逃げ、都合が悪くなると違う話題で逃げる卑怯者には、何言っても無駄!

38 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 15:22:37.13 ID:nvXQpqGGS
>>35
法治国家じゃないのか?
テンプレに書けばそれで法律なのか?
行政や警察が「違法ではない」って言ったとしても、「いえ、2ちゃんねるのテンプレに違法って書いてありますんで」って言うか?

39 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 15:23:29.99 ID:R5RS2Yc3.net
>>37
そう思ってるなら端から何も言わなけりゃいいじゃん。

ただ、「散々指摘しているのに屁理屈と無視で逃げ、都合が悪くなると違う話題で逃げる卑怯者」は紛れもなくお前のことだわな。

40 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 17:30:42.02 ID:Q8IwmRqE.net
チャリンコのライトを点滅させるかどうかでこんなに議論ができるってのはスゴいぞ。お前らよっぽどヒマなんだな〜

41 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 18:40:18.11 ID:9BT1DIyU.net
>>35
>違法なのは、テンプレで明らかだよね。

2chの書込みや伝聞情報に頼って違法と主張しているんだね。

42 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 20:17:35.07 ID:oxfIlR/c.net
> 散々指摘しているのに屁理屈と無視で逃げ、都合が悪くなると違う話題で逃げる卑怯者には、何言っても無駄!

なら黙ってればいいのにw
そう違法だと言い続けなければスレの雰囲気すら維持出来ないのはわかるけどw
違法だなんて嘘ついちゃったからこんな事にw

43 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 20:22:57.19 ID:5mqAV8vy.net
>>36
>>42
滅の時に要件を満たさない点滅灯 は、前照灯とは認められていない。
これが全て!

44 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 20:26:07.64 ID:d1yvbSa4.net
>>43
そんなこたぁない。
自動車の場合は前照灯は点滅してはいけないとされているが、自転車には定めがないので、点滅でも構わないとされている。

45 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 20:26:16.04 ID:04/934xs.net
滅のときに要件満たす点滅なら問題ないわけだ

46 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 20:38:13.70 ID:5mqAV8vy.net
>>44
点滅でも構わないなんてどこも言ってないよ!

47 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 20:39:18.14 ID:5mqAV8vy.net
>>45
バカなの!
光量ゼロでどうやって要件みたすのさ!

48 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 20:54:50.13 ID:1EeGs2h6.net
>白色又は淡黄色で、夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有する前照灯


求められているのは「夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度」だから
確認できればその光度で十分となる。

49 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 21:58:38.42 ID:5mqAV8vy.net
>>48
滅の時は光量ゼロです。
要件を満たさないよね。

50 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 21:59:26.14 ID:9BT1DIyU.net
>>49
>滅の時は光量ゼロです。

点滅なら大丈夫だけどね。

51 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 22:02:50.31 ID:1EeGs2h6.net
>>49
求められているのは「夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度」だから
確認できればその光度で十分となる。

52 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 22:31:34.46 ID:BVmjk1On.net
>>43
残念。ダイナモ式のライトが前照灯として認められている以上、
「その瞬間に限れば満たしていない!」なんて屁理屈で違法にはできないよw

53 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 22:46:44.40 ID:f4Y5BBhB.net
>>27
点滅の方が視認しやすいの根拠は?

54 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 22:49:42.04 ID:9BT1DIyU.net
>>53
自分は点滅の方があきらかに視認しやすいよ。
君はどうかな?

55 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 22:49:58.91 ID:f4Y5BBhB.net
>>54
根拠を聞いてるんだけど

56 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 22:53:30.47 ID:9BT1DIyU.net
>>55
君自身は点滅灯の視認性について、どう感じているのかな?
もし視覚障害者だったらごめんね。

57 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 23:00:09.03 ID:f4Y5BBhB.net
>>56
>視認しやすい根拠は?
>視認しやすいよ
>根拠を聞いてる
>どう感じてるのかな?

まともに会話もできないほど脳に欠陥があるのかな

58 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 23:01:48.92 ID:9BT1DIyU.net
>>57
>まともに会話もできないほど脳に欠陥があるのかな

君の脳に欠陥があるかどうかまで興味はないよ。
それで、君自身は点滅灯の視認性について、どう感じているのかな?

59 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 23:06:46.07 ID:f4Y5BBhB.net
>>58
流れを振り返っても根拠を答えられず逃げ回る
しかしまともに会話もできないのに絡み続ける
真性ですか

60 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 23:10:00.24 ID:9BT1DIyU.net
>>59
点滅灯に関係ない分析はどうでもいいよ。
君自身は点滅灯の視認性について、どう感じているのかな?

61 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 23:12:59.09 ID:5mqAV8vy.net
>>52
ダイナモ式のは、15km/時で点滅を視認出来ないもだけを認めてる。電池式のものは速度に関係無しに点滅。違法だね。

62 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 23:13:18.17 ID:f4Y5BBhB.net
>>60
そもそも俺は>>27に対して根拠を聞いてるの
横レスで割り込んできたくせに根拠を答えられないのは君だよ
答えられず逃げ回るくせに絡み続ける真性君にとってはどうでもいいんだろうね

63 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 23:14:35.91 ID:9BT1DIyU.net
>>61
>>46 は撤回ですか?

64 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 23:16:14.61 ID:5mqAV8vy.net
>>63
> >>61
> >>46 は撤回ですか?
撤回しないよ。
ダイナモ式のは、歩いて押しても点滅を視認出来ないからね。

65 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 23:16:27.36 ID:9BT1DIyU.net
>>62

私は、あなたに、点滅灯の視認性について、どう感じているのか
を質問しているんですよ。

66 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 23:19:50.44 ID:9BT1DIyU.net
>>64
>ダイナモ式のは、歩いて押しても点滅を視認出来ないからね。

LEDを用いたダイナモ式の自転車用前照灯が低速では点滅するのを見たことがないのですか?

67 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 23:20:50.95 ID:f4Y5BBhB.net
>>65
根拠を聞かれてるのに視認しやすいよでは会話になってないの理解できる?
もしかして日本語が不自由な方かな
横レスで割り込んでおいて自分の質問にだけは答えろとは真性君ならではの図々しさです

68 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 23:26:08.12 ID:9BT1DIyU.net
>>67

>根拠を聞かれてるのに視認しやすいよでは会話になってないの理解できる?

あなたは、私に質問しているわけではないですよね。
私が、点滅灯の視認性についてどう感じているのかをあなたに質問することに、何か支障がありますか?

69 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 23:29:28.86 ID:f4Y5BBhB.net
>>68
根拠を聞いてる>>53に横レスしてきたのだからまず根拠を答えよう
いくら真性君だからって弁えないと

70 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 23:33:48.17 ID:9BT1DIyU.net
>>69
>根拠を聞いてる>>53に横レスしてきたのだからまず根拠を答えよう

他人の主張の根拠を、私に聞かれても困ります。
ところで、君自身は点滅灯の視認性について、どう感じているのかな?

71 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 23:37:18.74 ID:f4Y5BBhB.net
>>70
>>27と同様に君も>>54で視認しやすいとレスしている
別に他人の主張というわけではないよね
なぜ逃げ回るのかな

72 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 23:39:20.27 ID:1EeGs2h6.net
>>61
>ダイナモ式のは、15km/時で点滅を視認出来ないもだけを認めてる。電池式のものは速度に関係無しに点滅。違法だね。

そんな法や道路交通規則は存在しない。

73 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 23:40:06.25 ID:9BT1DIyU.net
>>71
>53 の書込みは「自分は視認しやすい」ということで、主観が根拠だよ。

ところで、君自身は点滅灯の視認性について、どう感じているのかな?

74 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 23:42:31.56 ID:BVmjk1On.net
>>61
それはJISを意図的に誤読したものだねw法律じゃないよw

75 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 23:44:01.67 ID:ocd8CDvh.net
>自動車の場合は前照灯は点滅してはいけないとされているが、自転車には定めがない

与太郎がまたこんな脳内法を発表してる。
自動車だろうと自転車だろうと、「道路交通法第52条第1項の規定により前照灯を点灯しなければならない場合」、
灯火が消えて光度を有さない状態が存在すれば、それは道路交通法第52条第1項違反となるよ。

>市街地では点滅の方が視認しやすいので推奨します。

何に対して「点滅の方が」と言うのかさえ書いてないし点滅間隔や光度や照射角、周囲の視環境といった条件も無い。
何の根拠もないどころか、移動体に点滅光のみではむしろ視認しにくく危険なことは過去スレでさんざん根拠が出たね。

76 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 23:45:01.27 ID:vxgx9fBM.net
歩行者が眩しいとかぶっちゃけどーでもいいっつーか
認識が遅れて衝突・追突したら洒落にならんから
眩しいのくらい我慢しろといった気持ちでいっぱい
自分が歩行者の時は眩しい死ねよって思うけどな

77 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 23:45:36.97 ID:f4Y5BBhB.net
>>73
根拠は自分がそう思うからですか
ずい分引っ張りましたね真性君
俺は視認性についてどうも感じてない
ただ視認しやすいというレスを見てああそうなんだ根拠はなんだろうと疑問に思ったから聞いただけ

78 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 23:47:41.36 ID:9BT1DIyU.net
>>75
>>自動車の場合は前照灯は点滅してはいけないとされているが、自転車には定めがない
>灯火が消えて光度を有さない状態が存在すれば、それは道路交通法第52条第1項違反となるよ。

それは、私的な解釈であって、法律ではないね。

>>市街地では点滅の方が視認しやすいので推奨します。
>何の根拠もないどころか、移動体に点滅光のみではむしろ視認しにくく危険なことは過去スレでさんざん根拠が出たね。

憶測はあったけど、実験的な根拠は一度も出てないね。

79 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 23:49:48.90 ID:9BT1DIyU.net
>>77
>>>73
>根拠は自分がそう思うからですか

主観評価とはそんなものですよ。

>俺は視認性についてどうも感じてない

あなたの主観評価は、点滅と連続点灯に違いは感じない、ということですね。
ありがとうございました。

80 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 23:53:43.87 ID:f4Y5BBhB.net
>>79
違いを感じないではなく視認性を考えたことがないだけ
真性君には微妙だから理解できないかな

81 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 23:57:28.31 ID:9BT1DIyU.net
>>80
>違いを感じないではなく視認性を考えたことがないだけ

「視認性を考えたことがない人が、視認性の根拠を質問した。」という微妙な設定ですね。(笑)
それで、君自身は点滅灯の視認性について、どう感じていますか?

82 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 23:59:44.07 ID:f4Y5BBhB.net
>>81
視認性を考えたことがない人が視認しやすいというレスを見て何か思ったらおかしいかな
他人と同じ発言をしながら他人の主張と言い張る真性君には理解できないでしょう
同じ質問を繰り返すのはとうとう壊れてしまったのかな

83 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 00:07:43.08 ID:KxoUVj8p.net
>>82
>視認性を考えたことがない人が視認しやすいというレスを見て何か思ったらおかしいかな

おかしいですよ。

>他人と同じ発言をしながら他人の主張と言い張る

主張の内容が似通っていても、私の発言ではありませんから。

84 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 00:11:54.44 ID:xNohBmBT.net
>>83
君は考えることを放棄した人間か

同じ内容だけどね
他人とはいえ同じ内容の発言に対し根拠を聞いてるのに横レスで自分の質問だけを押しつける
真性君

85 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 00:30:48.65 ID:HDNmOa62.net
点滅が違法じゃないとわかるサイトか
点滅が違法だとわかるサイト教えていただけませんか?

ググってもたどり着けなかったんでよろしくお願いします。
テンプレやその下に貼ってあったサイトはいずれも都道府県で定められたもので地域によって違いますよね?

法律ではどうなのかを知りたいのでよろしくお願いします

86 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 01:16:38.25 ID:AzuYOVmM.net
たまにここに来て思う。
この戦いはいつまで続くのだろうかと。

俺が知る限り11年やりあってる例がある。
それもいろいろな形で立てられた数10というスレで同時進行でやっている。

イソザキ時計店関連のスレだ。

君たちも10年は頑張ってほしいな。

87 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 01:25:14.36 ID:2Mb0tQPs.net
ハイパーコンスタントが出て以来どちらも勢いを削がれた感が。

点滅派は常時点灯してるようで気に食わないし、点灯派は点滅してるようで気に食わないし、どちらからも好まれないという一つの完成形。

88 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 02:20:06.77 ID:fKmmIg7+.net
>>85
法律で「公安委員会が定める灯火」と規定してるから最終的な灯火基準の決定権は都道府県公安委員会が持ってる
過去スレと、webで公開されてる各都道府県の公安委員会規則を読んで自分なりの解釈ができないなら、
公安委員会から業務委託されてる都道府県警察に点滅を認めるかどうか電話で確認しなよ

>>87
あれ点灯と点滅のいいとこ取りのように書いてるけど、実際は悪いとこ取りだな

89 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 02:26:47.52 ID:0sset7MI.net
ここは初めて見るんだけど、ボケモンショックになるかも?についての点滅賛成派の意見は?解決済みでしょうが教えて下さい
今は法律の話しみたいだけど、、

90 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 05:12:44.83 ID:6xy+Jyiq.net
毎度の事ながら違法厨が完全に論破されてるなw なんと惨めな奴だろう。

91 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 06:48:37.55 ID:6cwwEJHw.net
俺は目が良いから豆電球程度で十分
夜間は相手に見つけてもらうことが大事なんじゃね?
さすがに何も見えない奴が自転車乗るとは思えないもん
点滅の方が良さそう

92 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 08:03:37.29 ID:K3u7vqIu.net
違法厨=アンチ点滅厨なは

93 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 08:10:08.04 ID:SAU317bq.net
>>88
灯火基準の決定は業務委託されていないよ。

94 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 08:22:52.97 ID:HDNmOa62.net
>>88
それじゃぁ違法とする県もあれば
違法としてない県もある

法律関係はこれで解決だね

95 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 08:24:10.60 ID:HDNmOa62.net
>>94
間違えた
違法かどうかの問題は解決だね

96 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 08:26:41.08 ID:5Um+WVmK.net
>>54
その点滅灯が移動しないものだったら常時点灯より目立ちはする。けど視認性は上がらないよ。
んで点滅灯が移動するものなら認識率が落ちる。

多分キミは「視認」の意味を(故意に?)間違えて使っているんだろうけど、人間なら「点滅の方が
あきらかに視認しやすい」なんてことは絶対に起きない。
キミは人間じゃないのかな?

97 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 08:43:08.71 ID:5Um+WVmK.net
>>85
なぜネットオンリー?

>>94
俺が確認した範囲では点滅灯を前照灯として扱う都道府県はない。
「ある」を前提で話したいなら1つでも例を挙げてから改めてどうぞ。

98 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 08:47:37.21 ID:SAU317bq.net
>>97
>俺が確認した範囲では点滅灯を前照灯として扱う都道府県はない。

どこの県の公安員会規則を確認したの?

99 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 09:07:55.74 ID:6cwwEJHw.net
なんでわざわざIDかえてるん?

100 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 10:50:52.49 ID:RgELPxUP.net
おまえらライトが眩しい点灯と
そんなに眩しくないけど点滅してるのと
どっちがいいわけ?

101 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 11:29:45.68 ID:fKmmIg7+.net
>>93
>灯火基準の決定は業務委託されていないよ。

庶民の問い合わせに対応する庶務の委託の話しだぞ
あと決定権は公安委員会にあるが公安委員会規則の原案作成自体も都道府県警察がやってる
公安委員会は了承するかしないか会議で決定して決裁するだけだ

102 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 11:35:07.07 ID:5Um+WVmK.net
>>98
やり取りを理解できてない人が割り込まないように。

103 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 11:52:46.48 ID:tjm71hsy.net
いい加減さ

公安委員会の見解や、警察の広報等と
公安委員会の定めは同一の物じゃないって事実を認めようや


 公安委員会の定めに、点滅を違反とした物や灯火や前照灯じゃ無いとした記述は無い
 つまり、点滅自体は公安委員会の定めに含まれる


一々すり替えて、無駄な詭弁を繰り返すな

104 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 12:35:16.57 ID:APisHIsQ.net
>>96
> その点滅灯が移動しないものだったら常時点灯より目立ちはする
というのも「視認性」が含む要素のうち光度の等しい固定光と比較した場合の「発見性」を向上するだけで、それも
特定の点滅周期を前提とした特殊事例なのはNASAの外郭団体やオランダの応用科学研究機構のレポートで指摘されてるね。

「点滅の方があきらかに視認しやすい」なんていう結論が間違ってることは、その通り。

>>103
法文に記述された要件に事実のみを当てはめて得られる結論を否定しても無意味だよ。
「無灯火は違反」とは書いてないから無灯火は違反ではない、と言っても無意味なのと同じ。

105 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 12:55:45.05 ID:tjm71hsy.net
>>104
>法文に記述された要件に事実のみを当てはめて得られる結論を否定しても無意味だよ。

具体的にどんな事実が、要件のどこに反しますか?
また作文しちゃった要件ですか?

106 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 13:40:56.66 ID:HDNmOa62.net
>>97
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/uploaded/attachment/46649.pdf

広島ではルールやマナー的には危険なので点滅のみ走行はやめるよう呼びかけていますが法的には禁止されていないみたいですね
ちょっと調べただけですがかなり曖昧な県が多いですね

あなたの確認した範囲とソースをお願いします

いっそのこと全国的に点滅のみの走行は禁止とすれば分かりやすいんですけどね

107 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 14:00:46.21 ID:hUhsKHDt.net
>>106
明確には書いてないけど、点滅だけじゃ違法と言う趣旨の文面だよ。

108 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 14:41:17.34 ID:5Um+WVmK.net
>>106
もう一度書くよ、「なぜネットオンリー?」

「みたい」「曖昧」という不確定要素をなぜ自力で解決しようとしないかなあ。
キミが納得しなきゃいけないんだから、キミ自身が納得するまでキミ自身で調べるしかないんだよ。

これももう一度書いておこう、『「ある」を前提で話したいなら1つでも例を挙げてから改めてどうぞ』
少なくとも「ちょっと調べただけ」で「ある」という前提には出来ないと分かったでしょ。
あとはネット以外から調べておいで。

109 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 15:08:41.18 ID:HDNmOa62.net
>>108
聞いたとか見たとかで納得できる?
公式のサイトなら納得できるでしょ?

あと 他人を納得させる気が無いのなら1人で何言ってるの?

http://law.jablaw.org/br_light

とりあえず点滅走行だけでは違反(無灯火)には出来ないソース

都道府県でも曖昧で違法なのか違法じゃないのかハッキリ書いてある所は自分の調べた所無かった

2chの中で何言ってもソース無ければ信用出来ないよね

110 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 15:36:43.51 ID:5Um+WVmK.net
>>109
> 聞いたとか見たとかで納得できる?

だったら人に聞くなよ。

> 2chの中で何言ってもソース無ければ信用出来ないよね

そうだよ。
だからキミ自身が納得するまでキミ自身で調べるしかないって書いたでしょうよ。
君が納得するかどうかってことなのに人に頼るなよ、小学生じゃあるまいし。

ネットでちょっと調べて、ネットだけじゃ必要な情報を得られないって分かったんじゃないの?
その程度のことは学習できたんだろうと思ったから「あとはネット以外から調べておいで」と
書いたんだけど、その程度の学習能力すらないの?

111 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 15:52:02.98 ID:tjm71hsy.net
>>110
横からだが、ネットで道路交通法と道路交通規則などは確認できる

法には点滅禁止や違法の根拠は無く
公安委員会の定めにも、今のところ点滅を違反としたり灯火や前照灯じゃないと
定めた都道府県は一箇所も確認されていない


法と、公安委員会の定め、つまり法的効力の有る答えはネットで確認できてるが?

112 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 16:02:27.00 ID:fKmmIg7+.net
>>109のサイトはその独創的な解釈が過去スレでさんざん糾弾された個人ブログだな
点滅式の灯火でも「公安委員会が定める灯火」に該当するなんてどこにも書いてないし
こんなものが「納得できる公式サイト」と思えるなら、自転車団体やメーカーの公式サイト、
自転車販売業者のブログのほうがよっぽど納得できるぞ

113 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 16:13:24.99 ID:tjm71hsy.net
>>112
むしろ逆

>点滅式の灯火でも「公安委員会が定める灯火」に該当するなんてどこにも書いてないし

法や道路交通規則に、点滅灯では満たせないとする記述が無い
つまり点滅灯で満たせると言う事と成る


法や道路交通規則などの、完全に公的かつ法的効力の有るソースが示しているのは点滅合法

114 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 16:27:19.81 ID:5Um+WVmK.net
>>111
ネットは万能じゃないよ。

> 公安委員会の定めにも、今のところ点滅を違反としたり灯火や前照灯じゃないと
> 定めた都道府県は一箇所も確認されていない

↓の一文が成り立つ以上、キミのその発言は悪意ある誘導にすぎない。

「公安委員会の定めにも、今のところ点滅を違反としたり灯火や前照灯であると
定めた都道府県は一箇所も確認されていない」

でもネットではなく正式に問い合わせると点滅灯は前照灯煮に含まれないという結論を得られる。
その程度の問い合わせもできない人は正直ネットに向いてない。

>>113
> 完全に公的かつ法的効力の有るソースが示しているのは

明記されてるわけじゃないなら、そう示されていると君が勝手に判断したに過ぎないわけだ。
その判断が正しいことはどうやって証明すんの?
と言うかこう言う話をしてるときに「完全に」とか言い出してる時点で嘘確定なんだけど?

115 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 16:33:33.94 ID:tjm71hsy.net
>>114

>でもネットではなく正式に問い合わせると点滅灯は前照灯煮に含まれないという結論を得られる。


それは結論ではない。
公安委員会の定めは公開された道路交通規則などで、条例などとして効力を持つものであり
問い合わせなどの法的効力を持たない回答ではない。


そして、道路交通規則などで点滅を違反としたり灯火や前照灯じゃないと
定めた都道府県は一箇所も確認されていない


つまり結論は合法となる。


>明記されてるわけじゃないなら、そう示されていると君が勝手に判断したに過ぎないわけだ。

点滅を除いたり、満たせないと記述した物は存在しません。
つまり、点滅を違法とする根拠が無いことは明示されていて、すなわち点滅合法をさすことに成ります。

116 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 16:45:12.05 ID:SAU317bq.net
>>114

>「公安委員会の定めにも、今のところ点滅を違反としたり灯火や前照灯であると
>定めた都道府県は一箇所も確認されていない」

これが事実だよね。

117 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 16:46:59.96 ID:SAU317bq.net
>>114

>でもネットではなく正式に問い合わせると点滅灯は前照灯煮に含まれないという結論を得られる。

公安員会への正式な問い合わせなら、文書の回答だよね。

118 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 16:48:05.15 ID:tjm71hsy.net
ああ、揚げ足取られたかなw
入力ミス


× >「公安委員会の定めにも、今のところ点滅を違反としたり灯火や前照灯であると
   >定めた都道府県は一箇所も確認されていない」

○  「公安委員会の定めにも、今のところ点滅を違反としたり灯火や前照灯ではないと
    定めた都道府県は一箇所も確認されていない」

119 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 16:50:54.98 ID:Veu8zx5g.net
>>115
おまえの作文は飽きた


>>117
じゃ、おまえ自らが、文書で回答書もらえば?
おまえの場合、文書か口頭かの問題以前に、「問い合わせたくない」だろ?

問い合わせて真実を知ったら、荒らせなくなるものな!w
公的な見解や真実よりも、自分の妄想作文や怪文書の方が大事だもんな!www

120 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 16:54:44.92 ID:tjm71hsy.net
>>119
作文はアンチ。問い合わせを結論とウソを書いたり散々作り話をしている。

合法派の意見の根本は、道路交通法と道路交通規則などに点滅を違反とする
記述が無いこと、灯火や前照灯ではないと定めていない事実で


公的かつ公開された、当然法的効力の有る道路交通法と道路交通規則などそのものである

121 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 17:26:20.36 ID:5Um+WVmK.net
>>116
キミ好みの結論以外は結論として認めないとでも?
と言うかキミの言う法的効力って何?

> つまり

この接続詞の前後が常に繋がらないんだよ、キミの場合。
だから「つまり」の前段で書いたことを理由に合法だと言っても通るわけがない。


>>116-116
やり取りを理解できてない人が割り込まないように。

122 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 17:31:11.90 ID:tjm71hsy.net
>>121

「違法の根拠が法や道路交通規則などに無い 【 つ ま り 】 合法である」


どこが繋がってないの?w
お前が
>キミ好みの結論以外は結論として認めないとでも?
>と言うかキミの言う法的効力って何?

だろがw
道路交通法や道路交通規則などこそ、法的効力持った法や条例そのものだろが

123 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 18:42:01.30 ID:cRg9E/ju.net
警察に点滅は違法かを電話で聞いてみた結果を簡単に
「現時点で点滅は法律で禁止されていない
都道府県によって変わるが点滅を違法としている県はない
ただ、点灯でも点滅でも10m先の障害物が見える速度で走行してください」

との事だった
ちなみに東京も違法ではない

違法だと言ってる人は何を根拠に言ってるの?

124 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 18:46:22.03 ID:1rQH0gax.net
>>123
嘘がバレバレの作文だね。
本当だと言うなら何処の警察に問い合わせたかかいてごらん。
嘘を書くと法律に触れるよ。

125 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 18:51:40.50 ID:cRg9E/ju.net
>>124
#9110に電話して地元の警察に自分で聞いてごらん
できるかな?

コミュ障だったら諦めろ

126 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 19:09:00.39 ID:Veu8zx5g.net
点滅爺が捏造文を書いて風説の流布をしていますが、健常者の方は相手にしないように。

我々は法治国家の一員です。わからないことがあれば、地元の警察署、県警、公安委員会などに問い合わせましょう。
点滅は前照灯ではないと教えてくれます。

つまり、点滅灯の所持や使用は違法ではありません。
ただし、夜間の単体使用、灯火としての役割は果たしませんので、違法になります。

127 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 19:41:54.89 ID:5Um+WVmK.net
>>123
違法の根拠がないイコール合法ではないから繋がってないんだよ。

> 道路交通法や道路交通規則などこそ、法的効力持った法や条例そのものだろが

そういう分かってない振りはいらんよ。

>>123
#9110じゃないけど地元の警察で聞いたら「点滅灯は前照灯の代りにはならない」だったよ。
東京でもほぼ同じ回答だった。

と言うかね〜所轄以外の話を軽々しく持ち出すわけがないんだよ、越権行為だから。
「点滅は法律で禁止されていない」みたいなここの点滅厨特有の言い回しも警察は絶対にしない。

128 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 20:01:31.15 ID:cRg9E/ju.net
別に嘘だと思ってもいいけど
実際電話で聞いた人はわかるよね

>>127
その言い回しは俺が「つまり、点滅は法律で禁止されてないんですね?」って聞いたからだよ

129 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 20:26:37.51 ID:cRg9E/ju.net
今警視庁にも確認したが

法律では問題ないが点滅よりも点灯の方が安全です
だとさ

お前ら嘘ばっかかよ

警視庁 03 3581 4321
電話して聞いてごらん

130 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 20:42:32.45 ID:5Um+WVmK.net
>>128
実は俺も敢えてその言い回しで聞いたことがあるんだよ、東京じゃないけどね。
そしたら「前照灯の話ですよね?」と訂正を求められた。

キミと警察とのその部分のやり取りは、正しく前照灯としての点滅灯のことについてであると
断言できるか?
訂正を求められた俺のときみたいに相互確認がないなら断言は不可能だぞ。
しかもキミは「簡単に」と省略があることを示しているんだし。

131 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 20:52:36.74 ID:mDoxw2Br.net
「電灯を点けなさい」としか言いつけられてないから、「わざわざ点滅灯を買ってきてつけかえて点滅させる」のも「言いつけ通りにしてることになるんだい」

「ボクちゃんが良いと思っている点滅モードで点灯させること」を正当化するために、必死になってあちこちから文字列を抜き出してきて、我流で無理矢理切り貼りしてこじつけて延々とダダをこね続ける。

それで「法律の解釈」なんだとさ。

「こうなったらお仕舞いだから、良い子は真似をしてはいけません」

・・・という情けない例として永久に利用され続ける運命にある。

132 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 20:57:29.99 ID:tjm71hsy.net
>>127

>違法の根拠がないイコール合法ではないから繋がってないんだよ。


違法の根拠が無ければ合法ですが?
それとも違法の根拠が無いけど、違法だとでも?w


言い張ればウソが通るとでも思ってるのか?

133 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 21:03:51.99 ID:SAU317bq.net
>>130
見苦しいよ。

134 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 21:12:06.00 ID:cRg9E/ju.net
>>130
もちろん断言できるよ

少し詳しく話すとお前らのことを友達として

俺「a君に点滅だけでの走行は消えている時間があるので違法になると言われ
b君に点滅だけでも前照灯の役割を果たせば問題ない
と言われたのですが法律ではどうなるのですか?」

警「1番大事なのは点灯かどうかではなく10m先の障害物を視認できるか。点灯も点滅だけでも視認できる明るさであれば問題ない。」

最後に上に書いたように最終確認

途中細かい話しもしたけどちゃんと前照灯の話しだったよ

それでも嘘だ!と思う奴いるならもう自分で聞けよ

135 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 21:41:59.81 ID:5Um+WVmK.net
>>134
> 言い張ればウソが通るとでも思ってるのか?

そっくりそのままお返しする。

>>134
> 見苦しいよ。

そっくりそのままお返しする。

>>134
盛大な嘘の後出し乙。と言うか予想通りのボロ出しまくり乙。
警察が障害物の視認を気にするわけないでしょうが。しかもそんな中途半端な条件で。


点滅厨の言う合法ってのは、前照灯とは全く無関係な位置付けでの点滅灯のことに過ぎない。
だから「点滅灯は前照灯に含まれない」と言われても「点滅灯は違法じゃない、合法だ!」と摩り替える。
そして誤魔化せなくなると相手に非があるような言い方をして逃げる。
言葉遊びと言うかミスリードと言うか、やってることは一昔前の2ちゃんによくいた荒らしと一緒。
他人を巻き込んでスレを伸ばす自分に酔うイタい部類の荒らしだ。

どう言葉を弄ろうとも点滅灯は前照灯の代りにはならないから点滅等だけで走行したら無灯火になる。
無灯火単体で逮捕されることは滅多にないそうだが、悪質な運転として挙げられたら確実に前科・前歴になる。
他人を巻き込む嘘はやめろ。

136 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 21:42:58.19 ID:fKmmIg7+.net
ID:cRg9E/juが問い合わせたのがどこの部署なのか書いてないが、日曜の夜に問い合わせて担当が出るか?
最近書いた京都府警じゃ平日の夕方でも担当不在を理由に後日連絡だったぞ

俺が7スレ目で>>21の元記事を読んで警視庁に問い合わせた時は「警視庁では点滅式のライトは前照灯とは認めない」という回答だった
何スレ目で紹介してたか忘れたが、宮城県警に地方新聞社が自転車の総合対策について取材した時の記事でも
「最近よく見かける点滅のライトは違反とのことです」って書かれてたな

137 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 21:51:11.32 ID:tjm71hsy.net
>>135
おい、ID:5Um+WVmK逃げるなよw

>違法の根拠がないイコール合法ではないから繋がってないんだよ。

この話はどうなった?


違法の根拠が無くて、合法じゃ無い事があるんですか?
違法の根拠が無くて、違法に成る事があるんですか?


おまえは法を何だと思ってるんだ?


安っぽいウソを書いて引っ込みつかないんだろうけど逃げんなよ、カスw

138 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 21:59:07.81 ID:cL1mcVhg.net
点滅が違法じゃ無いのは言うまでもないけど、ドライバーとして点滅だと助かるわ。
無灯火とか常時点灯の逆走とか多い中、すぐに認識出来るからなあ。

139 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 22:40:05.20 ID:M2fayNvp.net
電話で聞いてみたら?をそのまま実行すると、こうなってしまうのか(笑)

流石、違法厨。無駄に統合失調症拗らせてねぇな(笑)

140 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 23:20:17.33 ID:Veu8zx5g.net
>>138
単発IDの点滅爺の別人格氏ね
おまえ、33スレに渡って同じ手口使って恥ずかしくない?
おまえ、四輪免許持ってねえだろw

141 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 23:39:48.31 ID:5Um+WVmK.net
>>137
> この話はどうなった?

「公安委員会の定めにも、今のところ点滅を違反としたり灯火や前照灯であると
定めた都道府県は一箇所も確認されていない」ことで、キミの言う「違法の根拠がない」が
嘘と確定したんだから「つまり」の後段には繋がらない。
これ以上でも以下でもないから、キミが納得しないのは俺の知ったことじゃない。

> おまえは法を何だと思ってるんだ?
> 安っぽいウソを書いて引っ込みつかないんだろうけど逃げんなよ、カスw

キミの自己紹介はいまさらいらんよ。

142 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 23:41:11.80 ID:tjm71hsy.net
・ 「公安委員会の定めにも、今のところ点滅を違反としたり灯火や前照灯ではないと
   定めた都道府県は一箇所も確認されていない」


・ 「違法の根拠が法や道路交通規則などに無い 【 つ ま り 】 合法である」




アンチ点滅は今日も判りきった結論から逃げて、しれっとID変えて最初からループか?
まあ、1スレ目で合法と結論出てからずっとその繰り返しだがなw

143 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 23:42:57.66 ID:tjm71hsy.net
>>141

は?

違法の根拠は存在しません。
点滅灯を灯火や前照灯じゃないとした決まりも存在しません。


つまり合法ですが?

144 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 23:46:37.84 ID:cL1mcVhg.net
何で嘘までついて違法って事にしたいのかねえ?
ここで嘘ついたところで、現実には何の問題もなく点滅等が使えるのに。

145 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 00:00:17.76 ID:1rQH0gax.net
>>144
点滅灯だけじゃ違法だし、車運転していると見つけにくいから迷惑。
特にロードが多く使っている遅い点滅で暗いやつ。

146 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 00:06:30.64 ID:cL1mcVhg.net
毎度の事ながら、根拠のない嘘をつくしか出来ない哀れな違法厨であったw

147 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 00:11:17.75 ID:Z/sYarCC.net
点減は合法です。

148 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 00:42:12.33 ID:wa14uVOT.net
「電灯を点けなさい」としか言いつけられてないから、「わざわざ点滅灯を買ってきてつけかえて点滅させる」のも「言いつけ通りにしてることになるんだい」

「ボクちゃんが良いと思っている点滅モードで点灯させること」を正当化するために、必死になってあちこちから文字列を抜き出してきて、我流で無理矢理切り貼りしてこじつけて延々とダダをこね続ける。

それで「法律の解釈」なんだとさ。

「こうなったらお仕舞いだから、良い子は真似をしてはいけません」

149 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 01:08:04.80 ID:4JCJscuK.net
>>148
違法の根拠を33スレ出せもせず、合法の根拠を幾度と無く提示されてまともな反論も出来ず
自分で作った何の根拠にも成らない作り話の繰り返しですかw

150 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 01:14:03.97 ID:tXcUfXUg.net
>>143
> アンチ点滅は今日も判りきった結論から逃げて、しれっとID変えて最初からループか?

だから0時近くになって焦ってたのか。アホクセェ。
現実を無視しない限りキミの望む結論には絶対辿り着けんよ。だからループになってるんだろ。


>>143
点滅灯を前照灯に含めるとする根拠がないから点滅灯のみの走行は無灯火扱いになる。
無灯火が合法でない以上、点滅灯も合法にならない。

警察でも法律関係者でも良いから聞いてきなよ。

151 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 01:28:06.59 ID:4JCJscuK.net
>>150
その屁理屈だと、常時点灯も含めるとする根拠がないから常時点灯のみの走行は無灯火扱いになるw
ダイナモも電池もバッテリーも、白熱球もHIDもLEDも含めるとする記述は無い。

だが実際は

 「白色又は淡黄色で、夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有する前照灯」

に該当する灯火は全て公安員会の定める物として認められるので、点灯でも点滅でもダイナモでも電池etcでも
公安委員会の定める灯火となる。

152 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 01:36:50.10 ID:L6uNgVQe.net
合法でも、点滅するやたら明るいライトを見るのは気分が悪い
対向車からすれば迷惑

153 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 02:01:55.66 ID:TL3pNgIe.net
1 >「白色又は淡黄色で、夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有する前照灯」
  >に該当する灯火は全て公安員会の定める物として認められる

2 >点灯でも点滅でもダイナモでも電池etcでも公安委員会の定める灯火となる

1がどう考えたら2の結論に結びつくのか誰か解るひと居る?「点灯でも点滅でもダイナモでも電池etcでも」
白色又は淡黄色でない、(規定の)光度を有していない、のどちらかに該当しただけでアウトだよね。

154 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 02:07:28.63 ID:4JCJscuK.net
>>153
「白色又は淡黄色で」って書いて有るだろ?

