2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【迷惑】ライトを点滅させてる人 33人目【目潰し】

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 23:57:09.74 ID:SOezTpnx.net
夜間、10メートル先の障害物を発見できる前照灯でないと違法らしいよ。(県によっては5メートル)
わずかな電池をケチらずに点灯しようね〜!充電式がオススメだよ♪

国土交通省・警察庁 「安全で快適な自転車利用環境創出ガイドライン」について
http://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_000300.html
(9)夜間のライトの点灯等
自転車は、夜間はライトを“点灯”しなければいけません。
また、反射器材を備えていない自転車(尾灯をつけているものを除く)を
夜間に運転してはいけません。

【根拠規定】
道路交通法第52条、第63条の9
道路交通法施行令第18条
道路交通法施行規則第9条の4
都道府県公安委員会規則

【罰則】5万円以下の罰金等

・前スレ
【迷惑】ライトを点滅させてる人 32人目【目潰し】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1407170027/

759 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 09:04:03.28 ID:QSO3GTyf.net
>>727
>>758
ダイナモは時速15qも出てればフルの明るさに近い光量出てるよ、現実知らな過ぎ。
停止に近いような低速になれば規定以下に暗くなるがそれは認められてるのが
通例。これは法的にも重要な概念。同じようにLED式の点滅も認められると
判断するのが合理的。この合理的ってのも法律的に重要。
あらゆる走行条件、路面状況、他の光源含めた環境に置いて点滅ライトが
規定を満たしているか考えれば、満たしていないと考えるのが合理的。
警視庁もそう判断して広報でもはっきり発表してる。
合理的な考え方が出来ない点滅君には法律解釈云々を語る資格、資質が無い。

簡単に言えば「阿呆が何言ってんだw」ということ。

760 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 09:41:56.64 ID:716tiS0B.net
>>757
頭悪いなあ。ダメだよ。「つけなければならない」に違反するだろ。
点滅灯をつけれいれば何の問題もないけど。

761 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 09:44:43.62 ID:716tiS0B.net
つか、点滅を禁止する法も、点滅以外の点灯方式を義務付ける法もないから合法。
実にシンプルな話だが、なんで33スレも続くの?

762 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 09:48:40.44 ID:4wcIlmFe.net
>>761
お前みたいなのが粘着するからだろw

763 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 09:59:44.21 ID:QSO3GTyf.net
点滅君は違法の根拠に反論出来なくなるとコピペみたいな>>761
の主張に逃げる。

764 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 10:54:31.37 ID:muZyk5SR.net
>>758
今時のダイナモは、歩く速度で点滅しなくなるわ!

765 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 11:04:46.09 ID:20uY6//S.net
早く点滅が違法になればいいのにねー

766 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 12:40:10.10 ID:xIdfhzKV.net
違法と言うからには、違法とする法文を提示しなければいけない。こんなのは誰でも分かる話だw

ところが、違法厨は点滅を批判するネタとして「点滅は違法だ」という嘘を延々ついてるだけだから、
根拠となる法文を示せず、誰かの見解に自分の嘘を延々と積み上げて違法だとわめき散らしているw

ただの気違いだよw

767 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 12:42:00.86 ID:xIdfhzKV.net
>>764
そーいう製品も存在するってだけの話じゃね?それはw

768 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 15:44:11.46 ID:l2LW9Y5C.net
>>760
3分に1秒だけ点灯させれば合法かな

769 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 15:49:36.87 ID:5dcvfPEv.net
以下の例え話を読み、点滅爺の主張がどれほど愚昧かを知りましょう。


◎遠足登山における靴についての小学校側からの通達◎
(自治立法権における公安委員会の軽車両の灯火に関する法律)

先生
「今度の遠足、配布物に書いてある通り、登山に適した靴で来ること。わかったね?」

学童全員
「はーい。」


当日学童たちは、キャラバンシューズやトレッキングシューズ、軽登山靴でやって来る。しかし、ただ一人の学童(点滅爺)だけは、白い学校の上履きで登場。

先生
「点滅君!あれだけ登山に適した靴で来るように言ったじゃないか!」

点滅爺
「配布物には上履き禁止とは書かれてなかったやい!だから注意される筋合いないやい!」
 (法文に点滅禁止と書かれてないから合法だい!)


