2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GIANT DEFY part40

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/30(火) 09:50:29.46 ID:xr3onZL2.net
■GIANT公式サイト http://www.giant.co.jp/
■正規販売店マップ http://www.giant.co.jp/giant14/dealers.php
■GIANT製品についての情報全般 新製品情報、サービスマニュアル、保証など 
  http://www.giant.co.jp/information/

FAQ
・DEFYの特徴は?→コンフォート(快適)と呼ばれるタイプ。乗り心地が良くギヤ比が低めで前傾がやや緩め。
・DEFYではレースできない?→そんなことありません。剛性など十分な戦闘力があります。
・DEFYとTCRの違いは?→TCRはレース派向け。標準ギヤ比でDEFYより前傾がきつめのジオメトリです。
・DEFYに太いタイヤは入る?→銘柄によっては28Cがギリギリ使えるそうです。
・DEFYにはダボ穴ある?→前後にありますが、ロードなので多くは期待しないこと。買い物には向きません。


前スレ
GIANT DEFY part39
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1404560968/

850 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 09:26:46.75 ID:liKlwRjh.net
WH-R501はデフォホイールと重さはほとんど変わらんぞ
ハブがまだマシなくらいだ
もうワンランク上買っとけ
RS-21かレーシング7辺り

851 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 10:57:19.40 ID:ztiK5neu.net
>>849
スポーク減るから見た目スッキリはするけど過度な期待は・・・
あとタイヤ代も考えないとな
そこそこのタイヤが付くマヴィックのアクシウムとかもありかもしれん

852 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 11:01:52.06 ID:3MEt0VrQ.net
WH-R501もRS-21もレーシング7もほとんど変わらんよ
標準ホイールのままタイヤ&チューブだけ軽くていいやつに換えとけ
漕ぎ出しが軽くなるのはアルテやZONDA以上だと思ったほうがいい

総レス数 1033
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200