で求められる光度は「夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度」
だから点滅していたとしても、「夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる」なら
その光度を有することと成る。



しかし、アンチは日付変わってID変わったら、いつも同じ屁理屈のループだなw
何回繰り返してもウソを根拠に違法には出来ないぜw

155 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 02:19:23.08 ID:wxvoP4ge.net
嘘も繰り返しつけば押し通るとか思ってるんだろうなw
違法厨の幼稚さが滲み出てるよなあ。いやホントに。人としてどうなのかと思う。

156 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 04:08:30.94 ID:TL3pNgIe.net
>>154

すれ違い用前照灯(最低6,400カンデラ)での実験による平均的な確認可能距離
ttp://www.jtsa.or.jp/about/img/hansyazai_img_03.gif
この場合の照度は、26mの場合約9.5ルクス、38mの場合約4.4ルクスなので、10mの距離から確認できるのに必要な光度は
黒っぽい服装の人物の場合950カンデラ、明るい服装の人物の場合440カンデラ。

>「夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる」ならその光度を有することと成る

ならば、黒っぽい服装の人が歩いていたら、950カンデラに満たない自転車ライトではすべて違反ということになるね。

157 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 06:37:38.71 ID:mUu6Rzl0.net
>>149
はぁ?

「電灯を点けなさい」としか言いつけられてないから、「わざわざ点滅灯を買ってきてつけかえて点滅させる」のも「言いつけ通りにしてることになるんだい」

「ボクちゃんが良いと思っている点滅モードで点灯させること」を正当化するために、必死になってあちこちから文字列を抜き出してきて、我流で無理矢理切り貼りしてこじつけて延々とダダをこね続ける。

この「自分で作った何の根拠にも成らない作り話の繰り返し」は何なの?

アタマ大丈夫?

158 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 06:42:20.56 ID:mUu6Rzl0.net
>>151
はぁ?

「電灯を点けなさい」としか言いつけられてないから、「わざわざ点滅灯を買ってきてつけかえて点滅させる」のも「言いつけ通りにしてることになるんだい」

何? その意地になった小学生並みの屁理屈?

159 :128:2014/08/25(月) 08:32:49.75 ID:qTXA02uW.net
人が聞いた事は嘘だと言って逃げて
仲間が聞いた話しだけ信じる
可哀想な奴が多いな

流石に警視庁相手だと電話したこと自体をなんとか嘘にしたいのはわかるけどさ

160 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 08:37:52.78 ID:wxvoP4ge.net
>>157
面白くもなけりゃ理屈さえ成立してない幼稚なレスを
面白いと思って繰り返す馬鹿。何か見てて可哀想。

161 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 09:03:53.38 ID:pm53psmM.net
>>79
根拠は主観評価w

162 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 09:49:14.37 ID:SLSytkCxN
点滅はやすらぎ

163 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 11:22:20.63 ID:UMjMKjYe.net
どうみても頭壊れてる統失が、不特定多数に「アタマ大丈夫?」とか笑わせるw

法的根拠が無いから嘘とハッタリをかまし続けるしかないのは分かるけど、
それをやり続けられるのはアタマに病気持ってる奴だけだよw病院が逃げ出す前に治療しとけw

164 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 16:21:11.99 ID:mMXL3sK6.net
LEDライトで電池が長持ちする時代に節約とかないわー

165 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 16:55:29.11 ID:HFT+ITTc.net
だな。節約なんかじゃなく他の利点があるから点滅を使ってるのにね。

166 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 18:35:19.97 ID:i1DpbNBZ.net
>>165
節約以外に利点など何も無い!

167 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 19:21:13.73 ID:qTXA02uW.net
子供って対立してる時は相手の意見に熱くなってとりあえず反論したくなるよね

168 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 19:29:03.38 ID:T9uUR6yy.net
前照灯+点滅灯
前照灯+反射板

これでいいじゃん

169 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 20:38:37.93 ID:bXXvY798.net
「常時点灯する前照灯と併用すれば許す!」
いやいや、違法中のメンツを立てるために落とし所を探るのって無意味極まりないしw
気違いが嘘垂れ流してるだけなんだから、根拠を求めて詰め寄るだけでいいんだよw

170 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 22:22:52.24 ID:ldPEdveo.net
>>160
 ↑
面白くもなけりゃ理屈さえ成立してない幼稚なレスを
面白いと思って繰り返す馬鹿。何か見てて可哀想。

「電灯を点けなさい」としか言いつけられてないから、「わざわざ点滅灯を買ってきてつけかえて点滅させる」のも「言いつけ通りにしてることになるんだい」

・・・だからね。何? この意地になった小学生並みの屁理屈?

171 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 23:48:44.54 ID:pfzHBZPI.net
身の程知らずな愚か者。

172 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 00:14:24.89 ID:SRXvByqe.net
>>171
全くだよな。

「ボクちゃんが良いと思っている点滅モードで点灯させること」を正当化するために、必死になってあちこちから文字列を抜き出してきて、我流で無理矢理切り貼りしてこじつけて延々とダダをこね続ける。

それが「法律の解釈」だとさ。「身の程知らずな愚か者」の情けない典型例。

173 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 00:16:04.55 ID:ehKNEjlU.net
身の程知らずな愚か者再び。

174 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 00:22:08.24 ID:lZwzKyNt.net
>>173
「我流で無理矢理切り貼りしてこじつける法律の解釈」?

アタマ大丈夫?

175 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 01:02:07.46 ID:icM/FGO0.net
合法の主張って、法や道路交通規則の条文そのままだろ?
アンチの屁理屈は、テンプレ見れば判るように
>「我流で無理矢理切り貼りしてこじつける法律の解釈」?
そのものだがw

法などの条文張ってるくせに、切り貼りこじ付けか違反しまくって
結論として法で全く触れていない事項を唱えてるw


マジで、自覚あるだろ?
アンチ点滅自身が、相手を批難するのに形容してる「この意地になった小学生並みの屁理屈?」そのものを繰り返し
主張してるだけってw

176 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 01:03:01.83 ID:icM/FGO0.net
おっと修正

>法などの条文張ってるくせに、切り貼りこじ付けか違反しまくって

法などの条文張ってるくせに、切り貼りこじ付け改変しまくって

177 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 01:27:55.65 ID:Iz9GY6xZ.net
自転車は、自動二輪と同じく「昼夜間の前照灯点灯の義務」にして欲しい
んで、きっちりと点滅・無灯火を取り締まってほしいわ

免許があるから 自動車は違反で済むんであって
自転車には免許ないから 道交法違反は「犯罪」だからね?

178 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 01:37:48.34 ID:icM/FGO0.net
>>177
自転車の点滅を違反とする法は無い
つまり合法だが?

判ってるだろ?白々しいw

179 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 02:20:20.04 ID:Kqhdb72m.net
>>177
ハブダイナモ式で昼間も点灯してるけど、効果があるのかどうか分からん。
見落とされにくくはなってると思う。

180 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 02:33:58.42 ID:ehKNEjlU.net
馬鹿でも最上級の馬鹿は自分が何も学んで無いことを知っていながら、
自らを馬鹿と気付いていない身の程知らずの馬鹿だということがよくわかるスレ。
そしてその馬鹿さゆえ、33スレも続いたんだよな。

181 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 02:44:00.42 ID:3WIzuC8W.net
>>177
>免許があるから 自動車は違反で済むんであって

正確に言うと交通反則通告制度による刑事手続きの免除だな、犯罪は犯罪だけど裁判・刑事処分免除だから犯罪人名簿に名前が載らない
無灯火違反は普通車と自二車は6千円の罰金と違反点数1点で、ゴールド免許がパーになるのが一番痛いと思う
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/noufu/hansoku.htm
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/menkyo/gyousei/tensuu.htm

自動車だろうが自転車だろうが、道路交通法第52条第1項の規定により前照灯を点灯しなければならない場合、
灯火が消えて光度を有さない状態になれば当然無灯火違反となる
電球が切れる、電池が切れる、スイッチを切る(手動/自動)など、無灯火の原因に関わらず違反

182 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 02:52:16.43 ID:IkQEhX1K.net
>>180
全くだよな。

「ボクちゃんが良いと思っている点滅モードで点灯させること」を正当化するために、必死になってあちこちから文字列を抜き出してきて、我流で無理矢理切り貼りしてこじつけて延々とダダをこね続ける。

それで「法律の解釈」だとさ。何が「法律の解釈」だ?

> そしてその馬鹿さゆえ、33スレも続いたんだよな。

そういうことだ。そして・・・

「こうなったらお仕舞いだから、良い子は真似をしてはいけません」

・・・という情けない例として永久に利用され続ける運命にある。

183 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 02:54:12.79 ID:icM/FGO0.net
>>181
またしれっと、道交法の改変ですかw

>灯火が消えて光度を有さない状態になれば当然無灯火違反となる

52条が求めているのは灯火を「つけなければならない」
点滅灯をつけていればその要求を満たしている。

また点滅する灯火が点滅している状態は、道路交通法でも
「点滅する灯火が【 点いている 】」として扱われている。

184 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 03:04:25.12 ID:3WIzuC8W.net
>>183
ハア?
道路交通法第52条第1項の規定により前照灯を点灯しなければならない場合、 灯火が消えて光度を有さない状態になれば当然無灯火違反となる
これのどこが道交法の改変だ?
「灯火が消えて光度を有さない状態」でも違反にならないとでも言いたいのか?

185 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 03:07:11.17 ID:Pb8hLwip.net
>>183
「電灯を点けなさい」としか言いつけられてないから、「わざわざ点滅灯を買ってきてつけかえて点滅させる」のも「言いつけ通りにしてることになるんだい」?

君は自分が底抜けのバカであるという自覚はないのかね?

186 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 03:07:26.12 ID:icM/FGO0.net
>>184
書いて無いことにすり替えているから改変w

自覚あるだろ?今更52条の原文知らないとかいわないよな?
おまえが書いてることと、52条の原文は一応似てるが、肝心の部分を改変した別の文章。

52条は「つけなければならない」と求めているが、点滅しては成らないとも
点滅では点いていないとも定めていない。


おまえが言い張る肝心の違法の根拠は、52条ではなく、52条をおまえが改変した
お前の書いた作文。

つまり真っ赤なウソw

187 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 03:09:30.24 ID:Pb8hLwip.net
>>186
「電灯を点けなさい」としか言いつけられてないから、「わざわざ点滅灯を買ってきてつけかえて点滅させる」のも「言いつけ通りにしてることになるんだい」?

底抜けのバカ。

188 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 03:11:56.81 ID:3WIzuC8W.net
>>183
ハア?

道路交通法第52条第1項の規定により前照灯を点灯しなければならない場合、 灯火が消えて光度を有さない状態になれば当然無灯火違反となる

「点滅」なんてどこに書いてある?

189 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 03:18:11.36 ID:icM/FGO0.net
>>188
点滅と書いてなきゃ、点滅を理由に違法に出来ないなw

190 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 03:37:39.44 ID:3WIzuC8W.net
 
ID:icM/FGO0は書いてもないことを脳内で捏造していきなり他人に因縁つける基地外か

191 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 08:48:52.68 ID:ehKNEjlU.net
>>182
だろ。まさに現在の違法厨は選び抜かれた特選の馬鹿しか残ってない感じ。
マトモな奴はとっくに法律を理解して去っていったからね。
そして、一握りの馬鹿だけが同じことを繰り返してるのが現状なんだよね。

192 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 09:13:57.41 ID:at7X+fbv.net
迷惑だからやめて

193 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 09:22:48.46 ID:JG6sPktF.net
早期発見に有効だからみんな点滅させて

194 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 10:01:39.26 ID:hX23ZRfm.net
盗撮魔の点滅君。

195 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 10:05:12.77 ID:+yWTkOTk.net
暗い道での夜間走行は低速走行じゃないと危険だよ

でも違法にならないから問題なんだよね

196 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 10:13:25.97 ID:hX23ZRfm.net
>>195

それは点滅では…てこと?
危険なのは定められた10m先の障害物の確認云々だっけ、が出来ないから
じゃないの?だったら違法ジャン。

197 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 10:30:34.21 ID:+yWTkOTk.net
>>196
ゴメン点滅では、ってことね

低速走行だと見えるものも高速走行だと見えないなど
路面の環境にも大きく左右されてなおかつ個人差が大きく違法に出来てないよ

点滅での大きい事故が1回でも起これば法改正されて違法扱いになるかもね

たとえ違法じゃなくても点滅はやめようね

198 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 10:44:12.41 ID:ehKNEjlU.net
警察なんて所詮はこんな組織

http://www.asahi.com/sp/articles/ASG7X64YLG7XUTFK00X.html?ref=nmail

199 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 12:05:59.02 ID:hX23ZRfm.net
>>197
個人差じゃなくて環境の差でしょ。
明るい場所なら見えるから点滅でも合法ってこと?

200 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 12:08:16.37 ID:o/BBxzZ8.net
>>197
>高速走行だと見えない

夜間の道路では、前方の障害物が確認できる光度を有する前照灯をつけてなければ法律違反だってことは解ってるよね。

201 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 12:28:04.72 ID:ehKNEjlU.net
たった10メートルくらい時速30キロオーバーならあっという間。
法律に違反してなくても危険というケースはあり得るな。

ま、10メートルなんてその程度のとても近い距離ということさ。
逆に都市部なら無灯火でも30メートル以上を見通せる道路も沢山ある。

202 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 12:39:54.14 ID:hit1EwfY.net
点滅爺って基地外だね。最後は警察批判。
自分の思い通りにいかなければ、すべて気に食わない。
法治国家も民主主義も理解してないアホ。
将軍様の国へ帰れよ、馬鹿。
点滅は違法です。

203 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 12:49:06.58 ID:JG6sPktF.net
また法治国家の意味を理解してない馬鹿がいるのかw
警察だろうが法に無いことを恣意的に違法に出来ない、それが法治国家だよ。
違法厨のやってることは法治主義の否定そのものなんだけどね。

204 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 15:04:02.43 ID:NQnJeiymA
違法厨、必死だな
言ってることがメチャクチャだと思ったら、ただのネトウヨだったのか
キチもここまでくるとあっぱれだな

桜井(タカタ)くん元気?

205 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 15:41:34.51 ID:+yWTkOTk.net
>>199
そう。その境を法律でハッキリ示せないから現時点では違法に出来ていないね

>>200
そのつもりで言ってるよ
点滅が危険という視点で言ったけど
点滅だけでなく点灯でも高速走行だとカンデラや速度次第で見えないよね

206 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 16:19:22.12 ID:o/BBxzZ8.net
>>205
>点滅だけでなく点灯でも高速走行だとカンデラや速度次第で見えない

見えないのに「夜間の道路で、前方の障害物が確認できる光度を有する前照灯をつけている」と法的に認められる(合法)と思う?

207 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 16:41:44.92 ID:lZhGbbiS.net
法治国家の意味を正しく知らずに使ってる馬鹿が多いけど、
「日本は法治国家なんだから法律守れ」という相手は「国民」ではなく「国家」だぞ。
法が国家権力を制限して、勝手な事をしない様にしたのが法治主義だからな。

つまり、法的根拠は提示せず「警察が違法と言っている」なんて違法厨の発言は、
まさに法治国家の否定そのものなんだが。本人は無知過ぎて気付いてないのだなあ。

208 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 16:47:22.48 ID:vsZzkt/S.net
>>205
ではあなたの主張では自分にとって十分前方が確認できる
明るさがあれば無灯火でも合法だってことですね。

209 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 18:24:49.35 ID:D/FJEpnL.net
自転車の灯火は他人に見つけてもらうためのもので、
実際に障害物を確認できる事を期待する物じゃぁ無いだろw

何10mの目安に固執してるんだよw

210 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 18:42:53.71 ID:YrJJKD3p.net
なにいってんだこいつ

211 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 19:12:19.14 ID:+yWTkOTk.net
>>206
キミは法律に疑問持ってるよね?

夜間の道路では、前方10mの障害物を確認できる光度を有する前照灯をつける
というのはとても曖昧だよね?

例えば400カンデラのライトなら〜km/h以下の速度で走行すること
という基準値があるとしても周りの明るさや環境によっても変わってくる

ぶっちゃけ他人がどう見えているかなんてわからない

とりあえず最低でもJIS規格の400カンデラ以上あれば本人が10m先の障害物見えている見えてないに関わらず現状違法にならない

でも違法じゃなくてもちゃんと障害物見える速度で点灯しろよ

無灯火でも合法延々言ってる人はアホかな

212 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 19:38:40.95 ID:7MI6z/s3.net
>>209
基地外かお前w

213 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 19:50:40.93 ID:hX23ZRfm.net
>>211
なんではっきりもの言わないの?
どんなに周りが明るくても夜間無灯火は違法なの合法なの?
どっちかはっきりしろよ。

214 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 19:51:37.63 ID:nwp184Qw.net
過去ログもこのスレも読まずに書き込むが
点灯ライトと点滅ライトの2個つければいいだけだろ

215 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 19:55:17.18 ID:hX23ZRfm.net
>>214
ちゃんと点灯するライトをつければそれでいい。
点滅を補助としてつけるのは自由だがつけなくてもいい。
ンなことは散々言われてきてる。点滅だけでもよい、違法じゃないって
基地外が一人いるだけ。

216 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 19:57:35.38 ID:o/BBxzZ8.net
>>211
もう一度訊くよ。夜間の道路で、前方の障害物が見えないのに
「夜間の道路で、前方の障害物が確認できる光度を有する前照灯をつけている」と法的に認められる(合法)と思う?

217 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 20:08:47.89 ID:pwxX9xWS.net
>>215
そう、法的には点滅しようが関係ないのに、点滅だけでは違法と言い張る気違いが若干名いるだけw

218 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 20:23:34.11 ID:nwp184Qw.net
条文制定したとき、点滅ライトって存在してないよね。
これが正しいとすると、点滅ライトのみは要求を満たしてないってことになるね。

219 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 20:23:42.75 ID:obZ+Y4WO.net
>>191
「ボクちゃんが良いと思っている点滅モードで点灯させること」を正当化するために、必死になってあちこちから文字列を抜き出してきて、我流で無理矢理切り貼りしてこじつけて延々とダダをこね続ける。

それで「法律の解釈」だそうだからな。

アホクサ

220 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 20:24:11.60 ID:obZ+Y4WO.net
>>217
ウソはいけない。

221 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 20:37:19.09 ID:NQnJeiymA
ライトを点灯と点滅で2個つけようが、違法厨は点滅そのものが気に入らないみたい
だから無理な解釈で「違法」とわめいてるのが、約1名

222 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 21:33:13.69 ID:DXaINO0d.net
>>220
え?嘘って何が嘘?

点滅灯禁止の法文は存在しないのは事実じゃんw
気違い若干名が違法だと言い続けて33スレ、未だ法文が出てこないんだぜwww

223 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 21:47:31.60 ID:+yWTkOTk.net
>>216
無視してゴメンね夜間無灯火は違法だよ

>>216

>>211

224 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 22:11:13.65 ID:o/BBxzZ8.net
>>223
「夜間無灯火は違法」なんて法文はどこにも無いけど、君の考える、違法とする「無灯火」の要件て何?

225 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 22:18:08.40 ID:nwp184Qw.net
>>224
本物のバカ・・・
冗談で言ってると思いたい

226 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 22:24:46.25 ID:D0orStCp.net
>>218
>条文制定したとき、点滅ライトって存在してないよね。

LEDライトは比較的最近だけど、点滅灯は昔から存在するよ。

227 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 22:30:40.58 ID:hX23ZRfm.net
>>223
灯火を点けなくても法律で求められてる明るさが確保出来てる環境でも
無灯火が違法である根拠は何?

228 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 22:30:49.71 ID:nwp184Qw.net
>>226
俺が知らなかっただけか、ありがとう

229 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 22:48:12.30 ID:bjs1zp3q.net
今まで真っ暗な田舎暮らしで、点滅オンリーなんてありえないと思っていたけど、
最近東京から横浜のあたりを走るようになって、都市部の明るさにあきれたぜ

だからといって、都市部でも、街灯の明かりが届かないところとか、ちょっとした路地とか、影になったりしているところが突然現れるから、
そういう場所で路面状況が読めないのは、結構危ないと思うよ

路面の凹みとか、段差とか、濡れているマンホールとかドブ板に突っ込むと滑って転ぶからね
今まで点滅オンリーで大丈夫だったとか、滑ったことがない人は運がいいだけだよ

見えないところでは点灯に切り替えればいいと点滅派は言っているけど、
突然現れる暗所で咄嗟に点灯に切り替えるとか、不可能だよね

230 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 22:49:19.01 ID:kI5H/9XW.net
>>227
っちょ、夜間無灯火走行は違法だろ

231 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 22:52:35.31 ID:+yWTkOTk.net
他の点滅違法を主張している人が恥ずかしくなるようなバカが2人いますね

http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kouhoushi/no39/r_m_koho39.htm

法律で求められてるのは前照灯の明るさだよ
周りがいくら明るくても関係なく無灯火は違法

なんか頭ぐちゃぐちゃになってない?

俺も点滅を違法にしたい気持ちは同じだよ前まで違法だと思ってたからね。でも事実は事実

残念ながら現時点の法律では違法には出来ない

232 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 23:02:58.49 ID:hX23ZRfm.net
>>231
なるほど、ということは点滅ライトが定められた明るさ、障害物の
確認能力を持ってるいるかどうかが違法か合法かの判断材料に
なるということですね。

233 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 23:10:02.91 ID:D0orStCp.net
>>199
>明るい場所なら見えるから点滅でも合法ってこと?

暗い場所でも点滅灯で障害物は見えるよ。

234 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 23:10:18.36 ID:7obON9G2.net
>>218
違うな。条文が出来た時に想定されてないものは違法には出来ん。
法の不遡及といって法学の基本的なお話。

235 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 23:10:53.03 ID:o/BBxzZ8.net
>>231
「無灯火は違法」と、巷間で常用されているフレーズを真似るだけなら小学生でもできる。
このスレでは法解釈について話し合ってるんだから、司法が「無灯火」として処罰を課すにはどんな要件が必要なのか
明らかにする必要がある。さもなければ、「無灯火」とはどういう要件に該当する事実を指すのか予測可能性が無く、
>現時点の法律では違法には出来ない
のではなく、単に
ID:+yWTkOTkの知識では、法律では違法か合法か判断出来ない
ということになる。

236 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 23:12:50.49 ID:hX23ZRfm.net
193 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/26(火) 10:05:12.77 ID:+yWTkOTk [1/6]
暗い道での夜間走行は低速走行じゃないと危険だよ

227 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/26(火) 22:52:35.31 ID:+yWTkOTk [6/6]
法律で求められてるのは前照灯の明るさだよ



ID:+yWTkOTkのこの二つの発言を合わせると点滅ライトでは夜間走行は危険。
それは法で求められる明るさがないため、つまり違法という結論ですね。

237 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 23:14:55.29 ID:7obON9G2.net
簡単な話なんだけどね。
点滅だろうが常時点灯だろうが、灯火が「ついている」こと。
そして「10メートル先の交通上の障害物が確認出来る」ことを満たしていれば
合法としか言えないのにね。法が求めてるのはそれだけだから。

238 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 23:17:07.76 ID:D0orStCp.net
>>236
暗い道での夜間走行は低速走行しましょう、という常識的な結論になるだけだよ?

239 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 23:17:33.90 ID:nwp184Qw.net
>>234
点滅させることが違法と言ってるんじゃない
要求を満たせてないのではと言ってるんだ

240 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 23:19:05.69 ID:D0orStCp.net
>>235
>このスレでは法解釈について話し合ってるんだから、司法が「無灯火」として処罰を課すにはどんな要件が必要なのか
>明らかにする必要がある。

特にそんな必要はないよ。
司法も警察も検察も違法としていないのだから。

241 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 23:19:52.51 ID:D0orStCp.net
>>239
>点滅させることが違法と言ってるんじゃない
>要求を満たせてないのではと言ってるんだ

点滅灯で要求を満たせるよ。

242 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 23:20:05.31 ID:6CYrf11O.net
>>238
暗い道では、明るいライトをつけましょう。
でしょ。JISの基準より数倍明るいライトが売られているんだから。

243 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 23:21:51.49 ID:hX23ZRfm.net
>>238
>>197ではっきりとそれは点滅の場合と言ってるじゃん。
点灯なら危険でない速度で点滅では危険。

曖昧なところのないはっきりとした違法の根拠だね。

明るけりゃ大丈夫とかゆっくりなら平気とか通用しない。

244 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 23:22:24.11 ID:6CYrf11O.net
>>241
多くの点滅灯が
満たしてないよ。

245 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 23:24:37.59 ID:D0orStCp.net
>>242
JIS準拠のライトでは暗い道の走行は危険だと?

246 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 23:26:00.74 ID:D0orStCp.net
>>243
>点灯なら危険でない速度で点滅では危険。

点灯でも明るさの違いはあるよ?

247 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 23:27:56.22 ID:D0orStCp.net
>>244
>多くの点滅灯が
>満たしてないよ。

どうやって調べたか回答できないでしょ?

248 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 23:31:43.49 ID:hX23ZRfm.net
>>246
そうだね、単に点灯するだけでなく10m先の障害物云々の
明るさが必要だね。
速度によって消えてる間の移動距離まったく明るさを
持たない点滅ライトは危険だし違法、それだけのこと。

249 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 23:35:17.04 ID:D0orStCp.net
>>248
>そうだね、単に点灯するだけでなく10m先の障害物云々の
>明るさが必要だね。

点滅灯でも同じだね。

>速度によって消えてる間の移動距離まったく明るさを
>持たない点滅ライトは危険だし違法、それだけのこと。

違法と言い張りたいのはわかるけど、理由の部分が意味不明だよ。

250 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 23:41:28.93 ID:hX23ZRfm.net
>>249
点滅ライトが消えてる間は必要な明るさが無く定められた
10m先の障害物の確認が出来ない。

点滅ライトが消えてる間でもどこからか必要な明るさがやってきて
10m先の障害物が私には見える。

俺は下の方が意味不明だわw

251 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 23:44:13.25 ID:D0orStCp.net
>>250
十分な明るさの点滅灯を点灯させていれば、他の光がなくても、10m先の障害物が見えるから問題無いよ。

252 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 23:45:41.75 ID:hX23ZRfm.net
>>251
点滅灯が消えてる間は見えないよ。

253 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 23:46:22.99 ID:D0orStCp.net
>>252
十分な明るさの点滅灯を点灯させていれば見えますよ。

254 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 23:51:31.73 ID:hX23ZRfm.net
>>253
オカルトかw消えてる間は見えないに決まってるだろ。
その間の移動、その間に光軸の外から中へ入ってきたもの
点滅の消えてる時間が長いほど、速度が速いほど確認できない
事象は増えていく。とんでもない危険な状態。

255 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 23:55:10.84 ID:D0orStCp.net
>>254
十分な明るさの点滅灯を点灯させれば、障害物(前車、人、路面の凹凸、立木、路上放置物件、駐車車両等)は
ちゃんと見えますよ。オカルトでもなんでもありません。

256 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 23:56:06.35 ID:icM/FGO0.net
基本的に

・法律には点滅の高速・低速の区別は無い
・人間の目はある程度以上の高速点滅と常時点灯は区別できない


つまり、点滅していても高速であれば、人間の目には完全に常時点灯と同じ視認性を持っている。
言い換えると、点滅だから視認性が劣るとか、滅の間は確認できないなどという事実は無い。

では、低速ではどうか?と言っても、法律に点滅の高速・低速の区別は無いため
低速だから違法とすることは出来ない。



結論 ;  もし点滅する灯火で、「10m先の〜」などの要件が満たせない場合があっても
      それは個別の状況、灯火の性能の問題、点滅周期が遅すぎるとか、暗すぎるなどといった
      個別の問題であって点滅方式を違法とすることは出来ない。


      というか、高速点滅で確実に見えている事実がある以上、点滅で常時点灯と同様に見える事実は
      覆しようが無い。

257 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 00:03:25.36 ID:GI9TYN0a.net
>>256
でたね、パルス駆動電源のライトと点滅ライトを同一に扱う屁理屈w
でも自分でも「点滅していても高速であれば、人間の目には完全に
常時点灯と同じ視認性を持っている。」って言ってるじゃん。
所謂点滅ライトが常時点灯と同じ視認性を持ってないことを認めてますがなw

258 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 00:11:39.60 ID:dptZAIWR.net
>>256
>点滅していても高速であれば、人間の目には完全に常時点灯と同じ視認性を持っている
>高速点滅で確実に見えている

それは何Hzの周期でデューティ何%の点滅?

259 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 00:16:51.28 ID:Jv/VBRPL.net
>>257-254
点滅「方式」を違法と主張している限り、あなた方の言い分は全くの無意味です。
「方式」を否定していながら、実際の内容は「個別の事案」だからです。

260 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 00:20:25.45 ID:GI9TYN0a.net
>>258
コンバーターとかSSRのパルス駆動電源とポジション灯として市販されてる
点滅灯ならはっきり線引きが出来るからそこは問題にしなくていいんじゃない。
パルス駆動の灯火は求められる条件をクリアしてる。>>256の言葉を借りれば
「高速点滅と常時点灯は区別できない」
そもそも点滅することで自己アピールする目的の点滅灯は同じ視認性を
持ってるわけがない。

261 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 00:23:18.06 ID:GI9TYN0a.net
>>259
はいはい、個別の事案。そのとおりですよ。
パルス駆動電源のライトは要求を満たしてる。
自転車用ポジション灯として市販されてる点滅ライトは
要求を満たしてない。以前から言われてることにやっと
気付いたねw

262 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 00:24:18.05 ID:Jv/VBRPL.net
>>260
法的に点滅の高速と低速の区別が存在しません。
つまり低速は違法とすることも、点滅は違法とすることも不可能です。

点滅灯で十分に要件を満たせる事実が、(高速点滅のLEDライトなどで)街中にありふれている訳ですから。

263 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 00:27:04.29 ID:Jv/VBRPL.net
>>261
つまり、「10m先の〜」等の要件を満たせない【 場 合 】のみ、その点滅灯は違反です。
ですが良く考えなくても

点滅、常時点灯どちらでも元々、「10m先の〜」等の要件を満たせない【 場 合 】のみ、その灯火・前照灯は違反です。



つまり、全く点滅が違法である根拠に成っていません。

264 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 00:28:36.76 ID:GI9TYN0a.net
>>263
点滅灯として市販されてるポジション灯は全て要件を満たせない
場合になります。

265 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 00:31:44.30 ID:Sbi/uz6Q.net
結局、違法と断定出来る根拠法なんて一切なく
違法厨がデタラメ言っては論破されて、その悔しさゆえに
33スレ必死に立て続けてるだけだもんな。

266 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 00:33:37.87 ID:GI9TYN0a.net
結局その馬鹿の一つ覚えに帰るしかない点滅君でしたw

267 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 00:34:16.29 ID:Jv/VBRPL.net
>>264
個別の案件であり、点滅「 方 式 」が違法であるとのアンチ点滅の主張として全く役に立ちません。

しかも、個別の案件ですが、法の要件で確認できないとココの書き込みで主張されても
確認できない根拠にすら成っていません。

まあ、個別の案件を幾ら証明しても、点滅「 方 式 」を否定する根拠に成りませんのでしなくて良いですよ。
点滅でも常時点灯でも、性能が悪いライトで条件が悪ければ確認できない個別の案件が有るのは当たり前ですからw

268 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 00:43:33.91 ID:dptZAIWR.net
>>259
>「方式」を否定していながら、実際の内容は「個別の事案」だからです
こんな事実は無いね。

・「(規定の)光色・光度を有する前照灯をつけなければならない」という法規が存在する (法定された構成要件)
・点滅すれば光色・光度が存在しない状態を作出する (事実)
・光色・光度が存在しない状態は法規に違反する (構成要件の違法性推定機能による違法性の推定)

「個別の事案」ではなく、「点滅すれば」違法性が推定されることを明記しているよ。

>>260
> そもそも点滅することで自己アピールする目的の点滅灯は同じ視認性を持ってるわけがない
それは証明された事実ではなく単なる仮説に過ぎないから、法的評価としては意味が無いんだよ。
法的評価をするためには、構成要件該当性が存在するかしないかの2択しか無い。
では何Hz以上を「点灯」とするかという数値基準が法定されていない以上、構成要件の該当性は「光度を有するか、有しないか」
「灯火をつけているか、いないか」の、それぞれの2択となる。そこで違法性の推定をして、次の段階(違法性阻却事由の存在の確認)
で初めて「目に見えない点滅は違法性を阻却される」という事由を論ずることになる。>>5 犯罪成立の3要件

269 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 00:54:38.87 ID:dJAnvm+8.net
>>255
「電灯を点けなさい」としか言いつけられてないし「見えるときがある」んだから、「わざわざ点滅灯を買ってきてつけかえて点滅させる」のも「言いつけ通りにしてることになるんだい」?

君は馬鹿かね?

270 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 01:03:12.17 ID:Jv/VBRPL.net
>>268
は?論破されたんで趣旨換えして、また、高速点滅も違法と言い張る気ですか?

一スレ目からずっと同じだろ?
アンチ点滅は合法派に論破されては、しれっと次の主張に切り換えてループ。
だが出す主張出す主張、片っ端から論破されて、次々交代で同じ論破済みの
主張を繰り返すだけw


点滅する灯火が点滅を繰り返し点いている限り「灯火をつける」と言う要件は満たされています。
また、求められる光度は「10m先の〜」等が「確認できる光度」なので、要件の通り
確認できればその光度があるとなります。

つまり点滅灯で十分法と要件を満たせます。よって点滅方式は合法です。

271 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 01:12:51.12 ID:dJAnvm+8.net
>>270
はぁ?

「電灯を点けなさい」としか言いつけられてないし「見えるときがある」んだから、「わざわざ点滅灯を点滅させる」のも「言いつけ通りにしてることになるんだい」?

これで「論破」? 君は底なしの馬鹿かね?

272 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 01:19:11.00 ID:Jv/VBRPL.net
一々IDかえてコピペ張らなくてもいいぞw
ID変え忘れで何度も発覚してバレテルんだからw

273 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 01:55:05.40 ID:rmu7y7aF.net
>>272
はぁ? IDを変える?

「電灯を点けなさい」としか言いつけられてないし「見えるときがある」んだから、「わざわざ点滅灯を点滅させる」のも「言いつけ通りにしてることになるんだい」?

こういう馬鹿げた間違いを指摘する者は、いくらでもいるぞ?

274 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 05:31:24.03 ID:dptZAIWR.net
>>270
合理的な反論ができずに幼稚な罵倒を繰り返す人は居るけど、論破された覚えはないね。
法定された条文から導かれる構成要件に「点滅(ついたり消えたり)する灯火」を評価対象として当てはめれば漏れなく違法性が推定される。
構成要件の違法性推定機能には不確定要素も論理破綻も無い。>>4-5

> 点滅する灯火が点滅を繰り返し点いている限り「灯火をつける」と言う要件は満たされています
つけなければならない灯火は「公安委員会が定める灯火」であって、公安委員会が定めていない「点滅する灯火」は無意味。

> 要件の通り確認できればその光度があるとなります
仮に確認できたとしても外光の影響を排除していなければ、前照灯が規定の光度を有しているとする根拠にならない。
また「 要件の通り確認できれば」と不確定要素を前提としている以上、「よって点滅方式は合法です」と結論づけることは不可能。

> 点滅灯で十分法と要件を満たせます
点滅(ついたり消えたり)すれば必ず消えて、消えている間は光度ゼロ(光度を有していない)。点滅灯では法定の要件を絶対に満たし得ない。
http://bbs.2ch2.net/freedom_uploader/?m=img&q=../freedom_uploader/img/1396653682/0070.gif
http://bbs.2ch2.net/freedom_uploader/?m=img&q=../freedom_uploader/img/1396653682/0189.jpg

275 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 05:51:33.97 ID:5j9cXYO5.net
普通に点灯させればいいのに点滅させる奴の気がしれない

276 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 06:55:45.19 ID:AL/adFxQ.net
点滅の方が省エネだからな

277 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 11:24:05.15 ID:GlKDICtr.net
電池節約バカはハブダイナモを組めよ。

278 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 11:49:00.41 ID:4s/RElaD.net
点滅でも10m先の障害物が見えると言う人は、超能力かなんか?えらくキモいんですが
点滅でも見えるなら、周りの状況が影響してるということで、無灯火でも見える状況
そんなもの法律は求めないよ
法律が求めてるのは、ちゃんとした点灯
100人アンケート取っても、見えるとういひねくれ者は3人もいないだろw
あと、消えてる間の空走距離のことはてんで頭にないみたいだし
法律をわかってない上に、交通安全もわかってないw

279 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 11:49:43.98 ID:GI9TYN0a.net
昨夜は点滅君が罠にはまって要件を満たさないライトは違法って
自分で言っちゃったもんな。
点滅君の二つの屁理屈
1.点滅灯という灯火を点けてるから合法。
これはどんなライトでも要件を満たしてなければ点けてても違法だから
否定される。
2.点滅灯を禁止した法律がないから合法。
法律が求めるのは必要な条件を満たす灯火であって、それを
満たしてないライトは禁止される。個別の様式を一々禁止などしない
だから否定される。
純粋に点滅ライトが求められる条件を満たすかの問題に絞られたわけだが
こうなると点滅君の主張は点滅ライトが消えてる間も僕には見えるという
痛いものだけになっちゃうからもうジリ貧だね。

280 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 12:16:12.31 ID:ej+qHL9v.net
http://law.jablaw.org/br_light

ジリ貧だね

281 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 12:25:20.63 ID:GI9TYN0a.net
>>280
そこにも点滅ライトも灯火の一つだという言葉を
点滅ライトも前照灯として認められた、とすり替える馬鹿がいるね。
点滅君と同種の屁理屈。

282 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 12:26:46.10 ID:4s/RElaD.net
>>280
なんだ?そのサイト
俺様解釈を羅列してるじゃん キモすぎーw

ここに粘着してるキモ点滅と同じく、警察庁の回答を切り取り引用しちゃってるじゃん

283 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 12:45:32.96 ID:GI9TYN0a.net
世の中にはウインカーとかハザードランプとか法で認められた
灯火が存在するからねえ。そりゃ点滅ライトも灯火ですわな。
唯一前照灯が点滅するのは飛行中の飛行機。これは自身の存在を
他者に知らせるだけが目的で光を照射して確認する対象物が空中には
無いため。飛行機でも離着陸時には点滅しない前照灯を点ける。
つまり事実上世の中に存在しない点滅する前照灯を擁護してるのが
点滅君。

284 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 13:17:19.07 ID:P+7+f23o.net
>>279
>それを満たしてないライトは禁止される。

正確に言えば
法定の要件を満たしてないライトのみでの夜間通行は禁止されている。
だな
要らん揚げ足を取られるから気をつけたほうがいい

285 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 13:48:46.02 ID:mduYDsJH.net
>>278
お前がどんな文化不毛の僻地に住んでるのかは知らんが、
たった10メートル先くらい無灯火だって見える場所は日本に沢山あるぞ。
そんな場所なら点滅だろうがなんだろうが当然見える。

そんな想像も出来ないくらい君は世間知らずってことだ。

286 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 14:38:35.20 ID:ej+qHL9v.net
>>285
法律以前に空走距離の意味すら分からず使ってる人種に触らない方がいいよ

点滅違法の根拠は点滅の滅の時に条件を満たさないって事?
他には?