先生
「その靴は登山靴ではないし、登山できないよ」
 (点滅灯は前照灯ではないし、夜間、障害物は認識できないよ)

点滅爺
「上履きが登山靴ではないなんて広辞苑に書かれてなかったやい!それに今度登る山は観光化されてるから、サンダルだって登れるやい!」
 (法文に点滅禁止と書かれてないから合法だい!街灯があって明るいから、実際は無灯火でも見えるやい!)

770 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 15:50:18.98 ID:5dcvfPEv.net
先生
「登山書にもスニーカーやズックでは登山に行かないよう書かれてるし、警察だって登山時の装備について指導してるよ。」

点滅爺
「それは法律じゃないやい!どこに違法って書いてあるの?!」
 (メーカーの説明書や警察の見解は法律じゃないやい!)

先生
「山というものを常識的に考えて、上履きは登山に向かないことくらいわかるだろ!」
 (夜間というものを常識的に考え、点滅灯では前照灯足り得ないことがわかるだろ)

点滅爺
「先生は観光化された山に行ったことないんだ!それに先生は体力がないから登山靴じゃないとダメなだけだ!」
 (点灯派は僻地に住んでるから障害物が見えないんだろ。超能力者の俺には見える。おまえら目が悪いんだから病院に行け!)

点滅爺
「しかも白い上履きは、暗い色の登山靴よりもずっと目立って安全だい!遭難したときも見つけてもらえるやい!」
 (点滅の方が被視認性に優れる)


先生
「そんなの、まったく科学的根拠はないよ。じゃ、全員が白い上履きを履いた場合、キミだけ目立つってことありうるのかい?」
 (全部の自転車が点滅させたら、まったく目立ちません)

点滅爺
「上履きの方が被視認性に優れ、安全なんだい!上履きはダメと書いてないのが悪いんだい!ウワァァァァァン!!!!」

771 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 15:50:44.77 ID:5dcvfPEv.net
このように、点滅爺の主張はキ印、つまりキチガイです。
法文を読み解く力もなきゃ、交通安全の下での法律も理解してません。

「点滅灯は軽車両の灯火から除外します」という一文が法律に付け加えられるまでネットで暴れ、風説の流布を続けるつもりであります。
みなさん、こんな小学生以下の幼稚なヤツをまともに相手にしてはいけません。軽くジャブを打つ程度、からかう程度に収めましょう。

772 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 15:53:05.35 ID:QSO3GTyf.net
点滅前照灯は違法です。

773 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 15:58:34.41 ID:l2LW9Y5C.net
点滅させるだけの合理的な理由が見当たらない。
電池長持ち?んなこと知るかw

774 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 16:25:38.51 ID:qYcfavME.net
>>773
しかも迷惑
ボケモンが証明した

775 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 16:36:33.02 ID:muZyk5SR.net
>>767
ダイナモのライトで走っている時に、点滅するのは見たこと無いよ。チラつきなら有るけどね。物理的には、サイクルの違いだが現象は異なる。

776 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 16:49:49.01 ID:SeuUmobM.net
>>769-758

わろたwww


点滅厨の有名な妄言
「点滅灯さえつけていれば、点灯義務を果たしたとみなされる」
(「ズックさえ履いていれば、靴を履く義務を果たしたとみなされる」)
を織り込んでくれたら、満点だったのにw

前照灯じゃないものをいくら点けたって意味が無いっつーことをわかってないアホな点滅厨w
登山靴じゃないものをいくら履いたって意味が無いのと一緒www

777 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 17:07:23.85 ID:jPwbO4Nz.net
登山するとき登山靴でなければならないって法律は無いけど、自転車で夜間の道路を通行するときは前照灯を
つけなければならないって法律は有るからな。
「点滅灯は前照灯ではないという法律は無い」なんて言い訳けは法律には通用しないし。

778 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 17:11:42.26 ID:l2LW9Y5C.net
>>769-758
点滅爺を野々村竜太郎で再生すればいいのかな?

