2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

⊂ドロップハンドルについて語るスレ21⊂

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 21:34:20.09 ID:5cLeElcT.net
自転車に無関心な人からの呼ばれ方
「羊のツノみたいなハンドル」

■参考
スレにおいてほぼ標準化されているハンドルのカーブ
⊃ 丸ハンドル
> アナトミック
フ アナトミックシャロー

車体を右側(ドライブ側)から見たときの角度の呼び方(競輪用語)
⊃ 通常
∪ しゃくる
∩ 送る

■前スレ
⊂ドロップハンドルについて語るスレ20⊂
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1380133859/

次スレ立ては>>980で。

393 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/25(火) 18:42:13.37 ID:GBiV2DXH.net
dedaの35サイズのステム&ハンドル使ってる人いる?強烈に気になってるんだけど、、、

394 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/25(火) 20:00:34.74 ID:qlduPcm1.net
あんなガチガチの奴何に使うの?
レースのゴールスプリントで頭取りたいとか?

395 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/25(火) 22:26:28.27 ID:GBiV2DXH.net
vibe7s使うような人なら十分視野に入ると思うのだけれど、、、

それに悪路でも剛性高い方が疲労軽減にいいらしいし

総レス数 986
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200