2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て24

626 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 16:44:07.44 ID:A2kl9evb.net
>>620
ここは自分でやるスレなので、その方向で話をするよ。

まず、ワイヤの調整が合っているかチェック。
やり方は、シマノのサイトで取説を見ればいい。

次に、シフタ故障なのかハブ故障なのか切り分けるため、
カセットジョイントからワイヤを外した状態でシフタ操作して、
ワイヤが、ほぼ一定量ずつ動くことを確認。
(ワイヤの外し方に注意。取説通りにやること。)

で、ハブ故障となったら、
内部ユニットのASSYをハブシェルから引き抜いて、
ハブシェル内側と内部ユニットASSYをよく観察する。
何か異常が見つかるかもしれない。

ここから先は、
内部ユニットASSY丸ごと交換(ほぼハブ丸ごとと同じ値段する)か、
分解して壊れてるパーツだけ交換するか・・・なんだが、
5段以上はパーツが多いし、何も知らずに分解すると元に戻らなくなる可能性が高い。

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200