779 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 17:12:20.81 ID:xIdfhzKV.net
ほらな、違法だという法文はないから、突つくと発狂するしかないだろw
嘘に嘘を重ねる以外に対抗手段の無い違法厨って惨めだよなぁw

780 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 17:30:52.24 ID:3BSshb1O.net
>>779
点滅灯は違法でもなんでも無い。
前照灯や尾灯として使えないだけ。
だから、夜それだけで走ったら、違法!

781 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 18:27:20.42 ID:xIdfhzKV.net
>>780
それを法文で出しなよw

782 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 18:32:55.75 ID:WLOjfGCp.net
校則の隙間を縫う生徒にヒステリックになる先生の話はもういいよ。

783 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 19:57:36.15 ID:SeuUmobM.net
文からすると、ヒステリックになって発狂してるのは、点滅爺という名前の生徒みたいだけどねw

784 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 20:03:40.18 ID:RdRsPKyI.net
普通、違法と主張するには法文とか、判例を提示するんだけど
クソ長い作文書いてそれで主張してるって・・・w

785 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 20:28:07.38 ID:muZyk5SR.net
>>781
公安委員会の文書読めば、一目瞭然だね。
バカは理解しようとしないから、判らないのさ!

786 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 20:34:16.37 ID:ghiEN4So.net
ここまでのやり取りを読めば、基地外は違法厨の方だと誰もがわかるよ。
でも、馬鹿に何言っても無駄だから相手にしていないだけw

787 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 20:41:02.48 ID:EzPGlzrG.net
>>786
いや馬鹿はお前だw

788 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 20:45:29.60 ID:ghiEN4So.net
>>787
エビデンスは?

789 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 20:48:52.86 ID:mEsG7PjV.net
点減は合法です。

790 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 20:50:29.14 ID:EzPGlzrG.net
違法なのはそれを前照灯とすることです。

791 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 21:00:09.15 ID:SeuUmobM.net
>>769-758
これ、テンプレにしてもいいぞw

792 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 21:08:36.52 ID:xIdfhzKV.net
>>783
ヒステリックな役割を与えられてるだけで、ヒステリー起こしてるのはそれを書きなぐった違法厨。
自己を相手に投影して批判するってのもよくある気違の症状だよ。

793 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 22:09:00.81 ID:dIM0tXlG.net
>>790はトラップだぞ。
常連はわかってると思うが、初心者は気をつけて基本はスルーの方針でお願いm(__)m

794 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 23:20:56.32 ID:5LdtLbie.net
>>759

>あらゆる走行条件、路面状況、他の光源含めた環境に置いて点滅ライトが
>規定を満たしているか考えれば、満たしていないと考えるのが合理的。
>警視庁もそう判断して広報でもはっきり発表してる。

その広報を具体的にお願いします。

795 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 23:26:12.85 ID:3BSshb1O.net
>>790
> 違法なのはそれを前照灯とすることです。
その通りですね!

796 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 23:38:15.15 ID:5dcvfPEv.net
言葉遊びはもうやめて。
点滅は違法です。
ちゃんと点灯させて、交通安全に努めましょう。

797 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 23:40:40.62 ID:5LdtLbie.net
>>796
>言葉遊びはもうやめて。

>>769 や >>770 は撤回ということだね?

798 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 00:19:19.85 ID:HgDQwb9V.net
>>797
> >>796
> >言葉遊びはもうやめて。
>
> >>770 は撤回ということだね?
それって、言葉遊びで無く、点滅厨を判りやすく説明しているんでしょ。
言い得て妙だと思うけどね。

799 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 00:40:15.50 ID:ecY/0PLo.net
違法だと言い張る
 
  ↓ 
 
違法なら根拠法が有るだろ?
 