287 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 20:05:59.76 ID:GI9TYN0a.net
>>285
見える場所がいくらあっても見えない場所がある以上ダメだろ
常識で考えろよw

288 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 20:09:46.39 ID:GI9TYN0a.net
>>286
触らない方がいいとか悔しさまぎれの雑言を吐いてるその直後に
質問てw

落ち着きのない子だって言われてただろwww

289 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 21:22:51.30 ID:YR3kDQje.net
>>280
自らライト(前照灯・尾灯)と書いてるのに、点滅に関しては「灯火」でごまかしてるね。
点滅の前照灯や尾灯が認められてると書かない理由を知りたいくらい。

290 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 21:46:02.21 ID:XuqZQMKD.net
警察官が運転している無灯火の自転車はたまに見かけるけど、点滅灯だけのは見ないな

291 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 22:02:04.28 ID:wcvePmb3.net
>>278
>点滅でも10m先の障害物が見えると言う人は、超能力かなんか?えらくキモいんですが

君は見えないの?

292 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 22:07:00.50 ID:Jv/VBRPL.net
>>274
推定されるとか、公安委員会が定めてないとか、
確認できる光度を求められてるのに、確認できても光度が無いとか・・・


お前の主張、長々書いてるけど、事実を否定してでっち上げてるだけじゃんw
議論レベルに無いぞw

293 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 22:25:26.15 ID:UmTZGuaC.net
点滅で見えると言ってるのは、残像効果で見えている気になっているだけ。
見えていないと自覚できていない分、無灯火よりも危険な状態。

294 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 22:28:26.31 ID:wcvePmb3.net
>>293
点滅灯で障害物はちゃんと確認できるよ。
残像なんか微々たるもの。

295 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 22:30:37.12 ID:X5Sc41Mv.net
最近は単三×2の安物LEDライトでもふつうに30ルクスくらいのがあるからなぁ

296 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 22:32:55.94 ID:X5Sc41Mv.net
点滅式の前照灯が合法かどうかは、法律に明記されてないのでよくわからない
現時点では違法の可能性があるってだけで、裁判所の判例も無い

違法の可能性があるから避けるってのはべつにおかしくは無い

297 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 22:33:32.10 ID:UmTZGuaC.net
>>294
まさにその思い込みが危険。

298 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 22:41:16.44 ID:wcvePmb3.net
>>297
君も試してみれば点滅灯で障害物はちゃんと確認できることが分かるよ。

299 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 22:53:34.54 ID:wcvePmb3.net
>>296
>違法の可能性があるから避けるってのはべつにおかしくは無い

点滅の方が交通安全に役立つケースなら、その判断はおかしいと思う。

300 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 22:57:08.01 ID:Jv/VBRPL.net
>>279
ID:GI9TYN0a

>昨夜は点滅君が罠にはまって要件を満たさないライトは違法って
>自分で言っちゃったもんな。


要件を満たさないで合法なライトってあるのか?w


>これはどんなライトでも要件を満たしてなければ点けてても違法だから否定される。

要件を満たさない根拠が全く無いw

>法律が求めるのは必要な条件を満たす灯火であって、それを
>満たしてないライトは禁止される。個別の様式を一々禁止などしない
>だから否定される。

だから、何で要件を満たして無いんだ?


>こうなると点滅君の主張は点滅ライトが消えてる間も僕には見えるという
>痛いものだけになっちゃうからもうジリ貧だね。

求めれれて居るのは、「灯火をつける」、「確認できる光度が有る」等
つまり点滅灯をつけていて、要件通り確認できれば当然満たしている


お前、満たさないと言い張ってるだけで満たさない根拠がまたく無いぞw

301 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 23:01:08.30 ID:UmTZGuaC.net
>>298
だからその思い込みが危険。

302 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 23:03:52.89 ID:Jv/VBRPL.net
>>296
現状の自転車の灯火に関する方や道路交通規則が、非常に曖昧だから

 明るさが完全に満たす常時点灯ライト <> 明るさが完全に満たせない常時点灯ライト

この両極端と、その間100段階を用意して「どこまで合法か?」と聞かれても
誰にも判らない。

元の法と道路交通規則が、非常に曖昧だから


つまり
>違法の可能性があるから避けるってのはべつにおかしくは無い
自転車の灯火に関しては、ほぼ全ての灯火が「違法の可能性はある」あくまで可能性だがな。


だが、日本は「推定無罪」が原則で、国民の自由は憲法で保障されている。
だから、違法の可能性で違法とすることは出来ない。と言うか、可能性の段階では逆に合法である。

303 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 23:04:15.16 ID:wcvePmb3.net
>>301
ごめん、君は目が不自由で、見えないのかもしれないね。

304 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 23:06:58.00 ID:UmTZGuaC.net
いや、見てないのは>>303だよ。

305 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 23:10:00.60 ID:wcvePmb3.net
>>304
君は試したことがあるの?

306 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 23:21:32.54 ID:UmTZGuaC.net
話を逸らすなよ。

307 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 23:23:27.49 ID:wcvePmb3.net
>>306
点滅灯で障害物が確認できるかどうか、自分で試したことがあるの?

308 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 23:27:39.63 ID:dptZAIWR.net
>>292
>事実を否定してでっち上げてる

何これ? 事実を否定したことなんか一度もないよ?
何を「否定」して、何を「でっち上げ」ていると主張するのか、客観性のある合理的な論拠と共に提示しなければ
子供が気に入らないことに悪態をついているのと変わらないよ。
まさに↓これだね。
>>274 > 合理的な反論ができずに幼稚な罵倒を繰り返す人は居る

309 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 23:31:38.78 ID:Jv/VBRPL.net
>>308
>推定されるとか、公安委員会が定めてないとか、
>確認できる光度を求められてるのに、確認できても光度が無いとか・・・

これですw
違法の根拠を個人が勝手に推定して語っても無意味w 違法の根拠として、ウソそのものw
公安委員会の定めに点滅を除外する決まりも、点滅では満たせないとする決まりも無いw これも真っ赤なウソそのものw
確認出来る光度を求められて確認出来てるのに、確認できる光度が無いなんて話にも成らないww


あからさまなウソだらけですがw

310 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 23:36:47.29 ID:KGeiarQQ.net
点滅はマジ糞。
距離感つかめねえんだよ。
死ね

311 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 23:44:29.07 ID:dptZAIWR.net
>>309
違法の根拠は、1.大前提(法規)と2.小前提(事実)だよ。推定とは法規に事実を当てはめて得られる結論。

1.「(規定の)光色・光度を有する前照灯をつけなければならない」という法規が存在する (法定された構成要件)
2. 点滅すれば光色・光度が存在しない状態を作出する (事実)
3. 光色・光度が存在しない状態は法規に違反する (構成要件の違法性推定機能による違法性の推定)

で、何が「ウソそのもの」だって?
点滅する灯火が「確認できる光度が無い」状態を作出する客観的な証拠は>>274で提出してる。

312 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 23:47:26.72 ID:UmTZGuaC.net
>>307
話逸らすことしか出来ないなら引っ込みな。

313 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 23:51:54.38 ID:wcvePmb3.net
>>312
点滅灯で障害物が確認できるかどうを自分では試したことがないのに、思い込みで批判しているだけなんですね?

314 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 23:57:00.28 ID:P+7+f23o.net
確認できるかどうかと法の要求する「確認できる光度を有する」とは必要条件が違うからここで言い合っても意味が無いな

315 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 00:15:53.34 ID:POlKalS5.net
>>311
それ、「1」以外法じゃなくお前がでっち上げたウソw
道交法でも点滅する灯火がてんめつっする状態を「灯火が点いている」として扱っている。
つまり、2〜3と論理的に導いたゴッコをしているだけで、その実道交法ではない
お前の主張を道交法のようにすり替えただけの真っ赤なウソに過ぎないw

で、確認できているのに、確認できる光度が無いって何?w
無いんなら、確認できないだろw


おまえ、「確認」と言う人間の認識と、瞬間における物理的事象をすり替えてるだけw

316 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 00:33:49.56 ID:VVE+nsWM.net
>>311
1.「(規定の)光色・光度を有する前照灯をつけなければならない」という法規が存在する (法定された構成要件)
2. 自転車で最も普及している前照灯、ダイナモを利用したライトは速度により暗くもなるし点滅もする (事実)
3. 光色・光度が足りない・存在しない状態は法規に違反しない (えっへん!)

ってーか、推定から先に進まないなら、結局「※個人の感想です」で終わりじゃんw
三段論法でこじつけてその程度じゃぁ違法と断定に至るのなんて無理じゃんw

317 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 00:41:44.84 ID:qsYcerwQ.net
>>315
「ボクちゃんが良いと思っている点滅モードで点灯させること」を正当化するために、必死になってあちこちから文字列を抜き出してきて、我流で無理矢理切り貼りしてこじつけて延々とダダをこね続ける。

それで「法律の解釈」だとさ。

脳の何が壊れるとこうなるのか?

318 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 00:54:44.47 ID:c3SfZ3iw.net
>>315
>「1」以外法じゃなくお前がでっち上げたウソ

1.以外は法規ではないことは明記してるから。>>311
で、2.小前提(事実)と3.結論(事実を法規に当てはめ)がウソだという根拠は何? 幼稚な罵倒はいいから合理的な論拠を提出しなよ。

>無いんなら、確認できないだろ
前照灯が光度ゼロで「確認できる光度を有していない」としても、前照灯以外の光源が光度を有していれば確認することは可能。
前照灯以外の光源が光度を有していたとしても、法定の要件とは何ら関係ない。

あと
>道交法でも点滅する灯火がてんめつっする状態を「灯火が点いている」として扱っている
これは道交法第何条に定義されてるの?

319 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 01:00:39.03 ID:POlKalS5.net
>>318
例えばね、LED信号は点滅し、滅の瞬間は光色・光度が存在しない
だが、LED信号の青の光色を聞かれた人は通常難なく青と答え
信号を確認できたかと問われれば確認できたと答えられる


法が求めるのは「確認」であって、物理的瞬間を切り取った「滅の瞬間は光色・光度が存在しない」では無いんだよ。
つまりお前の主張は、法の求める事と、お前がそうであって欲しい要求をすり替えた真っ赤なウソw

320 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 01:01:58.37 ID:CF0CYeDU.net
電池が弱ってくると点灯モードだと勝手に消えてしまうことがある。
そんな時に点滅モードだと普通に使えてしまうから、やっぱり電池の問題なんやで。

321 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 01:39:06.29 ID:c3SfZ3iw.net
>>319
>滅の瞬間は光色・光度が存在しない >信号を確認できたかと問われれば確認できたと答えられる

え、「LED信号の青の光色を聞かれた人」の答えが
>道交法でも点滅する灯火がてんめつっする状態を「灯火が点いている」として扱っている
になっちゃうの? それ道交法を代弁する神様か何か?

で、その神様は滅の瞬間は光色・光度が存在しますかと問われたら何と答えるの?
公安委員会が定める灯火は「前照灯」で、その要件は「信号を表示すること」ではなく「(規定の)光色・光度を有すること」だけど。

>法が求めるのは「確認」であって
道交法52条1項と下位規定では「確認」を求める要件要素は含まれてない。「確認できる光度を有する」が要件。
「確認できる光度を有する」ことを要し、かつ、それで足りる。

>物理的瞬間を切り取った「滅の瞬間は光色・光度が存在しない」では無い
何の根拠も無いね。
道路交通法第52条第1項の規定により前照灯を点灯しなければならない場合、たとえ短い間隔の断続的な点滅であっても
灯火が消えて光度を有さない状態が存在すれば、それは法52条1項違反となる。消灯時間の長短による例外規定は存在しない。

322 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 01:43:20.48 ID:POlKalS5.net
>>321
>幼稚な罵倒はいいから合理的な論拠を提出しなよ。

これで良いかい?w
議論で負けると、幼稚な罵倒で逃げまくるねwほんといつもw


だがな、お前の主張の根拠が、おまえ自身も自覚してるウソである限り、必ず議論でお前は負けるからなw

323 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 01:49:00.56 ID:bbk39zx/.net
>>319
> 例えばね、LED信号は点滅し、滅の瞬間は光色・光度が存在しない
> だが、LED信号の青の光色を聞かれた人は通常難なく青と答え
> 信号を確認できたかと問われれば確認できたと答えられる

そうだよ? 毎秒何十回という点滅なら、一般には点滅しているとは認識されないからね。

> 法が求めるのは「確認」であって、物理的瞬間を切り取った「滅の瞬間は光色・光度が存在しない」では無いんだよ。

そうだよ? 毎秒何十回という点滅なら、一般には点滅しているとは認識されないからね。

それに対して、毎秒数回とか、もっとはるかに間隔が開いたまばらな点滅は「点滅」と認識され、
点灯とは違う「点滅灯の点滅」と認識される。

> つまりお前の主張は、法の求める事と、お前がそうであって欲しい要求をすり替えた真っ赤なウソw

そういうことだよ。

「ボクちゃんが良いと思っているまばらな点滅モードで点灯させること」を正当化するために、
必死になってあちこちから文字列を抜き出してきて、我流で無理矢理切り貼りしてこじつける。

何のこともない、屁理屈をこね回して延々とダダをこね続ける子供。

324 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 01:53:20.76 ID:bbk39zx/.net
>>322
「議論」などどこにも存在しないよ。

「ボクちゃんが良いと思っているまばらな点滅モードで点灯させること」を正当化するために、
必死になってあちこちから文字列を抜き出してきて、我流で無理矢理切り貼りしてこじつけて、
屁理屈をこね回して延々とダダをこね続ける馬鹿な子供に、間違いを教えてやっているだけだよ。

325 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 01:54:16.64 ID:POlKalS5.net
>>323 と >>321
自転車の灯火に「毎秒何十回という点滅なら」なんて決まりは無いし
点滅してはならないなんて決まりも無い。


点滅しても「点滅する灯火が【 ついている 】」として扱い(ウィンカーも信号もそうですねw)、光色・光度が存在し、
確認が可能であると言う事実がそこにあるだけ。
つまり法の求める要求を点滅しても満たせると言う事。よってもちろん合法となる。

326 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 02:01:32.61 ID:bbk39zx/.net
>>325
間違ってるよ。

> 自転車の灯火に「毎秒何十回という点滅なら」なんて決まりは無いし

そうだよ? だから、作為義務の常識通り、作為を継続する義務がある。

> 点滅してはならないなんて決まりも無い。

自分で書いている通り「点灯」しなければいけないなら「点滅」ではいけない。

> 点滅しても「点滅する灯火が【 ついている 】」として扱い(ウィンカーも信号もそうですねw)、

「点滅灯の点滅」なら、規定の誤差の範囲の間隔での点灯と消灯を繰り返すことが義務づけられているからね。

> 光色・光度が存在し、確認が可能であると言う事実がそこにあるだけ。

そうだよ? 「滅」の間は光色・光度が存在しない」のだから不可。

> つまり法の求める要求を点滅しても満たせると言う事。よってもちろん合法となる。

違うよ。あいにくと、「ボクちゃんがどう思うかが法律」ではないんでね。

327 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 02:02:54.55 ID:c3SfZ3iw.net
>>322
>議論で負けると、幼稚な罵倒で逃げまくるね

何も逃げてなんかないよ?
>公安委員会が定める灯火は「前照灯」で、その要件は「信号を表示すること」ではなく「(規定の)光色・光度を有すること」
と、きちんと反証を提出している。>>319の問題点は
・道路交通法52条1項の規定とは何の関係もない「信号機」について論じている
>>311の2.小前提(事実)と3.結論(事実を法規に当てはめ)がウソだという合理的な論拠を何も提示していない
なので、
2. 点滅すれば光色・光度が存在しない状態を作出する (事実)
3. 光色・光度が存在しない状態は法規に違反する (構成要件の違法性推定機能による違法性の推定)
の、どこにウソがあるのか、逃げずに合理的な論拠を提出しなよ。

328 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 02:05:03.24 ID:zc6sK01L.net
>あいにくと、「ボクちゃんがどう思うかが法律」ではないんでね。
いい事言うなぁw

違法厨さんはこの言葉を胸に深く刻み込んで、
勝手なこと言って道交法の神様(笑)に怒られないようにしないとねw
点滅灯は違法なんてどこにも書かれていないのだからさw

329 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 02:09:39.23 ID:POlKalS5.net
>>326
>「点灯」しなければいけないなら

そんな法があったかな?
「灯火をつけなければならない。」だろ?点滅する灯火が点滅する状態は「点滅する灯火が【 ついている 】」だが?

なら
>そうだよ? だから、作為義務の常識通り、作為を継続する義務がある。
にも反して無いわけだw


>「点滅灯の点滅」なら、規定の誤差の範囲の間隔での点灯と消灯を繰り返すことが義務づけられているからね。

自転車の灯火に常時点灯も、点滅禁止も定められていない。つまり点滅灯であっては成らない根拠が存在し無い。



>そうだよ? 「滅」の間は光色・光度が存在しない」のだから不可。

「滅の間は」なんて法は無い。またその理屈だと、信号もウィンカーも、高速点滅LEDなども全て灯火が「ついていない」
になってしまい違法となる。



あほくさw

330 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 02:12:05.78 ID:POlKalS5.net
>>327
点滅する灯火でも、光色・光度が存在し、確認可能であるという事実を
道交法に関わるポピュラーな例で説明しただけだが?


一々逃げるなよw


>2. 点滅すれば光色・光度が存在しない状態を作出する (事実)
>3. 光色・光度が存在しない状態は法規に違反する (構成要件の違法性推定機能による違法性の推定)


何度も書いたろ?
法が求めるのは「確認」であって、物理的瞬間を切り取った「滅の瞬間は光色・光度が存在しない」では無いんだよ。
つまりお前の主張は、法の求める事と、お前がそうであって欲しい要求をすり替えた真っ赤なウソw

331 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 02:20:29.03 ID:bbk39zx/.net
>>329
> >「点灯」しなければいけないなら
>
> そんな法があったかな?
> 「灯火をつけなければならない。」だろ?

そうだよ? 「灯火をつけなければならない。」=「点灯しなければいけない」

> 点滅する灯火が点滅する状態は「点滅する灯火が【 ついている 】」だが?

そうだよ? 「点滅すべき灯火が規定の間隔で点滅している」ならね。

> だから、作為義務の常識通り、作為を継続する義務がある。
> にも反して無いわけだw

違うよ。「点滅すべき灯火」ではないのだから、「灯火がついている状態=点灯している状態を継続しなければならない」

> 「滅の間は」なんて法は無い。またその理屈だと、信号もウィンカーも、高速点滅LEDなども全て灯火が「ついていない」
> になってしまい違法となる。

違うよ。「ボクちゃんがどう思うかが法律ではない」んでね。

> あほくさw

薄々は自分の言っていることが「あほくさw」い間違いだと気がついているんじゃないのか?
しかし、間違いを認めてしまうと、ブクブク膨れあがったプライドが丸つぶれになるから、
意地になっているだけだろ?
素直に、「法律に関して無知蒙昧だったせいで間違っていた」と認めて訂正したらどうかね?

332 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 02:21:42.79 ID:bbk39zx/.net
>>330
まさかとは思うが、本当に「点滅は合法だ」と信じ込んでいるのか?

333 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 02:26:18.91 ID:POlKalS5.net
>>332
法や道路交通規則のどこに違法と書かれている?

334 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 02:45:26.96 ID:+j4Mgu47.net
>>333
ふーん? 本当に「点滅は合法だ」と信じ込んでいると。

そうすると、法律に関して正しく理解できているなら分かる通り、明らかな矛盾が生じてしまうのだが?

本当に「点滅は合法だ」と信じ込んでいるわけね?

335 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 03:07:02.88 ID:MA2ds2Qf.net
>>328
> あいにくと、「ボクちゃんがどう思うかが法律」ではないんでね。
というのは共通認識のようだな

法文を読んで「点滅式の灯火では法定の前照灯にはならない」という結論を得たとしても、
それが個人の考えでしかなければ信憑性・正確性に欠ける
だからこそ>>2>>21や、他府県警察への問い合わせ、過去スレで貼られた自転車販売業者の説明の蒐集など、
可能な手段を講じて結論の正確性を補填する努力をしているわけだ
圧倒的多数意見には普遍性が生まれ、法令解釈でそれが覆る確率は極めて低い

「点滅式の灯火でも法定の前照灯になる」という意見はこのスレ以外では皆無だという事実を厳粛に受け止めないとな

336 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 03:07:30.54 ID:c3SfZ3iw.net
>>330
>お前がそうであって欲しい要求をすり替えた真っ赤なウソ

>>319で >滅の瞬間は光色・光度が存在しない と明記してるから
 2. 点滅すれば光色・光度が存在しない状態を作出する (事実)
これには争いが無いということだね。消去法により
 3. 光色・光度が存在しない状態は法規に違反する というのは「真っ赤なウソ」だ
というのが君の主張ということになり、そうすると合理的な論拠を提出して論証すべき事項は
 ・光色・光度が存在しない状態は法規に違反しない
という一点に絞られる。で、合理的な論拠として提出したのが
>法が求めるのは「確認」であって、物理的瞬間を切り取った「滅の瞬間は光色・光度が存在しない」では無い
???
意味不明だね。

337 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 03:23:42.81 ID:MA2ds2Qf.net
あ、あと>>274読んで気付いたけど茎かリファラか知らんがスレ御用達(?)のロダに直リンで行けなくなってる
>>2
http://bbs.2ch2.net/freedom_uploader/?m=img&q=../freedom_uploader/img/1396653682/0038.jpg
>>21
http://bbs.2ch2.net/freedom_uploader/?m=img&q=../freedom_uploader/img/1396653682/0077.jpg

テンプレ貼ってる人は次のとき直したほうがいい

338 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 06:33:21.16 ID:yo2cOA00.net
>>314

道交法の立法趣旨を踏まえれば、確認できるることが必要条件だろうね。

339 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 08:01:44.81 ID:jJq+ro1d.net
違法厨の論破一覧
◎ついてない!→いや、点滅する灯火がついてるし。

◎確認出来ない!→いや、無灯火でも確認出来るよ。

◎警察が…公安委員会が…→いや、それ法律じゃないし、しかも嘘だし。

こんなに血だらけになって何で無謀にも立ち向かってくるのかな?

340 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 09:41:21.66 ID:nvKyRh8k.net
前スレ後半から現れた点滅君のニューバージョン人格
「点滅は危険だからやめなしょう、でも違法じゃないよ。」君は
結局取り返しのつかない言質を散々とられて消えて行ったねw

341 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 09:45:17.19 ID:vDCZ/aaM.net
点滅厨の悪あがきみっともない

342 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 10:22:00.90 ID:nvKyRh8k.net
>>339
点滅君の屁理屈の一覧
点滅する灯火がついてるし。→点いたり消えたりしてもいいとは常識的に誰も思わない。
無灯火でも確認できるよ→出来ない環境があるかぎり意味なし。
それ法律じゃないし→裁判にでもなれば判例として法律に準じたものになるよどんな形
               に白警視庁や公安が点滅ライトは前照灯ではないという指針を
               出してる限りそれに従うのが日本人。いやなら国へ帰りなよw

343 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 11:41:52.62 ID:JqXgRFoZ.net
方針に従うことと、法律で違法とされることは区別しないとな。

344 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 12:15:22.09 ID:sv60eDza.net
暗い道でも点滅で大丈夫! →間違い
暗い道では点灯しないと! →正解

点滅は違法だ! →間違い
点滅は違法ではない! →正解

このスレの情報のみでは嘘や都合のいい事だけ切りとっている物があるので
自分で調べたり警察に聞いてみると何が正しいのか分かるよ

345 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 12:20:16.33 ID:sv60eDza.net
>>340
あらどうも
やめなしょう君だよ!あんまり相手出来なくてゴメンね!

346 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 12:22:40.82 ID:+p7/LRtZ.net
>>343
> 方針に従うことと、法律で違法とされることは区別しないとな。
公安委員会が点滅灯を前照灯とは認めてないなら違法!
東京都公安委員会は、認めてないな!

347 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 12:26:10.53 ID:S7AOlQcb.net
>>342
>点いたり消えたりしてもいいとは常識的に誰も思わない。
法律じゃないじゃん。

>出来ない環境があるかぎり意味なし。
関係ないじゃん。

>裁判にでもなれば判例として法律に準じたものになるよ
判例もないのかよw

>いやなら国へ帰りなよw
そうだよ。日本国内において違法ではないのだから、
違法厨は四畳半一間の脳内キングダムに帰って出てくるなってな。

348 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 13:00:04.83 ID:nvKyRh8k.net
>>347
法律の解釈、運用に置いて常識や社会通念は重要だよ。
所詮紙の上の文字なんだから点滅君のような基地外が
とんでも解釈すれば「点灯しなければならない。」が「点いたり
消えたりしてもいい。」になっちゃうし、消えてるライトでも視認できる
ことになっちゃうからね。そんなのは許されない。
人が裸でいるところ覗き見ることしか禁止した法文が無くても
常識や正義がスカートの中のパンツを盗撮した点滅君を
許さなかった。そういうことさ。
盗撮は違法、点滅前照灯も違法。

349 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 13:28:53.48 ID:sv60eDza.net
>>348
例えヘタクソかよ

調べればすぐ出てくるが世間の解釈は割れてるんだよ?
解釈の件で解決するには自分で警察に電話するしかない

もちろん俺は警察に電話して点滅は違法ではないと確認とってるけど対立してる相手が言ってる事なんて信用ないだろうから自分で聞くしかない

350 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 13:46:06.31 ID:vHwqC5aM.net
盗撮は判例あるよね。
点滅で違法は判例がないのさ。

351 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 14:21:43.36 ID:TfTEHK7F.net
ストーカーも昔は暴行や窃盗、侵入等が発生しない限り逮捕されないどころか警察は見て見ぬふりだったもんね
社会問題になって法整備されるまではグレーなだけで違法になってない

とは言え、まともな人がそれを合法だと言い張って、やるかどうかはそいつの人間性や社会性の問題だわな

352 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 14:24:56.72 ID:5XeFn+Ni.net
マジレスすると、ウィンカーも灯火、点滅灯・点滅モードも灯火。

だが、「軽車両の灯火」ではない。それは警視庁も首都圏公安委員会も認めてる。

よって、点滅灯・点滅モードの所持、自転車への取り付け、使用自体は違法ではない。

だが、夜間における点滅灯・点滅モードだけの使用は、「軽車両の灯火の点灯」に当たらず、無灯火=違法になる。罰金5万円以下になりかねない。

自転車の尾灯も一緒な。夜間における点滅灯・点滅モードだけの走行は、軽車両の尾灯にあたらず違法。ちゃんとリフレクター(反射板)を用いるよう。点灯ならリフレクターなしでOK。

これがガチの最終結論な。警察庁の回答文を部分引用して点滅は合法とか言ってるマジキチは無視で。

353 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 14:36:29.22 ID:zXM/351i.net
>>352
あー、よくあるよくある。使い古されたテクニックだわ。
正しい尾灯の話に前照灯の嘘を混ぜ混んで信じ込ませようとするのな。

354 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 15:12:46.54 ID:nvKyRh8k.net
>>350
盗撮は点滅君が逮捕されて悪質なので実刑受けたが
点滅ライトを前照灯に使ってるのは注意されればやめるのが
普通の人であり注意されてもやめない点滅君はヒキコモリなので
逮捕、裁判までいく機会がなかっただけのこと。

355 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 15:15:27.59 ID:C14DKO/C.net
>>352
これが正解だわ
テンプレにしてもいいわ



>>353
涙目負け惜しみ乙

356 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 15:27:44.28 ID:nvKyRh8k.net
点滅君みたいな性犯罪者であり社会不適合者であり犯罪予備軍である劣悪な因子は
ちゃんと隔離するなり去勢するなりして「淘汰」しないと人類の「進化」が停滞するよ。
自由だ人権だって浮かれてる現代社会の闇が点滅君そのものだね。

357 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 15:41:08.86 ID:tf3MLyC6.net
タクシーと自転車の事故映像
http://youtu.be/GcFDn47h5gM

自転車はライトを点滅させてますね〜

358 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 16:11:27.46 ID:nvKyRh8k.net
>>357
まあ現実問題として点滅ライトだけで走ってる自転車は結構いるよ。
警察も全くライト点けてない無灯火の取り締まり、指導が先なんでしょ。
無知や確信犯(誤用)は問題が浅い。点滅君みたいな狂人、確信犯(正用)は
根が深いというか社会、人類に対する脅威。

359 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 16:32:43.38 ID:c3SfZ3iw.net
>>357
これは宮本小路と女子大通りの吉祥寺東寺町交差点だね。左手前が交番だけど夜はほとんど無人。
一通を逆走してくる自転車は昼夜を問わず多いから、このドライバーは普段通ることがない道だったのかも。
自転車に2割付いたのは無灯火と認定された可能性が高いね。

360 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 16:47:46.63 ID:sv60eDza.net
>>355
俺も>>352テンプレにして欲しいわ

361 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 17:48:11.58 ID:jJq+ro1d.net
結局、点滅は疑う余地が無いほど違法という明確な根拠がない以上、違法には出来んな。

362 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 18:06:43.08 ID:sv60eDza.net
>>359
去年の12月1日から法改正で
自転車の逆走は3ヶ月以下の懲役または5万以下の罰金
になってるからこの場合は逆走かな

363 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 18:15:40.16 ID:weWnRaFF.net
>>352
えっと、君のレスのどこに法的根拠があるわけ?
こんな鰯の頭みたいな安っぽい理屈を信心する馬鹿もいるから世の中ちょろいな。

364 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 18:18:14.21 ID:c3SfZ3iw.net
>>362
宮本小路は一通だけど残念ながら「自転車を除く」だよ、信号無視1無灯火1で2割だと思うよ。
タクシーのほうも黄色で減速もしないで交差点侵入時は完全に赤になってるから、自転車に2割付けたのは相当厳しい。

365 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 18:22:51.90 ID:ub8QGRac.net
>>361
点滅灯そのものは違法でもなんでも無い。
夜間、公安委員会の定めた灯火をつけないで自転車に乗ると違法。
点滅灯は公安委員会の定めた灯火に該当しないから、それだけで自転車に乗ると違法。
簡単なこと。
メーカーの注意書きにも記載されている。

366 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 19:49:11.43 ID:POlKalS5.net
>点滅灯は公安委員会の定めた灯火に該当しないから、それだけで自転車に乗ると違法。


平気で繰り返してるけど、全く法的根拠が無いんだが?

367 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 20:13:36.69 ID:zXM/351i.net
>>259
http://kashitsu.e-advice.net/bic-car/206.html
2割ならむしろ減ってるから、「右折車徐行無し」で雲助側に1割増えただけなんじゃないの。

368 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 20:40:48.18 ID:xgRN902l.net
>>367

アンカ>>359の事だよね?

369 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 20:54:44.07 ID:zXM/351i.net
>>368
yeah!

370 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 21:01:40.12 ID:xjTvWoc3.net
点灯は違法くらいのこといってくれないと

371 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 21:18:28.83 ID:MA2ds2Qf.net
>>357
対面の自販機にタクシーのヘッドライトは映ってるがウインカーは映ってないな
自転車からタクシーが見えてないとは考えにくいが迷わず直進してるところを見ると、
タクシーは方向指示なしで右折してんじゃないか

372 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 22:08:28.46 ID:+p7/LRtZ.net
>>366
お前の書き込みより、警察やメーカーの方を信用する。

373 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 22:15:08.62 ID:aKFUNFAg.net
>>372

警視庁は、点滅だけでも視認できる明るさであれば問題ないと言っているそうだよ。

>>134
> 「1番大事なのは点灯かどうかではなく10m先の障害物を視認できるか。点灯も点滅だけでも視認できる明るさであれば問題ない。」

374 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 22:18:49.31 ID:POlKalS5.net
>>372
信用するっって


 「 公 安 委 員 会 の 定 め 」の何処に、点滅灯を灯火、前照灯とは認めてないとか該当しないとか書いて有るんだよ?


断言してるけど、公安委員会の定めには一切書かれて居ないぞ?

375 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 22:28:24.72 ID:ZPU6E0bl.net
争点は、点滅灯で10m先の障害物が確認出来るかどうかに絞られました

376 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 23:12:10.62 ID:SqQWGXUv.net
よしよし、俺は前スレからだがみんな協力して点滅君を33スレも隔離に成功してるんだな。
こんな基地外がその間外をうろついてたら若い娘を2,3人殺してたかもしれん。
これは2ちゃんの正義だな。

377 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 23:22:57.39 ID:+p7/LRtZ.net
>>374
メーカーの注意書きに書いてある。
其れを信用するよ。

378 ::2014/08/28(木) 23:27:51.98 ID:SqQWGXUv.net
警視庁や各地の公安が現行法の範囲でこう判断してますって指針を公表
してて現行法に不足なく点滅前照灯は規制出来てるのに新たな規定は
作らないでしょ。

379 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 23:32:29.77 ID:aKFUNFAg.net
>>378
「餌」と書けばウソを書く罪悪感がなくなるの?

380 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 23:35:24.71 ID:xgRN902l.net
>>377
危険かどうかの判断ならメーカーでも充分
違法かどうかの判断なら警察と公安委員会

>>378
点滅前照灯を規制しているソースをお願いします
納得出来るソースがあればそれが正しいだろうから

381 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 23:38:31.78 ID:SqQWGXUv.net
入れ食いだわw

382 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 23:42:16.91 ID:aKFUNFAg.net
>>381
違法厨のモラルが低いのは変わらないね。

383 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 23:50:55.51 ID:SqQWGXUv.net
>>382
何度完璧なソース出されても見えない振りする点滅君に言われたくねえよw

384 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 23:59:08.24 ID:ub8QGRac.net
>>380
猫目の注意書き。
「夜間走行時は点灯でお使いください。
道交法上、点滅はあくまでも補助灯としての使用に限定してください。」
点滅灯は前照灯と認められないと言う趣旨の注意書きだね。

385 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 23:59:58.40 ID:5XeFn+Ni.net
今日も、点滅は合法だという法的根拠は出ませんでした。点滅は違法です。

386 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 00:04:29.68 ID:8Lyva5zd.net
>>380
規制してるソースが欲しいって事は違法かどうかを知りたいんでしょ?警察と公安委員会に聞けばいいじゃん。
「違法かどうかの判断なら警察と公安委員会」で自分で言ってるんだし。

387 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 00:14:28.52 ID:Cyq4JBrn.net
>>386
警視庁は、点滅だけでも視認できる明るさであれば問題ないと言っているそうだよ。
>>134
> 「1番大事なのは点灯かどうかではなく10m先の障害物を視認できるか。点灯も点滅だけでも視認できる明るさであれば問題ない。」

388 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 00:16:34.41 ID:PEBm1QR0.net
必死に逃げてるだけだろ?アンチ点滅がw


 「 公 安 委 員 会 の 定 め 」の何処に、点滅灯を灯火、前照灯とは認めてないとか該当しないとか書いて有るんだよ?


