2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自転車乗りの】公道車道の走り方85【鑑たれ】

200 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/13(土) 19:07:47.04 ID:lK4L4qs0.net
>>189
オートバイと同じようにライトを常時点灯するように作れ、という法規制をするのも手かもしれない。
少なくとも逆走や無灯火の多いママチャリとかは、ハブダイナモ+オートライトで問題ないでしょう。
昔ながらの五月蝿くて重いダイナモをつけた貧乏人向けモデルでも、ダイナモを起してロックする機構を省いて、常にタイヤにローラー押し付けっぱなしにすればいい。

スポーツバイクは、どうしましょうか。
完成車メーカーへの完成車の機能に対する規制だから、出荷時はハブダイナモ+ライトでいいんじゃないかな。
どうせ皆ホイール交換するんだろうから、ちょっと値段があがるだけで問題ないと思うし。
むしろ、スポーツ車向けのハブダイナモの生産量が増えて、いいことかもしれない。

総レス数 1009
284 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200