  ↓
 
謎の作文で反論w    (← これが「言い得て妙」らしいw)

800 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 00:40:29.19 ID:BIRsaw/Z.net
反抗期の子供の情けない生態がネット経由で垂れ流しになっていると。

ボクちゃんはまばらな点滅モードでも良いと思い込み決めつけているから良いんだい!ジタバタジタバタ

馬鹿かこいつ?

801 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 00:45:00.58 ID:ecY/0PLo.net
で、根拠法は?w

802 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 01:38:53.20 ID:XyKsE645.net
さあねえ? 

まばらな点滅モードでも良いと思い込み決めつけているから良いんだい!と言い張り続けているボクちゃんはどう思う?

803 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 03:19:32.62 ID:RNLxq1bp.net
>>797
よっぽど>>769-758が効いたんだねwww
じゃ、>>769-758をテンプレ化しようねw

804 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 07:57:25.84 ID:WWITZTXB.net
>>796
法律とモラルを混同するな

805 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 12:41:03.32 ID:SaIn99jB.net
違法というなら根拠法を出せばいいだけ。
出せば合法と言ってる奴は黙るしかない。
33スレも使わず1レスで終了だ。

806 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 12:45:36.22 ID:SaIn99jB.net
どんな馬鹿でも違法と言うからには、根拠法くらいあるだろうし。
まさか根拠法もなく違法と主張する救い難い行為を
恥ずかしげもなく繰り返してるわけじゃないだろ。

807 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 13:31:35.24 ID:dF+Zu592.net
100均で売ってる点滅式ライトは、そもそも、10?以下くらいの明るさで、
たとえ点滅式じゃなくても暗すぎて前照灯としては使えないのが多い

808 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 14:21:13.04 ID:QnOcrH7c.net
根拠法は何か、>>1に書いてあるよね。
前照灯に関しての法令は

道路交通法第52条
道路交通法施行令第18条

現行法では、この点滅式ライトのみの使用は、「点灯」ではないとの理由により無灯火扱いとなり、道路交通法違反となってしまう。

809 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 14:35:25.21 ID:PUnNT4NM.net
後ろは点滅
前は点灯

これが最強

810 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 15:21:19.81 ID:KJtf/rY6X
ポケモンどうこう言ってる人からしたら、後ろ点滅も許されないのではないのだろうか。

811 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 15:11:20.79 ID:tWUHWRA4.net
法律は両方共点灯じゃなきゃだめです。

812 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 16:41:02.85 ID:8UOTsf0b.net
>>808
警察庁の見解だと
「前回回答のとおり、軽車両の灯火については、道路交通法施行令第18条の規定に基づき、地域の実情に応じて、自転車の運転者が前方を十分に視認できるよう、各都道府県公安委員会が定めることとされている。なお、道路交通法上、「灯火」には点滅も含まれ得る。」

つまり、

道路交通法第52条の「灯火」に点滅も含まれ得る
道路交通法施行令第18条により、地域の実情に応じて各都道府県公安委員会が定める

なので公安委員会に聞くしかない。
で、点滅は「点灯」に含まれない、と明文化している条例はあるのか、という話では?

813 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 16:58:34.85 ID:8UOTsf0b.net
ちなみに、公安委員会が定めた条例よりも、道路交通法が上位法なので、「点灯」に点滅が含まれない、と明文化されていない場合は、道路交通法の「点灯」の解釈が優先される。

つまり、「灯火」には点滅も含まれ得る、となる。

814 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 18:29:55.67 ID:M91/hG4Q.net
>>808
ん? どこにも点滅を禁止するとも、点滅以外の方式を義務化するとも書いてないな。
上げた法では点滅は合法と言わざるを得ないな。

815 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 18:31:36.45 ID:M91/hG4Q.net
>>812
警察庁の見解はどうでもいい。
点滅を違法とする法はない。それがすべて。

816 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 19:20:04.17 ID:3txSeqtl.net
>>801
違法だと言うことが分かってる人でなきゃ、わざわざ「根拠法」を求めたりしないわな。

