2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今日は自転車屋さんに行った5

322 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 18:57:23.02 ID:qCLqYe7n.net
毎度お馴染みのパターン。オレが言ったことについて、自分に都合の悪いことはほったらかしのまま。

>十分理解してるよ。
>どうせ読む気ないもん。
読んでもいないのに十分理解できるはずがない。自己矛盾自白が例によって恥ずかしい。
きっとあまりにも図星を突かれすぎて、良心の呵責で目を逸らしちゃうんだろうけどな(笑)

>バカじゃねえの。Ishibashiが考えishibashiが書くことは、ishibashiに決定権あるに決まってるだろ。
ないね。もう書かないとか言いながら又書く。お前に決定権があるのではなく、心の奥の良心に決定権があるんだろうね(笑)
基準。こう指摘された時どう答えるか? という基準が世の中にはあるんだよ。お前一人で決めることなどできない。
普通明らかなる間違いを指摘されたら、それを認めて謝罪する。それが基準。そこ分からないなら無人島で一人で暮らしなさい。

>まるで自分のことですね。
親切なのはオレ。あがいているのはお前w

>それは、その説明に説得力があればね。
説得力なんて要らないね。お前の側に正常な自責の念がないだけ。
既に何度も繰り返し書いている、事実を突きつけた以下の6行で十分。

 >それに、書いたことに間違いはないと思いますんで。

 >鳥山新一は、自分じゃ全然乗らない、って話じゃなかった?
 >鳥山新一に関しては、「この人は自分ではあまり走っていないな」って印象です。乗れば自然とわかることが間違っている。

 乗れば自然とわかることが間違っている? それは何のことだ?
 書いたことに間違いはないんだろ。そうでないものをそうだと書けば、それは間違いだ。

 乗れば自然とわかることが間違っているのか、鳥山新一は。それは何のことだ?

「乗れば自然とわかることが間違っている」とは? 鳥山新一は何と言ったんだ?
何度聞いても答えない。根拠がない。なのに「乗れば自然とわかることが間違っている」と言い切り、
「書いたことに間違いはないと思いますんで」w もう頭おかしいよ君。説得力より薬が必要なんじゃないの?

総レス数 774
481 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200