公安委員会の定めで前照灯と認められていないとか断言しつつ、その実、定めにそんな記述は存在しない。
代わりに一般企業の注意書きなんかをソースとして提示している。

そんな定めが無いのをアンチ自身が十分判っているからな。

389 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 00:18:44.48 ID:1OXlaV9G.net
>>386
このスレで警察に電話してるのは俺だよ
地元の警察と警視庁に電話してる奴

どちらも違法ではないという回答だった

でも予想どうり嘘バレバレやらスルーやらで聞く耳持たない奴がほとんど

だからどちらにしてもソースが無いと2chでは信用ないよね

390 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 00:43:40.04 ID:CUJNlkV/.net
ひたすら点滅は違法と必死にスレを立て続け嘘をつき、
それが嘘だよと否定され続けただけの33スレだからなあ。ホントに不毛。

391 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 00:44:48.81 ID:B7tCz7Oa.net
34スレ目になっても違法厨は賽の河原に石を積み続けるよw

392 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 01:06:00.70 ID:3o2NSvQ8.net
>>387-387
で、この連続投稿は何人でやってる設定なの?

393 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 01:08:09.85 ID:1OXlaV9G.net
まぁこの時間は単発しょうがないよ

394 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 01:11:36.26 ID:3o2NSvQ8.net
>>393
どんな理屈やw

395 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 02:55:25.88 ID:tyGzMaFx.net
>>359
>>357の動画をよく見てほしい。
信号が赤色になった交差点に自転車が進入してる。
タクシーも赤信号で交差点に進入、同時に右折。
そして、ぶつかった直後に交差道路の信号が青色になってるね。

双方ともに信号無視なんだわw

396 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 06:13:25.24 ID:8Lyva5zd.net
>>389
だったらそれでお前は終わりで良いんじゃね?

俺が聞いたら点滅灯は前照灯に含まれないから、点滅灯のみで夜間走行したら無灯火だと言っていた。
合法を違法と言う分にはさして問題ないけど、違法を合法と言うのは大問題だから、お前みたいな嘘吐きが
いる限り俺は指摘し続けるけどね。

397 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 06:18:36.50 ID:isqzDzRy.net
>>396
>合法を違法と言う分にはさして問題ないけど

大問題だよ。

398 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 07:50:40.67 ID:MtF1dlFd.net
>>389
点滅灯は違法じゃないよ。
前照灯としては使えないの。

399 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 08:35:52.39 ID:lxcKkH7W.net
>>398
前照灯として使うと違法って言わないと奴がまた変に改変しそう。

400 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 09:00:53.04 ID:RbuYsIyY.net
>>397
>合法を違法と言う分にはさして問題ない

文書でなく、ある一度の口頭説明についてという限定なら、刑法に関してはこれで合ってる
合法なものを違法だと説明しても、最終的に刑罰を課されることは絶対に無いからだ
逆に違法なものを合法だと職権を有する公務員が説明した場合、その説明を受けた者に限っては合法となる
ただし、その説明以外では法規制の事実を知り得なかったという相当の理由が認められる場合に限る (判例あり)

401 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 09:10:47.31 ID:6nyHhZ2k.net
なるほど、合法なものを違法というのは違法じゃないから!って言い訳なのか。

402 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 09:35:35.34 ID:ooFo9JLb.net
>>396
まぁ対立相手は嘘だと思うだろうね

俺は夜間の点滅走行は危ないと思ってる
けどここでろくに調べもせずに嘘言ってる奴が気に入らないだけ

キミはどこに聞いたの?嘘とは思わずに同じ所に聞いて確認してみるから

403 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 09:47:39.17 ID:lxcKkH7W.net
別にネット上に警視庁の広報の書き込みも公安と協議したうえでの
自治体の書き込みもあるから点滅が前照灯の要件満たしてないのは
疑う理由がないんだけど?

404 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 09:57:05.88 ID:ooFo9JLb.net
>>403
警視庁の広報ってこれ?
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kouhoushi/no39/r_m_koho39.htm

405 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 10:06:39.34 ID:6nyHhZ2k.net
>>404
見事に違法とは書いてないなw

406 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 10:20:58.43 ID:Muf/Ua2pH
>>404
ここでの「危険」とは障害物が避けられないことだな。
つまり、街灯があるような場所では点滅で問題ないといということ。
場合によって使い分ければ良さそう。

407 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 10:27:10.60 ID:rkAINGv7.net
この問題、一様に押し並べて論じるのは無理があるぞ。
そもそも、軽車両の灯火に関する自治立法権は公安委員会にあるわけで。
都道府県によって、合法・違法が分かれるだろ。
だから、まちBBSなんかで話すべき話題。
でも、現実問題として、点滅モードを合法としている都道府県・公安委員会は皆無。

東京を中心とした首都圏では、「点滅は前照灯じゃありません」という見解で、電話すれば教えてくれる。
警視庁に問い合わせて合法と言われたという書き込みはデマ。ソースも書けないはず。
警視庁管内では、交通課・地域課は「夜間の点滅は無灯火」として徹底されてます。
「取り締まりを受けないからやってもよい」という考えは捨てましょう。歩行者の信号無視が取り締まりを受けないのと一緒です。だからと言って信号無視していいわけじゃないでしょう。違法でしょう。

このスレで合法と喚いてるのは田舎者でしょ。
一生懸命、僻地である自分の自治体に、点滅を合法にしてくれという運動でもしてください。そうしたら認めてくれるかも。
「医療機関からのデータでは、この県の人は、他の地域と比べて夜盲症が少ない。点滅でも障害物が見える。」
などというちゃんとした理由があれば、その自治体で点滅でも合法にできる可能性があるぞ。
合法派、点滅爺さんよ、せいぜい僻地で頑張れや。

408 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 10:33:26.41 ID:QMdUYJZ8.net
>>405
常識人が読めば、点滅灯だけじゃ違法と理解するよ!

409 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 10:36:58.83 ID:rkAINGv7.net
>>280

なんだ?そのサイト。
まともな人間が運営していると思えない。

草加市に対する個別回答文の一部引用…いや、「一行引用」で、鬼の首を取ったかのような文。
しかも、「含まれうる」を「含まれる」に脳内変換しているし…。
「点滅は合法」という答えありきで、捏造しちゃってるじゃん。

その問題を取り上げるなら、点滅モード発売メーカーの取り扱い説明書や、警視庁や埼玉県による点滅灯の危険性の指摘なども併記すべき。
真の自転車の乗り方や、交通安全を考えるなら、片手落ちはよくない。
「自分だけの法解釈」を、団体のふりをして公的な場所で語るべきではない。

とても恥ずかしいサイトだから、晒しあげとくか。
(´∀`∩)↑age↑

410 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 10:43:01.44 ID:ooFo9JLb.net
>>409
ちゃんと「含まれ得る」って書いてあるの読めないとか脳内変換しちゃった?

411 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 10:54:02.75 ID:Muf/Ua2pH
>>408
常識人が読めば「違法じゃないけど危険だ」と理解するよ!
推奨と禁止は違う。

412 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 10:50:47.94 ID:6nyHhZ2k.net
>>407
>でも、現実問題として、点滅モードを合法としている都道府県・公安委員会は皆無。
マジかよwそれなら47都道府県の「前照灯は違法」という条例を全て示せるよねw

さぁ、どうぞw


413 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 10:54:54.19 ID:7hT78LeA.net
>>410
オマエ、その恥ずかしいサイトの作者だろw
顔真っ赤にして慌てて出てきて墓穴掘ってやんのwwww

404で指摘されてるように、「含まれ得る」と書いてるのに、解釈では「含まれる」に脳内変換しちゃってるじゃんかw
どうして「含まれ得る」という回答が、オマエの解釈では「点滅灯は灯火に含まれる」に変わっちゃうのぉ?wwww

さてと。
>>409もテンプレ化キボンヌ!

414 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 11:03:26.06 ID:7hT78LeA.net
点滅厨は、法文に「点滅は違法です」という一文が書き加えられるまで荒らし続けるということでいいですか?

「公道ではちゃんとハンドルを握らなきゃ違法」とか「自転車に乗るときは両足をペダルに乗せなきゃ違法」などという法文がないとちゃんとした乗り方ができませんか?

法律とか自転車云々の前に社会性がないじゃねえかwww

415 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 11:28:06.58 ID:lxcKkH7W.net
>>407
すまん、点滅の前照灯が合法って言ってる自治体ってどこ?

416 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 11:33:07.29 ID:lxcKkH7W.net
>>407
あ、ごめんその下に現実には皆無って書いてあった。まじあやまる。

417 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 11:40:08.59 ID:6nyHhZ2k.net
>「公道ではちゃんとハンドルを握らなきゃ違法」
これは規定があったような。片手運転の禁止。

>「自転車に乗るときは両足をペダルに乗せなきゃ違法」
こっちは無いな。自転車は自立できないのだから当然。
ダメな事はダメとはっきり書いてあるのが法律ってものだろう。

>法律とか自転車云々の前に社会性がないじゃねえかwww
いえいえ、無灯火より遥かにマシなのに撲滅したい違法厨とは違いますよwww

418 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 12:10:35.25 ID:+WUHLS2t.net
違法としか言いようがない

419 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 12:30:34.64 ID:EnVYHWPi.net
アンンチ点滅の詭弁の根底が、>>396に有るのかもな

>合法を違法と言う分にはさして問題ないけど、違法を合法と言うのは大問題だから、
>お前みたいな嘘吐きがいる限り俺は指摘し続けるけどね。


一見正しいようにも見える。だが点滅が違法か合法かには違法か合法かのどちらかしか答えは無い。
つまり「合法を違法と言う分には」と「違法を合法と言うのは」は両立出来ない。

実際は
合法の場合 「合法を違法と言う分には」と「合法を合法と言うのは」
違法の場合 「違法を違法と言う分には」と「違法を合法と言うのは」
となる


だが、アンチ点滅もちらほら書いちゃってる通り、法に自転車の灯火や前照灯の点滅を違法とする
決まりは無い。


つまり
>合法を違法と言う分にはさして問題ないけど、違法を合法と言うのは大問題だから、
と言いつつ実際は


『合法を違法と言う分にはさして問題ないけど、合法を合法と言うのは大問題だから、』


これがアンチ点滅の考え方で明らかに間違っている。
合法なものを違法と言い張り、合法と言う意見をウソとすり替え散々批難しているだけ。

420 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 13:56:09.95 ID:dMY0dnfw.net
「書いてないから違法」っていうんじゃ、解釈次第でなんでも違法にできる事になっちゃう。
だから、点滅は違法とは言えない。

というか、全くの無灯火でさらにスマホいじりながら走ってるヤツ本当に迷惑。男女問わず見かける。

421 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 14:51:47.49 ID:rkAINGv7.net
すり替えやめろ。
スピード違反で捕まったヤツが、
「もっとスピード出してる奴がいるだろ!」
なんて言い訳してるのと一緒。

無灯火も点滅も目くそ鼻くそ。
両方違法で危険行為です。
キモッ!

422 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 14:57:02.66 ID:OVGWNaW7.net
>>407
>軽車両の灯火に関する自治立法権は公安委員会にある
さすがにこれは正確性に欠けるよ。都道府県公安委員会が有するのは「法律の委任により」つけるべき灯火の種類を指定すること。
その指定も無条件に委任されてるわけじゃなく、様々な上位の法律の制限を受ける。

警察庁の説明にもあるように、地域の実情に応じて、自転車の運転者が前方を十分に視認できるよう、各都道府県公安委員会が
定めることとされているけれど、同時に車両の存在を他の道路使用者に明示することを確保するものでなければならない。
点滅では確保(確かに保つ)することができない以上、点滅式の灯火のみで可とすることは、すべての都道府県で事実上不可能なんだよ。

423 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 14:59:22.58 ID:dMY0dnfw.net
なんか随分イッちゃってる感じだなw

424 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 15:32:25.49 ID:6622tr5D.net
昼間に点滅、夜間に点灯させてる。それで何の問題もない。

425 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 19:03:34.43 ID:pgGBEevh.net
>>421
スピード違反は明確な基準があるが、違法厨の言う点滅禁止には法文そのものが無い。

426 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 20:34:57.81 ID:dMY0dnfw.net
>>425
オレもそう思ったんだけど、いちいち関わるとなんか変な憑きもの憑きそうで放っておいたんだよねw
「キモッ!」で全て片付くと思ってる時点で典型的な感じ。
ちゃんと病院で出された点滅が怖くなくなる頓服は飲んでおいて下さいね♪

427 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 21:06:13.93 ID:Z+eZBQPS.net
>>335
> 法文を読んで「点滅式の灯火では法定の前照灯にはならない」という結論を得たとしても、

「ボクちゃんが良いと思っているまばらな点滅モードで点灯させること」を正当化するために、
必死になってあちこちから文字列を抜き出してきて、我流で無理矢理切り貼りしてこじつけて、
屁理屈をこね回して延々とダダをこね続ける

君は馬鹿かね?

428 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 21:14:59.78 ID:Z+eZBQPS.net
>>425-420
あいにくと・・・

「ボクちゃんが良いと思っているまばらな点滅モードで点灯させること」を正当化するために、
必死になってあちこちから文字列を抜き出してきて、我流で無理矢理切り貼りしてこじつけて、
屁理屈をこね回して延々とダダをこね続ける子供

・・・に飲ませたりすると「馬鹿が治る薬」なんてものは存在しないよ。

まあ、法律をきちんと勉強すれば、ダダをこね続ける子供の屁理屈は通用しないことが分かるから、
「馬鹿が治る薬」として作用するとはいえるが、法律を勉強できる以前の段階で跳ねられて
ふるい落とされるだけが落ちだから、「馬鹿が治る薬」を服用する機会は永久に訪れないだろう。

「こうなったらお仕舞いだから、良い子は真似をしてはいけません」

・・・という情けない例として永久に利用され続ける運命にある。

429 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 21:17:44.77 ID:dMY0dnfw.net
もう消灯の時間ですよ♪

430 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 21:34:44.21 ID:QMdUYJZ8.net
>>429
そうです。
点滅厨は、夜自転車に乗ってはいけません。
早く薬飲んで寝てしまいなさい。

431 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 21:34:49.87 ID:pgGBEevh.net
>>428
ってーか、それって違法厨の自己批判だよねw

「ボクちゃんが ダメだ と思っているまばらな点滅モードで点灯させること」を 違法化 するために、
必死になってあちこちから文字列を抜き出してきて、我流で無理矢理切り貼りしてこじつけて、
屁理屈をこね回して延々とダダをこね続ける子供

こうなったらお仕舞いだから、良い子は真似をしてはいけませんwww

432 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 21:44:12.77 ID:isqzDzRy.net
>>400
>>合法を違法と言う分にはさして問題ない
>文書でなく、ある一度の口頭説明についてという限定なら、刑法に関してはこれで合ってる

掲示板に合法を違法と書き込むのは、刑法上問題があるということだね。

433 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 22:22:15.49 ID:GUNo5iL6.net
つまり「前照灯のようなもの」を装着さえしていればその機能、仕様や性能がどんなものでも構わないということか

434 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 22:23:19.48 ID:dMY0dnfw.net
わかったわかったw
じゃあ、キミが違法だという「点滅ライトを点けて走る自転車」を動画かなにかで撮影して
警察に通報しなよ。
違法行為をしている人を見つけたら警察に通報するのが義務だよ。
むしろ、こんなところでわめいてるだけで通報義務を怠ったら、キミ自身が違法行為を犯したことになる。
それはマズいんじゃないの?
キミの住んでる近所にも点滅ライトで自転車走らせている人いるんでしょ?
まずは撮影して通報しよう!

435 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 22:26:12.71 ID:EnVYHWPi.net
>(1) 白色又は淡黄色で、夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有する前照灯


これを満たせば前照灯。点灯か点滅かは問題ではない。要求されて無いからな。

436 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 22:35:02.24 ID:8Lyva5zd.net
>>435
そういうことなら点滅灯は満たせてないね。

437 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 22:37:35.67 ID:isqzDzRy.net
>>436
そう思い込みたいんだね。

438 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 22:38:24.05 ID:EnVYHWPi.net
>>436
いつもの何の根拠も無い否定だねw
そう指摘されると、長々とウソだらけの否定が続くのかなw

いつもアンチ点滅は同じウソの繰り返しだねw

439 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 22:40:49.06 ID:8Lyva5zd.net
>>402
思うのは自由だよ。勝手にそう思ってればいい。

>>419
「つまり」が好きなようだけど、まるっと全部ダウト。
お前、法律を知らなさすぎ。

440 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 22:44:43.92 ID:EnVYHWPi.net
>>439
長文のウソコピペがくるかと思ったら、また何の根拠も無い否定ですかw

ま、ウソの根拠じゃ書いても書かなくても一緒だから
書かない方が懸命かもねw


ウソの根拠には何の意味も無いからw

441 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 22:54:48.57 ID:RbuYsIyY.net
>>427
誰彼かまわず脊髄反射で噛み付く狂犬かお前は
せめて>>335の全文を読んで、主旨をちゃんと理解してからレスしろ

>>432
>>400>>389から始まる警察官の業務上の説明についての話だから、当然公務としての書き込みの話だよな?
公務員が職務として書き込んだ文書ならそれは公文書なので、本来は合法なものを違法と書き込んだ場合はまず
訂正を促し、拒否するならその書き込みをした公務員を所掌する組織の長に対して是正を要求するだけのこと

442 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 22:58:38.30 ID:8Lyva5zd.net
>>440
点滅灯(=無灯火)だけで逮捕するのは余程悪質な場合だけだそうだよ。
理由等々は警察に聞くといい。

>>437=>>438
それはお前が言われて嫌な言葉だろ。

>>440
お前、相手が1人と決め付けてんのな。
それって点滅厨がお前1人きりだって認めてるのと同義だぞ。

443 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 23:00:39.23 ID:isqzDzRy.net
>>441
>>>432
>>>400>>389から始まる警察官の業務上の説明についての話だから、当然公務としての書き込みの話だよな?

>>396 は>>389が違法を合法と言っているとして、それを問題としているのだから、君の解釈・主張は間違っているね。

444 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 23:09:55.21 ID:isqzDzRy.net
>>442
>>>437=>>438

お前、相手が1人と決め付けてんのな。
それって違法厨がお前1人きりだって認めてるのと同義だぞ。

445 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 23:24:00.10 ID:Muf/Ua2pH
法律云々は置いとくとして。

他のドライバーのみなさんはどうか知らないけど、俺は点滅していてくれた方が目についていいんだけど。

自転車も乗るからその視点でいくと、そもそも自転車の前照灯って相手に知らせるものだと思ってるし、
前述の理由からたいていの場合は点滅にしている。よほど暗いとかそういうときは点灯にしてる。

446 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 23:32:20.70 ID:MtF1dlFd.net
猫目自転車のライトの注意書き
夜間走行時は点灯でお使いください。
道交法上、点滅はあくまでも補助灯としての使用に限定してください。

447 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 23:46:00.80 ID:WvNeVUK1.net
点滅させなきゃいいだろうが!

448 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 00:01:49.99 ID:RbuYsIyY.net
>>443
私人による掲示板の書き込みは「違法なものを合法と言う」「号吠えなものを違法と言う」のどちらも等しく法的に無価値だ
片方を「大問題だ」と考えるなら>>397にとっては等しく大問題ということなんだろう

虚偽で「警視庁が合法と言った」と書き込んだ場合は話が違ってくる
警視庁は「点滅式のものは、前照灯ではありません」と広報してるのだから、刑法犯の可能性もある (刑法233条 信用毀損及び業務妨害)

449 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 00:07:11.92 ID:Bu0Eg/sa.net
>>448

>虚偽で「警視庁が合法と言った」と書き込んだ場合は話が違ってくる

虚偽で「警視庁が違法と言った」と書き込んだ場合は?

450 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 00:21:40.64 ID:sy7W8F2T.net
>>446
キャットアイの取説は法律じゃねぇよw

>>448
>警視庁は「点滅式のものは、前照灯ではありません」と広報してる
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kouhoushi/no39/r_m_koho39.htm
嘘つくなよw

451 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 01:10:15.13 ID:D2BdAVYp.net
警視庁の広報

>法令では、自転車のライトは前方10メートル先の道路上の障害物が
>確認できる明るさが必要です。これは自転車のライトが、しっかりと
>前方を照らせないと、目の前の障害物を避けられず、事故につながる
>可能性が高いからです。点滅式だけでは危険です。必ず点灯式ライトを
>つけましょう。

これを法令で定められた明るさが無いので点滅ライトは危険なので
前照灯にはなりません、つまり違法です。

と読み取れないのは基地外だけ。

452 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 01:18:12.49 ID:newmN0kH.net
>>451
>法令では、自転車のライトは前方10メートル先の道路上の障害物が
>確認できる明るさが必要です。

つまり道路交通規則で求められた条件を点滅灯でクリアすればいいだけ。
ライトの性能は個別に様々な物があるので

>これを法令で定められた明るさが無いので点滅ライトは危険なので
>前照灯にはなりません、つまり違法です。

こんな曲解こそありえない。

453 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 01:30:51.12 ID:sy7W8F2T.net
>>451
それを見て「違法」と読み取ってしまうのは気違いだけ、の間違いだろw

454 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 01:39:12.99 ID:D2BdAVYp.net
はいはい、点滅君は「点滅ライトは違法」と書いてないと”わからない”子なんだよね。
気の毒に。

455 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 01:45:51.56 ID:newmN0kH.net
>>454
いい加減、違法とする法が無いのを認めるの?
最初から判っていて、ウソを根拠に認めてこなかっただけで。

有りもしない違法の根拠を、法でもなんでもないものを捻じ曲げて
必死になってあちこちから文字列を抜き出してきて、我流で無理
矢理切り貼りしてこじつけて、屁理屈をこね回して延々とダダをこね続ける子供


それがアンチ点滅なんだがw

456 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 01:55:01.96 ID:D2BdAVYp.net
はいはい、スカートの中のパンツを盗撮するのも違法だって書いてある法律
無かったもんね。
だから点滅君は何回捕まってもやめなくて最後は実刑くらったんだよねw

457 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 01:57:16.81 ID:5YW6SwSD.net
>>449
>虚偽で「警視庁が違法と言った」と書き込んだ場合は?

合法なものを虚偽で「警視庁が違法と言った」と書き込んだ場合、それが警視庁の業務を妨害する行為なら法的評価は同じだよ

>>450
嘘ついてどうするよ >>2の最後にずっと引用されてる
画像が環境によって見れなかったら>>337
リーフレット原本のスキャン
http://miya-3.com/miya3hpsoumu26032.jpg
http://miya-3.com/miya3hpsoumu26033.jpg

458 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 01:59:17.34 ID:newmN0kH.net
>>456
真っ赤なウソで人を犯罪者呼ばわりしてると、それが犯罪になるかもよw
ネットの書き込みで逮捕者が出てるのは知ってるよな?

なあ、真っ赤なウソで他人を犯罪者呼ばわりしてただで済むのか
良く考えた方がいいんじゃないか?

459 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 02:05:07.72 ID:D2BdAVYp.net
>>458
犯罪者なんて生ぬるいよ。
点滅君は汚物、人類の敵、存在価値ゼロ。
明るい社会のためには淘汰されるべき劣悪な因子だよ。
取りあえず社会のためとか言わないから、親や親せき喜ぶから
死ねば。

460 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 02:07:44.38 ID:newmN0kH.net
>>459
アンチ点滅の正体丸出しにしすぎだぞw
今までウソで固めた正義面を剥がされるたびに必死に隠してたのに
そんなに丸出しにしちゃっていいの?w

461 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 02:12:59.53 ID:D2BdAVYp.net
>>460
なんのこと?
お前みたいなクズ最初から馬鹿にしてるだけだけど?
一度もまともな反論帰ってきてないし、そもそも
俺ここに書き込みだしたの前スレ後半からだしw
完全に確定した違法だという事実を只一人認められない
理解出来ない基地外を馬鹿にして罵倒する以外
どう扱えと?

462 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 02:16:17.76 ID:newmN0kH.net
>>461
お前のウソ丸出しの書き込み、しょうがないからちゃんと事実で反論してやってるぞw

真面目にさ、ウソで他人を誹謗中傷し、違法だ、犯罪者だとか言ってると
おまえ自身がいい加減処罰されるから気をつけろよw

それとも覚悟してやってるの?w
犯罪者に成ってでもウソを突き通すとでもw

463 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 02:20:11.05 ID:D2BdAVYp.net
>>462
どうぞどうぞ、俺を処罰したいなら君が俺を告発すればいいだけだろ。
はやくやれよw

464 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 02:24:37.38 ID:newmN0kH.net
>>463
真っ赤なウソで、人を犯罪者呼ばわりしてるの認めちゃった?w

465 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 02:32:55.29 ID:D2BdAVYp.net
>>464
真っ赤なウソかどうかも告発すればはっきりするだろ。
脅しや嘘じゃないなら俺のところに訴状が届くわけだ
楽しみにしてるよw

466 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 02:36:20.63 ID:newmN0kH.net
>>465
>だから点滅君は何回捕まってもやめなくて最後は実刑くらったんだよねw

真っ赤なウソじゃなきゃ俺はお前の書いた痴漢常習犯で実刑を食らってるんだが
俺はどこの誰だ?書いてみなw

相手がどこの誰かも判らないが、実刑食らったまで言い張って
真っ赤なウソじゃないとでもw


相変わらずアンチ点滅のウソは底が浅すぎるw

467 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 02:42:05.48 ID:D2BdAVYp.net
>>466
だからそれが本当なら嘘じゃないんだろ、何言ってんの?
嘘だっていうならさっさと俺を告発しろ出来ないなら
点滅君は恐喝犯で虚言壁がありやっぱり性犯罪者だと
いうことになる。

468 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 02:50:01.85 ID:newmN0kH.net
>>467
どこの誰かも判らない、誰か全く特定できない人物を、犯罪者かどうかを知るすべは無い。
つまり既にお前が点いた真っ赤なウソだと確定している。

で、告発するしないと、ウソか事実かは全く関係無いし、お前が真っ赤なウソを書いていることは
確定している。

つまり
>点滅君は恐喝犯で虚言壁がありやっぱり性犯罪者だと
>いうことになる。
なんて事はありえない。


詭弁で逃げ回るなよw
お前が単なる嘘吐きだって単純な話なんだからw

469 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 07:13:39.97 ID:eB3XCvP+.net
>>450
> >>446
> キャットアイの取説は法律じゃねぇよw
>

メーカーは、法律をきちんとsage調べて必要だから注意書きを書いている。
点滅厨の書き込みより無限大信用出来る。

470 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 09:16:52.86 ID:D8kBQ91c.net
自転車に関する法は道交法だけじゃなく、
地方自治体の条例なんかも関係してくるから、メーカーも予防線張ってるだけだろ。
あと、幼稚な基地外クレーマー対策にもね。

471 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 10:19:28.42 ID:UOWo9SQ3.net
点滅禁止は法律には無いけどJISにはあるからじゃね?
点滅灯は自転車の前照灯として販売できないから、色々言い訳を書いておくんだろ。

472 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 10:21:32.68 ID:Bu0Eg/sa.net
>>457

>合法なものを虚偽で「警視庁が違法と言った」と書き込んだ場合、それが警視庁の業務を妨害する行為なら法的評価は同じだよ

信用毀損の方はどうなの?

>http://miya-3.com/miya3hpsoumu26032.jpg
>http://miya-3.com/miya3hpsoumu26033.jpg

この画像では、合法とも違法とも言ってないね。

473 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 10:22:09.37 ID:Bu0Eg/sa.net
>>471

>点滅灯は自転車の前照灯として販売できないから、

そんな決まりはないよ。

474 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 10:42:21.92 ID:UOWo9SQ3.net
>>473
JASがそうだからJISもそうだろう程度の認識で書いてるから、間違っているかもね。

まぁ、JISがどうであろうが前照灯禁止の法律は無いし、キャッタイの取説は法律じゃねぇって事だな。

475 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 12:10:58.99 ID:eB3XCvP+.net
>>472
点滅灯は前照灯では無い。と書かれている。
前照灯をつけなければ違法!
お前バカじゃね!

476 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 12:14:48.08 ID:eB3XCvP+.net
>>473
点滅しかしないライトを、自転車の前照灯として売ったら、虚偽販売!
法律違反!

477 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 12:18:02.85 ID:Bu0Eg/sa.net
>>475
>前照灯をつけなければ違法!

そうは書いてないね。

478 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 12:22:42.38 ID:Bu0Eg/sa.net
>>476
>点滅しかしないライトを、自転車の前照灯として売ったら、

そんなケースは見たことがないね。

このスレでは、普通に売られている連続モードと点滅モードが選択できる市販品を、
点滅モードで使用することを想定して議論している人がほとんどだと思うよ。

479 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 12:24:45.75 ID:NV/IaTV+.net
「点灯」なんかしらすぐに電池が無くなってもったいないよ

480 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 12:39:38.67 ID:ivV72+NV.net
>>478
前照灯ではありませんって書かれてるライトは結構あるよ。
ってーか、ダイソーの自転車用品売り場に行けば置いてあるよ。

481 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 12:50:50.34 ID:eB3XCvP+.net
>>477
おまえは、読み取る能力ゼロなバカだな。
法律違反になる。

482 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 12:53:01.92 ID:Bu0Eg/sa.net
>>480
よくわからない文章だけど、ダイソーの自転車用品売り場では、点滅しかしないライトを、自転車の前照灯として売っていると言いたいの?

483 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 12:54:22.11 ID:Bu0Eg/sa.net
>>481

>法律違反になる。

警視庁のパンフレットと称する画像には、そんなことは書いてないね。

484 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 12:55:02.26 ID:YqMAADDV.net
>>478
こんなの↓を想定してる人もいるから一概には言えない。
http://goma514.blog.so-net.ne.jp/2010-08-09-daiso-led

どちらにしても、違法ではないようだね。

ここ↓を読んだ限り、
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kouhoushi/no39/r_m_koho39.htm
無灯火に対してははっきりと「道路交通法違反」と書いてるけど、
点滅灯に対しては「点滅灯だけでは危険」と書かれているだけで違法とは書いてない。

485 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 13:00:07.28 ID:Bu0Eg/sa.net
>>484
>こんなの↓を想定してる人もいるから一概には言えない。
>http://goma514.blog.so-net.ne.jp/2010-08-09-daiso-led

パッケージの写真を見ると、連続点灯と点滅が切り替えられるようですよ。

486 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 13:05:43.75 ID:YqMAADDV.net
>>485
いやそういう意味じゃなくてw
小さい物だと連続点灯でも「前照灯」としての要件は満たさないかも、って意味で。
だとしても、違法か合法かはまた別の問題。

487 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 13:16:07.99 ID:Bu0Eg/sa.net
>>486
大きいか小さいかではなくて、明るいか暗いかだろうね。写真からではわからないけど。

488 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 13:25:26.18 ID:3dW5gIR1.net
>>477
乗ってはいけない自転車。
夜間前照灯がつかない自転車。
と書いてあるだろ!
乗ったら違反!

489 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 13:28:59.62 ID:3dW5gIR1.net
>>478
> >>476
> >点滅しかしないライトを、自転車の前照灯として売ったら、
>
> そんなケースは見たことがないね。
>
> このスレでは、普通に売られている連続モードと点滅モードが選択できる市販品を、
> 点滅モードで使用することを想定して議論している人がほとんどだと思うよ。
点灯出来ればいはんでないよ。
パンフレットの注意書きに書いてある通り、前照灯としては点灯して使おう!

490 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 13:35:58.98 ID:Bu0Eg/sa.net
>>489
>点灯出来ればいはんでないよ。
>パンフレットの注意書きに書いてある通り、前照灯としては点灯して使おう!

もちろん、点滅モードで点灯して使ってますよ。

491 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 13:38:30.72 ID:3dW5gIR1.net
>>490
無灯火、法律違反!

492 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 13:38:52.33 ID:YqMAADDV.net
違法厨って、どうしてこのトリックがわからないんだろうね?

493 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 13:39:22.12 ID:newmN0kH.net
>>489
横からだが、点灯でも点滅でも

>白色又は淡黄色で、夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有する前照灯

等の該当地域の基準を満たさないと違反
点灯なら何でも良い訳じゃない。

494 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 13:41:24.72 ID:Bu0Eg/sa.net
>>491
>無灯火、法律違反!

白色で、夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有する前照灯を点灯してつかっているので、
無灯火でも法律違反でもありませんよ。

495 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 13:46:33.08 ID:YqMAADDV.net
>>493
オレもそこを指摘したかったんだけど、
>白色又は淡黄色で、夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有する前照灯
↑ってJISが前照灯に求める要件であって、これを満さなければ違法というものでもないらしい。
そこがより一層この問題をわかりにくくしているみたい。

496 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 13:55:54.02 ID:3dW5gIR1.net
>>493
東京都公安委員会が認めてないからね。
だから警視庁のパンフレットに点滅灯は前照灯では無いと書いてある。
点滅灯だけじゃ無灯火扱いになる。

497 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 13:58:38.24 ID:newmN0kH.net
>>495
違うよ?
それは東京都の道路交通規則で、各自治体の公安委員会が地域別に定めた規定です。
ちなみに、道路交通法から順にたどって公安委員会が定めると決まっています。

おまけで、本件(道路交通法に沿っているかどうか)にはJISは全く関係有りません。

498 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 14:01:12.65 ID:Bu0Eg/sa.net
>>496
>東京都公安委員会が認めてないからね。

そんな事実はないね。

499 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 14:01:43.26 ID:newmN0kH.net
>>496
>東京都公安委員会が認めてないからね。
>だから警視庁のパンフレットに点滅灯は前照灯では無いと書いてある。
>点滅灯だけじゃ無灯火扱いになる。

詭弁です。
仮に東京都の公安委員会がなんと言おうと、法律は道路交通規則などで
「定める」事を要求していて、その「定め」では点滅を否定する記述は一切有りません。


つまり、「(法的効力の無い)見解」と、「法に定められ、法的効力の有る定め(道路交通規則など)」をすり替えているだけです。

500 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 14:02:24.25 ID:YqMAADDV.net
>>497
あ、400cdの件と勘違いしてた。
488は無視して下さい

501 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 14:04:43.47 ID:QBzrWKWM.net
>>496
無灯火だったらもちろん捕まった奴いるんでしょ?w

502 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 14:33:38.20 ID:kh734qJR.net
>>444
それは434宛てを書いてからカンマをイコールに書き直したんだよ。頭弱いな、お前。

503 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 14:38:13.89 ID:kh734qJR.net
>>501
無灯火のみで捕まえることはまずないと警察からは聞いてるけど、捕まった事例を知ってんの?

504 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 14:47:18.42 ID:eB3XCvP+.net
>>499
詭弁でもなんでも無い。お前こそ法律無視だな!
公安委員会が定めてない=認めてない物は、前照灯では無い。
警察は、公安委員会に逆らって行政は行えない。
警視庁がパンフレットに点滅灯は前照灯では無いと書いていれば、其れは公安委員会の定めに従ったもの。

505 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 14:52:38.15 ID:newmN0kH.net
>>504
アンチ点滅が言い張っているのは、「公安委員会の定め」ではなく
広報や見解など法的効力の無い別の物を根拠にすり替えた詭弁。

また、公安委員会の定めは「常時点灯」も定めては居ない。
一定の基準を提示し、それを満たす事を定めているだけ。

つまり、点滅を定めていないと言うのなら、常時点灯も定めて
いないから違反と成ってしまう。
が、これは詭弁でしかなく、提示された基準をクリアすれば点滅でも
点灯でもと割れることなく合法となる。


いい加減方を根拠に合法と言う主張に対し、法以外を根拠に違法と
言い張る同じ詭弁の繰り返しをやめてくれないか?

根拠が法じゃ無い時点で負け確定なんだからw

506 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 14:58:22.29 ID:Bu0Eg/sa.net
>>503

普通は口頭注意くらいだけど、たまに検挙事例がニュースになるね。

http://deki-ch.ldblog.jp/archives/35230344.html

507 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 15:31:43.65 ID:5YW6SwSD.net
>>472
警視庁は公安委員会規則で公安委員会が定める灯火「前照灯」についてのみ「点滅式のものは、前照灯ではありません。」と説明してる
「公安委員会が定める灯火は規定の要件を満たす前照灯。点滅式のものは、前照灯ではありません。」ということ
道交法施行令18条1項5号により、軽車両がつけるべき灯火は「公安委員会が定める灯火」だから、点滅式のものでは同号に違反する
 道交法施行令を所管するのは国土交通省なので、警視庁は同法違反かどうかについては言及していない

公安委員会規則に委任されてるのは道交法52条1項における「つけるべき灯火」を指定することだから、点滅式のものが適法となるかについて
都道府県警察は「公安委員会が定める灯火」に該当するかどうかの説明を要し、かつ、それで足りる

508 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 15:39:37.65 ID:newmN0kH.net
>>507
横からだが

>道交法施行令18条1項5号により、軽車両がつけるべき灯火は「公安委員会が定める灯火」だから、点滅式のものでは同号に違反する

と言い張っているがあんたが根拠として上げている
>「点滅式のものは、前照灯ではありません。」と説明してる
は、単なる広報

東京都公安委員会の定めは
>白色又は淡黄色で、夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有する前照灯
で、点滅について一切否定していない。


つまり
>道交法施行令18条1項5号により、軽車両がつけるべき灯火は「公安委員会が定める灯火」だから、点滅式のものでは同号に違反する
と言うのは真っ赤なウソで、公安委員会の定める灯火では点滅を一切否定していない。当然違反ではない。

509 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 15:45:01.08 ID:fCM91b0j.net
>>472の画像をgoogleで検索すると、こんな香ばしいブログがヒットするんだけどさ。
ttp://toragaribows.blog.fc2.com/blog-entry-648.html

これ、違法厨の中の人のブログかい?主張はそのまんまだよねw

510 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 16:12:28.33 ID:5YW6SwSD.net
>>508
つけるべき灯火は「公安委員会が定める灯火」であって「公安委員会が否定していない灯火」じゃない
「緑色の灯火は前照灯ではない」という否定文がなかったとしても、「公安委員会が定める灯火」に該当しない以上は違反となる
警視庁は「前照灯」について公安委員会規則に書かれている要件のみから導かれる当然の結論として、単に説明を付け加えているに過ぎない

511 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 16:26:27.53 ID:newmN0kH.net
>>510
公安委員会の定めに「白色又は淡黄色で」とあるので、「緑色」は否定されている。
だが点滅を否定する記述は無い。
公安委員会の定めが求める物だけを満たせば、それが公安委員会により定められた灯火だ。

常時点灯だけを求めても、点滅を否定も指定無い以上、点滅は公安委員会の定めた灯火に該当する。

何でお前はそんな安っぽいウソを繰り返す?