817 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 19:21:57.20 ID:QnOcrH7c.net
>>813
>現行制度上、自転車の灯火に関する事項については、灯火の点滅の有無にかかわらず自転車の運転者が前方を十分に
>視認することができるよう、道路交通法施行令第18条に基づき各都道府県公安委員会が定めているところである。

道路交通法は「灯火をつけなければならない」と定めていて、どんな灯火をつけなければならないかは「政令の定めるところ」
→「公安委員会が定める灯火」だから、公安委員会が定める灯火に「点滅灯」と明示するならば、点滅灯はついたり「消えたり」
する灯火である以上、必然的に「灯火をつけなければならない」という要件の不履行を例外的に許可することになるけど、
現行制度ではそれも可能だという警察庁の見解(公権解釈)だね。

「通常の安全状態を保障するためすべての措置を執ることを条件として」
「(灯火を点灯していなければならないという)規定を適用しないものとすることができる」※道路交通に関する条約 第15条
と定められているから、都道府県公安委員会がすべての措置を執った上でなら、現行制度上でも「点滅のみ」が可能ということ。
つまり「現行規定により対応可能」ではあるけれど、公安委員会が対応(明示)しなければ不可。「規制そのものが存在しない」のとは違う。

818 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 19:28:07.39 ID:0DLs75LD.net
>>816
メチャクチャな理屈だなw 大丈夫かw

819 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 20:03:49.97 ID:VSC8uFvd.net
点滅厨の主張って、ほんとに>>769-758の通りなんだね

820 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 20:05:38.66 ID:8UOTsf0b.net
>>817
「灯火」の定義に「点滅は含まず」が明記されていない限り、上位法の解釈が優先される。つまり「灯火」に点滅が含まれ得る。

821 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 20:09:25.13 ID:7PCI/nJh.net
「電灯を点けなさい」としか言いつけられてないから、「わざわざ点滅灯を買ってきてつけかえて点滅させる」のも「言いつけ通りにしてることになるんだい」?

「こうなったらお仕舞いだから、良い子は真似をしてはいけません」

・・・という情けない例として永久に利用され続ける運命にある。

822 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 20:15:52.26 ID:3txSeqtl.net
>>818
都合が悪い指摘に別IDが割り込むメチャクチャさにはかなわんよ。

823 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 20:16:25.97 ID:YRhno3bt.net
>>820
小さな点滅するライトを前照灯と認めてる公安委員会は、何処にも無いな。
有るなら教えてくれ!

824 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 20:17:18.20 ID:puvpQkUP.net
>>823
>小さな点滅するライトを前照灯と認めてる公安委員会は、何処にも無いな。

大きいか小さいかって、関係あるの?

825 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 20:26:53.55 ID:YRhno3bt.net
>>824
ダイナモ式は、極低速でチラつく物が有るが前照灯と認められている。
前照灯と認めるときは、点滅サイクルを決めて、例えば「1秒間に2回弱以下ののフラッシュ点滅は、認めない」等の排除規定が盛り込まれるだろうね。

826 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 20:32:29.53 ID:QnOcrH7c.net
>>820
そのとおりだよ?
だから、道路交通法が「灯火をつけなければならない」としていても、道路交通に関する条約(道路交通法より上位)の規定により
都道府県公安委員会はその規制に対して例外規定を設けて、点滅する灯火を52条1項にいう「灯火」とすることができる。
点滅は(道交法52条1項にいう)灯火に含まれ得る。
例外規定を設けない限りは現行規定のまま、すなわち>>808のまま、ということになる。

827 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 20:33:43.76 ID:wxUh6tSO.net
>>825
それで、大きさは関係あるのかい?

828 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 20:45:07.08 ID:PBNxO70k.net
法律に関係ないことしか言えない違法厨であった。
結局、罪刑法定主義を無視しないと違法には出来ないってことさ。馬鹿丸出し。

829 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 20:46:54.76 ID:7PCI/nJh.net
>>827
そこでいう「大きさ」は、寸法の大小ではない光量の大小の意図じゃないのかね?
もしそうなら当然関係するな。

830 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 20:58:32.39 ID:8UOTsf0b.net
>>826
道路交通施行令は政令なので、法律である道路交通法の下位では?

