2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【迷惑】ライトを点滅させてる人 36人目【目潰し】

686 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/14(火) 13:13:04.29 ID:2FgMEDMQ.net
>>684
もちろん、点滅厨さんのような「おかしなの」が湧くから、法律に明記しておいた方がいいのかもしれないけど、現在、点滅がダメだということは皆に周知されてると思われ。

ときどき夜の時間帯、駅からの裏道でチャリの検問(防犯シールと持ち主の確認、無灯火、飲酒など)が行われるが、そのとき点滅モードで走ってる運転者に対し、警官が、
「ちゃんと点灯させてくださいね」
と注意すると、みんな、
「はーい」
と素直に従ってる。
「嘘言うなぃ!合法だぃ!」などと反抗する人間は皆無。
みんな点灯モードが正解だと思って乗ってる証拠です。

ママチャリなど、元々前照灯がついてるタイプの自転車は、ほぼ点灯モードのみ。
クロスバイクのように別売りの前照灯が必要なものについての前照灯も、すべて注意書きで「点滅モードは道交法に準拠してない旨」を明記している。

この状況で、「知りませんでした」は通用しないでしょ。まだまだ読み書きができない人が多いアメリカじゃあるまいし。
日本においては、説明書を読まず、「そんなん知らねえよ!」的な居直りは通じない。


法文に「点滅禁止」「点滅違法」が付け加えられるときがあるとすれば、メーカーが「点滅モードも適法です」などと書いて売った場合。
そして、点滅が合法だと本当に信じる人が多くなってしまった場合。
でもそれってあり得ないでしょ。
点滅厨さんのような人は、1000人に1人の逸材だしw

総レス数 1001
364 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200