512 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 16:27:38.29 ID:newmN0kH.net
修正

× 点滅を否定も指定無い以上
○ 点滅を否定もしていない以上

513 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 16:46:39.83 ID:5YW6SwSD.net
>>511
公安委員会の定めに「白色又は淡黄色で」とあるので、「緑色」は否定されている。

それは条文に書かれていることではなく、条文に書かれていることに事実を適用した「解釈」だ
同様に、点滅では必ず消灯して規定の色や光度を維持することが不可能な以上、「点滅式のものは否定されている」と「解釈」することができる

>公安委員会の定めが求める物だけを満たせば、それが公安委員会により定められた灯火だ

「公安委員会の定めが求める物だけを満たす」という証明が何もないのだから、それは「公安委員会が定める灯火」とは言えない

514 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 17:01:19.72 ID:newmN0kH.net
>>513
条文に「白色又は淡黄色で」と書かれてあるので、「緑色」でないのは当然のこと。解釈以前の問題。

>同様に、点滅では必ず消灯して規定の色や光度を維持することが不可能な以上、「点滅式のものは否定されている」と「解釈」することができる

だがこれには何の根拠も無い。求められた光度は「確認することができる光度」であって、点滅しては成らないなどの要求は無い。
確認できる事が求められている以上、確認できればその光度を満たしている事と成る。

あんたのは解釈じゃなく捏造。公安委員会の定めに書いていない要求を勝手に付け足した真っ赤なウソでしかない。

515 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 17:08:48.77 ID:eB3XCvP+.net
ここの基地外の主張より、警視庁やメーカーの言うことの方を信用するよ!

516 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 17:23:05.31 ID:5YW6SwSD.net
>>514
>確認できる事が求められている以上、確認できればその光度を満たしている事と成る。

公安委員会規則の要件では「確認できる光度を有する前照灯」でなければならない
「確認できれば」ではなく「確認できる光度を有していれば」要件を満たすが、灯火が消灯した状態では100%の確率で一切の光度を有していない
「灯火が光度を一切有していなくても公安委員会規則の要件を満たす」と主張することの愚かさに気付けよ

>>515
警視庁やメーカーの言うことを鵜呑みにする必要はないが、なぜそういう説明になるのかを考えれば、理路整然として納得できるものだからな

517 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 17:36:13.96 ID:newmN0kH.net
>>516
「確認」とは、一瞬を切り取った光度測定のような物ではない。
確認とは人間の認識で、時間経過と共に行なわれる行為であり
限定された一瞬では不可能な行為である。


あんたは今度は「確認」と言う時間の経過と共に行なわれる行為と
一瞬の「測定」のような物をすり替えているに過ぎない。


一瞬光度が無くても「確認」は可能であり、それは一般に広く使われている
高速点滅の灯火が照明している。


つまり、あんたは「確認」じゃなく「測定」にすり替えているだけ。
法の求める確認では点滅を違法と出来ないから真っ赤なウソですり替えてるだけに過ぎない。

518 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 17:41:14.14 ID:eB3XCvP+.net
>>517
お前の様な基地外の主張より、警視庁やメーカーの言うことの方を信用するよ!

519 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 17:50:06.74 ID:newmN0kH.net
>>518
信じると口先だけ言うのは勝手だが、アンチ点滅の主張は
警視庁やメーカーの言う事を都合よく捻じ曲げた詭弁であり
警視庁やメーカーの言っている事ではないがな


アンチ点滅は警視庁やメーカーも信じていない。
アンチ点滅は、点滅を違法と偽りたい為に、法も、警視庁やメーカーも
合法派の意見にも耳を貸さずに、自分で自覚を持って事実を捻じ曲げ作った持論を
まるで法や警視庁やメーカーの意見のように偽って振りかざしているに過ぎない。


ウソだらけw

520 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 17:50:31.96 ID:j3GySLc/.net
>>518
人類の九割は奇チガイなんだぜ?

521 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 17:56:11.70 ID:eB3XCvP+.net
>>519
お前の様な基地外の主張より、警視庁やメーカーの言うことの方を信用するよ!

522 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 18:04:56.10 ID:kh734qJR.net
>>506
で、その内容を知ってんの?本当に無灯火のみ?

523 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 18:40:05.31 ID:5YW6SwSD.net
>>517
その考え方は「前方の障害物を確認すること」という、法定の要件に存在しない行為を要求してる
 つまり「法文に無い要件を勝手に付け加えて」解釈しているに過ぎない
「確認できれば」ではなく「確認できるだけの光度を有していれば」要件を満たすんだから必要な光度を有しているかどうかが基準であって、
その基準を満たしていれば実際に障害物を確認できなかったとしても法52条違反にはならないし、逆に確認できたとしても、
前照灯が光度を有していなければ違反となる

>確認とは人間の認識で、時間経過と共に行なわれる行為
>一瞬光度が無くても「確認」は可能

法が要求する行為とは無関係な要件を設定している時点で無意味な記述。
また、法52条1項の規定により前照灯をつけなくてはならない場合において、光度を消失していいという例外規定は時間の長短に関わらず存在しない

524 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 19:07:41.72 ID:Bu0Eg/sa.net
>>523
>>確認とは人間の認識で、時間経過と共に行なわれる行為
>>一瞬光度が無くても「確認」は可能

>法が要求する行為とは無関係な要件を設定している時点で無意味な記述。

道路交通法の目的を考えれば、>>517 の方が正しいね。

道路交通法
(目的)
第一条  この法律は、道路における危険を防止し、その他交通の安全と円滑を図り、及び道路の交通に起因する障害の防止に資することを目的とする。

525 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 19:26:18.50 ID:kh734qJR.net
>>524
質問してんのに無視すんな。
つーか自身が間違えてると分かったが故の無視とか?

526 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 19:29:03.08 ID:EoEAhliH.net
そのリーフレットは既に削除されてて、現在のページはずいぶんと後退してるんだよねw
記述内容に問題があったんだと思うよw

http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/bicycle/rule.htm

527 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 19:57:38.48 ID:newmN0kH.net
>>523
>その考え方は「前方の障害物を確認すること」という、法定の要件に存在しない行為を要求してる

東京都道路交通規則の要求は
白色又は淡黄色で、夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有する前照灯
                                  〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

言い方を変えると例えどんなに明るくても、確認できなければダメ。暗くても確認できなければダメ。
なぜなら求められているのは「確認することができる」であり、求められる明るさは「確認することができる」である以上
確認できた時点で満たされている事となる。


って言うか、「確認」抜きで「確認できるだけの光度が有る」と何を根拠に言い張ってるんだ?


お前の主張は書いてある事を無視して、書いても無い点滅禁止をでっち上げている真っ赤なウソに過ぎないw


>また、法52条1項の規定により前照灯をつけなくてはならない場合において、光度を消失していいという例外規定は時間の長短に関わらず存在しない

点滅灯が点滅している状態は「点滅する灯火が『 ついている 』」状態ですが?。
ついでに「光度を消失して良い・悪い」なんか求めてませんよ。「灯火をつけなければならない」です。


ひたすら書いてある事を無視し、書いてない事を主張する真っ赤なウソだらけですねw

528 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 20:26:47.67 ID:kh734qJR.net
>>527
> ひたすら書いてある事を無視し、書いてない事を主張する真っ赤なウソだらけですねw

自己紹介乙。ざっと見たけどお前の言い分、全部嘘じゃん。

529 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 20:34:28.33 ID:Sw56ME1q.net
相変わらず論破されまくりの違法厨だなw

530 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 20:47:59.93 ID:YqMAADDV.net
>>526
削除されてるってのは↓これ?
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kouhoushi/no39/r_m_koho39.htm

じゃあ、違法どころかもっと曖昧になってんじゃんw

もういい加減「キモッ!」とか、「点滅させるヤツはシナチョン」とか、因果関係が全くつながらない逃げは通用しないぞ。
正面から答えろよ、違法厨w

531 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 21:22:09.76 ID:eB3XCvP+.net
>>530
どう読んでも違法じゃん!

532 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 21:34:16.31 ID:5YW6SwSD.net
>>527
根本的に考え違いをしてるようだが、要点を以下に列挙する

○「夜間、前方10mの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度」とは、変数でなく定数
○「運転者が確認することができる」ではなく「確認することができる光度」との規定に対し形式合理性をもって適合するかどうかが評価基準
○「点滅する灯火がついている」と連呼したところで、公安委員会が定める灯火は「点滅する灯火」ではないから無意味
○「光度を消失した灯火」は「光度を有する前照灯」にはなり得ない

533 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 21:53:57.53 ID:newmN0kH.net
>>532
その要点全てに法的根拠が欠片も無いw
お前のウソがあふれ出てるだけw

534 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 21:54:45.37 ID:eB3XCvP+.net
>>533
お前の様な基地外の主張より、警視庁やメーカーの言うことの方を信用するよ!

535 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 22:00:03.33 ID:YqMAADDV.net
>>531
キミの事はよく知らないんだけど、中学生くらいなのかな??

536 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 22:02:24.81 ID:newmN0kH.net
一々ID変えて書き込まなくてもいいぞ?w

537 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 22:03:41.70 ID:kh734qJR.net
>>533
法的根拠ないのはおまえの方だろ。嘘を指摘されると逃げるし。

お前の中では困る指摘は無視すればなかったことに出来るんだろうけど、第三者が見てることを分かってないだろ?

538 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 22:08:20.13 ID:EoEAhliH.net
司法書士の見解みつけた
http://www.yamamoto-sj.com/交通事故q-a/自転車事故/自転車の前照灯/

539 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 22:18:42.11 ID:KFkCEmll.net
>>536
ちゃんとID見てくれよ。がっかりだな、そんな程度で決めつけて(-_-#)

540 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 22:40:10.67 ID:Sw56ME1q.net
法的根拠も無くひたすら嘘を言うためにスレ立てし続ける奴に比べたら
がっかりでもなんでもない。

541 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 23:01:24.40 ID:jeiM5r6p.net
>>540
そんなスレに粘着するお前はなんなんだとw

542 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 23:05:45.50 ID:uMd4a3fa.net
2ちゃんねるに粘着して自分流の見解を展開してるキチガイよりも、メーカーや警察を信用します。
点滅は違法でしょうねw

543 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 23:08:23.54 ID:j3UDePES.net
警察は違法と言ってないな。
メジャーなメーカで違法と言っているところはないようだ。

544 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 23:13:05.37 ID:uMd4a3fa.net
>>543が俺の言ってるキチガイな。
こんなキチガイの持論を信じる馬鹿は誰もいませんw

545 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 23:28:23.19 ID:Sw56ME1q.net
メーカーや警察じゃなく法律を見ればイイだけ。日本は法治国家だから。

546 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 23:40:16.25 ID:EoEAhliH.net
司法書士が双方の言い分にほぼ触れきっていて、
それでいて違法とは言えないって書いてるんだからそれでいいんじゃね?w

次から>>538もテンプレ入れとけw

547 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 23:49:29.72 ID:FRrFRndn.net
>>546
その司法書士は法文もロクに読んでないから何の役にも立たないよ。
法文をちゃんと読んでる人なら、このスレで指摘されてる問題点について何も触れてないことがすぐ判る。

548 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/31(日) 02:19:31.31 ID:dLERHuNS.net
日中は点滅させろよ。
自動車のDRLと同じで、路上において存在をアッピールするのだ!

夜間はもちろん常時点灯な。
電池節約で点滅させたりしてるのは決まってちいせぇ奴だから。

549 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/31(日) 03:46:58.47 ID:PH/3HVq/.net
>>543
ウソはいけないな。

550 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/31(日) 03:49:26.63 ID:PH/3HVq/.net
>>545
そうだよ。だから・・・

「電灯を点けなさい」としか言いつけられてないから、「わざわざ点滅灯を買ってきてつけかえて点滅させる」のも「言いつけ通りにしてることになるんだい」?

こういう子供のダダは通用しないんだよ。

551 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/31(日) 06:30:50.96 ID:8WdRxags.net
違法厨は、都合の悪い事柄を意図的に無視して、事実を歪曲したり勝手に捏造して嘘を流布している。
スピっちゃってる人達や自称霊能者とやってる事もレベルも類似している。
だから簡単に論破されるし、理解もされない。

552 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/31(日) 06:51:19.56 ID:vwVAsPmZ.net
やめとけやめとけ点滅なんか

553 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/31(日) 07:27:19.76 ID:nbdHDikv.net
「違法だ」というならここで騒いでないで、警察に行け。

点滅ライトで走行している自転車を動画で撮影、それを違反事実の証拠として持って行こう。
自転車の違反行為には青切符に相当する処分がないから即刑事罰になり、違反事実を知りながら警察に通報しなければあなた自身が「犯人隠匿」に問われる可能性があります。
他人の違法行為を云々する以前にご自分は違法行為するのですか?
逃げずに答えて頂きたく存じます。

554 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/31(日) 08:10:23.34 ID:Jnoh/DuA.net
ここまで読んで分かった事は、点滅させればOKってことだよね?

555 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/31(日) 08:45:17.00 ID:0GjXgbUR.net
>>554みたいなこと書いてる時点で点滅推してる側に正論なしってのが丸分かり。

556 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/31(日) 09:01:56.97 ID:DxwBXCNR.net
違法厨が、違法の根拠の一つとして外部サイトに保管している画像は、
現時点の警視庁の見解とは異なるんだね。

警視庁のサイトからは削除されている古い情報
http://miya-3.com/miya3hpsoumu26032.jpg
http://miya-3.com/miya3hpsoumu26033.jpg

警視庁の公式サイト
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/bicycle/rule.htm
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kouhoushi/no39/r_m_koho39.htm

557 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/31(日) 09:44:47.28 ID:/3mdJz5qU
ここでの議論は点灯との併用で解決するんだろうけど、中にはそれでもやめてくれって人もいて
それがめんどくさい。

558 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/31(日) 10:19:17.97 ID:GCfavGoQ.net
>>556
どっちも、点滅灯だけでの夜間走行は違法と判るじゃん!

559 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/31(日) 10:19:58.40 ID:i4RjfxE9.net
同意。

識者も、警察も、公安委員会さえも、点滅灯では法の基準を満たさないと言ってるのに、
「他の人が見えないと言ったって、俺だけは点滅モードで10m先が見えるんだい!だから合法だい!」
と書き込んでる時点で、超能力者やエセ霊能者と一緒の主張だなと思ってた。

軽車両の灯火に関する法律なんて、小学校低学年レベルでもわかる簡単なもの。
だから、幼稚園生だって小学生だって
「点滅灯・点滅モードは、法の求めてる基準から外れる」
と判断がつく。

なのに、
「点滅灯は違法です」
という一文が法文に書かれるまで、駄々をこね荒らしてやろうというおかしな奴が一匹いるんだよな。

法治国家にいちゃいけないタイプの人間。
交通安全も自治もなにもわかってないんだもん。いい加減将軍様の国へ帰ってくれ。

560 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/31(日) 10:40:46.64 ID:G3jD4cE+.net
>>559
だよなぁ…
特殊な条件や無灯火でも見える状態でのことなんて、法律は求めてないもの。誰もが考える「標準的な夜間」での想定だよな。
しかも、点滅爺って、「見えないやつは僻地に住んでるんだろ」とか「見えないやつは病院へ行け」なんていうレスもしてたよね。
交通に関する法律や交通安全なんて、特に弱者を基準に考えるものなのに…。
点滅爺って、法律を語っちゃいけないタイプの人間。法のイロハもわかってない。なぜ法律というものがあるのかもわかってない…。
しかし…点滅爺のようなキチガイじみた理屈をこねる人間が出現するなんて、初期の立法者は考えなかったろうなw

561 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/31(日) 14:12:38.47 ID:biilt5xl.net
そのくせ具体的にどんな点滅灯使ってんの?って聞いても、
個別案件は関係無いって言うキ印だからね

562 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/31(日) 14:40:51.62 ID:UTaJytpq.net
>>526
リーフレットに問題があったわけじゃなくて、道交法改正で路側帯の右側通行禁止になったり、歩道通行原則禁止の強化で
一万箇所に及ぶ都内の自転車横断帯を撤去して、記載内容の一部が現状と合わなくなったからだよ。
いま東京都自転車安全利用推進計画協議会で自転車政策の大幅な見直し作業が行なわれていて、舛添知事の就任で
さらにハード・ソフト両面の改革に着手してるところだから、2014年度版は出版が見送られてるんだと思うよ。

>>559-552
>>532が簡潔に書いてるけれど、通行中の運転者に障害物が見えているかどうかは灯火の違法/合法の判断と無関係だから
通行中に障害物が見える/見えないを議論すること自体がそもそも無意味なんだよ。

563 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/31(日) 15:40:46.89 ID:M8/a3yFN.net
http://charishige.cocolog-nifty.com/blog/images/2014/08/31/2014_0830h.jpg

後ろ白色ライトww

564 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/31(日) 19:29:37.64 ID:DxwBXCNR.net
>>562

>通行中に障害物が見える/見えないを議論すること自体がそもそも無意味なんだよ。

このスレの違法厨に特有の考え方だね。
普通の人には、見えるかどうかが一番大事なことだけどね。

565 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/31(日) 19:35:29.86 ID:0GjXgbUR.net
今日は静かだねw

> 小学校低学年レベル

まぁ点滅推してるやつの言い分自体小学校低学年レベルだからねぇ。
「書いてあるから合法!」「書いてないから合法!」とか見ると、小学校のクラスに1人はこんなのいたなぁとか思うし。

頭でっかちなわりに会話能力が極端に低い…相手が自分の思い通りの受け答えをするはずと思い込んでる辺りとか
複数人装っての自作自演会話がどれだけ浮いてるか気付けてない辺りとかから想像するに、歳相応の人付き合いは
出来てないってのも想像に容易い。
相手を貶す言葉が総じて自己紹介って辺りも、自分を客観視できない子供っぽさの現れだろう。


俺が何年か前に日本半周したときに通り道になる各都道府県の警察に問い合わせたら総じてダメと言う回答だった。
素人の独自判断なんかより取締りをする警察に聞きゃいいだけなのに点滅推してるやつは何で聞かんのかね。

566 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/31(日) 20:06:46.07 ID:UTaJytpq.net
>>564
>普通の人には、見えるかどうかが一番大事なことだけどね

それは法令の解釈とは関係ないね。「一番大事なこと」は当然ながら自分の生命を守ることだけど、だからといって
犯罪の構成要件該当性による違法性の推定には何も影響しないし、道路交通法52条とは関係ない。

公安委員会が定める前照灯の要件は「規定の光色・光度を有すること」とされ、「その判定は、通常人が疑いを
差し挟まない程度に真実性の確信を持ちうるものであることを必要とし、かつそれで足りる」。
その要件を満たしているかどうかについて、運転者の個人的な評価は無価値だよ。

567 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/31(日) 20:07:05.05 ID:3yJc6Qer.net
>>562
すっごい無理な言い訳wお前が作った物じゃぁ無いのだから、そんなに必死にならんでもw

>>565
それ自己批判っすよねw

568 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/31(日) 20:17:21.43 ID:nbdHDikv.net
>>565
高校の時にお前みたいなヤツいたよ。
くどくどと人のあげあし取りばっかりするヤツで、本当に友達いなかった。
ある日、クラスのジャイアンみたいなヤツに無言で殴られてたw
当然誰も擁護しなかった。Hクン泣いてたよww

569 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/31(日) 20:32:26.73 ID:DxwBXCNR.net
>>566

>>普通の人には、見えるかどうかが一番大事なことだけどね

>それは法令の解釈とは関係ないね。

道路交通法は交通安全が目的の法律だけど、
違法厨の解釈は交通安全とは関係ないってことだね。

570 :晒し揚げテンプラ:2014/08/31(日) 20:55:40.51 ID:cqjERcde.net
>>564
> 普通の人には、見えるかどうかが一番大事なことだけどね。

日本語訳(分かりやすいAA付き)

ボクちゃんが見えると思うかが一番大事なことなんだい!!!

ジタバタ ジタバタ ジタバタ ジタバタ ジタバタ ジタバタ             (´⌒; (´;;)  (´⌒(´;; )
 〃∩ _, ,_    /)    〃∩ _, ,_    /)             (´ ,.、,、,..、.,、,、、..,_ )
⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ            ;'`;、、:、.:、:, :,.: ::`゙:.
 `ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ.`ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ          '、;: ..: ,:. :.、.:',.: .: _;.;;.;′   ←これはフライです
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|      ミ            υ`"゙' ''`゙ ` ´゙`´  
                            |       〃 ∩  。         υ   υ   フワ〜ッ
                            |      ⊂⌒从ヽ从゜o ドブン   υ
                            | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                            |

571 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/31(日) 21:01:48.55 ID:UTaJytpq.net
>>569
君は何かの妄想に取り憑かれたパラノイアの人?

>交通安全とは関係ない

こんなことは一言も言っていないよ。道路交通法52条1項は、交通安全に必要な灯火についてのみ規定しているのであって、
それ以外の事項については道路交通法52条1項以外の条項に規定されている。
たとえ全盲の人が自転車を運転して夜間の道路を通行したとしても、見えないことを理由に52条違反に問われることは絶対無い。

道路交通法52条1項について、通行中に障害物が見える/見えないを議論すること自体がそもそも無意味なんだよ。

572 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/31(日) 21:31:18.14 ID:DxwBXCNR.net
>>571

>道路交通法52条1項について、通行中に障害物が見える/見えないを議論すること自体がそもそも無意味なんだよ。

君にとっては意味がないのかもしれないけど、暗い夜道でも障害物が見えるようにするために、
道交法は前照灯を点けることを求めているんだよ。

573 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/31(日) 21:41:39.45 ID:yMOuHC3x.net
良心、善意、交通安全意識、全て点滅君には全くないものだから。
人様の大事な娘さんを毒牙にかけて「法律では俺を罰することは
出来ないはずだ。」って開き直るような奴なんだから何言っても無駄。

574 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/31(日) 22:15:06.60 ID:/ojWizGJ.net
>>564
安全のため常時点灯の前照灯をつける。
点滅灯だけじゃ違法だし危険じゃ。

575 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/31(日) 22:19:13.36 ID:0GjXgbUR.net
>>568
揚げ足取られてることは自覚してるわけね。
自身の失敗を認めてるくせに他人の批判にシフトする辺り、人としてダメだと思うわ。

576 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/31(日) 22:24:55.77 ID:DxwBXCNR.net
>>574
あなたの走行環境では連続点灯の方が安全だとあなたが判断するのであれば、連続点灯を選べば良いと思うよ。

577 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/31(日) 22:29:39.03 ID:0GjXgbUR.net
>>576
公道での危険行為は他人を巻き込むことが考えられるから、その言い分をごり押しするならお前は公道を使っちゃいけない。

578 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/31(日) 22:52:25.32 ID:rG6AsMPR.net
違法厨の溜飲を下げる為に譲歩するのは無駄以外の何物でも無いw

579 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/31(日) 23:43:09.39 ID:2JaxkocN.net
>>576
で、お前はどんな環境でどんなライト使ってんの?w

580 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/01(月) 01:07:46.20 ID:4Kq8ySZN.net
>>576
ボクちゃんがどう思うかが基準なんだい?

何?これ?

581 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/01(月) 03:40:45.94 ID:txdI1uHb.net
ボクちゃんがどう思ってもいいけど、自転車の点滅灯を禁じる法も、
点滅以外の方式を義務付ける法もない。
白or薄黄色の点滅灯がついていて、10メートル先が確認出来るなら
現行法では違法に出来ない。それ以外の結論はないよ。

582 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/01(月) 07:10:35.16 ID:PiQvDjZl.net
>>581
それ、散々論破されてんだけど?

583 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/01(月) 07:36:03.05 ID:zBLZVPOA.net
>>581
夜中の3時…

またどこかで性犯罪を犯してきた帰りか。

584 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/01(月) 09:04:23.70 ID:PiANft4d.net
違法な点滅で喜んでる奴ってなに考えてんだ

585 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/01(月) 09:50:44.39 ID:txdI1uHb.net
違法厨、幻の論破w

586 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/01(月) 19:57:15.76 ID:PiQvDjZl.net
>>585が認めたくないものは全て幻になるのか。なんとも都合のいい世界だな。

587 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/01(月) 22:08:00.33 ID:Y8CcKvA6.net
ダメ。ゼッタイ。

588 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/01(月) 22:21:30.64 ID:vn+N7TnO.net
違法という法的根拠すら上げられないのに何が論破だよw

589 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/01(月) 23:01:20.84 ID:Eopd90Fl.net
灯火が点滅して消えてる間も、点滅厨には幻の灯りが見えてるのか
でも健常者には見えないから、キ○ガイは法律で罰せられないけど危険なので公道に出て来ないでね

590 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/01(月) 23:14:35.66 ID:/9bFWD8k.net
>>591
点滅の滅の間見えるかどうかなんて法は求めていない
点滅しても「夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる」なら問題なし

「確認」である以上、一瞬「だけ」を切り取って物理的光度を求めるような要求じゃないからね
点滅の繰り返しの中で、確認できれば良い

591 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/01(月) 23:15:10.86 ID:/9bFWD8k.net
>>590>>589宛ての間違い

592 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/01(月) 23:19:24.04 ID:nYuY915i.net
>>590
ボクちゃんがどう思うかが基準なんだい?

何?これ?

593 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/01(月) 23:34:08.60 ID:z4UzlO3X.net
点灯すればいいのに、なんで点滅させちゃうのかな?

594 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/01(月) 23:49:49.63 ID:MIzhRybji
>>593
車運転してて点滅の方が目につくから、俺は併用してるよ。
あと、電池の持ちが良くなるというのもあるんじゃない?(価格コムの売り上げ1位ので点灯だと30時間、点滅だと200時間)
LEDは点滅したからと言って寿命が短くなったりしないし。

595 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 00:33:49.58 ID:rK5+l9IS.net
そりゃ、「ボクちゃんが良いと思っているから」に決まってるじゃない。
時々いるよね、そういうバカ。

596 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 06:43:37.47 ID:CHOJwzP6.net
>>590
理屈が成り立ってなくてイミフ。
お前のその発言は、確認できていないことを明文化してるに過ぎない。
その事にすら気付けてないとか?

597 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 07:39:01.73 ID:DFJdA/w1.net
一瞬「だけ」なんて誰も問題にしてないのにな
4Hzで10分も走る間に4×60×10で2,400瞬だっての
しかも点いてるより消えてる時間の方が長いライトで「問題なし」とか正に基地外

598 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 08:04:58.15 ID:Tbi8VKoO.net
何度も言ってるけど、
都市部には無灯火だって10メートル先くらい確認出来る場所は幾らでもある。
当然、点滅灯でも確認し続けられるよ。何度も言ってるけど。

599 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 08:47:20.83 ID:N2SD1jTp.net
>>598
何度も指摘されてるよ。バカなの!
見えても、点滅灯だけじゃ無灯火扱いで違法!

600 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 11:10:42.48 ID:wfe14wCD.net
点滅怖い

601 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 11:16:13.27 ID:Tbi8VKoO.net
>>599
その主張に法的根拠が無いことも何度も指摘されてるな。

そして何度も法的根拠を提示せよと言われても、
提示するのは警察の昔の広報とかメーカーのHPとか法的根拠にならないものばかりで、
マトモな法的根拠が出されたことは一度もない。

いい加減に嘘を根拠にするのはやめて方がいいと、何度も言われてるだろ。
少しは学習しろよ。

602 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 11:46:24.03 ID:XpEVEy1q.net
>>598
その都市部・首都圏でも、点滅灯は前照灯として認められないと警視庁や公安委員会が言ってるよ。
無灯火でも見えるという主張なら、オマエは自転車には灯火は必要ないという運動でもしてろ、キチガイ!


>>601
何度も指摘って…
何度も言われてるって…
オマエひとりが珍説を喚いてるだけじゃねえかw
しかも33スレにも渡って、誰の賛同・共感を得られないことばかり。
オマエと同じ意見の人って、皆無。
いたと思ったら、自転車研究会のふりした八王子の親父個人と、関西の親父だけじゃんwww

603 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 11:55:34.75 ID:r9NDImSf.net
夜ライトが消えたら障害物、見えないよね。
それを見えると言い張ってる相手に何言っても無駄でしょ、基地外なんだから。

604 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 11:57:45.45 ID:oMsxz1eV.net
>>598って、真性の馬鹿だね。まさに>>559-552を読んだほうがいい。
「明るいところでは無灯火でも見えるから」・・・なんていう想定は法にはないよ。
そんなことを認めていたら、道交法が崩壊するわ(笑)。
明るいトンネルでも前照灯を点けるのが道交法。

確かに点滅灯は灯火。しかし、道交法、公安委員会の求める「軽車両の灯火、軽車両の前照灯」ではない。
目で見える点滅モードは軽車両の灯火足り得ない。
もう少し法文を読んで出直して来いよ。
灯の時間より滅の時間が長いものが合法のはずねえだろ(笑)。メーカーの説明書、警視庁見解通りだよ。
馬鹿は>>598ただひとり。

605 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 12:03:14.30 ID:Tbi8VKoO.net
と、散々論破されてきた法的根拠にならないことをひたすら繰り返すから
無駄に33スレにもなるんだよな。馬鹿は際限ないから。

606 : ↑ :2014/09/02(火) 12:05:20.78 ID:r9NDImSf.net
な、何言っても無駄だろ。まさに暖簾に腕押し。

607 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 12:11:42.43 ID:kD+yHT19.net
>>598
>>590と言ってること変わってるよ

608 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 12:28:48.68 ID:VYFVO9kW.net
月に1.2回くらいしかスレ見ないけど
もういい加減点滅厨は放っておいて皆スレから去らないか?
こいつ完全に頭おかしいからどうしようもないよ

609 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 12:49:34.54 ID:Tbi8VKoO.net
>>607
いや、別人だし。

>>608
じゃあ、次スレは立てるなよw

610 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 12:52:45.94 ID:X4fJ3RsS.net
>>604
>目で見える点滅モードは軽車両の灯火足り得ない。

点滅では見えない、灯火、前照灯じゃないと言いつつ
高速点滅では見えるのを認めちゃってるしなw

点滅では見えないなんて事実は無いんだよ。
PWM制御のライトを、点滅してる自覚も無く多数の人が使ってるんだから。


点滅が違法と叩きつつ、法的根拠が無く、言っている事は暗い状況で性能が
低いライトでは見えないってだけの話。
暗い状況で性能が低いライトでは、点滅点灯どちらでも見えない。

ひたすら点滅が問題じゃない話で、点滅が違法とウソを書いてるだけ。

611 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 12:59:42.76 ID:kD+yHT19.net
>>609
それは失礼。
では、あなたの考えは点滅の滅の間も見える必要があるということですね。

だったら点滅を他人に勧めるのはやめましょうよ。

612 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 13:22:55.86 ID:Tbi8VKoO.net
>>611
無灯火でも見えるような場所なんて都市部にはいくらでもあるし、
そんな場所なら点滅灯でも当然見えると何度も言ってるが。
で、そういう場所がある以上、点滅は見えないから違法という主張は成立しない。

あと、他人に勧めたことはないな。好きにすればいいこと。
嘘を撒き散らされるのは迷惑なのでやめてほしいだけ。

613 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 14:32:32.69 ID:r9NDImSf.net
>>612
そりゃ逆だw
点滅では見えない場所があるなら点滅は要件を満たしてないことになるので
例え他の光源で明るい場所でも前照灯としては認められない。

でも他人のふりやめようよ、点滅君w

614 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 15:33:52.03 ID:NZ7GrSpm3
ここにいる点滅厨はどうしても点滅だけで走りたいの?
ここにいる違法厨は点灯と併用したらOK?それとも点滅自体がウザイから点滅させるな?
そのあたりが知りたいね。

615 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 15:47:45.35 ID:N2SD1jTp.net
>>612
お前の書き込みは、無灯火でも見えてれば違法でないと言ってるのと一緒!
たとえ見えていても点滅灯のみでは違法だよ!

616 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 16:49:32.65 ID:JfPC5nk2.net
通勤マシンは2灯で片方点灯片方点滅ですが問題無し?

617 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 16:53:33.71 ID:r9NDImSf.net
>>616
点灯の方が規定の明るさあれば問題ないよ。

618 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 17:48:47.52 ID:iAcF2HQb.net
>>613
>点滅では見えない場所があるなら点滅は要件を満たしてないことになるので
>例え他の光源で明るい場所でも前照灯としては認められない。

公的な団体で、そういう基準を示しているところは存在しないよ?

619 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 17:49:43.02 ID:kD+yHT19.net
>>612
こりゃまた失礼しました。
点滅の方が良いとおっしゃってるのだと思ってました。

少なくとも滅の時に見えないとこでは違法ということは
認識齟齬がなくて安心しました。

620 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 17:57:00.56 ID:/qcos1+s.net
>>613
君が認めないと言っても日本は法治国家だから法的根拠がないと違法では出来んよ。

つか、違法厨ってなんでそんなに頭悪いの?

621 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 18:20:11.40 ID:RUXOZM/6.net
>>620
物理的に光量ゼロで見える事はあり得ないから、違法!

622 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 18:27:02.30 ID:iAcF2HQb.net
>>621
実際には点滅灯でも障害物の存在が確認できるよ。

623 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 19:05:45.45 ID:unOfPR6a.net
>>621
ゼロじゃないからなぁ。消えてる瞬間だけを連続して認識するのって事実上不可能だし。

624 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 20:04:46.98 ID:zvkyZzMO.net
>>610
高速点滅でも、目に見えて点滅とわかるものは違法。それが法律。

625 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 20:06:35.60 ID:zvkyZzMO.net
>>621
おまえだけが見えてもだめ。
周りの照明で見えるという話でもだめ。
一般的な夜間、常識的に見えないとだめ。

つーか、超能力者かなにかですか?
警察も公安委員会もみんな見えないと言ってますよ?
おまえだけ見えるのはおかしいですね
しかも、僻地のおまえが見えるはずないですが

626 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 20:21:02.84 ID:gGrTJMw/.net
>>624
日本にはそんな法律はない。

627 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 20:22:06.74 ID:gGrTJMw/.net
>>625
みんな見えてるぞ?

628 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 20:29:03.25 ID:CHOJwzP6.net
9月に入って、特に頭が悪いほうの点滅厨が残った感じ?

629 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 20:38:48.54 ID:unOfPR6a.net
>>624
マジで?じゃぁ街中にあるLED信号機は俺でさえフリッカー見えてるし、違法だから撤去だねw

>>628
頭の悪い奴だけ残ったと考えると、違法厨の声の大きさがそのまんまなのは笑えるねぇw

630 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 20:50:45.93 ID:CHOJwzP6.net
>>629
何とか相手を笑い者にしてやろうと必死なところ申し訳ないが…
お前が言うところの違法中は、現実に沿った話をしてるだけだから声の大きさは変わりようがないだろ。

631 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 20:52:36.38 ID:ezXYIiHU.net
>>629
LED信号機って前照灯だったんだw

632 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 21:04:18.65 ID:14a7Deg7.net
違法厨があまりにも馬鹿で理解力がなく、声だけが大きいからみんな諦めて去っただけ

警察が「危険なので点灯で使用して下さい」と言っているのはそのままの意味だが、違法とは言っていない
違法なら「違法ですので点灯で使用すること」とはっきり記載できる
なのにしていない事をどう考える?

オレは別に点滅での使用を推奨もしないし、警察が「点灯で使用して下さい」と言うにはそれなりの理由もあるのだろうから、それに従うのは間違っているとは思わない
ただ、「違法か?」と問われると現時点では点滅ライトを違法とする法的根拠がないので「違法ではない」と考える

違法厨は拡大解釈しすぎ

633 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 21:09:56.73 ID:axdOtOAT.net
>>632
諦めて去るどころか必死に粘着してんじゃんw
【被視認性】ライトを点滅させてる人24人目【向上】の方は放置でさw

634 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 21:11:52.70 ID:ezXYIiHU.net
>>632
オマエはダレだよ。>>629かい?