831 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 21:08:04.87 ID:HgDQwb9V.net
>>827
小さな点滅灯は前照灯では無いと、書いてあるポスターが有ったからね。

832 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 21:10:53.98 ID:wxUh6tSO.net
>>831
どこの公安委員会が、いつ作ったポスターだい?

833 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 21:10:58.82 ID:0DLs75LD.net
法が求めてるのは「ついている」ことと「10m先の障害物が確認出来る」こと。
この2つを満たしていれば、常時点灯だろうが点滅だろうが形式を問わない。
さらに点滅を禁止する法も、点滅以外の点灯形式を義務付ける法もない。

馬鹿がどれだけ強弁したところで、点滅を違法には出来ないよ。

834 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 21:13:18.07 ID:HgDQwb9V.net
>>832
自分で調べな。
過去スレにリンク有るだろ。

835 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 21:31:43.92 ID:wxUh6tSO.net
>>834
過去スレで公安委員会のポスターが張られたことは無かったよ。

836 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 22:45:52.82 ID:l5+Pd4+2.net
点滅厨って、自分にとって不利なソースは全否定だよねw

そのくせ、自分のソースは交番の警官に聞いたとか、警官の名前も所属も連絡先も晒さない。
完全なる捏造親父。
点滅厨、日本から出て行け。このデマ野郎!

837 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 22:52:03.89 ID:Z4sHs7my.net
>>835
すげえな点滅君、33スレ一人でがんばってるんだw

838 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 22:53:59.71 ID:wxUh6tSO.net
>>836
否定以前に、公安委員会のポスターはソースが示されてないけど?

839 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 23:08:29.83 ID:hzCzsdOc.net
点滅厨は迷惑なの

840 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 23:25:42.58 ID:phUAssu0.net
>>836
違法厨さんって、ずっとそんな感じで自己投影して自己批判してて、悲しくならないの?w

841 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 00:05:11.61 ID:+RfsS13+.net
>>837
相手が1人と思い込むことで安心する矮小な精神だなあ。

842 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 00:46:24.22 ID:6fkRjXnQ.net
前使ってたライトが壊れて凄い速さで点滅してた

843 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 01:06:06.16 ID:4h9xLFoP.net
>>840
それはいつも強く感じることだなあ。
「お前が言うなよw」ってことを平然と言ってのけるあたり、スゴイなあとは思う。
プライドが無いのか、恥の概念が無いのが。自分にはとても出来んわ。

844 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 03:04:28.78 ID:5FvipDR2.net
>>840
どこから引用してきたのか知らんが、そう言うのは自己投影とも自己批判とも言わんよ

845 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 08:12:09.18 ID:hzoM9r22.net
>>844
んじゃー、この合法側に自己投影して自己批判する無様なサマを、
違法厨の国の言葉ではなんて言うんだい?w

846 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 08:24:57.52 ID:DCkFIrPg.net
スレ荒らしのアンチは向上スレの保守頑張っとけ

847 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 08:27:48.35 ID:5FvipDR2.net
>>845
点滅厨の国の言葉は良く分からんが、日本じゃお前みたいなのを無様と言うんだ。
せめてID固定してから発言しろよ。

848 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 09:24:40.27 ID:hzoM9r22.net
>>847
なるほどwこれも違法という法文同様に、
根拠とか無く思いつきで言い放っちゃっただけなんだなぁw

849 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 09:58:01.60 ID:+RfsS13+.net
違法厨を見てると頭の悪い奴は際限ないのは、
まず自覚がないからというコトがわかる。
何度、それは法に書かれてないよと懇切丁寧に教えてあげても
ちっぽけな意地にしがみ付いて理解しようとすらしない。
自業自得とはいえ、少し可哀想にもなる。

850 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 10:18:28.52 ID:USGUam1S.net
>>849
じゃ、ほっとけばいいんじゃない?
そういう名目で33スレに渡ってこのスレに粘着してるのはキミじゃないか。
別に教授料ももらえないわけだし、ストレスも溜まるだろうし、無理してこれ以上みんなに教える必要はないんじゃないの?
わかった?
じゃあね、さようなら。

