2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

⊂ドロップハンドルについて語るスレ21⊂

384 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/20(木) 22:46:26.66 ID:ZFvPSdHw.net
>>381
下ハン持ってギュッと握れば今でもちゃんと効きますよ。フロントは後輪浮くくらい。リアはロックするくらい。

ハンドル高は限界まで下げてコレなんですよ。
ステムっていうのかな?黒い逆L字の部品。これがたぶん、最初にセミドロップが付いてたものをそのまま
使ってるせい…なのかどうかはわかりませんけど。
ロードとかだとパーツ交換できるんでしょうが、ウチみたいなインチキ自転車だとどうなのかなあ。
できればもうちょっと下げたいんですけどね。

そのうちロード買いたいと思ってるし、上の方で書いたようにこんな自転車にお金かけるのもどうかとは思うんですが、
ここまで長く所有してると愛着もあるし、ワイヤーの取り回しとか変えたらどう変化するのかちょっと試してみたい気も
してきたりして。

総レス数 986
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200