635 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 21:12:33.36 ID:14a7Deg7.net
ちがう

636 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 21:38:31.19 ID:ezXYIiHU.net
そうか・・・。
結局、点滅の光度を有していないタイミングがあることをどう捉えるかだよね。
点灯派は、より厳格に。点滅派は、ゆるく。

点滅派の主張は線引きが全然ないから、全くの無灯火でさえも許容しかねないのはどうかと思う。

637 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 21:38:36.90 ID:unOfPR6a.net
>>630
そうかい?妄想を補完するために妄想を積み上げているようにしか見えないがw

>>631
前照灯ではないがw
信号機の点滅には別の意味があるし、点滅していい道理がないよなw違法厨の理論であればさw
実際、あれはドライブレコーダーでは消えて見える事があるって実害もあるしw

638 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 21:41:25.67 ID:unOfPR6a.net
>>636
どう捉えるか?w
そりゃ違法だって言ってる奴が法文から閾値を見つけてこなきゃ話にならないだろw

639 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 21:47:28.94 ID:+Aq8lons.net
>>636
>結局、点滅の光度を有していないタイミングがあることをどう捉えるかだよね。

点滅は連続した現象だから一瞬を捉えることに意味はない。
違法厨の主張は「アキレスは亀に追いつかない」と力説しているようなもの。

640 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 21:49:38.32 ID:ezXYIiHU.net
>>637
>前照灯ではないがw
じゃあ関係ない話ですねw

>>638
>そりゃ違法だって言ってる奴が法文から閾値を見つけてこなきゃ話にならないだろw
違法って言ってる人は別に閾値は探す必要なくないですか??

641 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 21:51:28.38 ID:X4fJ3RsS.net
>>636
>点滅派の主張は線引きが全然ないから、全くの無灯火でさえも許容しかねないのはどうかと思う。

合法派で灯火をつけなくて良いなんていってる奴は誰も居ないと思うが?
まるで合法派が言ってるように書くアンチ点滅が居るだけでw


自分ででっち上げて書いたことを、まるで相手の主張のように言い反論するのが好きだよなwアンチ点滅はw

642 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 21:52:10.56 ID:+Aq8lons.net
>>640
>>>637
>>前照灯ではないがw
>じゃあ関係ない話ですねw

↓関係あるでしょ?とぼけているだけなのかな?

>>>638
>>そりゃ違法だって言ってる奴が法文から閾値を見つけてこなきゃ話にならないだろw
>違法って言ってる人は別に閾値は探す必要なくないですか??

643 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 21:56:40.17 ID:ezXYIiHU.net
>>639
>点滅は連続した現象だから一瞬を捉えることに意味はない。
灯りがついたり消えたりする現象ですよね。
ついた状態だけに着眼するのが間違ってると思うよ。

あと、点滅灯は灯りが消えているのがベースで、一定間隔等でチカッと光るものだと思ってる。
これは、あくまでも個人的な考えにすぎないからどうでも良いけどね。

>違法厨の主張は「アキレスは亀に追いつかない」と力説しているようなもの。
例えが下手すぎて伝わりません。

644 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 21:58:41.78 ID:S1wR8C+n.net
>>636
俺らがどう捉えようと、警察は知ったことじゃない
ただ、違法か合法かの問題だろ?
だったら、警察も違法と言及していない以上、違法にはできない
警察は「滅」の瞬間なんて興味ないのかもしれないし

オレは点滅でも点灯でもどうでもいいけど、変な解釈して自らの首を締めるような行為に加担したくない
違法厨の主張だと一般人の解釈の自由度を自らの狭めてるような気がしてならない

645 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 22:00:17.40 ID:6vvXVnDW.net
自転車にLED信号機つけて前照灯にするのはいいけど、重いしデカイし電源面倒だろ

646 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 22:01:18.63 ID:ezXYIiHU.net
>>641
>合法派で灯火をつけなくて良いなんていってる奴は誰も居ないと思うが?
>まるで合法派が言ってるように書くアンチ点滅が居るだけでw
>
>自分ででっち上げて書いたことを、まるで相手の主張のように言い反論するのが好きだよなwアンチ点滅はw
あなたの中の登場人物を説明してくれないと分からないよ。

647 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 22:04:00.16 ID:ezXYIiHU.net
>>642
>>>640
>>>>637
>>>前照灯ではないがw
>>じゃあ関係ない話ですねw
>
>↓関係あるでしょ?とぼけているだけなのかな?
流れを見ると軽車両の前照灯の話をしてるのにLED信号機の例を出してるので
関係ないと思いましたが?w

>>>>638
>>>そりゃ違法だって言ってる奴が法文から閾値を見つけてこなきゃ話にならないだろw
>>違法って言ってる人は別に閾値は探す必要なくないですか??
点滅が問題ないならどの程度の点滅が問題ないと言えるのか
点滅派からご説明頂くのが筋だと思いますが?

648 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 22:04:16.89 ID:X4fJ3RsS.net
>>646

>あなたの中の登場人物を説明してくれないと分からないよ。

は?

649 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 22:04:33.57 ID:S1wR8C+n.net
みんなそれぞれ起きてる時間と寝る時間がバラバラだからしようがないんだよw

650 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 22:15:47.95 ID:u9q8jjYO.net
>>644
>警察も違法と言及していない以上、違法にはできない

都道府県警察が違法と言及したところで法定されてなければ違法には出来んぞ
自分でさんざん言ってたこと三歩で忘れる鶏頭か

651 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 22:20:30.00 ID:ezXYIiHU.net
>>644
うん、だからその部分を警察がどう捉えるかだよね。
捉え方次第では無灯火扱いになっちゃうとも取れるよね。

652 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 22:23:00.50 ID:S1wR8C+n.net
「自分で散々…」もなにも、そんな事言ってないぞ
ただ、法整備されなければ警察も主張できないから、警察が違法と言い出せばその根拠があるのが基本

あと、オレは「無灯火」でも合法となりうるなんて思ってもいないし、言ってもいないぞ
無灯火ははっきりと「違法」と書かれているし、疑いを差し挟む余地を見いだせない

653 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 22:23:54.65 ID:ezXYIiHU.net
>>648
>まるで合法派が言ってるように書くアンチ点滅が居るだけでw
これがダレをさしてるのか分からない。OK?

654 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 22:24:32.42 ID:X4fJ3RsS.net
>>651
横からだが

>捉え方次第では無灯火扱いになっちゃうとも取れるよね。

例え、点滅灯で無灯火扱いになったとしても
それは暗すぎる常時点灯ライトが無灯火扱いになるのと全く同じく

「灯火の性能が不足している」

であり、「点滅方式」の問題ではない。

655 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 22:26:51.94 ID:X4fJ3RsS.net
>>653
お前が頭が悪すぎて理解できないのは、俺にはどうしようもないw
もう少し日本語を勉強してから読み直してみてねw

656 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 22:32:10.17 ID:ezXYIiHU.net
>>654
>「灯火の性能が不足している」
>
>であり、「点滅方式」の問題ではない。
なんでそう思うの?
根拠はなくそう思うってだけの話?

657 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 22:33:28.63 ID:S1wR8C+n.net
>>653
オレはアンチ点滅などではない
「点滅が気に入らない」という理由で違法化させたい人々に危機感を感じているだけ
点滅派で論陣を張っている人は俺ではない

そろそろ寝るぞ、マジで

658 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 22:43:45.63 ID:X4fJ3RsS.net
>>656
高速に点滅して居るPWM方式の常時点灯ライト(実際は点滅)で、10m以上先が見えるものは
広く一般に普及している。

法や道路交通規則に、点滅速度に関する基準は無い。つまり低速でも高速でも法的には同じである。
(と言うか、自転車の灯火、前照灯に関し点滅に関する決まり自体が存在しない)

高速点滅は、完全な常時点灯と通常全く見分けがつかず、性能も常時点灯と全く同等である。


つまり、低速点滅と、高速点滅に差が有り、低速点滅がもし違反に成るとしたら、性能不足以外ありえない。
なぜならば、法に点滅速度の閾値など無く、と言うか、そもそも常時点灯と点滅すら分ける記述が無い。


つまり、点滅が点いているにも拘らず違反になるとしたら、性能不足以外ありえない。
常時点灯で暗すぎるライトが性能不足で違反に成るのと全く同じ構造。


「方式」じゃなく「性能」の問題ねw

659 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 22:48:08.13 ID:u9q8jjYO.net
>>652
>無灯火ははっきりと「違法」と書かれている
法文にはそんな記述は無いし、どういった状態が「無灯火」なのかも解ってないだろ
都合のいいことだけ「書かれている」、都合が悪いことは「書かれてない」だな

法文に書かれてない「無灯火」と断定して、それは違法だから刑罰を課すと言う根拠、
そのために必要な要件は何か、何も解ってないのに知ったかぶりだけで書いてるのが丸見えだぞ

660 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 22:53:13.90 ID:S1wR8C+n.net
そりゃ法律家じゃないしw
でも無灯火は違法

寝る前の倉庫番を邪魔すんなw

661 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 22:56:15.25 ID:RUXOZM/6.net
>>658
点滅を視認出来るか出来ないかは、量的差異でなく質的差異だよ。
法的にも全く違う!

662 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 22:56:16.24 ID:ezXYIiHU.net
>>658
人の目で感知出来ないレベルの点滅を一緒くたにするのはどうかと思うよ。
それなら逆に1時間に1回の点滅でも良いのかって話になりますが。

663 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 23:08:12.48 ID:S1wR8C+n.net
>>662
俺もその点は疑問だ

664 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 23:13:19.35 ID:X4fJ3RsS.net
>>661
>点滅を視認出来るか出来ないかは、量的差異でなく質的差異だよ。
>法的にも全く違う!

どこにそんな法があるんだよ?


>>662
>人の目で感知出来ないレベルの点滅を一緒くたにするのはどうかと思うよ。
>それなら逆に1時間に1回の点滅でも良いのかって話になりますが。

法に目に見える点滅かどうかで分ける基準など存在しない。つまり法的には全く同じ点滅となる。
で、一時間に一回の点滅でもしも法の要求するだけ見えるのなら合法の可能性があるかもしれないが
そもそも、合法派の主張する点滅灯とは、そんな「もしもこんなライトがあったら」ではなく、一般的な
自転車用のもの(または自転車に転用可能なもの)等で特殊な物については対象ではない。

法や道路交通規則の要求を満たせるもの

しか合法と主張していない。点滅でも点灯でも要求を満たせなきゃ違法。極初期からずっとそうだろ?

665 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 23:21:29.17 ID:RUXOZM/6.net
>>664
法律は、人間の従うべきもの。
人間の認識如何によって変わるのは当たり前。

666 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 23:26:14.95 ID:dY2jJkrw.net
>>662-653
そう。「そういう疑問を持つ」というのが「正しい」。

点滅が義務づけられているなら、必ず点滅に関する規定が存在していて、点滅に関する規定の範囲内での点滅が義務とされる。
「点滅に関する規定」が存在しないなら、それは「点滅は許容されていないから規定していない」という論理。

そういうのが「常識」というものの正味。
「分かりやすく説明されれば簡単に分かる単純な話」なんだけどね。

「いくら分かりやすく説明されても頑として自分の思い込みの間違いを改めようとしないのもいる」よね。
そういうのを一般に「思い込みの激しい馬鹿」と呼ぶわけです。

667 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 23:28:37.11 ID:ezXYIiHU.net
>>664
人の目で感知出来ない点滅は点滅と認識されていないだけではないですか。
なので点滅ではなく点灯として扱われていると思いますが。
また、一時間に一回の点滅でも合法の可能性があるって考えが
全くの無灯火でさえも許容しかねないに繋がってます。

別に自作ライトを付けるのも自由なのですから、
あなたに都合の悪いものだけを除外するもんでもないでしょう。

668 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 23:29:44.96 ID:X4fJ3RsS.net
>>665
当たり前とかそんなんじゃなく、お前の言い張る

>法的にも全く違う!

に該当する法が無い。

669 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 23:31:52.32 ID:5A+8K7Ri.net
>>657
そうやって逃げるなよw
つーか、毎日ID変えて明け方まで粘着してるだろw

みんな点滅が気に入らないのではなく、点滅は違法だから指摘してるだけだろw

670 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 23:34:32.97 ID:X4fJ3RsS.net
>>666
法の基本は、罪刑法定主義。
法に存在しない理由で違法には出来ません。


>>667
>また、一時間に一回の点滅でも合法の可能性があるって考えが

見えると思いますか?w
また、無灯火を問われた時に、「後い時間待ってください。点きますから」なんて主張が通じると思いますか?


それ以前に、合法派はそんな「もしもこんなライトが存在したら」なんて非現実的な点滅灯を合法だなんて
主張をしているわけではないですが?
基本的に極一般的な自転車用点滅ライトなどを合法と主張していて、仮に意地間に一回などが出ても
あくまで説明の上での特殊な例です。

671 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 23:35:34.84 ID:X4fJ3RsS.net
修正
× 「後い時間待ってください。点きますから」
○ 「後、一時間待ってください。点きますから」

672 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 23:36:11.31 ID:dY2jJkrw.net
>>664
間違っている。

> 法に目に見える点滅かどうかで分ける基準など存在しない。

× つまり法的には全く同じ点滅となる。

○ つまり法的には「点滅自体を認めていない」

> で、一時間に一回の点滅でもしも法の要求するだけ見えるのなら合法の可能性があるかもしれないが

「点滅を許容ないし義務づけているなら、常に必ず、「点滅に関する規定」が併存する。
ウィンカーなら「何回毎秒(誤差どれだけの範囲)」とか規定される。

そういう規定が存在しない

× 「どうでも良いから存在しない」

○ 「点滅自体を認めていない」から存在しない=点滅は不可である

> 合法派

そんなものは存在しない、「間違った思い込み決めつけにしがみついているのがいる」だけ。

> 法や道路交通規則の要求を満たせるものしか合法と主張していない。

「点滅を可としていないのだから、必然的に点滅は不可」なので「満たせるもの」は存在し得ない

それだけのこと。

673 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 23:38:04.69 ID:5A+8K7Ri.net
>>15、そのまんまじゃねえかw



15 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/23(土) 00:54:30.06 ID:5/hJ+pic [2/8]
※点滅派と点灯派の主張のまとめ※


■点滅派

警察がどう言おうと、メーカーの説明書がどうあろうと、俺が合法だと思うから合法だ。
サイトにも合法という意見がないのは、当たり前のことだからわざわざ主張しないだけ。
警察に摘発されない限り、俺は点滅を続ける。法文で点滅を名指しして禁止するまで、俺は点滅を続ける。
他の人間が見えなくたっていいんだ。俺は夜間点滅で障害物を発見できるんだから。
八王子は都会だ。お前ら田舎に住んでるから点灯じゃないと見えないんだろ。




■点灯派

安全な交通社会を実現するため、合法だろうと違法だろうとちゃんと点灯させるのが筋。
ほとんどの公安委員会や警察も点滅モードは前照灯じゃないという見解だから、点灯させよう。
もし、日本のどこかの自治体や公安委員会が点滅モードを認めるなら、それはその地域でOK。
軽車両の灯火は、地域事情に鑑みて、各公安委員会が独自で定めるものなのだから。

674 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 23:38:20.66 ID:dY2jJkrw.net
>>668
「ボクちゃんはまばらな点滅モードで点灯させても良いと思い込み決めつけているから良いんだい!」の一点張り

君は馬鹿かね?

675 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 23:38:55.61 ID:dY2jJkrw.net
>>673
間違ってるよ。

676 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 23:44:19.59 ID:RUXOZM/6.net
>>668
ちゃんと有るよ!

677 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 23:48:41.97 ID:X4fJ3RsS.net
>>672
>○ つまり法的には「点滅自体を認めていない」

>「点滅を許容ないし義務づけているなら、常に必ず、「点滅に関する規定」が併存する。

>○ 「点滅自体を認めていない」から存在しない=点滅は不可である

>「点滅を可としていないのだから、必然的に点滅は不可」なので「満たせるもの」は存在し得ない



また罪刑法定主義から全否定ですねw
どこにそんな法があるのですか?w

678 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 23:53:55.45 ID:ezXYIiHU.net
>>670
>見えると思いますか?w
明るいところだと見えるってのが点滅派の主張ですよね?

>また、無灯火を問われた時に、「後い時間待ってください。点きますから」なんて主張が通じると思いますか?
こっちは一時間に一回の点滅なんて無灯火と思ってますから、そんな主張が通じると思っておりませんよ。
でもあなたは>>664で見えるなら合法の可能性があるって発言されてますよね?

ライトうんぬんは>>667の下二行。
ちなみにあなたのいう極一般的な自転車用点滅ライトは本当に夜間点滅用として売られているものですか?

679 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 23:53:55.51 ID:14a7Deg7.net
>>666
非常に興味深い
ただ、
>「点滅に関する規定」が存在しないなら、それは「点滅は許容されていないから規定していない」という論理。
これは間の説明がゴッソリ抜けてない?
オレの解釈では、「点滅に関する規定」が存在しないなら、点滅するライトは脱法的な扱いになる物と考えるが
いわゆる「脱法ドラッグ」のような危険性が極めて高い物は違法化するべく法整備を促すが、点滅ライトに対してそれをせず放置しているって事は違法化する考えがないって事じゃない?

ちゃんと議論出来る人もいる一方で、自らの人間性の欠如をさらして他人を攻撃するような残念な人もいるのが面白いですねw

680 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/03(水) 00:02:15.82 ID:kFy9wInq.net
>>678
>明るいところだと見えるってのが点滅派の主張ですよね?

明るい所では、運転者は見えるでしょう。
ですが、灯火はつけなくては成りません。
点いているように見えると思いますか?w

視認性と被視認性をごちゃ混ぜにし、もしもの仮定をベースとした詭弁そのものですよw

681 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/03(水) 00:08:06.79 ID:WqzCTzIm.net
>>677
自動車法令などもそうだが、
>点滅を許容ないし義務づけているなら、常に必ず、「点滅に関する規定」が併存する
必ずしもそうではないし、むしろ禁止や制限することを書いてあるのがほとんど

書いていない事は違法なんて事になったら、ただでさえ覚えられないほどの自動車法令がどうなるか考えただけでも鬱

682 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/03(水) 00:39:33.55 ID:JqS/zhIF.net
法文に書いてあることに違反するから違法、と言ってるだけで、法文に書いてない事項で点滅が違法だと言ってる人は居ないよ。
夜間に前照灯を点滅させて走行したら、自動車やバイクだって当然違反になる。

683 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/03(水) 00:52:19.65 ID:kFy9wInq.net
>>682
具体的にどの法文にどう違反するのですか?

684 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/03(水) 00:59:30.44 ID:JqS/zhIF.net
>>683
>>268>>274読んで。法文の全文は>>3

685 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/03(水) 01:01:12.37 ID:kFy9wInq.net
>>684
散々反論されてますよ?

686 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/03(水) 01:22:00.02 ID:JqS/zhIF.net
>>685
罵詈雑言を書き込む人は居るけど、有為な反論は何ひとつ出てないよ。

1.「(規定の)光色・光度を有する前照灯をつけなければならない」という法規が存在する (法定された構成要件)
2. 点滅すれば光色・光度が存在しない状態を作出する (事実)
3. 光色・光度が存在しない状態は法規に違反する (構成要件の違法性推定機能による違法性の推定)

1.と2.について争いが無いことは確認済みだから、3.についての反論があるかが争点になるけど、提出された反論は
>>330の >法が求めるのは「確認」であって、物理的瞬間を切り取った「滅の瞬間は光色・光度が存在しない」では無い
という意味不明なものでしかなかった。>>336参照

君に反論があるならどうぞ。

687 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/03(水) 01:24:14.04 ID:kFy9wInq.net
>>686
>罵詈雑言を書き込む人は居るけど、有為な反論は何ひとつ出てないよ。

手っ取り早く言うと、法文に点滅を禁じる記述も、点滅では満たせないとする記述も無い。
あなたが根拠に上げてるのは、法じゃなく、法を元にあなたが書いたこと。

法にはそんな記述は無い。

688 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/03(水) 01:29:12.61 ID:JqS/zhIF.net
>>687
うん、単なる批判はしても、反論は何も無いということだね。
お疲れさま。

689 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/03(水) 01:31:50.34 ID:kFy9wInq.net
>>688
法にはそんな記述は無い。

あなたの主張に対し致命的な反論をしているんですが?逃げてますよね?w

690 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/03(水) 01:35:31.43 ID:f5zKs65o.net
>>679
間違っている。適法か否かという意味では適法ではない。それだけのこと。

> 脱法的な扱い
関係なし。「禁止する規定」「なら「具体的な何を禁止するか明示されている」だけのこと。
「命ずる規定」に除外等の条件が付加されていないなら無条件。

たったそれだけの当たり前のこと。

>>632
> 「違法か?」と問われると現時点では点滅ライトを違法とする法的根拠がないので「違法ではない」と考える

間違ってる。

691 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/03(水) 01:36:35.18 ID:f5zKs65o.net
>>681
具体的などういう規定がそれであると間違えているのか?
具体的に例示して。どう間違ってるか教えてあげるから。

692 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/03(水) 01:42:11.66 ID:JqS/zhIF.net
>>689
>法にはそんな記述は無い

これで反論になると考えてるなら、君は小学校からやり直したほうがいいね。

(構成要件の違法性推定機能による違法性の推定)が法文に書かれているものでないのは当然のこと。
「無灯火は法規に違反する」なんて、法文に書かれてないでしょ。でも、同様の手続きで違法性の推定が成り立つから
「無灯火は法規に違反する」という結論を得ることができる。

「無灯火は法規に違反する」なんて >法にはそんな記述は無い から無灯火でも合法?

693 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/03(水) 01:52:17.45 ID:kFy9wInq.net
>>692
点滅は無灯火なのか?
あなたの主張は法ではなくあなたが法を元に書いたもの。

ってさっきから言ってるよね?

694 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/03(水) 02:08:07.38 ID:JqS/zhIF.net
>>693
何が言いたいのかまったく要点を欠くレスだね。

>あなたの主張は法ではなくあなたが法を元に書いたもの。

もちろん、違法性の推定については法文のコピペじゃなくて法文から導かれる推論を書いているに過ぎないよ。だから反論を受け付ける。
「道路交通法第52条第1項の規定により前照灯を点灯しなければならない場合、点滅式の灯火のみで法令違反になるか、ならないか」
という争点について議論してるんだから、このスレで書かれていることは>>3の法文以外すべて >法ではなく >法を元に書いたもの だよ。
君のレス全てについても同様に、 >法ではなく >法を元に書いたもの だよね。

695 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/03(水) 02:20:59.86 ID:kFy9wInq.net
>>694
で、結局法には無いけど、点滅は違法と主張し
根拠法はこれって示してるけど、法につけた自分の解釈で
点滅は違法といってるだけじゃんw

こちらの主張は合法。違法とする記述が無いから合法。
つまり法そのものを根拠にしてますが?

696 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/03(水) 02:51:43.88 ID:JqS/zhIF.net
>>695
>違法とする記述が無いから合法
=「無灯火を違法とする記述が無いから合法」というのが君の主張だというのは理解したよ。

3. 光色・光度が存在しない状態は法規に違反する
という推論に対しては、「光色・光度が存在しない状態は法規に違反しない」
という反論を提示しないということでいいんだね。

697 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/03(水) 03:24:06.94 ID:fekXUENm.net
夜中まで自演会話をする点滅爺は相当イッちゃってるんですねw

698 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/03(水) 07:28:09.12 ID:MHW/u8lh.net
いろいろ危ないからね点滅は

699 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/03(水) 08:31:03.73 ID:cwqVmwwT.net
>>680
>点いているように見えると思いますか?w
合法か違法かのポイントは点滅が他人から見えることですか?
違いますよね?w

700 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/03(水) 10:28:30.14 ID:AG6eNDsU.net
相変わらず違法厨は法的根拠なく違法だと言い続けてるなw

701 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/03(水) 10:49:13.38 ID:vjxfRQSQ.net
根拠といえば、点滅君はなんで自分を指して「痴漢常習犯」なんて言葉を
使ったのかな?
「痴漢」も「常習」もだれもこのスレで使ったことのない単語なのに。

いきなり俺は痴漢常習犯で実刑食らってるはずだ〜とか言い出してw
はあそうですか、てなもんだな。

702 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/03(水) 12:18:54.27 ID:fekXUENm.net
何度も言われてる
とか
馬鹿ばっかり
と言いながら、33スレも粘着している点滅爺さんは何を考えてますか?

馬鹿ばかりなら、ここを去り、自分のブログで珍説を垂れ流せばいいのに。
自分の重複スレは放置して、ここに居座る。
誰からも賛同されないんじゃストレス溜まるんじゃない?
ここのみんなは、爺さんをからかって楽しんでるんだよ?w

703 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/03(水) 14:46:33.31 ID:2kuDpgsVA
スレを見てると点滅は眩しいとか、運転中目に入って危険とか書いてあるけど、
その人たちは点灯との併用でも認めないということなの?

704 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/03(水) 14:48:26.04 ID:7NJA5L5k.net
>>701
とりあえず病院行けよ

705 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/03(水) 15:11:49.89 ID:vjxfRQSQ.net
>>704
痴漢常習犯なんですか?

706 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/03(水) 15:57:21.92 ID:YpVi0TA7.net
自分の妄想にしか存在しないものを他人に質問し始めたら末期だなw

707 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/03(水) 16:00:54.70 ID:fekXUENm.net
点滅爺さんは寿命があとわずかなので、大目に見てやってくださいw

708 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/03(水) 16:13:27.20 ID:YpVi0TA7.net
違法厨の基本は妄想や願望と現実を混同することなんだろうな。

709 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/03(水) 16:34:52.57 ID:vjxfRQSQ.net
>>708
あなたは現実しか言わない、ということはやっぱり痴漢常習犯なんですね。

710 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/03(水) 18:25:04.88 ID:fekXUENm.net
>>280
なんだよ、そのサイト
いい年こいて警察庁回答文の部分引用なんかして恥ずかしくないの?

711 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/03(水) 19:08:10.01 ID:0ll5zzZH.net
ttp://toragaribows.blog.fc2.com/blog-entry-346.html

警察庁からの最終回答(D 現行規定により対応可能)
 前回回答のとおり、軽車両の灯火については、道路交通法施行令第18条の規定に基づき、地域の実情に応じて、自転車の運転者が前方を十分に視認できるよう、各都道府県公安委員会が定めることとされている。なお、道路交通法上、「灯火」には点滅も含まれ得る。

712 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/03(水) 19:20:02.21 ID:+FnWdC2U.net
そろそろ「含まれ得る=含まれない」というトンデモ日本語読解が登場する頃だな。

713 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/03(水) 19:50:31.78 ID:kFy9wInq.net
>>696
点滅を違法とする法は無いって言ってるんだが?
お前の推論に何の意味があるの?

お前は

法 vs お前の推論

で戦ってる構図なんだがw


>>699
違法か合法かの基準は、散々示されてますよね?
で、灯火を「つける」と言う基準が存在するのは判ってますよね?

例えばですね、常時点灯で極端に暗いライトをつけていたとします。
距離にして10センチまで近づけばついているのを確認できるような
極端に暗い常時点灯だとします。

それで無灯火を指摘されて、理由が「点いているように見えると思いますか?」
と言われたら反論できますか?


灯火をつけていても、極端に性能が低い物は無灯火として扱われて当然ですよ。
で、それは点灯、点滅どちらでも同じ。「方式」ではなく「性能」の問題ですね。

714 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/03(水) 19:53:32.02 ID:E7bdOzUW.net
>>711
なんで毎度毎度部分引用するの?
必ずオマエって、文章の一番最後に「灯火には点滅も含まれ得る」が来るように切り取るじゃんw
その文も、その後があるんですが?


キチガイ点滅厨に告ぐ。
オマエって、学生のとき国語の点数0点だったろ。
警察庁の回答文の要旨・主旨は、「灯火に点滅は含まれ得る」じゃないよ。
「警察庁は判断できない。よくよく公安委員会と話し合いなさい」が主旨。
ID変えまくって都合のいい解釈ばかりして、ほんと恥ずかしやつだな!w

715 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/03(水) 20:09:14.16 ID:kFy9wInq.net
>>714
横からだが

>警察庁の回答文の要旨・主旨は、「灯火に点滅は含まれ得る」じゃないよ。
>「警察庁は判断できない。よくよく公安委員会と話し合いなさい」が主旨。

ちょっと違うと思うぞw
警察庁の管轄は52条で、草加市の懸念した52条違反には当たらないということ。
ただし、各公安委員会が52条の求める灯火の内容を定めるから、それについては
警察庁は回答できないので、埼玉県公安委員会に相談せよと言う回答だろ?


元々草加市は埼玉県の公安委員会の定めにでは規制されて無いから問題無しだが、
52条に違反に成るとの噂をきいて警察庁に確認した相談だろ。

716 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/03(水) 20:15:29.10 ID:1ovkyAbA.net
>>713
お前、根本的に論旨を理解してないだろ
前提として「点滅したら違反」じゃなくて「点滅したら必然的に光度ゼロ(無灯火)になるから違反」だぞ
お前の言う「性能」が点滅では必ずゼロになる、つまり「性能」の問題なんだよ

717 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/03(水) 21:17:41.71 ID:p++YlBaw.net
>>713
推論も何も、点滅を違法とする法がないから、
違法厨は警察の見解とか、法的根拠根拠以外を提示し続けるんだろ?
点滅を違法とする法がないのは動かせない事実だよ。
点滅なんて単語すら記載が無いんだから。

718 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/03(水) 21:29:20.44 ID:kFy9wInq.net
>>716
その理屈だと、高速点滅も違法だが?

求められる光度は「確認することができる光度」で、点滅で瞬間的に光度がなくなろうが関係無い。
要求の確認が出来ればその光度が有る事と成る。

点滅したって良いんだよ。

719 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/03(水) 21:29:28.65 ID:p++YlBaw.net
つまり、推論じゃなくて嘘をついてるだけって話。

720 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/03(水) 21:42:55.35 ID:WqzCTzIm.net
違法厨は自らの無知をさらけ出してるだけ。
最後にはお決まりの「点滅厨はシナ!」「点滅厨はチョン!」
なぜ自転車のライトを点滅で使用すると中国人なのか、また(かつ)朝鮮人なのか合理的または(及び)論理的な回答は一切含まず、「キモッ!」と言って勝ったような気分になっているゴミくず。
その幼稚さは在特会と同レベル。
桜井くん(タカタくん)元気?w

721 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/03(水) 21:46:50.44 ID:1ovkyAbA.net
>>718
>点滅で瞬間的に光度がなくなろうが関係無い

点滅では光度がなくなることを認めてるじゃんか
光度がなくなった灯火が法定の要件を満たすという根拠がどこにある?
「これだけの時間なら光度がなくなってもいい」なんて規定を手前勝手に作ってるだけだろ

722 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/03(水) 21:55:46.98 ID:kFy9wInq.net
>>721
おまえ、法の要求の「灯火をつける」を、脳内で「ずっと点灯してる」とか置き換えてるの?
それとも、道路交通規則の「確認することができる光度」を、「常に何カンデラ以上で発光してなければ成らない」とか置き換えてるの?


法や道路交通規則に対し、お前の違法と主張してる内容は常に食い違ってるぞ?
争点部分だけに絞って

・灯火をつける(つけているなら点滅も含まれる)
・確認出来る光度を有する(確認出来るなら、その光度を有している)

法や道路交通規則の求めは単純で、()内の理由で点滅もそれを満たせるんだが?

723 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/03(水) 22:16:43.62 ID:E7bdOzUW.net
「ずっと点灯してる」と置き換えても間違いではない。
そもそも軽車両の灯火の法律は古く、行灯やろうそくまで含まれていて、常時点灯が基本。

724 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/03(水) 22:21:48.34 ID:kFy9wInq.net
>>723
法に書かれていないことに勝手に置き換えるのは当然無効ですw
何の為に法を作ったと思ってるんですか?w

725 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/03(水) 22:26:06.17 ID:JqS/zhIF.net
道路交通法第52条第1項の規定により前照灯を点灯しなければならない場合は、点灯の義務が継続してるんだから
義務が継続している以上、点灯を中断して点いてない状態になれば時間の長短に関わらず違反となるのは当たり前だね。

「道路交通法第52条第1項の規定により前照灯を点灯しなければならない場合は、ずっと点灯している義務がある」
と言い換えることができる。

726 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/03(水) 22:32:04.93 ID:kFy9wInq.net
>>725
点滅する灯火が点滅している状態は
点滅する灯火が「ついている」扱いですよ。

消えているとした物はありません。
もしそうなら、ウィンカーも信号もついて無いとなりアウトですが
そんな事実は有りませんよね?w


あなたは故意に「点滅」と「(手動で)ついていた物を消した」とすり替えてるだけじゃないですか?
点滅している灯火は、中断していません。点滅する灯火が点滅している状態は
点滅する灯火が「ついている」扱いですよ。

727 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/03(水) 22:35:04.56 ID:AUshocHU.net
>>725
出来ないよ。

違法厨ってさ、何度指摘してもダイナモの事を忘れてしまうんだねw
おおよそ15km/h未満では暗くもなるし点滅もする。それでも合法なのに、
なぜ「点灯を中断して点いてない状態になれば時間の長短に関わらず違反」となるのだろうねw

728 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/03(水) 22:53:44.86 ID:JqS/zhIF.net
>>726
法律上の方向指示器や信号機には、「灯火をつけなければならない」なんて要件は含まれてないよ。
逆に、点滅(ついたり消えたり)することが要件として含まれる場合には、消灯(消えている)という現象を含まない灯火では違反となる。
>消えているとした物はありません
1〜2Hzで点灯(つくこと)と消灯(消えること)を繰り返すことが定められているのに、消えることが無い方向指示器では道路運送車両法違反だね。

>点滅する灯火が「ついている」扱いですよ
「ついている」としても、「公安委員会が定める灯火」は「前照灯」であって「点滅する灯火」ではないから無意味だね。

>>727
構成要件の違法性推定機能により違法性が推定されたとしても、それを阻却する事由が存在すれば刑罰を免れる。(刑法第七章 犯罪の不成立)
なぜダイナモライトが法定の要件を満たさない場合でも処罰されないかは >>5

729 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/03(水) 23:09:36.97 ID:mHmtSSR/.net
あのーすいません教えて欲しいのですが
自分で別途電池式で付ける尾灯用の後ろ向きに付ける赤いライトは
点滅してもいいんですか?

730 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/03(水) 23:10:30.66 ID:p++YlBaw.net
>>729
いけないという法がないならいいんだよ。

731 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/03(水) 23:18:13.31 ID:byuys9Qa.net
別に後ろ向きの赤でも、前向きの白でも、点滅で問題ない。
キティちゃんのお花畑解釈に騙されないように。

732 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/03(水) 23:18:40.27 ID:kFy9wInq.net
>>728
点滅する灯火が点滅するのを「消えている」扱いにするのなら
ウィンカーも信号もつけなければ成らない状態で点滅しているのですから
違法となってしまいます。

その灯火が点滅するかどうかではなく、まず日本語として点滅する灯火が
点滅している状態は点滅する灯火が「ついている」であり、道路交通法でも
ウィンカーや信号で「ついている」として扱っています。


アンチ点滅だけが、常時点灯を求められても居ない灯火に、点滅を
消えていると言い張っているのですが?

点滅はしていますが、それは点滅している灯火が「ついている」ので問題ありません。


>「ついている」としても、「公安委員会が定める灯火」は「前照灯」であって「点滅する灯火」ではないから無意味だね。

前照灯は点滅したらダメなんて定めはありませんが?
あなたちゃんと公安委員会の定めを呼んでますか?常時点灯を求めたり、点滅禁止の定めはありません。
色や、10mで確認できるなどの定めが有るだけです。



なんでアンチは存在しない根拠を平気で主張するのですか?

733 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/03(水) 23:26:56.61 ID:fekXUENm.net
>>732
爺さんよぉ、妄想で判断しないで、公安委員会や地元警察に問い合わせてみろよ。
点滅灯は前照灯(軽車両の灯火)じゃないと教えてくれるぜ?