851 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 10:22:05.37 ID:X1X/mBJq.net
点滅派がこのスレに意見するのは嘘を撒き散らすのは迷惑だからだよ。
嘘をつき続けるなら訂正しないと。誤解する奴もいるだろうしね。

852 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 11:13:00.32 ID:GDU9LrmO.net
>嘘をつき続ける
ってのは>>833みたいなやつか
>法が求めてるのは「ついている」ことと「10m先の障害物が確認出来る」こと。
>この2つを満たしていれば、常時点灯だろうが点滅だろうが形式を問わない。   ← 大嘘

「白色または淡黄色」で「夜間、10m前方の障害物が確認できる光度を有する」「前照灯」を「つけなければならない」

1 夜間、道路を通行するときは点灯しなければならない
2 光の色は白色または淡黄色でなければならない
3 規定の光度を有するものでなければならない
4 前照灯でなければならない

4つのうち1つでも守れてなければ違反

853 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 11:16:19.17 ID:3Q1D2l5i.net
>>852
論点である「常時点灯だろうが点滅だろうが形式を問わない」という部分に間違いはないってことだね。

854 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 11:36:19.51 ID:5FvipDR2.net
>>848
言われた途端にIDを変えずにレスとかどんだけ自分がないんだよ。

855 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 11:42:15.17 ID:GDU9LrmO.net
>>853
ほれ、すぐそうやって話を逸らして大嘘を誤摩化そうとする

考えるべきはその灯火が「法定された要件」を満足するかしないかのみ
「常時点灯だろうが点滅だろうが形式を問わない」かどうかは考える必要さえ無い

856 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 11:46:48.50 ID:86dZHtTQ.net
>>852,842

>1 夜間、道路を通行するときは点灯しなければならない
>2 光の色は白色または淡黄色でなければならない
>3 規定の光度を有するものでなければならない
>4 前照灯でなければならない

点滅だと満たせないものなんて無いだろ?

857 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 12:07:20.62 ID:3Q1D2l5i.net
>>855
>ほれ、すぐそうやって話を逸らして大嘘を誤摩化そうとする

このスレでは点滅の是非が議論の本筋だよ?

858 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 12:26:07.41 ID:GDU9LrmO.net
>>856
アホか
「点滅する灯火」じゃ、その4つの4つとも満たせない

1「前照灯を点灯しなければならない」のに「ついたり消えたり」すれば消えている間は「前照灯がついていない」
2「ついたり消えたり」すれば消えている間は光の色が存在しない(白色でも淡黄色でもない)
3「ついたり消えたり」すれば消えている間は光度自体が存在しない(光度ゼロ)
4「点滅(ついたり消えたり)する灯火」は「前照灯」ではない

1〜3の物的証拠については>>274のリンク参照
4についてはJIS-C9502の規定、および警視庁の説明


>>857
>>833が「白色または淡黄色」で「夜間、10m前方の障害物が確認できる光度を有する」「前照灯」を「つけなければならない」
という要件を恣意的に「ついている」ことと「10m先の障害物が確認出来る」だけだなんて大嘘を書いてることを糾弾してるのに、
その事実をスルーして誤摩化そうとすんな

859 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 12:32:44.34 ID:3Q1D2l5i.net
>>858

>1「前照灯を点灯しなければならない」のに「ついたり消えたり」すれば消えている間は「前照灯がついていない」
>2「ついたり消えたり」すれば消えている間は光の色が存在しない(白色でも淡黄色でもない)
>3「ついたり消えたり」すれば消えている間は光度自体が存在しない(光度ゼロ)

点滅と、消灯を同列に扱っているから、間違った推論だね。

>4「点滅(ついたり消えたり)する灯火」は「前照灯」ではない
>4についてはJIS-C9502の規定、および警視庁の説明

現時点の警視庁の見解とは異なるようだけど? >>556 参照

総レス数 1016
377 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200