爺さん、小学生でもわかる法文を読解する力もないんだから、あんたの場合は問い合わせるべきだなw

734 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/03(水) 23:30:55.39 ID:tr2bpd42.net
常時点灯でも点滅でも、選択の自由があるというのは、本来とても良いことなのに、
それを軽々に手放そうとする馬鹿がいるのか理解に苦しむ。

735 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/03(水) 23:38:42.96 ID:byuys9Qa.net
おい、違法キティよw
そのまま返すぞ。
お前が「ライトを違法に点滅した灯火」を点けた自転車を撮影して警察に行って証拠として提出しろ。
違法なら犯罪行為なんだろ?通報するのが義務なんだが、見てみぬふりしてここで騒いでいるのはお前自身が違法行為をしていることになる。
そんなやつが他人の事をとやかく言うのは間違っていないかい?
とりあえずこの件で警察が動くまでお前はこのスレ出禁な。
戻って喚きたければ、せいぜい警察に取り入って見方につけることだなw

736 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/03(水) 23:41:19.35 ID:Bn0Bj4bH.net
>>733

警視庁へ問い合わせた人(>>129)によると、法律では問題ないそうだよ。

それに点滅灯は前照灯ではないというパンフレットは、今はなくなっているらしいよ。>>556

737 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/03(水) 23:47:58.20 ID:JqS/zhIF.net
>>729
「道路交通法第52条第1項の規定により尾灯を点灯しなければならない場合」以外の場合は、点滅しても構わないよ。
具体的に言うと、1. 法第63条の9第2項本文に定める反射器材を備えている場合 2. 夜間以外の時間またはトンネル内で
視界50mを超える明るさの場合 3. 道路外

>>732
>存在しない根拠を平気で主張する
これは君自身のことだね。

>・道路交通法でもウィンカーや信号で「ついている」として扱っています
方向指示や信号表示で「灯火をつけなければならない」なんて要件は法のどこにも存在しないよ。
>常時点灯を求められても居ない灯火
「道路交通法第52条第1項の規定により尾灯を点灯しなければならない場合」には、点灯していなければならない。
>色や、10mで確認できるなどの定めが有るだけ
「(規定の光色・光度を有する)前照灯」を「つけなければならない」と定められていて、「10m前方の障害物を確認できる光度」
というのは光度値の要件。消灯してしまえば光色も光度も存在し得ないのは物理現象なので、反論の余地が無い。

738 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/03(水) 23:50:08.79 ID:AUshocHU.net
>>728
何でもいいから言及すればいいって感じで、反論になってないよw
法文にダイナモと電池、電球とLEDの区別が無い以上、すべては同じものとして扱わないとw
そして、それらが違うものだと主張するなら、それを区別する法文を見つけてこないといけないw
だめだよ作文しちゃwだから違法厨は33スレも引っ張って未だ合法側の論破に至らないんだよwww

739 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/03(水) 23:52:16.07 ID:kFy9wInq.net
>>733
埼玉県公安委員会に問い合わせて合法を確認済みですが?
(実際の回答は警察の広報課から)


このスレの初期で、警察庁の回答を曲解したアンチが、埼玉県公安委員会に
確認し無い限り違法だと言い張り、「じゃあ、走言い張るお前が確認しろと」言われると
半年ぐらい逃げ回り、業を煮やした合法派が埼玉県公安委員会に確認し合法との見解を
得ています。(まあ、違法とする法も、規則も無いですし)

で、アンチはそれを信じないと言い張り
自分で確認した来訪だったと言ってきたりと化している訳ですが・・・


根本的に法にも道路交通規則などにも点滅を違法とする記述が無いので、正式に違法として
扱う事は現状不可能です。

見解・広報 << 越えられない壁 << 法・道路交通規則

と言う力関係ですので。

740 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/03(水) 23:55:38.94 ID:kFy9wInq.net
>>737
>「道路交通法第52条第1項の規定により尾灯を点灯しなければならない場合」以外の場合は、点滅しても構わないよ。

つまり、点滅が「ついてない」と扱われるのは、点滅が禁止されている場合です。
点滅するべき物でも、特に定められていない物でも、点滅すれば点滅する灯火が「ついている」扱いです。

※ 本来点滅は「ついていない」が、点滅する灯火を要求する場合だけ「ついている」と扱うなどの決まりが無いためそうなります。


あとごちゃごちゃ書いてるのは揚げ足取りなので放置しますw

741 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/03(水) 23:58:34.77 ID:1ovkyAbA.net
>>722
>・灯火をつける(つけているなら点滅も含まれる)

点滅では「つけているなら」を実現出来ない

>・確認出来る光度を有する(確認出来るなら、その光度を有している)

消えた灯火は確認うんぬん以前に「光度」を有してない


実現不可能な仮定でしかないものを前提にして、それを理由に「点滅もそれを満たせる」と結論してるだけだし

742 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 00:02:29.60 ID:RdRsPKyI.net
>>741
その理屈では、高速点滅全て違法ですが?
それ以前にそんな事は法に書いてありません。


罪刑法定主義ですから、法に書いていない事でも合法は成り立ち
法に書いていない事で違法は成り立ちません。


つまり、アンチ点滅の主張が一方的に間違いと成ります。

743 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 00:03:00.24 ID:ghiEN4So.net
自動車などのウインカーの話が出てきたついでに聞くが、
「道路交通法および施行令で「合図」として定義されている灯火類の使用方法は、右左折、進路変更、転回(そのほか停止、徐行、後退)だけであり、これらの行為を行わないときは「当該合図をしてはならない」とされている」
と鳴っているようだが、道を譲ってもらったりしたときに点滅させるのは違法では?
道路交通法および施行令では「しても構わない」とも「すべき」とも書かれていないよな?
じゃあ、違法だろ?
ほら、また警察に証拠提出するネタが増えたじゃねぇかw
なんでオレがお前ら違法厨の宿題やってるんだ?w

744 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 00:16:32.86 ID:bpQZ90MS.net
>>742
違うよ。

あいにくと、「ボクちゃんがどう思うかが世の中の基準ではない」んでね。

745 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 00:18:28.61 ID:rh04itXR.net
>>743
・左折し、右折し、転同し、徐行し、停止し、後退し、又は同一方向に進行しながら進路を変えるとき
・同項に規定する合図に係る行為をしないのにかかわらず、当該合図をしてはならない

>道を譲ってもらったりしたときに点滅させるのは違法では?
道を譲ってもらったりしたときに点滅させるのは「非常点滅表示灯」なので、「方向指示器」「制動灯」「後退灯」
による「同項に規定する合図に係る行為」のどれにも該当しないから道路交通法第53条違反にはならないよ。
法文はきちんと読もうね。

746 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 00:21:05.98 ID:bpQZ90MS.net
>>743
「前照灯を故意に点滅させるのは違法である」

やっと理解できたわけね。いくつの子供か知らないけど、ずいぶん知能が発達したじゃない?

747 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 00:27:29.88 ID:cU2BMrSd.net
テールライトの点滅はあり?

748 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 00:28:09.36 ID:3BSshb1O.net
>>727
何時の時代のダイナモだよ。
大昔のダイナモでも、夜間に10m位先は、見えたぞ!およそ半世紀前の話な!

749 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 00:30:28.10 ID:DPBCV+FZ.net
>>745
「当該合図をしてはならない」と記載されているようだが?

>>746
お前が理解しているような読み方は、行間を読んでも無理なのだがw
スピっちゃってる?
心霊読法?中岡?

750 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 00:31:57.63 ID:5dcvfPEv.net
>>747
ありだよ。ちゃんとリフレクターをつければね。

前照灯も点滅ありだよ。
もうひとつちゃんとした点灯の前照灯をつければね。

751 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 00:34:03.74 ID:/ntDuPJx.net
おれは事故に遭いたく無いだけ。
法的グレーとかどうでもいい。
点滅、点灯どっちが認識率高い?自転車って事故ると死ぬ、死なせちゃう可能性が有るからさ。とにかく自分がそこにいるってことをアピール出来る方を取る。

752 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 00:34:19.73 ID:DPBCV+FZ.net
ほら、違法厨が嘘ばかりばら蒔いているから、不安になった一般人が違法厨の見解を確認したいとよ。
リアの赤点滅に対しての違法厨の見解を述べよ。すぐに。

753 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 00:53:24.21 ID:srY7VHyKi
>>751
個人的には点滅の方が高い。
点滅は眩しい!ウザイ!とか言う人もいるから一般的にもそうではないかと。
併用で良いと思う。

754 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 00:44:01.97 ID:rh04itXR.net
>>749
日本語理解できてる?

当該合図とは「左折し、右折し、転回し、徐行し、停止し、後退し、又は同一方向に進行しながら進路を変えるとき」
それを行なう灯火は「方向指示器」「制動灯」「後退灯」  ※ >>745の「転同し」は「転回し」のタイプミス

「非常点滅表示灯」を点滅させても、上記「当該合図」をしたことにならない。よって、道路交通法第53条違反にはならない。

>じゃあ、違法だろ?
なんて嘘ばかりばら蒔いてたらダメだよ。

755 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 00:44:31.09 ID:DPBCV+FZ.net
前後に関わらず、点灯のみで使用することを心から勧める。
が、点滅は違法ではない点に留意されたし。
前後何れか、又は何れも点滅で使用すると違法厨があなたのことを「支那だ!」「いやチョンだ!」「いや、在日だ!」と囲まれて目的地に向かう時間に遅れる。
違法ではないが、社会生活を円滑にしたければ、時にはどうしようもない馬鹿に従わなければならないこともある。

756 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 00:58:18.39 ID:/k0TlYDU.net
>>752
「ボクちゃんが良いと思っているまばらな点滅モードで点灯させること」を正当化するために、
必死になってあちこちから文字列を抜き出してきて、我流で無理矢理切り貼りしてこじつけて、
屁理屈をこね回したけど、「根本的に間違っていた」ことがやっと理解できたわけ?

757 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 01:05:20.15 ID:ZomZS2TD.net
>>598
それだと10m先が見えれば無灯火でもいいということになるね。

758 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 08:25:04.70 ID:xIdfhzKV.net
>>748
何の話をしてるか分からないが、
ダイナモの出力は回転数で変わるってのを分からないアホなのは理解した。
回転が遅くなると出力周波数が下がって点滅する。電圧が下がって暗くなる。
これが合法なのだな。そして、これと電池式の前照灯に区別はない。

759 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 09:04:03.28 ID:QSO3GTyf.net
>>727
>>758
ダイナモは時速15qも出てればフルの明るさに近い光量出てるよ、現実知らな過ぎ。
停止に近いような低速になれば規定以下に暗くなるがそれは認められてるのが
通例。これは法的にも重要な概念。同じようにLED式の点滅も認められると
判断するのが合理的。この合理的ってのも法律的に重要。
あらゆる走行条件、路面状況、他の光源含めた環境に置いて点滅ライトが
規定を満たしているか考えれば、満たしていないと考えるのが合理的。
警視庁もそう判断して広報でもはっきり発表してる。
合理的な考え方が出来ない点滅君には法律解釈云々を語る資格、資質が無い。

簡単に言えば「阿呆が何言ってんだw」ということ。

760 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 09:41:56.64 ID:716tiS0B.net
>>757
頭悪いなあ。ダメだよ。「つけなければならない」に違反するだろ。
点滅灯をつけれいれば何の問題もないけど。

761 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 09:44:43.62 ID:716tiS0B.net
つか、点滅を禁止する法も、点滅以外の点灯方式を義務付ける法もないから合法。
実にシンプルな話だが、なんで33スレも続くの?

762 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 09:48:40.44 ID:4wcIlmFe.net
>>761
お前みたいなのが粘着するからだろw

763 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 09:59:44.21 ID:QSO3GTyf.net
点滅君は違法の根拠に反論出来なくなるとコピペみたいな>>761
の主張に逃げる。

764 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 10:54:31.37 ID:muZyk5SR.net
>>758
今時のダイナモは、歩く速度で点滅しなくなるわ!

765 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 11:04:46.09 ID:20uY6//S.net
早く点滅が違法になればいいのにねー

766 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 12:40:10.10 ID:xIdfhzKV.net
違法と言うからには、違法とする法文を提示しなければいけない。こんなのは誰でも分かる話だw

ところが、違法厨は点滅を批判するネタとして「点滅は違法だ」という嘘を延々ついてるだけだから、
根拠となる法文を示せず、誰かの見解に自分の嘘を延々と積み上げて違法だとわめき散らしているw

ただの気違いだよw

767 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 12:42:00.86 ID:xIdfhzKV.net
>>764
そーいう製品も存在するってだけの話じゃね?それはw

768 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 15:44:11.46 ID:l2LW9Y5C.net
>>760
3分に1秒だけ点灯させれば合法かな

769 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 15:49:36.87 ID:5dcvfPEv.net
以下の例え話を読み、点滅爺の主張がどれほど愚昧かを知りましょう。


◎遠足登山における靴についての小学校側からの通達◎
(自治立法権における公安委員会の軽車両の灯火に関する法律)

先生
「今度の遠足、配布物に書いてある通り、登山に適した靴で来ること。わかったね?」

学童全員
「はーい。」


当日学童たちは、キャラバンシューズやトレッキングシューズ、軽登山靴でやって来る。しかし、ただ一人の学童(点滅爺)だけは、白い学校の上履きで登場。

先生
「点滅君!あれだけ登山に適した靴で来るように言ったじゃないか!」

点滅爺
「配布物には上履き禁止とは書かれてなかったやい!だから注意される筋合いないやい!」
 (法文に点滅禁止と書かれてないから合法だい!)


先生
「その靴は登山靴ではないし、登山できないよ」
 (点滅灯は前照灯ではないし、夜間、障害物は認識できないよ)

点滅爺
「上履きが登山靴ではないなんて広辞苑に書かれてなかったやい!それに今度登る山は観光化されてるから、サンダルだって登れるやい!」
 (法文に点滅禁止と書かれてないから合法だい!街灯があって明るいから、実際は無灯火でも見えるやい!)

770 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 15:50:18.98 ID:5dcvfPEv.net
先生
「登山書にもスニーカーやズックでは登山に行かないよう書かれてるし、警察だって登山時の装備について指導してるよ。」

点滅爺
「それは法律じゃないやい!どこに違法って書いてあるの?!」
 (メーカーの説明書や警察の見解は法律じゃないやい!)

先生
「山というものを常識的に考えて、上履きは登山に向かないことくらいわかるだろ!」
 (夜間というものを常識的に考え、点滅灯では前照灯足り得ないことがわかるだろ)

点滅爺
「先生は観光化された山に行ったことないんだ!それに先生は体力がないから登山靴じゃないとダメなだけだ!」
 (点灯派は僻地に住んでるから障害物が見えないんだろ。超能力者の俺には見える。おまえら目が悪いんだから病院に行け!)

点滅爺
「しかも白い上履きは、暗い色の登山靴よりもずっと目立って安全だい!遭難したときも見つけてもらえるやい!」
 (点滅の方が被視認性に優れる)


先生
「そんなの、まったく科学的根拠はないよ。じゃ、全員が白い上履きを履いた場合、キミだけ目立つってことありうるのかい?」
 (全部の自転車が点滅させたら、まったく目立ちません)

点滅爺
「上履きの方が被視認性に優れ、安全なんだい!上履きはダメと書いてないのが悪いんだい!ウワァァァァァン!!!!」

771 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 15:50:44.77 ID:5dcvfPEv.net
このように、点滅爺の主張はキ印、つまりキチガイです。
法文を読み解く力もなきゃ、交通安全の下での法律も理解してません。

「点滅灯は軽車両の灯火から除外します」という一文が法律に付け加えられるまでネットで暴れ、風説の流布を続けるつもりであります。
みなさん、こんな小学生以下の幼稚なヤツをまともに相手にしてはいけません。軽くジャブを打つ程度、からかう程度に収めましょう。

772 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 15:53:05.35 ID:QSO3GTyf.net
点滅前照灯は違法です。

773 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 15:58:34.41 ID:l2LW9Y5C.net
点滅させるだけの合理的な理由が見当たらない。
電池長持ち?んなこと知るかw

774 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 16:25:38.51 ID:qYcfavME.net
>>773
しかも迷惑
ボケモンが証明した

775 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 16:36:33.02 ID:muZyk5SR.net
>>767
ダイナモのライトで走っている時に、点滅するのは見たこと無いよ。チラつきなら有るけどね。物理的には、サイクルの違いだが現象は異なる。

776 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 16:49:49.01 ID:SeuUmobM.net
>>769-758

わろたwww


点滅厨の有名な妄言
「点滅灯さえつけていれば、点灯義務を果たしたとみなされる」
(「ズックさえ履いていれば、靴を履く義務を果たしたとみなされる」)
を織り込んでくれたら、満点だったのにw

前照灯じゃないものをいくら点けたって意味が無いっつーことをわかってないアホな点滅厨w
登山靴じゃないものをいくら履いたって意味が無いのと一緒www

777 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 17:07:23.85 ID:jPwbO4Nz.net
登山するとき登山靴でなければならないって法律は無いけど、自転車で夜間の道路を通行するときは前照灯を
つけなければならないって法律は有るからな。
「点滅灯は前照灯ではないという法律は無い」なんて言い訳けは法律には通用しないし。

778 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 17:11:42.26 ID:l2LW9Y5C.net
>>769-758
点滅爺を野々村竜太郎で再生すればいいのかな?

779 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 17:12:20.81 ID:xIdfhzKV.net
ほらな、違法だという法文はないから、突つくと発狂するしかないだろw
嘘に嘘を重ねる以外に対抗手段の無い違法厨って惨めだよなぁw

780 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 17:30:52.24 ID:3BSshb1O.net
>>779
点滅灯は違法でもなんでも無い。
前照灯や尾灯として使えないだけ。
だから、夜それだけで走ったら、違法!

781 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 18:27:20.42 ID:xIdfhzKV.net
>>780
それを法文で出しなよw

782 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 18:32:55.75 ID:WLOjfGCp.net
校則の隙間を縫う生徒にヒステリックになる先生の話はもういいよ。

783 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 19:57:36.15 ID:SeuUmobM.net
文からすると、ヒステリックになって発狂してるのは、点滅爺という名前の生徒みたいだけどねw

784 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 20:03:40.18 ID:RdRsPKyI.net
普通、違法と主張するには法文とか、判例を提示するんだけど
クソ長い作文書いてそれで主張してるって・・・w

785 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 20:28:07.38 ID:muZyk5SR.net
>>781
公安委員会の文書読めば、一目瞭然だね。
バカは理解しようとしないから、判らないのさ!

786 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 20:34:16.37 ID:ghiEN4So.net
ここまでのやり取りを読めば、基地外は違法厨の方だと誰もがわかるよ。
でも、馬鹿に何言っても無駄だから相手にしていないだけw

787 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 20:41:02.48 ID:EzPGlzrG.net
>>786
いや馬鹿はお前だw

788 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 20:45:29.60 ID:ghiEN4So.net
>>787
エビデンスは?

789 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 20:48:52.86 ID:mEsG7PjV.net
点減は合法です。

790 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 20:50:29.14 ID:EzPGlzrG.net
違法なのはそれを前照灯とすることです。

791 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 21:00:09.15 ID:SeuUmobM.net
>>769-758
これ、テンプレにしてもいいぞw

792 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 21:08:36.52 ID:xIdfhzKV.net
>>783
ヒステリックな役割を与えられてるだけで、ヒステリー起こしてるのはそれを書きなぐった違法厨。
自己を相手に投影して批判するってのもよくある気違の症状だよ。

793 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 22:09:00.81 ID:dIM0tXlG.net
>>790はトラップだぞ。
常連はわかってると思うが、初心者は気をつけて基本はスルーの方針でお願いm(__)m

794 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 23:20:56.32 ID:5LdtLbie.net
>>759

>あらゆる走行条件、路面状況、他の光源含めた環境に置いて点滅ライトが
>規定を満たしているか考えれば、満たしていないと考えるのが合理的。
>警視庁もそう判断して広報でもはっきり発表してる。

その広報を具体的にお願いします。

795 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 23:26:12.85 ID:3BSshb1O.net
>>790
> 違法なのはそれを前照灯とすることです。
その通りですね!

796 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 23:38:15.15 ID:5dcvfPEv.net
言葉遊びはもうやめて。
点滅は違法です。
ちゃんと点灯させて、交通安全に努めましょう。

797 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 23:40:40.62 ID:5LdtLbie.net
>>796
>言葉遊びはもうやめて。

>>769 や >>770 は撤回ということだね?

798 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 00:19:19.85 ID:HgDQwb9V.net
>>797
> >>796
> >言葉遊びはもうやめて。
>
> >>770 は撤回ということだね?
それって、言葉遊びで無く、点滅厨を判りやすく説明しているんでしょ。
言い得て妙だと思うけどね。

799 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 00:40:15.50 ID:ecY/0PLo.net
違法だと言い張る
 
  ↓ 
 
違法なら根拠法が有るだろ?
 
  ↓
 
謎の作文で反論w    (← これが「言い得て妙」らしいw)

800 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 00:40:29.19 ID:BIRsaw/Z.net
反抗期の子供の情けない生態がネット経由で垂れ流しになっていると。

ボクちゃんはまばらな点滅モードでも良いと思い込み決めつけているから良いんだい!ジタバタジタバタ

馬鹿かこいつ?

801 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 00:45:00.58 ID:ecY/0PLo.net
で、根拠法は?w

802 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 01:38:53.20 ID:XyKsE645.net
さあねえ? 

まばらな点滅モードでも良いと思い込み決めつけているから良いんだい!と言い張り続けているボクちゃんはどう思う?

803 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 03:19:32.62 ID:RNLxq1bp.net
>>797
よっぽど>>769-758が効いたんだねwww
じゃ、>>769-758をテンプレ化しようねw

804 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 07:57:25.84 ID:WWITZTXB.net
>>796
法律とモラルを混同するな

805 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 12:41:03.32 ID:SaIn99jB.net
違法というなら根拠法を出せばいいだけ。
出せば合法と言ってる奴は黙るしかない。
33スレも使わず1レスで終了だ。

806 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 12:45:36.22 ID:SaIn99jB.net
どんな馬鹿でも違法と言うからには、根拠法くらいあるだろうし。
まさか根拠法もなく違法と主張する救い難い行為を
恥ずかしげもなく繰り返してるわけじゃないだろ。

807 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 13:31:35.24 ID:dF+Zu592.net
100均で売ってる点滅式ライトは、そもそも、10?以下くらいの明るさで、
たとえ点滅式じゃなくても暗すぎて前照灯としては使えないのが多い

808 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 14:21:13.04 ID:QnOcrH7c.net
根拠法は何か、>>1に書いてあるよね。
前照灯に関しての法令は

道路交通法第52条
道路交通法施行令第18条

現行法では、この点滅式ライトのみの使用は、「点灯」ではないとの理由により無灯火扱いとなり、道路交通法違反となってしまう。

809 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 14:35:25.21 ID:PUnNT4NM.net
後ろは点滅
前は点灯

これが最強

810 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 15:21:19.81 ID:KJtf/rY6X
ポケモンどうこう言ってる人からしたら、後ろ点滅も許されないのではないのだろうか。

811 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 15:11:20.79 ID:tWUHWRA4.net
法律は両方共点灯じゃなきゃだめです。

812 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 16:41:02.85 ID:8UOTsf0b.net
>>808
警察庁の見解だと
「前回回答のとおり、軽車両の灯火については、道路交通法施行令第18条の規定に基づき、地域の実情に応じて、自転車の運転者が前方を十分に視認できるよう、各都道府県公安委員会が定めることとされている。なお、道路交通法上、「灯火」には点滅も含まれ得る。」

つまり、

道路交通法第52条の「灯火」に点滅も含まれ得る
道路交通法施行令第18条により、地域の実情に応じて各都道府県公安委員会が定める

なので公安委員会に聞くしかない。
で、点滅は「点灯」に含まれない、と明文化している条例はあるのか、という話では?

813 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 16:58:34.85 ID:8UOTsf0b.net
ちなみに、公安委員会が定めた条例よりも、道路交通法が上位法なので、「点灯」に点滅が含まれない、と明文化されていない場合は、道路交通法の「点灯」の解釈が優先される。

つまり、「灯火」には点滅も含まれ得る、となる。

814 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 18:29:55.67 ID:M91/hG4Q.net
>>808
ん? どこにも点滅を禁止するとも、点滅以外の方式を義務化するとも書いてないな。
上げた法では点滅は合法と言わざるを得ないな。

815 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 18:31:36.45 ID:M91/hG4Q.net
>>812
警察庁の見解はどうでもいい。
点滅を違法とする法はない。それがすべて。

816 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 19:20:04.17 ID:3txSeqtl.net
>>801
違法だと言うことが分かってる人でなきゃ、わざわざ「根拠法」を求めたりしないわな。

817 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 19:21:57.20 ID:QnOcrH7c.net
>>813
>現行制度上、自転車の灯火に関する事項については、灯火の点滅の有無にかかわらず自転車の運転者が前方を十分に
>視認することができるよう、道路交通法施行令第18条に基づき各都道府県公安委員会が定めているところである。

道路交通法は「灯火をつけなければならない」と定めていて、どんな灯火をつけなければならないかは「政令の定めるところ」
→「公安委員会が定める灯火」だから、公安委員会が定める灯火に「点滅灯」と明示するならば、点滅灯はついたり「消えたり」
する灯火である以上、必然的に「灯火をつけなければならない」という要件の不履行を例外的に許可することになるけど、
現行制度ではそれも可能だという警察庁の見解(公権解釈)だね。

「通常の安全状態を保障するためすべての措置を執ることを条件として」
「(灯火を点灯していなければならないという)規定を適用しないものとすることができる」※道路交通に関する条約 第15条
と定められているから、都道府県公安委員会がすべての措置を執った上でなら、現行制度上でも「点滅のみ」が可能ということ。
つまり「現行規定により対応可能」ではあるけれど、公安委員会が対応(明示)しなければ不可。「規制そのものが存在しない」のとは違う。

818 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 19:28:07.39 ID:0DLs75LD.net
>>816
メチャクチャな理屈だなw 大丈夫かw

819 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 20:03:49.97 ID:VSC8uFvd.net
点滅厨の主張って、ほんとに>>769-758の通りなんだね

820 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 20:05:38.66 ID:8UOTsf0b.net
>>817
「灯火」の定義に「点滅は含まず」が明記されていない限り、上位法の解釈が優先される。つまり「灯火」に点滅が含まれ得る。

821 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 20:09:25.13 ID:7PCI/nJh.net
「電灯を点けなさい」としか言いつけられてないから、「わざわざ点滅灯を買ってきてつけかえて点滅させる」のも「言いつけ通りにしてることになるんだい」?

「こうなったらお仕舞いだから、良い子は真似をしてはいけません」

・・・という情けない例として永久に利用され続ける運命にある。

822 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 20:15:52.26 ID:3txSeqtl.net
>>818
都合が悪い指摘に別IDが割り込むメチャクチャさにはかなわんよ。

823 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 20:16:25.97 ID:YRhno3bt.net
>>820
小さな点滅するライトを前照灯と認めてる公安委員会は、何処にも無いな。
有るなら教えてくれ!

824 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 20:17:18.20 ID:puvpQkUP.net
>>823
>小さな点滅するライトを前照灯と認めてる公安委員会は、何処にも無いな。

大きいか小さいかって、関係あるの?

825 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 20:26:53.55 ID:YRhno3bt.net
>>824
ダイナモ式は、極低速でチラつく物が有るが前照灯と認められている。
前照灯と認めるときは、点滅サイクルを決めて、例えば「1秒間に2回弱以下ののフラッシュ点滅は、認めない」等の排除規定が盛り込まれるだろうね。

826 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 20:32:29.53 ID:QnOcrH7c.net
>>820
そのとおりだよ?
だから、道路交通法が「灯火をつけなければならない」としていても、道路交通に関する条約(道路交通法より上位)の規定により
都道府県公安委員会はその規制に対して例外規定を設けて、点滅する灯火を52条1項にいう「灯火」とすることができる。
点滅は(道交法52条1項にいう)灯火に含まれ得る。
例外規定を設けない限りは現行規定のまま、すなわち>>808のまま、ということになる。

827 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 20:33:43.76 ID:wxUh6tSO.net
>>825
それで、大きさは関係あるのかい?

828 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 20:45:07.08 ID:PBNxO70k.net
法律に関係ないことしか言えない違法厨であった。
結局、罪刑法定主義を無視しないと違法には出来ないってことさ。馬鹿丸出し。

829 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 20:46:54.76 ID:7PCI/nJh.net
>>827
そこでいう「大きさ」は、寸法の大小ではない光量の大小の意図じゃないのかね?
もしそうなら当然関係するな。

830 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 20:58:32.39 ID:8UOTsf0b.net
>>826
道路交通施行令は政令なので、法律である道路交通法の下位では?

831 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 21:08:04.87 ID:HgDQwb9V.net
>>827
小さな点滅灯は前照灯では無いと、書いてあるポスターが有ったからね。

832 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 21:10:53.98 ID:wxUh6tSO.net
>>831
どこの公安委員会が、いつ作ったポスターだい?

833 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 21:10:58.82 ID:0DLs75LD.net
法が求めてるのは「ついている」ことと「10m先の障害物が確認出来る」こと。
この2つを満たしていれば、常時点灯だろうが点滅だろうが形式を問わない。
さらに点滅を禁止する法も、点滅以外の点灯形式を義務付ける法もない。

馬鹿がどれだけ強弁したところで、点滅を違法には出来ないよ。

834 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 21:13:18.07 ID:HgDQwb9V.net
>>832
自分で調べな。
過去スレにリンク有るだろ。

835 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 21:31:43.92 ID:wxUh6tSO.net
>>834
過去スレで公安委員会のポスターが張られたことは無かったよ。

836 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 22:45:52.82 ID:l5+Pd4+2.net
点滅厨って、自分にとって不利なソースは全否定だよねw

そのくせ、自分のソースは交番の警官に聞いたとか、警官の名前も所属も連絡先も晒さない。
完全なる捏造親父。
点滅厨、日本から出て行け。このデマ野郎!

837 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 22:52:03.89 ID:Z4sHs7my.net
>>835
すげえな点滅君、33スレ一人でがんばってるんだw

838 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 22:53:59.71 ID:wxUh6tSO.net
>>836
否定以前に、公安委員会のポスターはソースが示されてないけど?

839 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 23:08:29.83 ID:hzCzsdOc.net
点滅厨は迷惑なの

840 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 23:25:42.58 ID:phUAssu0.net
>>836
違法厨さんって、ずっとそんな感じで自己投影して自己批判してて、悲しくならないの?w

841 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 00:05:11.61 ID:+RfsS13+.net
>>837
相手が1人と思い込むことで安心する矮小な精神だなあ。

842 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 00:46:24.22 ID:6fkRjXnQ.net
前使ってたライトが壊れて凄い速さで点滅してた

843 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 01:06:06.16 ID:4h9xLFoP.net
>>840
それはいつも強く感じることだなあ。
「お前が言うなよw」ってことを平然と言ってのけるあたり、スゴイなあとは思う。
プライドが無いのか、恥の概念が無いのが。自分にはとても出来んわ。

844 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 03:04:28.78 ID:5FvipDR2.net
>>840
どこから引用してきたのか知らんが、そう言うのは自己投影とも自己批判とも言わんよ

845 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 08:12:09.18 ID:hzoM9r22.net
>>844
んじゃー、この合法側に自己投影して自己批判する無様なサマを、
違法厨の国の言葉ではなんて言うんだい?w

846 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 08:24:57.52 ID:DCkFIrPg.net
スレ荒らしのアンチは向上スレの保守頑張っとけ

847 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 08:27:48.35 ID:5FvipDR2.net
>>845
点滅厨の国の言葉は良く分からんが、日本じゃお前みたいなのを無様と言うんだ。
せめてID固定してから発言しろよ。

848 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 09:24:40.27 ID:hzoM9r22.net
>>847
なるほどwこれも違法という法文同様に、
根拠とか無く思いつきで言い放っちゃっただけなんだなぁw

849 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 09:58:01.60 ID:+RfsS13+.net
違法厨を見てると頭の悪い奴は際限ないのは、
まず自覚がないからというコトがわかる。
何度、それは法に書かれてないよと懇切丁寧に教えてあげても
ちっぽけな意地にしがみ付いて理解しようとすらしない。
自業自得とはいえ、少し可哀想にもなる。

850 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 10:18:28.52 ID:USGUam1S.net
>>849
じゃ、ほっとけばいいんじゃない?
そういう名目で33スレに渡ってこのスレに粘着してるのはキミじゃないか。
別に教授料ももらえないわけだし、ストレスも溜まるだろうし、無理してこれ以上みんなに教える必要はないんじゃないの?
わかった?
じゃあね、さようなら。

851 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 10:22:05.37 ID:X1X/mBJq.net
点滅派がこのスレに意見するのは嘘を撒き散らすのは迷惑だからだよ。
嘘をつき続けるなら訂正しないと。誤解する奴もいるだろうしね。

852 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 11:13:00.32 ID:GDU9LrmO.net
>嘘をつき続ける
ってのは>>833みたいなやつか
>法が求めてるのは「ついている」ことと「10m先の障害物が確認出来る」こと。
>この2つを満たしていれば、常時点灯だろうが点滅だろうが形式を問わない。   ← 大嘘

「白色または淡黄色」で「夜間、10m前方の障害物が確認できる光度を有する」「前照灯」を「つけなければならない」

1 夜間、道路を通行するときは点灯しなければならない
2 光の色は白色または淡黄色でなければならない
3 規定の光度を有するものでなければならない
4 前照灯でなければならない

4つのうち1つでも守れてなければ違反

853 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 11:16:19.17 ID:3Q1D2l5i.net
>>852
論点である「常時点灯だろうが点滅だろうが形式を問わない」という部分に間違いはないってことだね。

854 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 11:36:19.51 ID:5FvipDR2.net
>>848
言われた途端にIDを変えずにレスとかどんだけ自分がないんだよ。

855 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 11:42:15.17 ID:GDU9LrmO.net
>>853
ほれ、すぐそうやって話を逸らして大嘘を誤摩化そうとする

考えるべきはその灯火が「法定された要件」を満足するかしないかのみ
「常時点灯だろうが点滅だろうが形式を問わない」かどうかは考える必要さえ無い

856 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 11:46:48.50 ID:86dZHtTQ.net
>>852,842

>1 夜間、道路を通行するときは点灯しなければならない
>2 光の色は白色または淡黄色でなければならない
>3 規定の光度を有するものでなければならない
>4 前照灯でなければならない

点滅だと満たせないものなんて無いだろ?

857 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 12:07:20.62 ID:3Q1D2l5i.net
>>855
>ほれ、すぐそうやって話を逸らして大嘘を誤摩化そうとする

このスレでは点滅の是非が議論の本筋だよ?

858 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 12:26:07.41 ID:GDU9LrmO.net
>>856
アホか
「点滅する灯火」じゃ、その4つの4つとも満たせない

1「前照灯を点灯しなければならない」のに「ついたり消えたり」すれば消えている間は「前照灯がついていない」
2「ついたり消えたり」すれば消えている間は光の色が存在しない(白色でも淡黄色でもない)
3「ついたり消えたり」すれば消えている間は光度自体が存在しない(光度ゼロ)
4「点滅(ついたり消えたり)する灯火」は「前照灯」ではない

1〜3の物的証拠については>>274のリンク参照
4についてはJIS-C9502の規定、および警視庁の説明


>>857
>>833が「白色または淡黄色」で「夜間、10m前方の障害物が確認できる光度を有する」「前照灯」を「つけなければならない」
という要件を恣意的に「ついている」ことと「10m先の障害物が確認出来る」だけだなんて大嘘を書いてることを糾弾してるのに、
その事実をスルーして誤摩化そうとすんな

859 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 12:32:44.34 ID:3Q1D2l5i.net
>>858

>1「前照灯を点灯しなければならない」のに「ついたり消えたり」すれば消えている間は「前照灯がついていない」
>2「ついたり消えたり」すれば消えている間は光の色が存在しない(白色でも淡黄色でもない)
>3「ついたり消えたり」すれば消えている間は光度自体が存在しない(光度ゼロ)

点滅と、消灯を同列に扱っているから、間違った推論だね。

>4「点滅(ついたり消えたり)する灯火」は「前照灯」ではない
>4についてはJIS-C9502の規定、および警視庁の説明

現時点の警視庁の見解とは異なるようだけど? >>556 参照

860 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 12:39:58.20 ID:86dZHtTQ.net
>>858

1.点滅する灯火が点滅する状態は、点滅する灯火が「ついている」ですよ?
2.例えば、赤信号の点滅の光色は「赤」ですが?白色、淡黄色が点滅したら光色は白色、淡黄色ですが?
3.求められている光度は、「確認することができる光度」ですから、「確認できる」ならその光度がありますが?
4.法にも道路交通規則にも点滅灯が前照灯じゃないという決まりはありません。
  (めんどくさいから先に言っとくと、「常時点灯」すら、前照灯と決まっていません)


全部満たせますよ?w

861 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 12:52:25.90 ID:VWqi3c0R.net
>>856
1と3を満たさないよ!

862 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 12:53:47.67 ID:USGUam1S.net
>>860

その「点滅する灯火」は、公安委員会の求める軽車両の灯火とは別だから。
もう、詭弁や言葉遊びはやめなよ。
そして、荒らすのをやめて、ここを出て行ってよ。

863 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 12:59:37.20 ID:86dZHtTQ.net
>>861
満たさない根拠なし


>>862
>その「点滅する灯火」は、公安委員会の求める軽車両の灯火とは別だから。
法にも道路交通規則にもそんな決まりは無い。



例として東京都公安委員会の求めるのは
>白色又は淡黄色で、夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有する前照灯
であり、「点滅する灯火」を別とする記述など全く無い。

864 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 13:04:47.89 ID:VWqi3c0R.net
>>860
全て嘘!詭弁で誤魔化そうとしても無駄!

865 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 13:20:07.22 ID:YC1T32zh.net
>>864
きもっ!何を根拠に嘘と決めつけるんだ?
日本の法律では、お前が生きていても良いとは書かれていないが、お前が生きている事は違法なんじゃない?w
詭弁で誤魔化して生きてるんじゃねぇよ、バーカ!

866 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 13:36:30.23 ID:X1X/mBJq.net
人は基本的に自由。
ただ、法にはやってはいけないこと=禁止と、やらなくてはならないこと=義務が書かれているだけ。
やっていいことは基本的にはいちいち書いてない。

基本的にすべてが禁止で、法が許可したことだけやっていいというデストピアになったら、
数多ある人の行為をすべて法で決めなきゃならなくなるからね。

違法厨はこんな法律の基本的なことすら理解してない身の程知らず。

867 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 13:42:55.14 ID:X1X/mBJq.net
根拠も上げずに反論だけする違法厨はある意味無敵だよな。
理屈が一切通用しないんだから。ただ捏ねて泣く子供と同じ。

868 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 13:43:23.58 ID:5FvipDR2.net
結局のところ点滅厨は話を逸らすことしかしてねーのな。

869 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 13:52:18.32 ID:X1X/mBJq.net
>>868
「お前が言うなよw」ってことを平然と言ってのけるあたり、違法厨はスゴイなあ。
プライドが無いのか、恥の概念が無いのが。自分にはとても出来んわ。

870 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 14:02:54.86 ID:5FvipDR2.net
>>869
やってんじゃん

871 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 14:28:07.83 ID:kR+0+0MS.net
>>556の「古い情報」という基準で考えるなら、一番下が一番古いね(2010年1月17日)。
「点滅式のものは、前照灯ではありません」という説明は、警視庁犯罪抑止対策本部発行2013年版「自転車の正しい乗り方」(2013年2月発行)
に記載されて都内全域の警察施設・教育機関で配布されたもので、2014年版は発行されていないし、「点滅式のものは、前照灯ではありません」
について訂正の広報も出されていない。警視庁の見解が変更になったという事実は何もないよ。

今、警視庁03-3581-4321に電話したら警視庁犯罪抑止対策本部は平日しか担当官が居ないということで、休日総合窓口に繋いでもらって
出た担当官と話したところ、最初は「点滅するライトでも違反にならない」という説明だった。過去スレで紹介された京都の例を読んでたから
これは担当官氏の認識不足だと考えて、点滅のみでは違反になること(テンプレ他、スレで出てる根拠そのまま)を話したら何やら書類をめくる
音がして、「そのとおりです、点滅のみでは違反になりますね」という180度反転した答えが帰ってきた。

電話での問い合わせに対しては正確な回答を徹底するようにお願いして電話を切ったけど、休日の総合窓口の担当官によっては
不正確な答えをすることがあるのは確かだね。

872 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 14:34:23.34 ID:86dZHtTQ.net
無駄な議論を避ける為に言っておくが
「見解」「広報」「問い合わせ」等に法的効力は無い
(当然メーカーの注意書きなんてお話にも成らない)

違法とするのには、法や道路交通規則などで定めない限り無理だよ

逆の言い方をすると、守る為には法や道路交通規則などで定めない限り知りようも守りようも無い

873 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 14:35:04.27 ID:3Q1D2l5i.net
>>871
>今、警視庁03-3581-4321に電話したら警視庁犯罪抑止対策本部は平日しか担当官が居ないということで、休日総合窓口に繋いでもらって

>休日の総合窓口の担当官によっては不正確な答えをすることがあるのは確かだね。

何が言いたいのやら?

874 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 14:54:25.85 ID:X1X/mBJq.net
>>872
それが罪刑法定主義なんだけど、違法厨はなぜ法律を無視して、
法律以外で違法と言うのだろう。何の根拠にもならんと何度も指摘されてるのに。

875 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 15:00:04.25 ID:GDU9LrmO.net
>>871
毎度乙

京都府警に問い合わせたのはオレだけど、警察内部でも法律として違反になることが末端まで徹底してないのは問題だよな
法文を読んで自分の頭で考えることが出来ない>>129>>739みたいな阿呆が間違った解釈を信じちゃう
まあ警察官は総じて点滅厨ほど阿呆じゃないから、ちょっとツッコミ入れればすぐ間違いに気付くだけマシだけどな

876 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 15:10:29.90 ID:86dZHtTQ.net
>>875
京都府警に問い合わせた話を元に、埼玉公安委員会に問い合わせた内容を間違った解釈とか言っちゃう所が凄いなw
根本的なところからもうw

877 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 15:14:40.63 ID:3Q1D2l5i.net
>>872
警察へ電話で問い合わせても不正確な回答しか得られないと、違法厨自身が書いているのにね。

878 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 16:18:40.40 ID:kR+0+0MS.net
>>875
警視庁は軽車両については正直、真剣味が無さ過ぎるよね。東京都道路交通規則第9条(軽車両の灯火)なんか、かなり重大な誤記が
あるのに最近まで誰も気づかないまま放置されてたぐらいだし。webの公式ページ(東京都例規集)で見つけて総務局の文書課で
調べてもらったら、恐れ入ったことにwebのタイプミスじゃなくて、官報に掲載された時点で誤記だったことが判明した。
これ公安委員含めて関係者全員、昭和46年から今まで誰もまともに条文読んでないのかって思ったよ。

文書課の担当者は声の感じ若い人だったけど、「これは私もおかしいと思いますねぇ」ということで修正を約束してくれて、
程なくしてwebでは修正されたけど官報で訂正が載ったかは知らない。

879 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 16:34:27.66 ID:5FvipDR2.net
>>874
そう言う言葉遊びがしたいんだったら板違い。

880 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 16:43:22.74 ID:VWqi3c0R.net
>>865
灯火とは明かりの事。
夜間自転車に乗ってる時は、明かりをつけなきゃいけないの!消しちゃったら違法!
詭弁で誤魔化すな!嘘つき野郎!

881 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 16:57:29.17 ID:3Q1D2l5i.net
>>880
点滅式の灯火を点灯させれば大丈夫だよ。

882 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 17:58:11.77 ID:86dZHtTQ.net
>>880
1.「点滅」 と 「消灯(消しちゃった)」は根本的に違う。消しちゃったら点滅しない。
2.点滅する灯火が点滅している状態は、点滅する灯火が「ついている」あつかい。


で、今現在の自転車の灯火では、LEDを使用したものが主流で、LEDの灯火には特に、
常時点灯に置いても物理的には高速に点滅している物が多い。

つまり、もしも点滅が違法なら、それらの常時点灯(高速点滅)も違法となってしまうおかしな
状況と成り、法解釈として誤っていると言わざるを得ない

883 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 18:06:32.92 ID:5FvipDR2.net
>>881-869
そう言う言葉遊びがしたいんだったら板違い。

884 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 18:39:18.94 ID:VWqi3c0R.net
>>872
お前の屁理屈なんかより、警視庁やメーカーの注意書きの方が100万倍信用出来るよ!

885 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 18:44:34.61 ID:VWqi3c0R.net
>>881
>>882
そんな屁理屈は、世の中に通用しないよ!

886 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 18:59:12.35 ID:TDuriDk9e
実際問題点滅がどうかという話をするところかと思ったら、違法かどうかを永遠とやってるだけだった。

887 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 18:51:40.62 ID:GPaKMhkO.net
>>884
自分は裁判所の判例を信じるよ。それが日本国の仕組みだからね。

888 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 19:11:35.95 ID:VWqi3c0R.net
>>887
その信じる自転車の前照灯に関する判例は、何処に有るんだ!

889 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 19:30:26.57 ID:k0YiQCZF.net
>>888
http://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/search1

890 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 19:57:00.16 ID:VWqi3c0R.net
>>887
>>889
アホ!
具体例を出せよ!

891 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 20:10:08.71 ID:5FvipDR2.net
点滅灯の話が判例に出てくるわけがないでしょ、無灯火として処理されるんだから。

892 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 20:19:11.50 ID:k0YiQCZF.net
>>890
見つからなかったのかい?

893 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 20:42:27.92 ID:VWqi3c0R.net
>>887
>>892
点滅灯を自転車の前照灯と認めた判例を早くだせよ!

894 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 20:46:48.00 ID:k0YiQCZF.net
>>893
公開情報に検索機能までついているんだから、欲しい判例があれば自分で探したらどうかな?

895 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 20:48:20.85 ID:hzoM9r22.net
判例が無い≒現時点では違法とは言えない

違法厨さん、残念ながらどーにもならないよw

896 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 20:53:18.15 ID:JH1MjBXw.net
>>895
手動で点滅させても合法ですか?

897 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 20:56:09.31 ID:WEFKJB4l.net
>>896
違法厨は一時間周期の点滅とか爆光の点滅とか手動の点滅とか、普通でないものに拘るよね。

898 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 21:07:10.20 ID:JH1MjBXw.net
>>897
答えると都合悪いんですか?
点滅ライトと同じように手動で点滅させたら合法ですか、答えてください。

899 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 21:09:28.16 ID:WEFKJB4l.net
>>898
一時間周期の点滅や爆光の点滅と同様に興味が無いから、どうでもいい。

900 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 21:30:33.50 ID:5FvipDR2.net
>>895
お前が現実で調べてないだけで、“判例が無い”わけじゃない。
無灯火が絡む判例を抽出して、正規な手順を踏んで判例に出ない詳細を調べれば見つけられる。
但しそれはネットでは見られないからお前自身が現実で調べなきゃダメだし、調べる以前に
弁護士へ依頼した時点で調べるまでもなく結論を即答してくれるだろうけど。

ここまで詳しく書いても点滅厨はワケワカな理屈こいて現実から逃げるんだろうな。

901 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 21:31:21.76 ID:VWqi3c0R.net
>>895
判例が無いことと、違法で無いことは関係性は全く無い。
そんな例は一杯有るよ!

902 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 21:33:28.07 ID:hzoM9r22.net
>>896
知るかよw試しに警官の前でやってこいw

>>900
あると言うなら出せばいいw

いやー、ほんと違法厨はアホだねw

903 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 22:11:58.44 ID:5FvipDR2.net
>>902
“ネットでは見られない”と書いておいたんだが、他人をアホ扱いして逃げるカスには読めなかったか?

904 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 22:25:25.30 ID:N39m0fs+.net
>>903
ネットでは見られない判例があると主張したいなら、具体的に提示すれば?
http://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/search1

905 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 22:25:33.86 ID:hzoM9r22.net
>>903
そんな予防線貼ったところで無意味だw
ちょっと前のスレで官報引き合いに出したときと一所だろ、結局w
調べられると困るから具体的にどうとは書けず、臭わすだけw

ほんと違法厨は馬鹿だねーw
違法と言い張る部分に特化してるのは分かるけど、そこから先が全くないw

こんなんで33スレ目も終わろうとしてる訳だが、あと何千スレ経過したら違法という法文が出るんだろうw

906 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 22:31:53.49 ID:wK2Sa5FX.net
このスレまだあるのか・・・
何年やってんだよw
結論出てただろ

907 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 22:50:25.34 ID:Incc5iRu.net
もう点灯と点滅で前照灯二本用意すりゃすべて解決なんだよね....

908 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 22:54:10.90 ID:5FvipDR2.net
>>904
言葉を摩り替えるな。

>>905
調べ方は書いてあるんだから、後はお前自身が調べるだけ。
逃げてないで調べてこいよ。

909 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 22:54:46.49 ID:JH1MjBXw.net
>>902
都合の悪いことは「知るかよ」ですかw
灯火を点けななきゃいけないという法があるのに
点けたり消したりしたらどうなんですか?
分からないわけないでしょ。

910 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 22:55:26.43 ID:YC1T32zh.net
違法厨は、とにかく点滅が気に入らないだけだから2本用意しても無理だと思うよ
点滅する物に反応しやすいのかな?

911 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 23:00:35.90 ID:N39m0fs+.net
どうやら違法という判例は無いというのが結論のようだね。

912 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 23:05:34.29 ID:E/ALQ01v.net
適法であるという判例もないよね。

913 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 23:06:31.06 ID:N39m0fs+.net
>>912
明らかに適法なものは裁判にならないからね。

914 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 23:14:06.54 ID:E/ALQ01v.net
明らかに適法であれば、これだけ問題になりはしないだろう。
実際、点滅ライトによって被害を受けてる人も存在してるわけだし。

915 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 23:20:07.71 ID:JH1MjBXw.net
>>913
ID変えて逃げてないで>>909に答えてよ。

916 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 23:24:44.31 ID:86dZHtTQ.net
まだ「点滅」と「消した」をすり替えてるんだw

917 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 23:27:01.45 ID:YCKEQdl2.net
点滅バカの頭の悪さときたらもう

918 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 23:27:37.06 ID:JH1MjBXw.net
>>916
手動で点滅させるのは合法ですか?

919 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 23:31:00.12 ID:86dZHtTQ.net
>>918
さぁ?知りませんし興味有りませんw

手動で点滅させたら、常時点灯でも点滅でも無いですからw

920 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 23:32:04.02 ID:JH1MjBXw.net
>>919
手動で点滅させたら点滅じゃない?

それ日本語ですか????

921 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 23:33:07.93 ID:N39m0fs+.net
自転車の前照灯を手動で点滅している人は見たことがないな。
どこかの地方で流行しているの?

922 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 23:36:20.21 ID:JH1MjBXw.net
>>921
そんな違法行為をする人がそんなにいるとは私も思いません。

923 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 23:38:37.04 ID:N39m0fs+.net
>>921
>そんな違法行為をする人がそんなにいるとは私も思いません。

だれが違法行為と判断したの?

924 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 23:41:08.46 ID:86dZHtTQ.net
>>920
ここで議論されているのは、手動で灯火をつけたり消したりする点滅ではなく
灯火の点滅モードですよ?

そのレベルから一つ一つ説明が必要ですか?33スレもやってw

925 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 23:46:11.01 ID:JH1MjBXw.net
>>924
スレタイは「ライトを点滅させてる人」ですよ。
私はまだここにきて2スレ目ですがこんな簡単な定義にも
答えられないんですか?33スレも常駐してw

926 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 23:46:49.01 ID:86dZHtTQ.net
>>925
は?質問は何ですか?w

927 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 23:48:08.13 ID:JH1MjBXw.net
>>923
私は違法行為と判断しました。
なにしろ点灯しろという法に対して消灯しちゃってるわけですから
違法以外に何ものでもないですね。
あなたはどう思いますか。

928 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 23:48:57.08 ID:JH1MjBXw.net
>>926
手動で点滅させるのは合法ですか?

929 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 23:49:33.61 ID:hzoM9r22.net
>>909
手動で入り切り繰り返しても合法なんですか!って詰め寄るの何度目だよw
電子回路で点滅するのと手動で点滅するのも一所と食い下がって行くのも前回見たわw

都合が悪いんじゃない、お前の頭が悪いんだw

930 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 23:49:58.48 ID:86dZHtTQ.net
まだ「点滅」と「消した」をすり替えてるんだw

こうやって33スレループしてるんだろ?
私は2スレ目ですがもループだしw

931 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 23:50:47.27 ID:86dZHtTQ.net
>>928
さっき答えたろ?
お前馬鹿なの?w

>さぁ?知りませんし興味有りませんw

>手動で点滅させたら、常時点灯でも点滅でも無いですからw

932 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 23:53:16.53 ID:JH1MjBXw.net
なるほど、要約すると違法だと認めると
都合が悪いから興味ないと逃げる、ということですね。

933 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 23:53:19.07 ID:N39m0fs+.net
>>927

>私は違法行為と判断しました。

だれもやっていないことを想定して、素人が判断したんだね。

>あなたはどう思いますか。

だれもやっていないので、興味なし。

934 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 23:58:18.93 ID:86dZHtTQ.net
>>932
散々既出なんだけどね


    「点滅【 方 式 】を違法という以上、極端な一例を上げて違法と議論しても無意味」


    それは、個別の事案に過ぎず、暗すぎて10cmまで寄らないとついてるのが確認できない
    常時点灯ライトを例に「常時点灯【 方 式 】」全てを違法と言い張る馬鹿と同じ。

935 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 23:59:14.68 ID:fe/nFT74.net
だから点灯すればいいんじゃないの?それで何の問題もないのだから。

936 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 23:59:49.29 ID:JH1MjBXw.net
>>933
別にその行為が法に沿ってるか反してるか判断するのに
やってみる必要はないでしょ。
最初の殺人犯が裁かれるまで人を殺すことが違法か合法か
あなたには分からないの?

937 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 00:03:06.10 ID:kR+0+0MS.net
法律の規定により灯火を点灯していなければならない場合に消えてしまったら、「灯火がついていない(点灯していない)」のだから
法律の規定に違反する、というのは ID:JH1MjBXwの言うとおりだね。
灯火の「点滅(ついたり消えたり)」という動作のうち、ついている状態は「つけなければならない」という要件要素に適合するけど、
消えている状態は100%の確率でその要件要素を満たせない。だから、点滅のみでは100%の確率で法規に違反する。
http://bbs.2ch2.net/freedom_uploader/?m=img&q=../freedom_uploader/img/1396653682/0077.jpg

938 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 00:04:10.29 ID:N39m0fs+.net
>>936
>最初の殺人犯が裁かれるまで人を殺すことが違法か合法か

日本国では「人を殺した者は、死刑又は無期若しくは5年以上の懲役に処する。」と決まっているけど?

939 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 00:05:26.49 ID:JH1MjBXw.net
>>934
33スレも遡るのは御免だからwあなたがどこでどんな言い逃れしたのか
それこそ興味ないw
手動で点滅させたら違法か合法か、これは極論でもなんでもない。
これに答えると点滅する灯火を前照灯として使用することが違法という
結論になってしまうのが予測できるから質問に答えないだけ。
答えないこと自体が全ての答えになりました。

940 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 00:06:31.84 ID:N39m0fs+.net
>>939

>これに答えると点滅する灯火を前照灯として使用することが違法という
>結論になってしまうのが予測できるから質問に答えないだけ。

なんで違法なの?

941 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 00:08:00.44 ID:+eY7bjsM.net
>>929
手動も自動も現象は同じ。
世の中では、現象で判断される。

942 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 00:09:05.23 ID:vYEVc//v.net
>>938
最初殺人犯が現れる前でも違法だと判断できますよね。

じゃあ>>933ではなぜ判断できないんですか?答えたくないだけでしょ。

943 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 00:09:42.96 ID:64/Vc8Rt.net
>>941

手動の点滅は別に扱われているよ。
http://www.mlit.go.jp/common/000206074.pdf

944 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 00:10:51.08 ID:vYEVc//v.net
>>940
ものには順序があります。

手動で点滅させるのは合法ですか?


違法か合法かでまず答えてください。

945 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 00:11:17.10 ID:64/Vc8Rt.net
>>942

>じゃあ>>933ではなぜ判断できないんですか?答えたくないだけでしょ。

だれもやっていないので興味がないと書いてありますが?

946 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 00:12:15.63 ID:+eY7bjsM.net
>>943
自動車と自転車では、扱いは別!

947 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 00:12:54.18 ID:64/Vc8Rt.net
>>944

法律上、手動の点滅は別に扱われているよ。
http://www.mlit.go.jp/common/000206074.pdf

948 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 00:17:05.90 ID:64/Vc8Rt.net
>>946
>>941 は撤回ですか?

949 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 00:17:28.68 ID:vYEVc//v.net
>>947
お得意の関係ないリンク貼って誤魔化す手ですね。
どこに手動の点滅による前照灯の規定があるんですか?

950 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 00:27:31.49 ID:jpAla0AI.net
>>937
高速点滅全て違法ですか?

法の求めは「灯火をつける」であって、点滅しては成らないでも、常時点灯灯火をつけるでも無いですよ?
点滅する灯火が点滅する状態は、点滅する灯火が【 つ い て い る 】扱いですが?


>>939
あなた相手を「33スレも常駐してw」と言ってませんか?
33スレ常駐しているあなただから出た発言だと思いますが?

2スレ目の人が、相手に「33スレも常駐してw」と言えますか?w


で、何度も言うが、このスレの議題の点滅は点滅モードの話で
手動でつけたり消したり繰り返す物ではない。
また個別の事案を持って方式全体を違法とするのは根本的間違い。
違反と成る常時点灯があれば、常時点灯全て違反と言い張るのと同じ。



おまえさ、いっつも同じ話のループなんだけどw


>>941
手動は操作しないと起きません。
点滅モードはスイッチを切り小党しない限り点滅を繰り返します。(バッテリーとか逃げるなよw)

951 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 00:27:43.98 ID:vYEVc//v.net
>>945
殺人については判断できるのに
ライトの点滅を語るスレでライトの点滅については
興味がないから判断できないって…基地外レベルの言い訳ですねw

952 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 00:31:19.54 ID:vYEVc//v.net
>>950
すり替えの言い訳はいりません。
私は点滅が違法かなんて聞いてません。
あなたの主張が点滅モードは合法であるというものなのは
知ってます。
手動での点滅が違法かどうかを聞いてるだけです
それだけ答えてください。

953 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 00:32:05.52 ID:jpAla0AI.net
まともに法議論しても、合法以外の答えには成らない

そこでいつも登場するのが
「もしもこんな点滅ライトが有ったら!」

ま、個別の事案だから、方式の否定には無意味なんだけどねw
スルーとループで逃げる逃げるw

954 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 00:32:59.69 ID:jpAla0AI.net
>>952
>>928
さっき答えたろ?
お前馬鹿なの?w

>さぁ?知りませんし興味有りませんw

>手動で点滅させたら、常時点灯でも点滅でも無いですからw

955 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 00:35:43.66 ID:+eY7bjsM.net
>>950
> >>937
> 高速点滅全て違法ですか?

走ったら滅が視認出来ないから合法。

> 法の求めは「灯火をつける」であって、点滅しては成らないでも、常時点灯灯火をつけるでも無いですよ?

灯火とは明かりのこと。明かりが消えてはいけないの!

> 点滅する灯火が点滅する状態は、点滅する灯火が【 つ い て い る 】扱いですが?

詭弁だね。点滅とは明かりが点いたり消えたりすること。明かりが消えてはいけないの!

> で、何度も言うが、このスレの議題の点滅は点滅モードの話で
> 手動でつけたり消したり繰り返す物ではない。

手動だろうと自動だろうと現象は同じ!
明かりが消えてはいけないの!

956 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 00:38:50.84 ID:vYEVc//v.net
>>954
それ答になって無いって言われてるんだけどそれが分からないほど馬鹿なのか
逃げてるのかどっちですか?

多分馬鹿だから逃げるしか出来ないんですねw

957 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 00:41:55.85 ID:jpAla0AI.net
>>955
>走ったら滅が視認出来ないから合法。

>灯火とは明かりのこと。明かりが消えてはいけないの!

ど定番の法的根拠無しですねw



>詭弁だね。点滅とは明かりが点いたり消えたりすること。明かりが消えてはいけないの!

だからその理屈だと、高速点滅も違法なんだってw



>手動だろうと自動だろうと現象は同じ!
>明かりが消えてはいけないの!

また、ど定番の法的根拠無しですねw



法議論なんだからさ、法的根拠を元に語ってくれよw
あ、それだと違法と偽れないかw

958 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 00:42:43.66 ID:jpAla0AI.net
>>956
>>952
>>928
さっき答えたろ?
お前馬鹿なの?w

>さぁ?知りませんし興味有りませんw
     
>手動で点滅させたら、常時点灯でも点滅でも無いですからw

959 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 00:54:16.90 ID:Stb1ucRu.net
手動で点滅させる行為が違法か否か。
それはただのパッシングだから違法とは言えないだろうねぇ。

960 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 01:21:40.40 ID:Nn0sbYUY4
違法かどうか以外の議論はほとんどスルーなのが笑えるわ。
まぁ、このスレも33個目だから無理もないのいかもしれないけど。

961 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 01:54:09.99 ID:ks/ua1sx.net
なんで点灯させないんですか?

962 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 02:00:23.26 ID:lhksxWP9.net
>>949
「手動の点滅による前照灯の規定」というか、「手動による前照灯の点滅の規定」なら明記されてるよ。
ただし120条ほかの「点滅するものでないこと」という規定は、平成17年以降製造の、規定の最高速度と前照灯の光度を
上回る、現用の自動車の内の3割程度の車両にしか適用されない (適用整理による例外規定、および速度・光度による限定)。

・走行用前照灯は、点滅するものでないこと。ただし、 前号ただし書きの場合にあっては、この限りでない。
・(前号ただし書き) ただし、道路交通法第52条第1項の規定により前照灯を点灯しなければならない場合以外の場合において、
 専ら手動により走行用前照灯を短い間隔で断続的に点滅する、又は交互に点灯させる場合にあっては、この限りでない。

つまり「道路交通法第52条第1項の規定により前照灯を点灯しなければならない場合」には、たとえ手動であっても
消える(ついていない)ことは許されず、点滅(ついたり消えたり)すれば違反になるから、点滅させることはできない。

なお一般に使われる「パッシング」とは、すれ違い用前照灯は点灯したまま走行用前照灯を点滅させる、または上下を
交互に切り替える操作なので、どちらかは必ず点灯しているから、前照灯が消える(ついていない)ことにはならない。

963 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 02:25:22.29 ID:jpAla0AI.net
>>962
それ

>・(前号ただし書き) ただし、道路交通法第52条第1項の規定により前照灯を点灯しなければならない場合以外の場合において、

点灯義務があるときの自動車の前照灯は、単独で点灯出来る構造ではダメだから
(車幅等とか、尾灯、ナンバー灯とか連動して点かないといけない)

つまり、点灯義務が無いときにパッシングする場合、単独で点いて良いって話で

>つまり「道路交通法第52条第1項の規定により前照灯を点灯しなければならない場合」には、たとえ手動であっても
>消える(ついていない)ことは許されず、点滅(ついたり消えたり)すれば違反になるから、点滅させることはできない。

は真っ赤なウソだがw

964 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 02:38:54.28 ID:jpAla0AI.net
切り貼りされる前の原文
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
八 走行用前照灯は、車幅灯、尾灯、前部上側端灯、後部上側端灯、番号灯及び側方灯が消灯している
場合に点灯できない構造であること。ただし、道路交通法第52条第1項の規定により前照灯を点灯しなけ
ればならない場合以外の場合において、専ら手動により走行用前照灯を短い間隔で断続的に点滅する、又は
交互に点灯させる場合にあっては、この限りでない。

九 走行用前照灯は、点滅するものでないこと。ただし、前号ただし書きの場合にあっては、この限りでない。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
つまり・・・


八 走行用前照灯は他と連動して点かないといけない。
  ただし52条で前照灯を点ける必要が無い時(普通の昼間とか)に、パッシングするときは
  連動しなくて良い。

九 前照灯は、点滅するものでないこと。ただし上記パッシングの時は、前照灯が点滅しても良い。


で、>>962はこれを改変、曲解したウソ

965 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 04:12:56.39 ID:FcTbzlGs.net
スイッチ入り切りしなくても、常時点灯状態のライト前面を何かで遮る事でも消灯/点滅は可能。これも「点いているから合法」なんですか?

966 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 07:03:56.92 ID:PvOnTPg1.net
次スレ

【迷惑】ライトを点滅させてる人 34人目【目潰し】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1410039776/

このスレ(33人目)が埋まってから新スレに移動してください。

967 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 07:46:36.50 ID:BOwIdNcJ.net
人に迷惑かけない
これが真っ当な人間

968 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 08:14:44.79 ID:+eY7bjsM.net
>>957
日本語の基礎の基礎!
此れが理解出来ない奴は、法を語る資格が無い!

969 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 08:20:27.97 ID:+eY7bjsM.net
>>964
それって、車が前照灯を点けなくて良い場合にパッシングする時の場合の規定だよ!
前照灯を点けなければいけない時は、点滅してはいけないの!

970 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 09:02:33.42 ID:Stb1ucRu.net
>>965
「手動で入り切りする」の次くらいに馬鹿な行為かなw
とりあえずやってみたらw

971 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 09:21:02.31 ID:s9lzXuhL.net
道交法には手動による点滅の規定がちゃんとある。
でもそれは前照灯を点けなくてもいい時に限られている。
前照灯をつけろと規定されてるのは夜間の走行時だから
昼間、又は停止してるときに限り手動による点滅が許される。
そして自動で点滅するものは前照灯として認められない。

終わったね、点滅君w

972 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 09:28:26.26 ID:Zbgi48Fh.net
自動車と自転車では決まりが違うのに、違法厨にはわからないんだね・・

973 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 09:40:39.70 ID:s9lzXuhL.net
>>972
得意気に道交法のリンク貼った>>947が点滅君なのに
なんだその言い訳はw

974 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 09:44:39.78 ID:s9lzXuhL.net
百歩譲ったって道交法が前照灯の点灯と点滅を全く別に扱ってるのはこれで
はっきりしたね。

975 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 10:01:29.64 ID:FcTbzlGs.net
>>970
馬鹿な行為かどうかなんて聞いてませんが。合法ですか?違法ですか?
禁止する法文が無いから合法なんじゃないですか?

976 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 10:11:12.36 ID:Stb1ucRu.net
>>973
そんな理由でコレが自転車の規則って事になっちゃうんだwほんと馬鹿だねw

977 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 10:13:20.47 ID:+eY7bjsM.net
>>976
そう思っているのは、点滅厨だろうね。

978 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 10:23:35.76 ID:o7H893L+.net
>>975
法的に何か問題があるの?

979 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 10:28:04.57 ID:IfLky3W0.net
>>974
前照灯に限らず点灯と点滅は別物として扱われてるよ。
そもそも「点滅灯を点灯させる」なんて日本語じゃないし。
(正しくは「灯火を点滅させる」。“点灯”は灯り自体を点き続ける状態にすることだし、
“灯火”は点き続ける状態を基本とした装置の総称)

点滅厨が場を引っ掻き回すためだけに点滅と点灯と灯火の意味をずらそうとしてるだけ。
だから前々から点滅厨の発言は「言葉遊び」と断じられてるわけだし。

980 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 10:35:51.94 ID:W14kZS+6.net
点滅前照灯が違法と判断されるような法文には興味がりません。

                             by点滅君

981 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 10:37:47.97 ID:o7H893L+.net
>>979
>そもそも「点滅灯を点灯させる」なんて日本語じゃないし。

「点滅灯を点灯させる」は普通の日本語だよ。

http://www.mlit.go.jp/jmat/saiketsu/saiketsu_kako/18nen/hiroshima/hs1812/18hs103.htm
http://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/koukai/tutatu/t-koutu/t-kousokutai/kousoku24-101.pdf

982 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 10:41:34.96 ID:Stb1ucRu.net
>>980
違法と判断してるのがお前らじゃなぁ……

983 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 10:42:37.45 ID:W14kZS+6.net
>>981
これが法だ

走行用前照灯は、点滅するものでないこと。

984 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 10:43:50.30 ID:giOWuuNd.net
>>979
いやいや、一応「点滅灯」という灯火は存在してるよ。
>>352が正解でしょ。
点滅灯は灯火だが、公安委員会の定める軽車両の灯火ではない。だから、夜間単体で用いれば無灯火と一緒。

自転車の場合、点滅灯というものはなくて、「合法である前照灯とセット」で「点滅モード」というものがあるから、話をややこしくしている。
警察が取り締まろうとしても、灯火の無装備ではなく、「点け忘れ」として処理されてしまう。

985 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 10:48:51.30 ID:W14kZS+6.net
>>984
厳密に道交法を解釈すると、昼間や停止してるときに手動で
点滅することは特例事項として認められてるけど
前照灯に点滅する機能を持たせることそのものが禁止されてるので
点滅回路付のライトは例え常時点灯させても違法ということになっちゃう。
まあそこまで取り締まることは無いと思うけどね。

986 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 11:46:06.15 ID:Stb1ucRu.net
取り締まり云々で言うなら、点滅は無灯火より遥かにマシだからなぁw
これを止めさせようって猛り狂ってるってるのは違法厨若干名くらいだろうw

987 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 11:49:56.29 ID:IfLky3W0.net
>>981
前者は証言をそのまま文章化しただけ。一個人の発言を世間一般の普通にしちゃいけない。
後者は「赤色灯及び非常点滅灯を点灯」だから赤色灯に掛かってるだけの話。

中途半端な知識での反論は恥をかくだけ。

>>984
うん、点滅表示灯、点滅灯は存在してる。
ただその言葉を使うなら「点滅灯(のスイッチ)をつける」みたいな言い回しが必要で、前照灯に
関連する法にそう言う表記が無いから点滅灯のことはさしてないよってだけの話。
別段348を否定してるわけじゃない。

988 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 11:55:39.01 ID:+eY7bjsM.net
>>986
点滅で無く、常時点灯すればいいの!

989 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 11:59:31.08 ID:W14kZS+6.net
>>986
すごく意図的にしか見えない発言ですねw
違法か合法かの話をしてきたのに違法だという結論が
確定した途端それですかw

990 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 12:18:16.29 ID:Stb1ucRu.net
>>14
>★初期スレの段階で、自転車の点滅灯・点滅モードは違法というのが確定しております★

>>989
あれ?違法厨の脳内では元々そーいう扱いなんじゃないの?w
自動車なら違反ってな話を蒸し返して何か状況が変わったの?www

991 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 12:44:36.78 ID:W14kZS+6.net
>>990
何度も言うが俺は前スレ後半からの参戦だからw
33スレも阿呆な言い逃れしてたらしい点滅君を
ずっと見てたわけじゃないw

特定の車両に限定した規定、車種ごとに異なる規定が
存在する、そういう場合はちゃんと記述がある。
「走行用前照灯は、点滅するものでないこと。」
これはそういうものが無い、全車両に対する規定。

992 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 12:45:15.75 ID:td/0LH8i.net
>>986
点灯すればいいと思うよ

993 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 12:58:07.56 ID:Stb1ucRu.net
>>991
この告示自体が自動車用の物だろw
お前は自転車で100m先まで見通すつもりかw

994 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 13:22:06.93 ID:giOWuuNd.net
>>986


「無灯火よりマシだろ」
結局これが点滅爺の理屈ですw

995 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 13:36:17.36 ID:o7H893L+.net
>>993
優しいね。

996 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 14:36:34.48 ID:W14kZS+6.net
>>972
>>993

>>973

997 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 14:51:00.91 ID:qiM7zfm7.net
>>996
>>8

998 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 15:17:18.31 ID:OJmQP/+g.net
点滅厨、だっせ!w
>>994に対して何も言い返せねえでやんのwww

999 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 15:23:20.76 ID:W14kZS+6.net
>>997
>つまり、道交法の体系のなかで前照灯に点滅式のものが含まれる前提で、

なんだこの自分勝手な解釈は。どう読んでも前照灯とは点滅する物であってはならん
という規定なのに、すり替え捏造にもほどがある。

1000 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 15:42:22.06 ID:qiM7zfm7.net
>>991

>「走行用前照灯は、点滅するものでないこと。」
>これはそういうものが無い、全車両に対する規定。

これが間違いだってことは理解できた?

1001 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 15:42:40.12 ID:td/0LH8i.net
なんで点灯しないの?

1002 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 15:45:47.25 ID:W14kZS+6.net
>>1000
いいや点滅は灯火の点灯には当たらない、認められる特例が
示されてるわけだから、特例がどこにも示されてない自転車では
全面禁止だね。

1003 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 17:04:11.15 ID:OJmQP/+g.net
>>994もテンプレ化よろー

点滅厨の総意は「無灯火よりマシだろ」でーすw

1004 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 17:17:53.78 ID:qWBB99Dj.net
>>1002
「点滅する灯火を点灯してはならない」

1005 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 18:44:38.17 ID:z3l9VRwu.net
相変わらず法的根拠なし。
それでも違法と言ってる違法厨。頭悪過ぎ。

1006 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 20:06:44.03 ID:WlBUqcwi.net
警察の見解
灯火>点滅>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>無灯火
「点滅は厳密には違法かもしれないがそれで取り締まられる事は無い」
「点滅の方が目立つから明るい場所ではしてほしい、でも公式には言えない」
「でも無灯火だけは危ないから絶対にやめてね」
って知り合いの警官が言ってた

1007 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 20:15:38.66 ID:OLT5hqXE.net
法律がすべて。
警察の見解なんて何の意味もない。
馬鹿な違法厨と同じレベルの発言は如何なものか。

1008 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 21:29:44.50 ID:se75INEH.net
事故を起こし過失があったた場合、法令に当てはまらないものは安全運転義務違反になりますよ

1009 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 21:38:11.24 ID:z3l9VRwu.net
>>1008
安全運転義務違反がオールマイティカードだと思ってる馬鹿っているよなw

1010 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 21:41:45.03 ID:se75INEH.net
>>1009
事故を起こし過失があった場合、と言ってるのですが?

1011 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 22:02:10.37 ID:qiM7zfm7.net
>>1008
それは、自転車の前照灯を点滅モードで点灯して走行することと、なにか関係があるの?

1012 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 22:08:45.92 ID:Stb1ucRu.net
つまり、「点滅していたから見えなかった」と主張する訳っすねw

通れば無灯火で過失が増えるよ!やったねクルキチさんw

1013 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 22:35:00.68 ID:0/TwUztd.net
ボクちゃんはまばらな点滅モードでも良いと思い込み決めつけているから良いんだい!ジタバタジタバタ

馬鹿かこいつ?

1014 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 22:43:35.93 ID:se75INEH.net
なに言っても無駄だな
安全運転に対する認識が無さすぎる。
道路状況に合わせて運行すると言う基本がわかってない

1015 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 22:44:58.96 ID:giOWuuNd.net
今回も、点滅は合法という法的根拠も科学的根拠も出ませんでした。

点滅は違法です。

1016 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1016
377 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200